【芸人】「誰やねん!」豊川悦司を知らない霜降り明星・粗品の態度にスタジオあ然 常識力の低さを露呈

1 : 2020/12/09(水) 14:53:06.54 ID:CAP_USER9

https://www.asagei.com/excerpt/164628
2020年12月9日 11:30

12月8日のバラエティ番組「霜降りバラエティ」(テレビ朝日系)にて、霜降り明星・粗品が常識問題に答える企画「クイズ粗品ネア」が放送された。今回、粗品の常識力の低さにネットで驚きの声があがっている。

「番組では、賢く見えて実は“パチンコとアニメ”以外の知識が局地的に抜けているという粗品に、霜降り明星・せいやが常識問題を出題。写真を見て答えるクイズで粗品は、首につけるチョーカーのことを『リングネック』、きのこのマイタケのことを『ヒラタケ』と解答するなど、同志社大学出身ながら常識力の低さを露呈しました」(テレビ誌記者)

また粗品は、有名人の顔写真を見て名前を当てるクイズでも、珍解答を連発。ロバート・デ・ニーロを「ジョージ」、渡辺えりを「林真理子」と答えるなど、不正解が続いた。さらに、ある有名俳優に対しては名前どころか存在すら知らず、スタジオを凍りつかせたという。

「番組の後半、有名人の名前当てクイズで、豊川悦司の写真が出されると、粗品は『(社会学者の)古市憲寿』と解答しました。不正解なので、正解が伝えられたのですが、粗品は豊川悦司という名前を聞いても、存在を知らなかったようで『誰やねん! 知らんわ!』と開き直ったのです。これには、ゲストで来ていた第7世代芸人の、ぼる塾・あんりや、蛙亭から『えーーー!?』と絶句する声が飛び、MCのせいやも『すごいね…』と呆れることに。また、視聴者からも『正解の名前を聞いて「誰やねん」は、正直引いた』『芸能界で生きていけるのか?』『ツッコミという立ち位置的に、この知識のなさは心配するレベル』などと、ドン引く意見が殺到しました」(前出・テレビ誌記者)

2 : 2020/12/09(水) 14:53:59.38 ID:SRBfOIj60
芸能人なんて
俺も知らん~
3 : 2020/12/09(水) 14:54:44.56 ID:EkfKOiVk0
粗品を知らんやつのほうが多いかも。
相方も含め どっちが粗品とか?
7 : 2020/12/09(水) 14:55:44.05 ID:a0FrcFSf0
>>3
見れば知っているのもしれないがリアルに粗品は知らない
91 : 2020/12/09(水) 15:14:21.17 ID:YiW9t4OD0
>>3
粗品、せいやよりコンビ名をよく忘れる
141 : 2020/12/09(水) 15:22:29.65 ID:LwsRcQvW0
>>3
たぶん、豊川悦司のほうが知名度では勝ってると思う。
今ならまだ。
なお、小学生とか10代20代は知らんかもな豊悦。
148 : 2020/12/09(水) 15:24:01.43 ID:z5hIoRBI0
>>3
俺は若い芸人なんて興味ないから今初めて知ったわw
4 : 2020/12/09(水) 14:55:01.13 ID:zF0qarje0
これラジオとかでしょっちゅうやってる粗品のネタやんけ

本気にしとるドアホ記者w

8 : 2020/12/09(水) 14:55:51.12 ID:rVus6nYF0
>>4
まあ、ネタとしては最低な部類だな
51 : 2020/12/09(水) 15:06:48.31 ID:exzy/5I20
>>4
クソつまんないネタですねw
79 : 2020/12/09(水) 15:11:26.66 ID:667sbVWC0
>>4
ゴミ以下のネタだね
230 : 2020/12/09(水) 15:42:36.50 ID:3gMVCGQh0
>>4
霜降り明星のネタの知名度が1番低かったというオチか
242 : 2020/12/09(水) 15:47:31.08 ID:zF0qarje0
>>230
しょっちゅうって書いてもたけど、ラジオで1回しかやってなかったわwww
5 : 2020/12/09(水) 14:55:16.40 ID:w3a9uj5V0
あらら在日界隈に粘着されるぞ
大丈夫かな
20 : 2020/12/09(水) 14:59:16.17 ID:e75HBwvP0
>>5
同胞なんだから大丈夫だろ
294 : 2020/12/09(水) 16:05:42.10 ID:H2DNRlm30
>>5
同胞ギャグなんだろ?
つまらんけど
6 : 2020/12/09(水) 14:55:43.68 ID:QcIP7NeN0
チョソは知らなくていい
9 : 2020/12/09(水) 14:55:54.92 ID:etQQ/KLl0
トヨエツw
10 : 2020/12/09(水) 14:56:25.02 ID:Hj/MOiGi0
知らないのはいいが誰やねんてことはない
世間からしたらお前のが誰やねんかもしれんし
11 : 2020/12/09(水) 14:56:39.96 ID:2nCatQuK0
これ見ててビックリしたわ
12 : 2020/12/09(水) 14:57:01.44 ID:eAeQPVvS0
台本通り
13 : 2020/12/09(水) 14:57:20.24 ID:mPmcumrf0
釣りバカ日誌のときから違和感しかないわな
14 : 2020/12/09(水) 14:57:29.06 ID:kCZu77zH0
粗品は障害疑ったほうがいいレベルだ
15 : 2020/12/09(水) 14:57:52.52 ID:E7Qb8um80
常識とはなにか
16 : 2020/12/09(水) 14:58:02.58 ID:2Enru8rl0
顔くらいは見たことあるだろ
17 : 2020/12/09(水) 14:58:17.38 ID:GwDEYCpr0
ドラマや映画見なくても豊川くらい知っとけよ
18 : 2020/12/09(水) 14:58:35.21 ID:8qQQGs630
芸能人の今の顔はさっぱり判らんな
19 : 2020/12/09(水) 14:59:07.41 ID:aBQ38h/w0
幼稚社やししゃあないw
21 : 2020/12/09(水) 14:59:42.73 ID:kWczs3KV0
なんかアホが多いけど、
豊川悦司なんて1990年代がメインで2000年以降は話題作とか全然出てないから。
今の20代は知らなくて当たり前。
ジジイの常識と若者の常識は違うことを理解して?
173 : 2020/12/09(水) 15:31:15.49 ID:Mg8hNFvR0
>>21
一般人じゃねーからな
アナウンサーが知識を求められるのと同じ
363 : 2020/12/09(水) 16:30:13.26 ID:FbSahfmb0
>>21
そこそこ長く居る同僚の若僧から顔も名前も言ってあんた誰?って言われたらあんたどう思う?
22 : 2020/12/09(水) 14:59:56.82 ID:GlAcWZ9M0
名前は知ってるし若い頃の顔はなんとなくわかるけど
いま街ですれ違っても気づかないと思う
31 : 2020/12/09(水) 15:02:41.44 ID:dSL9OkAt0
>>22
そこら辺にいる顔じゃねえだろ
中々いねえよ
36 : 2020/12/09(水) 15:04:04.22 ID:GlAcWZ9M0
>>31
いま検索してみたけど完全に別人になってて分かるわけない
145 : 2020/12/09(水) 15:23:27.44 ID:x6R0IyfC0
>>22
チビのお前は顔を見ることができんだろな雑踏では
23 : 2020/12/09(水) 15:00:06.16 ID:nw27m//z0
粗品はギャンブルでも分かるようにせいや以上にネジが外れてるからな。
24 : 2020/12/09(水) 15:00:34.17 ID:2/pt27CX0
ジャニタレに言ったら粗品一生応援するのに
25 : 2020/12/09(水) 15:00:41.14 ID:dSL9OkAt0
半分青い出てたやん
26 : 2020/12/09(水) 15:00:54.14 ID:/4LW8A4c0
ジェネレーションギャップだな
27 : 2020/12/09(水) 15:00:54.89 ID:90yDXIE50
トヨエツって昔から顔は微妙だし華麗ですっかりおばさん化してるから写真によってはわからないんじゃ
この前渡辺謙とのドラマに共演してたみたいだけどトヨエツが年取りすぎ肌がシミだらけでゾッとしてチャンネル変えてしまった
47 : 2020/12/09(水) 15:06:28.81 ID:bQbWQLB80
>>27
俺もちょっとだけ観た。
トヨエツだとは解ったけど、雰囲気
変わってしまったよね。。
28 : 2020/12/09(水) 15:01:14.60 ID:SRy1U0oD0
このあと鹿賀丈史も知らん言うてたからな
デスノートに出てた人まで知ってたのに
29 : 2020/12/09(水) 15:01:52.03 ID:x5ky/aaj0
追跡者の豊悦は正直お前誰?レベルに容姿変わってたな
342 : 2020/12/09(水) 16:21:56.52 ID:5vABSJOe0
>>29
それは確かに
30 : 2020/12/09(水) 15:02:06.56 ID:eRe9ahC/0
三上博史を知ってるか?てきな?
32 : 2020/12/09(水) 15:02:48.31
久々に豊川悦司をテレビで見たが

