- 1 : 2020/12/11(金) 23:11:37.362 ID:rGG0dsc+0
- 年末年始にやりたい
シュタゲは無印も0も全エンディング見た - 2 : 2020/12/11(金) 23:12:28.104 ID:47PjgF8sr
- 圧倒的にカオチャ
- 5 : 2020/12/11(金) 23:14:01.838 ID:rGG0dsc+0
- >>2
なんかそういう意見めっちゃ見るけどパッケージで引かれるのはロボティクス・ノーツなんだよね…でもやっぱり圧倒的なのか - 3 : 2020/12/11(金) 23:13:14.937 ID:hJgRCXXl0
- ガチのマジでマジレスするとオカルティックナイン
- 10 : 2020/12/11(金) 23:15:43.744 ID:rGG0dsc+0
- >>3
選択肢になかった
そんなのあるのか。ニワカですまん - 4 : 2020/12/11(金) 23:13:44.656 ID:oQ8zNbcG0
- 圧倒的にロボノDaSH
- 6 : 2020/12/11(金) 23:14:05.197 ID:Ny/sTpdj0
- カオチャはいいぞ
- 7 : 2020/12/11(金) 23:14:16.565 ID:kGBLJncld
- どっちかというとカオスチャイルド
- 8 : 2020/12/11(金) 23:15:17.840 ID:kGBLJncld
- 個人的にロボノはもうちょっと青春活劇っぽくしてほしかった
- 12 : 2020/12/11(金) 23:16:23.206 ID:rGG0dsc+0
- >>8
え、青春っぽいパッケージに惹かれてるけどそうでもないのか
ならカオスチャイルドか - 26 : 2020/12/11(金) 23:22:12.232 ID:kGBLJncld
- >>12
青春:サスペンス=3:4くらいの印象だった - 9 : 2020/12/11(金) 23:15:30.624 ID:cbgLsWQJd
- ロボノはコナちゃんかわいい
- 11 : 2020/12/11(金) 23:15:53.223 ID:hrzyGbhR0
- カオスヘッドやれよ
- 18 : 2020/12/11(金) 23:17:28.209 ID:rGG0dsc+0
- >>11
やっぱりそこからやるべき?
なんかヒロインがかわいく見えない
まあシュタゲもやるまではなんだこの絵のタッチは…って感じだったけど - 13 : 2020/12/11(金) 23:16:30.640 ID:jgf8bzS60
- カオスチャイルドのアニメめちゃくちゃ見たいのにもまいらにゲームでやれと言われてる
- 14 : 2020/12/11(金) 23:16:39.091 ID:aj+ZTvqx0
- ついこの前カオスチャイルドやったけどめちゃくちゃ面白かったよ
- 15 : 2020/12/11(金) 23:16:47.756 ID:4IgpfRU90
- ロボノのパッケージは確かに良かった
でも内容は圧倒的にカオチャ - 16 : 2020/12/11(金) 23:17:07.869 ID:8F0WO26/0
- カオスヘッドってxbox series xで動く?
- 17 : 2020/12/11(金) 23:17:17.902 ID:aj+ZTvqx0
- カオスチャイルドはシュタゲ並にハマった
- 39 : 2020/12/11(金) 23:25:33.229 ID:rGG0dsc+0
- >>17
気になってきた…! - 19 : 2020/12/11(金) 23:18:11.502 ID:lzHlbRne0
- カオスヘッドはやらなくていい
俺はカオスヘッドは途中で投げたけどカオチャはめちゃくちゃハマった
あれはシュタゲに匹敵するレベル - 20 : 2020/12/11(金) 23:19:32.270 ID:aj+ZTvqx0
- カオスヘッドは今やってるけど確かにカオスチャイルドと比べると微妙かもなストーリー的に仕方ないけど主人公が追い詰められるシーンしかなくて飽きる
- 21 : 2020/12/11(金) 23:20:22.796 ID:lzHlbRne0
- そもそもカオスヘッドは主人公がキモ過ぎていちいち不快になる
- 23 : 2020/12/11(金) 23:21:33.095 ID:rGG0dsc+0
- >>21
へー、
岡部も大概キモいけど、
あれが心地よくなって最後は復活で泣ける… - 28 : 2020/12/11(金) 23:22:19.645 ID:lzHlbRne0
- >>23
オカリンの比じゃないぐらいキモいぞ
オカリンの3倍増しぐらいキモい - 22 : 2020/12/11(金) 23:21:18.491 ID:lzHlbRne0
- ロボノも俺はまあまあ楽しめたけどね
カオチャを10とすると6いかないぐらいは楽しめたかなぁ - 24 : 2020/12/11(金) 23:21:53.503 ID:rGG0dsc+0
- >>22
じゃあロボティクス・ノーツは時間が余ればやるか - 25 : 2020/12/11(金) 23:21:56.470 ID:jgf8bzS60
- オカリンはキモくないだろふざけるなよ
- 33 : 2020/12/11(金) 23:23:40.556 ID:rGG0dsc+0
- >>25
すまん、いやわかってるよ
めちゃくちゃ好きだよ
キモいというか第一印象がちょっとウザかったに訂正します - 27 : 2020/12/11(金) 23:22:19.283 ID:rGG0dsc+0
- さっき知ったけどオカルティックナインとかいうのはどうなの?
