- 1 : 2020/12/08(火) 19:32:31.200 ID:UJNS1djn0
- 薬が原因で太るってあるんだな
- 2 : 2020/12/08(火) 19:32:42.261 ID:W6rAfFPY0
- うp
- 11 : 2020/12/08(火) 19:36:21.217 ID:UJNS1djn0
- >>2
うpはないが察してくれ>>3
ピルも太るらしいね>>4
あたり>>5
脳が緩く考えようぜ~ってなるらしい - 3 : 2020/12/08(火) 19:32:48.658 ID:TTKk3zMVr
- ピル?
- 4 : 2020/12/08(火) 19:33:06.765 ID:HCDFNGf40
- 向精神薬か
- 5 : 2020/12/08(火) 19:33:07.939 ID:Pf0aGbgsr
- あるな詳しく知らんけど
- 6 : 2020/12/08(火) 19:33:11.492 ID:i5sR7ocJ0
- 酒飲みすぎて太った
- 13 : 2020/12/08(火) 19:37:09.834 ID:UJNS1djn0
- >>6
アルコールそんなに飲まないんだわ>>7
まじかよ>>8
詳細は忘れたけど>>5みたいになるらしい>>9
多少はね - 7 : 2020/12/08(火) 19:33:22.315 ID:QR+eVyLj0
- 統失の薬で太るってのは有名な話だよなぁ…あっ(察し)
- 8 : 2020/12/08(火) 19:33:23.549 ID:jsrn2d6QM
- どういう理屈で太るの?
- 12 : 2020/12/08(火) 19:37:01.473 ID:Bpk5hGxM0
- >>8
脂肪が増える - 9 : 2020/12/08(火) 19:35:33.219 ID:JNARMhjB0
- いいわけすんなよ
- 10 : 2020/12/08(火) 19:35:44.611 ID:3eCh2qPg0
- 薬書き出して
- 14 : 2020/12/08(火) 19:38:39.647 ID:UJNS1djn0
- >>10
バルプロ酸ナトリウム
リスペリドン
ビプレッソ
フルトニラゼパム
オランザピン - 30 : 2020/12/08(火) 20:01:47.265 ID:3eCh2qPg0
- >>14
双極かオランザピンが一番太るな
長く飲んでるならプロラクチン値見てもらったほうがいい、生理とまったり母乳出る - 31 : 2020/12/08(火) 20:05:54.667 ID:UJNS1djn0
- >>30
すごい
双極って確定してないけど双極の薬が合っているから多分双極
オランザピンは1日当たりの上限まで頓服含めて飲んでいたときが一番体重の増減が凄まじかった
この前血液検査して何も言われなかったから多分問題ないと思うよ - 15 : 2020/12/08(火) 19:39:12.313 ID:0d4H+6Ho0
- 身長体重は?
- 16 : 2020/12/08(火) 19:39:43.969 ID:UJNS1djn0
- >>15
158/79~80 - 17 : 2020/12/08(火) 19:40:11.311 ID:0d4H+6Ho0
- >>16
女の子? - 19 : 2020/12/08(火) 19:41:07.454 ID:UJNS1djn0
- >>17
女>>18
そうらしいね - 18 : 2020/12/08(火) 19:40:17.459 ID:+dwAjr3w0
- 不安がなくなるから食欲が凄くなる
- 20 : 2020/12/08(火) 19:42:01.018 ID:sotDOWWl0
- ちゃうで
結局のところくっちゃねくっちゃねしたから太っただけや - 21 : 2020/12/08(火) 19:43:04.390 ID:UJNS1djn0
- >>20
それも否定できないんだよな
前より歩く歩数も段違いに減った - 22 : 2020/12/08(火) 19:44:13.951 ID:AB2dM3nz0
- 仕事は?
- 23 : 2020/12/08(火) 19:46:09.148 ID:UJNS1djn0
- >>22
今は無職
ぼちぼち症状も安定しているから今度の診察の時にアルバイトとか始めて問題ないか相談する - 24 : 2020/12/08(火) 19:46:55.698 ID:W6rAfFPY0
- 働くなよ
鬱になるぞ - 25 : 2020/12/08(火) 19:47:46.176 ID:UJNS1djn0
- >>24
出来るなら寛解までゆっくりしたいけど金もないから早く働かないといけないんだわ - 26 : 2020/12/08(火) 19:48:51.822 ID:NnYkvh0C0
- わいの彼女は生理不順治療のピルで太った
曰く、食欲が止まらないらしい - 27 : 2020/12/08(火) 19:50:30.516 ID:UJNS1djn0
- >>26
食欲が止まらないのは感覚としてわかる
上にもあったけどピルにも太るやつあるんだね - 28 : 2020/12/08(火) 19:55:29.565 ID:NnYkvh0C0
- >>27
そうらしい
薬の副作用でそういうことがあるのを身近で見て実感してる
だから太ること=堕落みたいな気持ちはあんまり持ちすぎないようにね - 29 : 2020/12/08(火) 20:00:43.905 ID:UJNS1djn0
- >>28
ありがとう
最近太りやすい薬を減らして太りにくい薬を増やしたから一時期よりは大分マシにはなったんだ
余り考えすぎず健康体を目指すよ - 32 : 2020/12/08(火) 20:21:33.905 ID:MufT35UK0
- 女かよ
どこ住み? - 33 : 2020/12/08(火) 20:22:47.220 ID:wJwowUIzM
- >>32
きもwww - 34 : 2020/12/08(火) 20:26:58.607 ID:UJNS1djn0
- >>32
どこに住んでてもいいでしょ - 35 : 2020/12/08(火) 20:44:27.924 ID:wJwowUIzM
- 薬飲まなくて同じ生活してると太らないの?
薬のせいか? - 36 : 2020/12/08(火) 20:48:31.966 ID:UJNS1djn0
- >>35
多少太ることはあると思うけどここまで太りはしないだろってぐらいに太ったんだ
医者に自分の不摂生ですかねって確認したら薬のせいだから関係ないって言われた - 37 : 2020/12/08(火) 21:30:49.543 ID:wJwowUIzM
- 158で79kgはなかなかのデブだけど元はそこまでじゃなかったって事か
腸内細菌のバランスが狂ってしまうのかな
薬が精神や思考に作用するんだから体にも作用するのは変じゃないわな - 39 : 2020/12/08(火) 22:07:08.725 ID:UJNS1djn0
- >>37
元々デブだけどここまで酷いのは初めて
腸内環境というより神経伝達というか頭の方でバグが起きている感じかな
おおらかになるから多少食べ過ぎても気にしなくなるから太るみたいな話をされた覚えがあるよ - 40 : 2020/12/08(火) 22:18:35.134 ID:wJwowUIzM
- >>39
食べる量自体も多いって事かw
まぁ何でもかんでも我慢すると何の為に生きてるのか分からないし食べたいなら食べていいと思うシンクロナイズドスイミングのプロの人は無理してめちゃくちゃ食べるらしい
関係ないけどwww - 38 : 2020/12/08(火) 21:30:53.280 ID:wJwowUIzM
- 怖い
薬の副作用で太った

コメント