顔面劣化が凄かったw

33 : 2020/12/09(水) 15:03:29.81 ID:ckukUmcb0
おまえらが乃木坂の○○です!って言われてても「誰やねん」ってなるのと同じだな
34 : 2020/12/09(水) 15:03:45.44 ID:A672Jdji0
トヨエツからしたらむしろ粗品って何?人なんかぐらいやろ
35 : 2020/12/09(水) 15:03:48.38 ID:jXtqCdIF0
同志社中退じゃなかったっけ
38 : 2020/12/09(水) 15:05:03.12 ID:XBr3xuCP0
若いから知らんのじゃないか。俺も必死剣鳥刺しくらいしか知らんが
39 : 2020/12/09(水) 15:05:26.24 ID:k3Kq9HSP0
包茎手術したの?
40 : 2020/12/09(水) 15:05:32.83 ID:3her/g3H0
最近あんまり活躍してないだろ
41 : 2020/12/09(水) 15:05:36.50 ID:PAH6gAjq0
トヨエツ全盛期が20年以上前だからしょうがないかもしれん…
53 : 2020/12/09(水) 15:07:06.24 ID:JjgbvRbZ0
>>41
女子アナは女優が若い頃、アイドル時代知らなくても勉強してる
348 : 2020/12/09(水) 16:24:09.35 ID:DnkDmdes0
>>53
そりゃ失礼になってはいけない職種だからな
粗品は別にしらなくて赤っ恥書いても、会社の指導は疑われない
本人の無知で恥をかくだけだ
42 : 2020/12/09(水) 15:05:37.17 ID:x5ky/aaj0
確かに昔の豊悦と別人レベルにはなってるが
あの顔で意味ありげにニコニコ笑われるとシーンによってはゾッとするくらい怖いなと思ったわ
43 : 2020/12/09(水) 15:05:51.68 ID:JjgbvRbZ0
10分ズラし生放送とかにすれば?
44 : 2020/12/09(水) 15:05:54.15 ID:u7CVhHl70
テレビ出てるタレントは俺も知らん
45 : 2020/12/09(水) 15:06:06.34 ID:3XuwFq0R0
知らない人がいてもおかしくないが誰やねんって言葉は下手こいたな
52 : 2020/12/09(水) 15:06:57.64 ID:zF0qarje0
>>45
ネタ
71 : 2020/12/09(水) 15:09:38.14 ID:cjnNVKxH0
>>52
クソつまらんネタだなw
48 : 2020/12/09(水) 15:06:35.64 ID:xBdknd+m0
はい台本台本
49 : 2020/12/09(水) 15:06:37.56 ID:H03Kb0630
林真理子は知ってるという
50 : 2020/12/09(水) 15:06:40.16 ID:3cAdrZvO0
芸能人が常識問題に入ることが不思議
総理大臣なら常識問題だけどさ
54 : 2020/12/09(水) 15:07:14.42 ID:/v/Eqc010
粗品って結構知らないこと多いけど、せいやは知りすぎw
55 : 2020/12/09(水) 15:07:32.34 ID:Btae1Ldu0
あー、俺も似た様なモンだ
豊川悦司は名前は聞いた事あるけど顔はサッパリ知らん
56 : 2020/12/09(水) 15:07:32.96 ID:ZTs6gdpV0
霜降りと言えばオ●ニーせいや
顔も見たくないわ
57 : 2020/12/09(水) 15:07:40.31 ID:PNMc4uU60
今の20代は知らんだろう
豊悦はそれくらい昔の人
58 : 2020/12/09(水) 15:07:45.92 ID:JVH+VhHV0
20代はもうトヨエツ知らん人ばっかだろ
59 : 2020/12/09(水) 15:07:49.19 ID:xeakHWkF0
逃亡者
豊川が年取りすぎて、田だのおっさんにしか見えなかった
62 : 2020/12/09(水) 15:08:36.71 ID:JjgbvRbZ0
>>59
顔がむくんでたな
60 : 2020/12/09(水) 15:08:01.31 ID:h2TNa+9C0
この足くんでるおっさんだれやねんそら関西人やったらみんなおうおもうわこんなおっさん見たことないし
63 : 2020/12/09(水) 15:08:58.88 ID:59rbd2Th0
そらそうだ
今のやつはブラピも知らねえからな
まあ昔の芸能人の名前なんて知らないでもいいけどな
令和生まれも多分粗品を知ることはないだろうし
64 : 2020/12/09(水) 15:09:02.70 ID:e/GZQLA+0
20代は知らんだろうな
昔の顔知ってる人も今見ると誰やねんだろうし
65 : 2020/12/09(水) 15:09:11.14 ID:dqSrr1jSO
豊川悦司は暴力団組員(構成員)にしか見えません
66 : 2020/12/09(水) 15:09:17.28 ID:36hJsAl70
顔見て知らん、はともかく
名前聞いて誰やねん、はあかん
同じ芸能畑の人に対して
67 : 2020/12/09(水) 15:09:18.45 ID:LQa4M9XF0
そりゃチョンだからな
68 : 2020/12/09(水) 15:09:23.21 ID:nXE2wAFI0
この前のドラマに出てたけど、きったないおっさんになってた。
かっこいいおっさんになれなかったのは痛い。
69 : 2020/12/09(水) 15:09:23.61 ID:oS6u33np0
知らなくてもいいが、誰やねんは失礼極まりない
70 : 2020/12/09(水) 15:09:36.38 ID:x5ky/aaj0
ただのおっさんになったという事はいろんな役ができるんだよ
昔の豊悦は良くも悪くも役柄は固定されてた
これからもっと見てみたいわ
72 : 2020/12/09(水) 15:09:41.58 ID:H03Kb0630
ただテレビに見て記事書いただけなのに(テレビ誌記者)が語ってる体にしてるの何でだろ?
73 : 2020/12/09(水) 15:09:54.68 ID:7eqid96J0
>>1
お前の芸能界朝鮮人連絡網リスト見てみろ。真ん中辺りに豊川さんあるわ
74 : 2020/12/09(水) 15:10:07.68 ID:+CSL9RQ70
なべけんさんとドラマでてたひとか
75 : 2020/12/09(水) 15:10:27.71 ID:jp4+40Gs0
トヨエツは目立った連ドラにしばらく出てなかったしこれくらいの年代の子は一番知らないと思う
76 : 2020/12/09(水) 15:10:33.29 ID:O4nEXIsF0
在日どーすんのこれw
77 : 2020/12/09(水) 15:10:42.10 ID:/v/Eqc010
オッチョでジジイの役やってたから、今更老けたと思わん
78 : 2020/12/09(水) 15:11:22.67 ID:jCJi558K0
なら豊川誕も知らないだろ
80 : 2020/12/09(水) 15:11:38.65 ID:2wH3l2qj0
20世紀少年の人?
81 : 2020/12/09(水) 15:12:08.62 ID:XIfTMlRu0
おばあちゃんみたいな顔の人?
82 : 2020/12/09(水) 15:12:12.05 ID:W6ecoBur0
芸能界の先輩に、しかも年が離れた方に対して誰やねんっと言い放つのは酷いですね
完全に天狗になってるのかな?
83 : 2020/12/09(水) 15:12:12.32 ID:tUbu1QGf0
若い頃はすごいカッコよかった
85 : 2020/12/09(水) 15:13:15.15 ID:syK0ddZD0
お前の方が誰やねん!って言ってくれる人がいないと
86 : 2020/12/09(水) 15:13:18.88 ID:+PeIuQg60
粗品なんてしらんし
今の豊川の写真見せられても俺もわからんと思う。

