ロード・オブ・ザ・リングの思い出あげてけ

1 : 2020/12/11(金) 18:50:21.558 ID:o6F9DWhi0
完結編に一切出てこなかったサルマン
3 : 2020/12/11(金) 18:52:25.512 ID:98H1Bh+90
出すんならホビット庄戦争までやらにゃならんからなあ
4 : 2020/12/11(金) 18:52:37.967 ID:pfzIGRg4a
2作目が死ぬほど眠かった覚えしかない

あと喉をやる前の浪川上手い

5 : 2020/12/11(金) 18:54:05.717 ID:BUQBiMm/0
デカイ像を弓で仕留めてドヤ顔するエルフ
カウントは1だからなって悔しがるドワーフ
6 : 2020/12/11(金) 18:54:21.798 ID:98H1Bh+90
後でしれっと出てくることを知っててもガンダルフが奈落に落ちていくシーンには泣きそうになった
7 : 2020/12/11(金) 18:55:29.504 ID:haPNvz+D0
杖で物理的に殴るガンダルフ
8 : 2020/12/11(金) 18:56:04.208 ID:xqmWcoxB0
至近距離で弓を打つ
9 : 2020/12/11(金) 18:56:42.890 ID:dXUUbEHF0
地下で火の奴出てくるところ最高にぞくぞくする
10 : 2020/12/11(金) 18:57:38.059 ID:0lunIIEk0
第一部冒頭の「最後の同盟の戦い」をはじめて劇場で観たとき衝撃だった
技術的にも集団CGのAIプログラムだかなんだかで革命をもたらしたとかなんとか
11 : 2020/12/11(金) 18:58:17.982 ID:pfzIGRg4a
原作知らないんだがバルログってサウロン級の化け物ってマジなん?
21 : 2020/12/11(金) 19:00:40.161 ID:0lunIIEk0
>>11
サウロンと同じいわゆる神族(ただし作中に出てきた個体よりもサウロンのほうが格上)
基本的に普通の生命は相手にならない
映画版の無双レゴラスでもバルログ相手だとザコ
12 : 2020/12/11(金) 18:58:45.762 ID:wSDswDuK0
指輪の道だと思ってた
13 : 2020/12/11(金) 18:58:46.967 ID:Grkh4cx70
だから俺も行く
14 : 2020/12/11(金) 18:59:18.355 ID:K2gjJCy50
映画みたけど意味がわからなかった
15 : 2020/12/11(金) 18:59:39.702 ID:o6F9DWhi0
あと復活したガンダルフの杖も王の帰還の途中から行方不明になってる
16 : 2020/12/11(金) 18:59:48.947 ID:N9HR+8fE0
ガラドリエルたそ
17 : 2020/12/11(金) 18:59:52.793 ID:7C1BPbNHd
ホビットのほうが好き
18 : 2020/12/11(金) 18:59:54.001 ID:98H1Bh+90
死にそうになったボロミアから敵の注意をそらすために囮になるメリーとピピン・・・
19 : 2020/12/11(金) 19:00:11.992 ID:OxdKtC6Va
ホビット庄の戦いは映画だと映えないからいらんと思うわ
20 : 2020/12/11(金) 19:00:40.037 ID:L174H6if0
ドワーフが意外と強い
22 : 2020/12/11(金) 19:00:56.951 ID:jSckEneZ0
砦吹っ飛ばした聖火ランナー
23 : 2020/12/11(金) 19:02:58.433 ID:KU5MVFR/0
巨大な弓に射抜かれて変な叫び声上げながら壁に激突するモブが凄い記憶に残ってる
24 : 2020/12/11(金) 19:04:32.622 ID:MhJEQ2OP0
ホビットも好き
25 : 2020/12/11(金) 19:04:42.459 ID:98H1Bh+90
崩壊寸前のゴンドール、そこへ駆けつけるローハンの軍勢。「死のううううう!!」
最高にテンション昂るシーン。
26 : 2020/12/11(金) 19:09:44.951 ID:ACJdMpT8p
最初ガンダルフデカイな!って思ったけど
途中からデカさ具合が薄れた

コメント

タイトルとURLをコピーしました