- 29 : 2020/12/11(金) 23:22:36.872 ID:D5/CCTW8M
- カオスチャイルドめっちゃ面白いわマジで名作
結構怖いけど - 36 : 2020/12/11(金) 23:24:50.438 ID:aj+ZTvqx0
- >>29
ホテル潜入するシーンはドキドキしたわ - 30 : 2020/12/11(金) 23:22:41.224 ID:+VPTc/EI0
- カオチャは科学advで1番おもしれえ
- 32 : 2020/12/11(金) 23:23:24.200 ID:jgf8bzS60
- >>30
カオチャは妄想advだよ! - 41 : 2020/12/11(金) 23:25:49.036 ID:+VPTc/EI0
- >>32
妄想科学ADVな - 31 : 2020/12/11(金) 23:22:46.131 ID:/UR4DT1M0
- カオチャアニメ見て劇場版見たいな完全版もdアニメで見たけどあれ原作ゲームやったほうがいいな
- 34 : 2020/12/11(金) 23:24:18.704 ID:aj+ZTvqx0
- まあ音声無しならそこまでキモくないだろ
- 35 : 2020/12/11(金) 23:24:41.991 ID:WmQ6KJnc0
- カオチャは唯一シリーズでシュタゲ超えた作品
しかし超えてるのは面白さだけじゃない - 42 : 2020/12/11(金) 23:26:09.914 ID:rGG0dsc+0
- >>35
え、なにが超えるの - 37 : 2020/12/11(金) 23:25:11.757 ID:Ny/sTpdj0
- ただギャルゲ板で圧倒的にスレ伸びてるのはカオへなんだよな
コアなファンがついてるのかね - 45 : 2020/12/11(金) 23:26:44.260 ID:rGG0dsc+0
- >>37
てかギャルゲって位置付けなん?
カオスチャイルドもギャルゲ? - 38 : 2020/12/11(金) 23:25:22.837 ID:hFU+idMIp
- カオチャの終わり方好き
- 40 : 2020/12/11(金) 23:25:41.419 ID:kGBLJncld
- カオチャめっちゃ人気だね
- 43 : 2020/12/11(金) 23:26:24.583 ID:WhGU9ffep
- ビシィ‼︎
- 44 : 2020/12/11(金) 23:26:35.058 ID:lzHlbRne0
- カオチャはアニメで株落としたってかストップ安までいったよな
ゲームは確実に名作なのに - 49 : 2020/12/11(金) 23:30:42.881 ID:rGG0dsc+0
- >>44
なんかよく知らんけどアニメは良くなかったらしいね
なんで? - 52 : 2020/12/11(金) 23:32:36.228 ID:lzHlbRne0
- >>49
2クールでなんとか収まる話なのにそれをむりやり1クールで作ったからくそみそな作品になった - 54 : 2020/12/11(金) 23:33:42.638 ID:aj+ZTvqx0
- >>52
1話で一章ずつ終わらせるとかイカれてるわ - 46 : 2020/12/11(金) 23:27:53.354 ID:KCgfjSUo0
- カオチャはおもしろいし女の子もかわいいぞ!
- 47 : 2020/12/11(金) 23:28:40.751 ID:aj+ZTvqx0
- 来栖かわいい
- 48 : 2020/12/11(金) 23:30:19.476 ID:lzHlbRne0
- アノニマスコードいつ発売するんだろ
本当に来年発売すんのかな - 50 : 2020/12/11(金) 23:30:47.106 ID:8VFJHZjX0
- な、なんだこのスレは、ま、まさかノア2が僕の心をし、し、支配して精神攻撃を!
- 51 : 2020/12/11(金) 23:31:13.021 ID:Ny/sTpdj0
- 言われてみればカオへカオチャ共にギャルゲとは言い難いな
まあADV板って無いしね - 53 : 2020/12/11(金) 23:33:13.149 ID:rGG0dsc+0
- そしてオカルティックナインについてもやるべきかどうか誰か教えて欲しい…!
なんかラノベ原作というのをさっきみて、それってアドベンチャー要素は皆無ってこと? - 57 : 2020/12/11(金) 23:35:35.355 ID:lzHlbRne0
- >>53
おれやってないけどアニメ見てから買った人はこれアニメでいいじゃん
なんでゲームにしたの?ってみんな言うね
アニメはまあまあ面白かったよ - 61 : 2020/12/11(金) 23:38:35.494 ID:rGG0dsc+0
- >>57
>>59
じゃあアニメで乳とストーリーを楽しむ! - 55 : 2020/12/11(金) 23:34:42.523 ID:+VPTc/EI0
- カオスチャイルドのエンディングは何度聴いても寂しくなるわ クリアしたの4年くらい前なのに
- 56 : 2020/12/11(金) 23:35:12.708 ID:Ny/sTpdj0
- カオチャはテキスト量がシュタゲの1.5倍あるからな2クールでもキツい
- 60 : 2020/12/11(金) 23:37:22.348 ID:rGG0dsc+0
- >>56
あー、駆け足でネタバレだけするアニメって、そういうことか… - 58 : 2020/12/11(金) 23:36:41.805 ID:o8LRNemQp
- カオチャの急に不穏になるとこ好き
- 59 : 2020/12/11(金) 23:37:14.587 ID:sso/h+9ma
- オカルティックナインは乳がでかいこと以外の印象が無い
- 62 : 2020/12/11(金) 23:41:18.111 ID:rGG0dsc+0
- 今オカルティックナイン画像検索してきたけど、何かの伏線か?ってくらい乳でかいな
- 63 : 2020/12/11(金) 23:48:35.060 ID:BnmUXob6r
- ロボノは微妙
- 64 : 2020/12/11(金) 23:48:54.117 ID:OIVUlPfmd
- ロボノ世界ではオリンピックが開かれてるのが面白い
カオスチャイルドどロボティクス・ノーツってどっちがおすすめ?

コメント