ちなみにスーパーで売ってるマイタケはヒラタケの品種改良品でしかなく
"舞茸"とは遺伝的には別物で ヒラタケが正しい。

87 : 2020/12/09(水) 15:13:21.97 ID:YgOjnNC9O
粗品の年代なら知らなくても不思議はないな
88 : 2020/12/09(水) 15:13:26.31 ID:+CSL9RQ70
秋にあいしてくれるとかの
ファックス時代のドラマのひとか
知らないでみてたw
89 : 2020/12/09(水) 15:13:30.79 ID:xeakHWkF0
若い連中がテレビ満てないんだからしょうがない
90 : 2020/12/09(水) 15:13:46.48 ID:UqlxI4pY0
愛してるといってくれの一発屋
92 : 2020/12/09(水) 15:14:22.25 ID:1ZPI2FwN0
古市憲寿って下の名前知ってる方がすごくね?
131 : 2020/12/09(水) 15:20:38.49 ID:CMr5tfH90
>>92
ほんそれw
古市知っててトヨエツ知らない方が難しいだろ
153 : 2020/12/09(水) 15:24:24.18 ID:oFJPrmn70
>>92
伊集院の深夜ラジオ聴いてるんじゃないかな
93 : 2020/12/09(水) 15:14:31.06 ID:hXbUG2pe0
最近の若い芸能人なら知らない自信がある
実際 >>1 でもデニーロ、渡辺えり、林真理子、豊川悦司意外の名前知らんがな
94 : 2020/12/09(水) 15:14:32.64 ID:EbV/JQbL0
在日だからゴリ押しされてたとか聞いたけど
トヨエツ
95 : 2020/12/09(水) 15:14:33.59 ID:SaCxFJcS0
愛してると言ってくれ
96 : 2020/12/09(水) 15:15:01.60 ID:nXE2wAFI0
青い鳥は今放送できんのかい?
97 : 2020/12/09(水) 15:15:04.30 ID:M2VJI4Ye0
豊川悦司は特に反応しなさそうなイメージだけど
渡辺えりと林真理子があたしあんなブスじゃないわよ!ってめっちゃ怒ってる気がする
98 : 2020/12/09(水) 15:15:09.04 ID:BXQNj7Of0
まあ確かに活躍してたの90年代までだしそろそろ知らん世代も出てくるな
99 : 2020/12/09(水) 15:15:21.43 ID:lATQIAjk0
自分も最近えつじじゃなくてえつし て知った
100 : 2020/12/09(水) 15:15:25.54 ID:+CSL9RQ70
1995年の高視聴率ドラマかw
当時残業で知らなかった
先日みた
1995年、『愛していると言ってくれ』にて耳が不自由な青年画家役として、障害を乗り越えながら愛を深めていく姿を演じ、最高視聴率28.1%
101 : 2020/12/09(水) 15:15:28.89 ID:Zim55ZG/0
「もういいっすか?」
139 : 2020/12/09(水) 15:21:48.07 ID:b8PAkVe20
>>101
ゴイゴイスーに言ったんだっけ?
102 : 2020/12/09(水) 15:15:41.36 ID:Fbb5/5qc0
常識?マジかー
103 : 2020/12/09(水) 15:16:12.53 ID:x5ky/aaj0
主役じゃないがこの世の果ての豊悦もよかったわ
104 : 2020/12/09(水) 15:16:25.05 ID:4U7wORXI0
シコシコせいや
105 : 2020/12/09(水) 15:17:31.91 ID:Zj8NbyTy0
炎上系のYouTuberみたいな奴だな
相手に失礼
106 : 2020/12/09(水) 15:17:45.33 ID:BXQNj7Of0
でも知らない人なのに失礼な扱いするようでは芸能界渡って行けないだろうな
107 : 2020/12/09(水) 15:17:53.69 ID:a1oR4OCo0
この人も作られた人気だったな
トヨエツとか略してたなww
ファンだった人を誰も知らない
108 : 2020/12/09(水) 15:17:55.15 ID:YGrJRKAf0
むしろ最近はあえてそうしてるとこあるようで
昔は本当に芸能無知だったらしい
109 : 2020/12/09(水) 15:18:02.35 ID:9enMaoY00
おっさんおばはんの俳優やタレントなんて知らなくてもええんや
粗品の同世代が知ってる知識だけ押さえとけ
110 : 2020/12/09(水) 15:18:05.36 ID:Kwjnrnpw0
テレビ朝日開局60周年記念2夜連続ドラマに出たばっかりなのに
111 : 2020/12/09(水) 15:18:17.32 ID:82LbDt7K0
自分もチョーカーとか全く分からないけど
家で鍋作ったりしないなら舞茸も知らなくてもおかしくないだろ
121 : 2020/12/09(水) 15:19:49.54 ID:CMr5tfH90
>>111
作らなくても食ったことはあるだろw
112 : 2020/12/09(水) 15:18:42.96 ID:UjgLfznm0
しらないのか
しゃーないわ
113 : 2020/12/09(水) 15:18:55.40 ID:Mnzm+og/0
田村正和とかも知らないの?
114 : 2020/12/09(水) 15:19:01.57 ID:+CSL9RQ70
1992年からか
しま工作?
115 : 2020/12/09(水) 15:19:03.07 ID:z5hIoRBI0
チョーカーってのは知らん
初めて聞いたけどチョークみたいなもん?
130 : 2020/12/09(水) 15:20:32.35 ID:h4CHvbNj0
>>115
プロレス技で首を締めるのをチョークとか言ってたような
243 : 2020/12/09(水) 15:47:49.18 ID:Kwjnrnpw0
>>115
全然垂れ下がっていない短いネックレス
116 : 2020/12/09(水) 15:19:15.73 ID:l32bnmWZ0
ワンピースもほぼ序盤で投げ出したしなぁ
117 : 2020/12/09(水) 15:19:15.82 ID:LV6p9+oB0
ロバート・デ・ニーロ知らんぐらいだからまあ納得
118 : 2020/12/09(水) 15:19:15.85 ID:CMr5tfH90
トヨエツも同志社じゃなかったっけ?
関学だっけ?
119 : 2020/12/09(水) 15:19:17.66 ID:LUEM6xma0
トヨエツの金田一結構好きだった
129 : 2020/12/09(水) 15:20:26.48 ID:x5ky/aaj0
>>119
顔は問題ないがガタイが良いのと声がイメージに合わんかったわ
120 : 2020/12/09(水) 15:19:39.56 ID:caRDJM1M0
トヨエツはあのビジュアルを大事にしておけば良かったのに
劣化が残念過ぎる
122 : 2020/12/09(水) 15:19:51.01 ID:h4CHvbNj0
知らずに挨拶もせず廊下ですれ違うのね。さすが吉本は大きいね
123 : 2020/12/09(水) 15:20:08.00 ID:Fbb5/5qc0
とりあえず常識のラインをハッキリさせてくれ
124 : 2020/12/09(水) 15:20:09.83 ID:+CSL9RQ70
かんがく
125 : 2020/12/09(水) 15:20:13.74 ID:J4gvQMJL0
この掲示板によくいる性質の人ですね
126 : 2020/12/09(水) 15:20:16.06 ID:a1oR4OCo0
ヨン様もドラマの視聴率めっちゃ低かったのにブーム扱いだもんなw
127 : 2020/12/09(水) 15:20:18.09 ID:IPgPYq2i0
今は古いの知ってたら悪
新しいの知らないと悪の風潮だから
有名人とかは忘れ去られていくサイクルはどんどん速くなっていくと思うわ
128 : 2020/12/09(水) 15:20:19.83 ID:YA4Vp4F/0
「青い鳥」の頃が1番好きだった。この主題歌も合ってたし、あの頃は夏川さんも素敵だった。
132 : 2020/12/09(水) 15:20:48.47 ID:b8PAkVe20
YouTubeみてると、せいやのがちゃんとしてんだなって分かる。まぁそもそもあんなギャンブル依存症マトモなわけないけどな。実家焼肉屋やし
あと、コッドコッド言ってるけど普通に下手だった。
133 : 2020/12/09(水) 15:21:23.18 ID:4LyVIMW10
20代やと知らんやろ
けど誰やねんは失礼やな
こいつも俳優やったりしてんのに
134 : 2020/12/09(水) 15:21:27.55 ID:+CSL9RQ70
豊エツ、海外海賊映画
ジョップデニーズ?
ちがうな

なんか似ているな
髪型

135 : 2020/12/09(水) 15:21:31.40 ID:MQwxUpww0
ジャンル問わず、知らん知らんでずっと生きていけよ
そのうちどっかで大恥かくから
箸の持ち方、葬式の作法
育ちがそこでわかるから
136 : 2020/12/09(水) 15:21:31.94 ID:V6UpOLft0
吉田栄作って首相ですが?とか言われたことが有る。
「それ吉田茂と佐藤栄作が混ざってるがな」って突っ込んだけどな。
137 : 2020/12/09(水) 15:21:40.29 ID:CMr5tfH90
知らないのに渡辺えりとトヨエツって師弟関係でリンクしてるのがなにげにすごいw
138 : 2020/12/09(水) 15:21:46.17 ID:z5hIoRBI0
豊川悦司知らないとなると既に鬼籍入りしてるいかりや長介なんて当然知らないんだろうな…
140 : 2020/12/09(水) 15:22:11.36 ID:Io2BGhsy0
芸能系で誰か知らんのはちょっと怖いかもなマネージメントする方は
142 : 2020/12/09(水) 15:22:33.99 ID:SGxqanoB0
パチンコとアニメに詳しくてチンポが小さいとかまるでお前らだな
143 : 2020/12/09(水) 15:22:46.54 ID:YA4Vp4F/0
豊川は、無口な役の方がしっくりくるな。
144 : 2020/12/09(水) 15:22:55.15 ID:wEwo8jyx0
ギャンブル見境無かったり、実はろくでなしなんだと思う
146 : 2020/12/09(水) 15:23:36.79 ID:EUGDtpNX0
20代ならしょうがないだろ
40代が片岡千恵蔵のことわかんないみたいなもんだ
147 : 2020/12/09(水) 15:23:51.20 ID:gYEOnmAm0
第七世代ってクソつまんねえよな
149 : 2020/12/09(水) 15:24:02.63 ID:+CSL9RQ70
ジョニーデップかw
150 : 2020/12/09(水) 15:24:14.90 ID:P39hF3zN0
俺は三浦春馬を知らんかったな。
凄い有名人らしかったが、2ちゃんで全然聞かない名前だった。
151 : 2020/12/09(水) 15:24:17.17 ID:P38TpLmo0
元々せいやが昔の芸能オタクで昔の話をして粗品が知らんわそんなんってツッコミ入れるシステムだけど、時々それwp知らんって言っちゃうとギャグにならんレベルの事もそういう風に言っちゃう時がある
305 : 2020/12/09(水) 16:09:03.45 ID:kEzHsaW50
>>151
ああ、二人のお笑いの「お約束」なのね
372 : 2020/12/09(水) 16:34:33.43 ID:nw/6Mj1A0
>>305
そんな感じ
せいやが「サザンオールスターズの歌真似やります」って言ってシングルのB面曲を歌い出して粗品が「なんでそんなみんな知らん選曲にするんだ!」みたいな
152 : 2020/12/09(水) 15:24:21.54 ID:2q029l6P0
こういうのよく芸能人がテレビ見ないアピールとか知らないアピールで怒るけど怒ったりしないの?
やってること同じだよね?
知らんやつは知らんと思うけどな
154 : 2020/12/09(水) 15:24:36.09 ID:5IcdCcLc0
実家が焼き肉屋なんでと繰り返し言ってたが、これは威嚇らしい
155 : 2020/12/09(水) 15:24:51.25 ID:hIlT+S820
豊川なんて知ってるのこどおじ位じゃないの
156 : 2020/12/09(水) 15:25:14.89 ID:DmFjvuMQ0
ネタだろうけど、最近ドラマあんまり出ないから知らない若い人多いかもね
157 : 2020/12/09(水) 15:26:22.48 ID:fGXnpaXW0
公開オ●ニーで有名だもんな粗品
158 : 2020/12/09(水) 15:26:44.81 ID:P39hF3zN0
イカリソースやブルドッグソースみたいなもん。
159 : 2020/12/09(水) 15:27:51.24 ID:YEF52Qnw0
年齢差は30歳ぐらいなのかな?

なら、ウチラが若い時と比べてどうか?と考えるといい

160 : 2020/12/09(水) 15:27:53.05 ID:wZszJeRT0
たけしやタモリも知らないのかな?
161 : 2020/12/09(水) 15:28:16.34 ID:PHaIL2rJ0
豊川悦司って二番手の役ばっかりやるよな。
162 : 2020/12/09(水) 15:28:32.77 ID:aKNwfFZ60
最近全く見ない気がするけど…最後に見たのはのだめかな
163 : 2020/12/09(水) 15:28:34.19 ID:3tO7hBBH0
年齢とかもあるからおっさんの芸能人とか知らなくても別に良くね?
逆に「知ってて当たり前だろ、なんで知らないんだよ」とか押し付けてくる老害の方が問題だわ
169 : 2020/12/09(水) 15:29:58.38 ID:2q029l6P0
>>163
知らん世代だよな
しかも俳優ってドラマ見ないとほんと知らんだろうしな
たぶん粗品世代だと知らん人のほうが多い気がするわ
201 : 2020/12/09(水) 15:37:37.51 ID:sUf4pRiV0
>>169
他は皆知っていたわけだが。一般人と違う、芸能界で仕事しているんだから知っている方が当たり前。

>これには、ゲストで来ていた第7世代芸人の、ぼる塾・あんりや、蛙亭から『えーーー!?』と
>絶句する声が飛び、MCのせいやも『すごいね…』と呆れることに

281 : 2020/12/09(水) 16:01:33.92 ID:2q029l6P0
>>201
芸能人は芸能に興味ある人が多いからまた別じゃね
現役野球選手にむかしの野球選手聞くようなもんだろうし
164 : 2020/12/09(水) 15:28:37.21 ID:caRDJM1M0
家が焼き肉屋ならつながりあるんじゃないの?
豊川悦司の実家もパチ屋の後焼き肉屋だよね
170 : 2020/12/09(水) 15:29:59.74 ID:EUGDtpNX0
>>164
同業だからってみんなと繋がりあるかよ、アホらしい
175 : 2020/12/09(水) 15:31:55.25 ID:caRDJM1M0
>>170
在日じゃないんだ
188 : 2020/12/09(水) 15:34:58.84 ID:EUGDtpNX0
>>175
知らねえけど、仮に同じ在日だとしても別に関係ないだろ
223 : 2020/12/09(水) 15:41:06.09 ID:3lqEJAQJ0
>>170
同胞の有名人なら名前くらい知ってるだろ
165 : 2020/12/09(水) 15:29:20.53 ID:q2WfYsob0
20代となると知ってる人と知らない人で別れる微妙な知名度だと思う
166 : 2020/12/09(水) 15:29:33.23 ID:wvWcjfKj0
竹島で育ってるから知らなくて当然
167 : 2020/12/09(水) 15:29:44.51 ID:S8+REuLk0
20代なら知らなくて当然
そんなことで不謹慎!不適切!って騒ぐつもり?w
177 : 2020/12/09(水) 15:32:34.47 ID:P38TpLmo0
>>167
粗品はお笑い界の先輩に対しても誰やとか何やそのギャグとか平気で言うから時々空気がピリッとする
168 : 2020/12/09(水) 15:29:52.21 ID:2hXpgHEq0
粗品ネアは久々に面白かった
171 : 2020/12/09(水) 15:30:47.56 ID:u0sRfTLi0
コイツ結構常識を知らん事多いよ
174 : 2020/12/09(水) 15:31:53.45 ID:6gvo8WwH0
ギャン鬼な粗品の頭なんてこんなもん
176 : 2020/12/09(水) 15:31:58.28 ID:6yI9CrtZ0
別にええやろ
178 : 2020/12/09(水) 15:32:51.65 ID:DawiBuOW0
肥ったのか皺が増えたのか何なのか知らないが
最近の豊川悦司ってかなり顔が変わったよな
半分青いの頃から2年しか経ってないに何があったん?
192 : 2020/12/09(水) 15:35:55.90 ID:2niX+nk40
>>178
整形が崩れたように見えるな

※整形してるとは言ってません

196 : 2020/12/09(水) 15:36:30.54 ID:/Od4erwU0
>>192
鼻がなんかな
179 : 2020/12/09(水) 15:33:01.32 ID:Mg8hNFvR0
MCってのは司会者だろ
普通の20代の知識ではダメだな
180 : 2020/12/09(水) 15:33:15.69 ID:MQwxUpww0
歴史学の先生が室町時代知らんと言う様なもんだからな
芸能界で働いてて知らんは恥ずかしい事だろ
一般の20代ならどっちでもいいけど
181 : 2020/12/09(水) 15:33:15.81 ID:BKN0eHH60
お前が誰やねん
183 : 2020/12/09(水) 15:33:54.30 ID:9aYg/c+90
映画見ないんだろな
185 : 2020/12/09(水) 15:34:06.87 ID:3MUENHzz0
むしろせいややぼる塾に豊川悦司の代表作聞いても答えられんだろ
若い世代が豊川悦司を知らないのは極普通の事
柏木由紀がJRを知らないとは訳が違う
198 : 2020/12/09(水) 15:37:06.73 ID:9j0vuRH30
>>185
愛していると言ってくれだろ
生まれて初めて見たドラマだわ
210 : 2020/12/09(水) 15:38:56.68 ID:zF0qarje0
>>198
「愛していると言ってくれ」は名作

「ビューティフルライフ」はあんまり好きじゃなかった

245 : 2020/12/09(水) 15:48:09.95 ID:mSgzrKlVO
>>185
NIGHT HEAD と即答してほしい
352 : 2020/12/09(水) 16:26:14.02 ID:YldhaiYT0
>>245
兄さん頭が痛い
186 : 2020/12/09(水) 15:34:15.08 ID:3lqEJAQJ0
まあ二十代がトヨエツ知らんのは仕方ないと思う
187 : 2020/12/09(水) 15:34:56.96 ID:9lYs38TO0
世代的には知らなくても当然じゃね?平成生まれやぞ
189 : 2020/12/09(水) 15:35:04.64 ID:nKYQN1bv0
雰囲気俳優
190 : 2020/12/09(水) 15:35:10.19 ID:mPmcumrf0
さんまが参加してた大竹しのぶのパーティにも出席してたよな
191 : 2020/12/09(水) 15:35:52.38 ID:mPmcumrf0
一度も演技が上手いと思ったことはない
193 : 2020/12/09(水) 15:36:03.33 ID:nznYYTeW0
でも若い芸能人が大昔の俳優とか芸人を知ったかぶったまま番組が進んでるのみたりするとすごい不安になるわ
前にNHKの番組に小松政夫?が出てた時渡辺直美も足立梨花もアナウンサーもぜったい知らない無理矢理に笑っててなんかすごい悲しくて怖くなった
195 : 2020/12/09(水) 15:36:29.26 ID:3lqEJAQJ0
青い鳥の頃は神だったが
197 : 2020/12/09(水) 15:36:39.70 ID:2niX+nk40
青い鳥は第一話が一番おもろい
ドラマとしては出色の出来
207 : 2020/12/09(水) 15:38:10.46 ID:zF0qarje0
>>197
夏川結衣が突然飛び降りて死ぬのは不自然だったな
衝撃的だった
345 : 2020/12/09(水) 16:22:59.46 ID:QEidhWEm0
>>197
そうだっけ?
冬彦さんが怖い事と夏川さんとあんちゃんかわいかったって記憶はある
199 : 2020/12/09(水) 15:37:17.42 ID:g1J2Dg1h0
まあ老けて顔が丸くなったなw
中年の頃は眉間の皺と鋭い眼光に、外国人俳優のビリー・ドラゴが重なった思い出
豊繋がりじゃないが豊原功補はまだまだ格好いいな
202 : 2020/12/09(水) 15:37:41.65 ID:mPmcumrf0
新井浩文とマイケルジャクソンと豊原功補を足して3で割った印象
203 : 2020/12/09(水) 15:37:55.46 ID:9RGSpTGm0
せいやの昭和もの知りキャラと被らんようにしとるんやで
217 : 2020/12/09(水) 15:39:56.60 ID:zF0qarje0
>>203
それを真面目に批判されてもなあw
204 : 2020/12/09(水) 15:37:56.51 ID:Z9PXRki40
粗品って顎しゃくれ気味な奴?
205 : 2020/12/09(水) 15:38:06.35 ID:/0KrF+9g0
知らんなら知らんで宜しいやん
大した俳優やないしな
206 : 2020/12/09(水) 15:38:10.43 ID:Fx46Z0o8O
台本通りにやってるだけで本当に知らないわけじゃないんでしょ?
208 : 2020/12/09(水) 15:38:38.34 ID:fRcK3G8Y0
トヨエツなんて若い子は知らんだろ
209 : 2020/12/09(水) 15:38:53.01 ID:rPxmkS5U0
「誰やねん」を笑いにしようとするのは正直あんまり好きじゃないかな
松本とか中居も昔から結構やるタイプ
211 : 2020/12/09(水) 15:38:59.48 ID:sQj8k5Ob0
お前らだって殆どがゲームとマンガとマ●コの事しか知らんだろ
213 : 2020/12/09(水) 15:39:30.63 ID:g1J2Dg1h0
豊悦と豊功みたらロストオデッセイ遊びたくなった
214 : 2020/12/09(水) 15:39:35.13 ID:2niX+nk40
まあカッコよかったわ
愛してると言ってくれの再放送では
常盤貴子には興味わかずにトヨエツ注目してたわ
215 : 2020/12/09(水) 15:39:35.25 ID:caRDJM1M0
青い鳥は最後がママ死んでくれてありがとうって感じになっちゃって微妙だ
216 : 2020/12/09(水) 15:39:45.64 ID:2WYIvuMP0
小泉今日子の彼氏だろ?
224 : 2020/12/09(水) 15:41:12.30 ID:Jdfw2fW30
>>216
似てるよなぁ
218 : 2020/12/09(水) 15:40:05.85 ID:lTDY0Mdn0
態度はそれであってるやろ
知らんことなら悪びれずに誰やねんでいい
そんな態度なんかよりトヨエツ知らんことがやばい
219 : 2020/12/09(水) 15:40:34.81 ID:n5M2vtf10
俺テレビ見ないから霜降り牛肉のほうが知らんわ
豊川は知ってるが
220 : 2020/12/09(水) 15:40:39.37 ID:igQsIxcB0
知名度はトヨエツの方が普通に上だろ、最近朝ドラにも出てたしうちの母ちゃんも72ぐらいだが粗品は多分知らん
221 : 2020/12/09(水) 15:40:48.16 ID:95A7SbU80
いまのおっさんらも昔散々
「えー○○も知らないの!」
て言われて生きてきたんよ、その度に
「…まーたはじまった」と思ったわ

ただ歳上ということしか優位性がないとこんななっちゃうんかな

225 : 2020/12/09(水) 15:41:41.27 ID:DCtyNpfq0
>>221
それとはちょっと違うけどな
一応現役で活躍してる俳優だから
277 : 2020/12/09(水) 16:00:19.51 ID:i6IyCGqo0
>>225
「活躍」の評価軸みんな違うやん
いまやテレビ観ない人すらいるし
237 : 2020/12/09(水) 15:44:55.41 ID:9Gk7JQf+0
>>221
若い頃は自主的に古い音楽や映画を見て覚えたけどな
今は無知自慢みたいな風潮がある
222 : 2020/12/09(水) 15:41:03.42 ID:j52mUSub0
エスカレーターだから仕方ないw
226 : 2020/12/09(水) 15:41:49.18 ID:4lDFonvZ0
トヨエツなんてもう消えた人でしょ
仕方ないよ
227 : 2020/12/09(水) 15:42:14.96 ID:PxOnZpdz0
粗品って上に兄弟いないんだろな
こういう知識って親もそうだけど兄弟いるかどうかの方で結構違う
233 : 2020/12/09(水) 15:43:03.33 ID:Pypevybv0
>>227
一人息子
228 : 2020/12/09(水) 15:42:15.01 ID:azyy15FN0
はやくAPEXあぷしろ
229 : 2020/12/09(水) 15:42:32.04 ID:Pypevybv0
一般人が知らないのはどうでもいいけど同じ芸能村にいてこの返しはないわ
231 : 2020/12/09(水) 15:42:37.68 ID:2niX+nk40
逃亡者のトヨエツは凄かった
若い頃に憧れてた女は絶望したろうな
232 : 2020/12/09(水) 15:42:54.38 ID:ieJ3BdKX0
顔みればあーあのドラマに出てたねってなるけど、ぶっちゃけ名前はわからん
234 : 2020/12/09(水) 15:44:04.55 ID:U3K7KrWq0
セリフが下手だから 喋らない役をした 朝鮮枠の男 井川遥と同義語
知らなくてもいい
235 : 2020/12/09(水) 15:44:12.35 ID:EVSXulK60
別に世の中全ての事を知ってなくてもいいんじゃないの
そんなどうでもいい常識力なんか必要かな
240 : 2020/12/09(水) 15:47:14.22 ID:MQwxUpww0
>>235
森羅万象全て知ってろとは言わんけど
日本の芸能界で働いてて現役の俳優知らねーのはちょっとアレだろ
フワちゃんとかゆきぽよとか、そういうジャンルの芸風ならしょうがないけど
粗品はそいつらと同レベルの芸人って事だな
247 : 2020/12/09(水) 15:48:50.35 ID:zF0qarje0
>>240
その代わり粗品は色んな楽器が普通に弾けるからええやん
その能力は全然使ってないけど
236 : 2020/12/09(水) 15:44:39.07 ID:c7FnmcyI0
トヨエツなんかもうジジイなんだし知らなくても仕方ないだろ
238 : 2020/12/09(水) 15:45:02.15 ID:iDsqnaqa0
粗品の太鼓の達人見てこの人すげぇ~と思った
すげぇっていうかヤベェ
239 : 2020/12/09(水) 15:46:15.71 ID:Lf/8v/aT0
豊川悦司の最高傑作は青い鳥
あと夏川結衣と鈴木杏も
241 : 2020/12/09(水) 15:47:26.02 ID:c9zdh4gP0
ネットに大量にいる芸能人の名前知らないアピールや無知自慢することがカッコイイと勘違いしているアスペ野郎と一緒だよ
244 : 2020/12/09(水) 15:48:05.40 ID:x7eDga7m0
トヨエツ知らない世代がいるのは当然のことだけど、こいつは同じ業界なんだろ
大先輩に対して知らないと毒づくのは社会人として問題だろ
253 : 2020/12/09(水) 15:50:31.81 ID:igQsIxcB0
>>244
しかも同郷の先輩だしなあ
246 : 2020/12/09(水) 15:48:43.01 ID:v7OzKngj0
そりゃそうだわ
若い子は知らないだろ 吉田栄作も知らないし
江口洋介だって実写漫画映画なきゃ知らんと思う
250 : 2020/12/09(水) 15:50:00.28 ID:zF0qarje0
>>246
せいやが昭和のことを知りすぎてるから、そのバランスやで
一番好きなのがアグネスチャンだからな
248 : 2020/12/09(水) 15:49:34.79 ID:WFIM7f1B0
豊川悦司が在日三世ということを今初めて知った
でも二十歳まで本人も知らなかったのか……みやぞんみたいだね
254 : 2020/12/09(水) 15:51:32.76 ID:zF0qarje0
>>248
トヨエツもみやぞんもそうだけど、全然知らんかったのに在日=悪人みたいに
しょっちゅう言われて可哀想だよな
日本人だと思い込んで生きてきてたし、日本批判なんて1mmもしてないのにな
249 : 2020/12/09(水) 15:49:53.85 ID:mPmcumrf0
断交しかないなー
251 : 2020/12/09(水) 15:50:20.61 ID:zK/w6Y300
豊川悦司は61歳には見えないな
身長も実寸181~182くらいあるしな
258 : 2020/12/09(水) 15:53:11.43 ID:PV60tXJQ0
>>251
61歳マジかよ
このスレで一番びっくりする情報だわ
266 : 2020/12/09(水) 15:56:56.04 ID:v7OzKngj0
>>251
61なのか
勝新太郎が享年65だったことを思うと
人間って歳取るの遅くなってるってホントだな
252 : 2020/12/09(水) 15:50:23.99 ID:fvSRZHXh0
うちの子も20代だけどトヨエツなんて知らないと思う
255 : 2020/12/09(水) 15:52:07.88 ID:G5kEX0Q90
知り合いや付き合い、仕事上の関係者なら知ってて当然だけど
それ以外の人って覚える必要はない
知っていても何の得にもならんし、そんなの覚えるぐらいなら自分の芸を磨く

それが第7世代だろ
逆にお前らはYoutuberの事どれだけ知ってるのやら

278 : 2020/12/09(水) 16:00:27.70 ID:GkipEoy70
>>255
スポーツ選手が昔の選手知っててリスペクトしてるように
同じ「芸能界」なんだから知らんアピールは何も得無いぞ。
256 : 2020/12/09(水) 15:52:56.40 ID:hptrYPbv0
霜降りチューブのなかで
「瀬戸の花嫁検索すると先に出てくるのがアニメじゃなくてなんちゃらルミ子のが出てくるんよな鬱陶しいわ」
と芸能界の大先輩をゴミのように言ってたからな粗品は
知らないのは仕方ないにしても言い方が非常に危ないぞ
いつか虎の尾を踏むぞこいつは
259 : 2020/12/09(水) 15:53:24.44 ID:BcgwrOmD0
逃亡者のトヨエツは誰これ?ってなった
260 : 2020/12/09(水) 15:53:58.37 ID:5HfQ2OlN0
まぁトヨエツもここ10年以上代表作ないしな
261 : 2020/12/09(水) 15:55:00.99 ID:k5bVmS930
霜降りつまんねえぞ
263 : 2020/12/09(水) 15:56:17.31 ID:caRDJM1M0
娘がまだ5歳だから頑張らないとね
264 : 2020/12/09(水) 15:56:18.15 ID:WAjRI3og0
大昔パペポで鶴瓶が十六歳の小田茜って子がいいともに出ていて高倉健を知らないって言うんよ時代なんかなぁと言ったら上岡がその子はピーなの?ピーな奴をテレビに出しちゃいかんよとか放送禁止用語を連発してたな。
279 : 2020/12/09(水) 16:00:36.20 ID:zF0qarje0
>>264
15年ぐらい前だが、上智大学の女子大生が森昌子を知らんっていうから
ビビったけどな
今は息子のお陰で知名度も少しは上がったかも知らんが、引退したしな
そんなもんだよ世間なんて
265 : 2020/12/09(水) 15:56:48.54 ID:9NaRXr1b0
霜降り明星粗品って誰だよwww
見たこともないわ
267 : 2020/12/09(水) 15:56:59.99 ID:e+OA6JSo0
ツッコミが知識ないとボケ拾えないポンコツになるから
同じ業界の常識と思われてる知識ぐらいは勉強しといた方がいいな
268 : 2020/12/09(水) 15:57:24.67 ID:GkipEoy70
チョン同士知らんわけ無いやろ。
269 : 2020/12/09(水) 15:57:51.47 ID:Mv9aXabM0
霜降りのほうが知名度ないだろ
芸人って俳優を下に見てるのか馬鹿にするよな
270 : 2020/12/09(水) 15:57:51.90 ID:IFZXSHXB0
ぼる塾のあんりってやれるブスとやれないブス2人いたけどのどれのことだよ?
271 : 2020/12/09(水) 15:58:05.78 ID:G9P2DI3j0
ネタにしても失礼すぎるだろ
272 : 2020/12/09(水) 15:58:44.22 ID:VTshzEVk0
芸能人知ってないと常識がないんか…
273 : 2020/12/09(水) 15:59:19.02 ID:KNs0IG3m0
実況で公開オナニストと真性包茎の変態コンビって言われて草
274 : 2020/12/09(水) 15:59:25.27 ID:pUxmXrPP0
だいぶ前に引退した俳優なんて20代はしらんやろ。
常磐貴子とのドラマ以来テレビには出てないし。
276 : 2020/12/09(水) 15:59:58.61 ID:1h4pKHhe0
コイツらほんま不快やな
一度も笑ったことないしはよ消えてほしい
280 : 2020/12/09(水) 16:00:40.67 ID:5HfQ2OlN0
61で逃亡者であんな現場で体張る刑事役やってたんかw
石原裕次郎なんかボスやり始めたの39だぞ
292 : 2020/12/09(水) 16:05:12.07 ID:tdgf1Qy20
>>280
そうなのか!
39歳ぐらいの俳優って今一番立ち位置が微妙だよなあ
現行のテレビドラマだと爆破されても死なない土門さんは部下もっと若いし
土門さん中の人65歳だし
282 : 2020/12/09(水) 16:01:35.66 ID:B0L4fmF10
第7世代でTV出てる奴らはつまらない
283 : 2020/12/09(水) 16:01:45.52 ID:RXVLcaF90
はぁ?芸能人を知らないと馬鹿にされるのか・・・こんな記事を書いてる馬鹿を糾弾しろよw
284 : 2020/12/09(水) 16:01:51.61 ID:mPmcumrf0
メディアも芸能も、戦後のリセットが必要だなぁ
まあオワコンで斜陽業界で日本人はすっかり興味なくしてるから
勝手に滅びるだろうけどw
286 : 2020/12/09(水) 16:01:58.57 ID:nXE2wAFI0
逃亡者のトヨエツは普通に60に見えたぞ
287 : 2020/12/09(水) 16:02:31.14 ID:gBaxynX/0
豊川悦司、最近テレビ出てないしなぁ。
288 : 2020/12/09(水) 16:02:53.38 ID:LtFKu0Kk0
それでいてパチ花の慶次の画面みて何リーチか即答した辺り、緩急付ける手法だろうなと
289 : 2020/12/09(水) 16:03:18.23 ID:i8mIEK+00
おっさんが最近の若者知らんのと同じように若者もおっさん知らんのよ
お互いにそれをひけらかすような真似はしたくないね
芸人だから「知らんわ!」も冗談なのはわかるけど
295 : 2020/12/09(水) 16:05:54.53 ID:SZO4/F4v0
>>289
粗品が若者てwwww
302 : 2020/12/09(水) 16:08:16.40 ID:i8mIEK+00
>>295
あれ…27そこらってもうおっさん扱いか?
290 : 2020/12/09(水) 16:03:20.42 ID:vr1EgF0w0
そんなテレビで芸人が芸能人を知らないとか言ってた事を
知らされた俺たちの気持ちを考えろ
291 : 2020/12/09(水) 16:03:25.21 ID:i6IyCGqo0
キムタク?誰それ?
まであと数年やで
…いや、もう始まってるかもしれん
297 : 2020/12/09(水) 16:06:00.67 ID:nXE2wAFI0
>>291
小学生は知らないね。
301 : 2020/12/09(水) 16:07:40.93 ID:2niX+nk40
>>297
顔はマックのCMの人で知ってんじゃないの
293 : 2020/12/09(水) 16:05:25.11 ID:kEzHsaW50
同胞じゃないのか?知らないわけないだろ
296 : 2020/12/09(水) 16:06:00.23 ID:QYnegALG0
粗品って古くない?
なんか第7世代の筆頭みたいに扱われてるけど
299 : 2020/12/09(水) 16:07:38.91 ID:hptrYPbv0
>>296
その言葉自体相方が捻り出した言葉やぞ
300 : 2020/12/09(水) 16:07:40.35 ID:zF0qarje0
>>296
相方が「第7世代」というワードを言い出したんだから当然だろう
304 : 2020/12/09(水) 16:08:55.23 ID:WAjRI3og0
>>296
そりゃせいやが第七世代って言葉を作って筆頭が相方なんだろう。
298 : 2020/12/09(水) 16:06:29.93 ID:fRiikRDR0
粗品は27歳だろ
トヨエツ知らなくても不思議じゃないと思う
303 : 2020/12/09(水) 16:08:38.44 ID:pUEnd6vpO
常識ってなんだろうと改めて考えさせられる話だな
306 : 2020/12/09(水) 16:09:10.43 ID:EUGDtpNX0
豊川悦司が出るようなドラマってあまり子どもが観るようなのじゃなかったし、27歳なら知らんわ
307 : 2020/12/09(水) 16:09:53.43 ID://6raKpS0
どっちが粗品かしらん
308 : 2020/12/09(水) 16:09:58.39 ID:OycICRBP0
3日前の日曜日の2夜連続特別ドラマ
ハリウッド映画の逃亡者リメイクで
豊エツが主人公してたの見てないのか?
超話題作のドラマだぞ?
世界の渡辺謙さまも出てたんだぜ? これで知らないとか言ってるヤツどうせハゲ頭たろ
309 : 2020/12/09(水) 16:09:58.94 ID:8ttgLNmH0
誰やねんというのが失礼ではあるけど別に常識でもないだろ
310 : 2020/12/09(水) 16:10:04.56 ID:cPfvGi4K0
トヨエツだの岩城滉一だの
ほぼ出てないのに在日ってだけで
持ち上げるのは胡散臭いよ
311 : 2020/12/09(水) 16:10:41.28 ID:QcIP7NeN0
白髪染めのCMでしか見ない小汚いジジイなんか20代は知らないよ
312 : 2020/12/09(水) 16:11:02.19 ID:7ILxco0x0
賢く見える?
313 : 2020/12/09(水) 16:11:18.88 ID:tdgf1Qy20
これでも27歳の俳優が上岡龍太郎とか花紀京知らなくても問題ないような
もちろん上岡龍太郎やれって言われたら必死で勉強するだろうけど
暴露される機会が多いか少ないかの違いだけだよね
321 : 2020/12/09(水) 16:14:33.96 ID:WAjRI3og0
>>313
その二人は引退して長い人だから違うだろ。
若い俳優がオール巨人に誰やねんって言う感じじゃないかな。
369 : 2020/12/09(水) 16:33:31.25 ID:tdgf1Qy20
>>321
そっか
そういえば上白石萌音のドラマにぼんちおさむ出てきた時
子供知らなかったわ
338 : 2020/12/09(水) 16:20:13.80 ID:F8FEFSLr0
>>313
でも、誰やねん!
とは頭の良いタレントねら絶対言わないよ
314 : 2020/12/09(水) 16:12:02.46 ID:goW8l2lW0
同世代だけど愛の流刑地と弁護士のくずくらいしか思い付かないな
315 : 2020/12/09(水) 16:12:31.03 ID:TWpwZe580
トヨエツが常識という非常識
316 : 2020/12/09(水) 16:13:10.12 ID:2niX+nk40
紳助を「誰やねん!」ってぜひとも言って欲しいわ
317 : 2020/12/09(水) 16:13:49.19 ID:K1Mj8jtL0
>>1
同志社ならそんなもんだろ
あんまりいじめんなよ
318 : 2020/12/09(水) 16:14:08.88 ID:bhwF1fDZ0
お前の同胞だろ
319 : 2020/12/09(水) 16:14:16.33 ID:7u2ch8Hu0
今検索したら思ったより別人だったw
途中経過を見てなかったからかな。
320 : 2020/12/09(水) 16:14:33.93 ID:QYnegALG0
粗品って古くない?には答えないのかよw
322 : 2020/12/09(水) 16:15:05.80 ID:UjgLfznm0
粗品が生まれた頃に活躍してた感じやない?
アラフォーでいうならショーケンみたいなポジションかな
323 : 2020/12/09(水) 16:15:34.31 ID:OHnrFRah0
一時期豊田通商が「トヨエツじゃなくて豊通」とかいうクソ寒いCM流してたけど
当時はCMのおっさんがトヨエツって名前なのを知らなかったから、全く理解できなかったな
ちな20代
324 : 2020/12/09(水) 16:16:13.48 ID:s0AVTrST0
ツッコミとして駄目だろ
その知識の偏り
325 : 2020/12/09(水) 16:16:15.49 ID:MbV0ZVR60
この間の逃亡者のトヨエツ良かったじゃん
昔カッコよくて好きだった
きらきらひかるがまた見たい
326 : 2020/12/09(水) 16:16:50.96 ID:hB1jnvcm0
お笑い芸人なんてお前誰やねんのオンパレードじゃねぇか
327 : 2020/12/09(水) 16:17:16.56 ID:T4EAVytf0
相方共々不快だからはよ消えて欲しい
328 : 2020/12/09(水) 16:17:51.70 ID:9do8i/XN0
先日の渡辺謙の逃亡者見てないの?
豊エツが知的イケメン策士の主人公のトミーリージョーンズだったんだぞ?
329 : 2020/12/09(水) 16:17:53.85 ID:JQEKWn0N0
名前は知ってるけど代表作聞かれたら知らん
331 : 2020/12/09(水) 16:18:17.96 ID:CVFVytPE0
まぁ芸人であれば知っておくべきだと思うけど、今の20代の中では間違いなく常識ではないよね。
332 : 2020/12/09(水) 16:18:42.65 ID:F8FEFSLr0
俺からしたら霜降りナントカのが
誰やねん! だからこういうのはタレントとして言っちゃいけないセリフ
333 : 2020/12/09(水) 16:18:58.29 ID:zRDvcLpn0
粗品って知らない

誰やねんって調子こいてる

334 : 2020/12/09(水) 16:19:14.30 ID:4u3iEGsB0
粗品もそうだけど
カマイタチの細い方もなんかどんどん態度デカくなってきて怖いわ
テレビがナントカ世代だとか持ち上げるもんだから
本人達確実に勘違い始めてんだろ
今は有吉とか後輩にやたら良い顔して叱れない先輩芸人ばかりになってきてるからヤバいと思うね
335 : 2020/12/09(水) 16:19:15.77 ID:QYnegALG0
ファンが言い返してこないあたり、粗品って新しいとは言えない感性だよな
年が若いだけで古い感性
336 : 2020/12/09(水) 16:19:20.37 ID:3aqVvVOi0
90年代の演技でしたね
337 : 2020/12/09(水) 16:19:59.70 ID:B0MqLyDK0
むしろこんな茶番が通用しちゃう今のテレビと視聴者がやばすぎるだろ
339 : 2020/12/09(水) 16:20:52.24 ID:zs/hFZm50
そういう意味じゃ森脇健児を知ってる浜辺美波は偉いわ
340 : 2020/12/09(水) 16:21:33.52 ID:aykcg3ig0
俺もよく知らんわテレビなんか見ないし
341 : 2020/12/09(水) 16:21:39.77 ID:cv27ogEa0
すっかり爺さんになってたな、顎のブヨブヨが
343 : 2020/12/09(水) 16:22:03.20 ID:iGkcLXB20
傲慢だね
344 : 2020/12/09(水) 16:22:57.78 ID:I80ZUyiv0
韓国人ってのも知らんだろ
346 : 2020/12/09(水) 16:23:22.53 ID:MKwGmqIZ0
>>1
粗品っていう芸名つけといて態度悪いよな
キム兄と似てるわ
へりくだっといて内心の傲慢さが出るところが
347 : 2020/12/09(水) 16:23:23.56 ID:e+OA6JSo0
知らなくても「誰やねん」にはならんよな
おそらく芸能界の大先輩って事ぐらいはわかるから
とがるにしても今のポジションで27ならアウトの年齢
349 : 2020/12/09(水) 16:24:59.05 ID:4u3iEGsB0
やっぱナントカ世代とか持ち上げてみたは良いけど
どれも早すぎるわ
実力が追い付いてない連中ばかり
そこらのユーチューバーの方がよっぽどまともな受け答え出来るだろ
350 : 2020/12/09(水) 16:25:03.98 ID:nWsQR6ds0
よく天才扱いされてるけど、全然笑えないし、まだせいやのほうがマシじゃね?
有吉の壁に出てるような芸人と比べてもかなり微妙
紳助や松本はもちろん、今の40代の芸人の若い頃と比べても、浅さが目立つ
351 : 2020/12/09(水) 16:25:52.20 ID:wF734rN/0
若い人は知らないんじゃない?
353 : 2020/12/09(水) 16:27:41.03 ID:ih84qq3a0
粗品?
354 : 2020/12/09(水) 16:27:49.08 ID:ca1CUxYz0
パチンコ問題いっぱい出してやれよ
満点取るやろ
355 : 2020/12/09(水) 16:27:52.49 ID:tAwSpVle0
TikTokみたいな10代~20代前半の子がやってるSNS見てると、40代以降の俳優とかはほとんど分かってない
芸人で少し、ダウンタウンとかさまぁ~ずや雨上がりとかは分かるかなって感じ
とんねるずは知ってるけど個々の名前は分からない人が多い
粗品はネタだろうけど、でも実際20前半の人で映画やドラマに興味ない人はトヨエツを知らない
パフィー由美と西川が結婚してたこととかも知らない
356 : 2020/12/09(水) 16:28:04.77 ID:MDW9tHHM0
名前は知ってるけど顔が浮かばないな
何故か竹野内豊の顔がチラチラ浮かぶけど豊って字のせいだろうか
357 : 2020/12/09(水) 16:28:27.80 ID:RrorIHM+0
最近ドラマで見て名前思い出せなかったけど今この記事見て思い出したわw
358 : 2020/12/09(水) 16:28:29.44 ID:26Cd/bET0
若いのは知らんやろ
粗品のこと知ってる層と反比例してそう
360 : 2020/12/09(水) 16:29:07.90 ID:e3q1P7/C0
今の小学生、SMAP知らん子おるらしいし、まあ時代の流れでしょうがないんやろな
361 : 2020/12/09(水) 16:29:16.62 ID:WpAKk/330
霜降りは売り出しが早すぎた。
そのうちやらかして消えるんちゃうかな。
362 : 2020/12/09(水) 16:30:01.89 ID:HqSkTFsy0
こんな俳優20代からの知名度は相当低いだろ
記事書いたおっさんさぁ
364 : 2020/12/09(水) 16:30:15.02 ID:j5jFSXfo0
流石の童貞で包茎
374 : 2020/12/09(水) 16:35:47.63 ID:nw/6Mj1A0
>>364
包茎だから童貞なだけで彼女はいる
365 : 2020/12/09(水) 16:30:31.04 ID:ZhKpM6pe0
芸スポに登場するお笑い芸人の9割がテキストベースで見たことあるレベルなんだけど、知ってるうちに入らないよね。
366 : 2020/12/09(水) 16:32:35.85 ID:hptrYPbv0
世界にzoomオ●ニー晒しても許されるせいやの好かれ具合はすごいぞ
367 : 2020/12/09(水) 16:33:15.23 ID:ge09exq90
豊川悦司は昔の顔と今の顔が同一人物として認識しない
368 : 2020/12/09(水) 16:33:24.25 ID:tPIjzZxS0
関西で実家が焼肉屋で日本人はいない
370 : 2020/12/09(水) 16:34:06.90 ID:Ye7zpW7D0
20代ならまぁ知らんでも不思議は無いかなと思うな
逆に他の20代の芸人は何見て知ったんだろうか
371 : 2020/12/09(水) 16:34:13.23 ID:rt1ugzK/0
逃亡者の豊川さんは汚かったな
売れてないから風呂にも入れないんかな
373 : 2020/12/09(水) 16:35:33.14 ID:THStuZEl0
BE MY BABYは昔聞いたことがある
375 : 2020/12/09(水) 16:36:22.81 ID:rJahh8o50
愛してると言ってくれ、、、、
376 : 2020/12/09(水) 16:37:16.29 ID:h2dyf4tK0
知らない事より誰やねんとテレビで言えるところに周りは引いてるんだろ
377 : 2020/12/09(水) 16:37:18.50 ID:4u3iEGsB0
イマドキYouTubeがあるんだから
おっさんより昔の芸能に詳しい中川翔子みたいな若者沢山いるよ
380 : 2020/12/09(水) 16:38:30.72 ID:h2dyf4tK0
>>377
中川翔子はおばさんだし粗品も言うほど若くないからな
381 : 2020/12/09(水) 16:39:08.33 ID:2niX+nk40
>>377
中川翔子も知らないって言いそうだ
378 : 2020/12/09(水) 16:37:24.07 ID:2OJYK4RR0
父親死んで中学から働いてるからしゃーない

ドラゴンボールも知らないのはビビったけど

379 : 2020/12/09(水) 16:38:06.73 ID:d5MnAXgJ0
これはトヨエツそっとじ…
382 : 2020/12/09(水) 16:39:13.36 ID:FVRb0V3r0
90年代に活躍した超能力者だよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました