底辺グズフリーターの人生の軌跡

1 : 2020/12/15(火) 03:04:15.34 ID:gzD/g36y0
なんかスレが落ちてしまった。書き溜めたので書いていく。レスついたらね。今日初ごちゃんでびゅー
2 : 2020/12/15(火) 03:06:37.82 ID:gzD/g36y0
さっきはめっちゃレスついたのにな。書いていきます。
3 : 2020/12/15(火) 03:08:11.36 ID:b3KjtPZOr
おもしろそう
4 : 2020/12/15(火) 03:08:23.94 ID:b3KjtPZOr
期待しとるで
5 : 2020/12/15(火) 03:08:25.56 ID:gzD/g36y0
自分の小学校時代から人生を振り返りたいと思います。自分は小学校の時ぽっちゃり体型でよくいじられていました球技でもよく狙われるような感じでした。小学校のテストは簡単なので、6年生になるまではいつも100点でした。6年生の後半から100点が取れなくなっていました。
6 : 2020/12/15(火) 03:08:59.73 ID:gzD/g36y0
レス感謝です。見てくれる人いないと書く気になれない。スレが落ちないことを願う。
7 : 2020/12/15(火) 03:09:24.75 ID:Puly2MUT0
あくしろボケ
8 : 2020/12/15(火) 03:10:00.82 ID:gzD/g36y0
そのまま公立の中学校に上がり小学校と同じように勉強ができると思っていましたが現実は違いました定期テストは190人中120位とかでした。
9 : 2020/12/15(火) 03:10:20.89 ID:gzD/g36y0
遅くてすんません。
10 : 2020/12/15(火) 03:10:47.82 ID:gzD/g36y0
その時自分は勉強できる人間ではなかったと気づきましたしかし自分は努力ができる人間ではなかったので結局勉強しないまま偏差値60の高校を落ち滑り止めの偏差値50前半の私立高校に入学しました。
11 : 2020/12/15(火) 03:11:01.72 ID:b3KjtPZOr
ワイの人生と重なる
12 : 2020/12/15(火) 03:11:11.06 ID:gzD/g36y0
質問等あれば言ってください。
13 : 2020/12/15(火) 03:11:45.95 ID:gzD/g36y0
高校では友達がたくさんできましたしかし全然勉強もせず結局みんな推薦で大学を決めていく中自分は理想だけ高く妥協できず進学をしませんでした
14 : 2020/12/15(火) 03:12:07.84 ID:b3KjtPZOr
ワイモバイル小学生の頃は100点当たり前やったが
中学上がってからテストは100人中100位レベルやったからな
15 : 2020/12/15(火) 03:12:22.29 ID:gzD/g36y0
当時のセンター試験の点数は37%でした理系の5教科七科目です。
16 : 2020/12/15(火) 03:12:49.66 ID:gzD/g36y0
そうっすよね。中学の難易度の上がり方は異常
17 : 2020/12/15(火) 03:13:33.14 ID:gzD/g36y0
その後両親に対しても申し訳なくなり学校に隠れてバイトしていたときの貯金を使い上京しますその後3年間のニート生活の始まりです
18 : 2020/12/15(火) 03:14:12.24 ID:gzD/g36y0
あんまり人いないのかなぁ。底辺の人生を肴に酒飲んで欲しいんだけど。
19 : 2020/12/15(火) 03:15:08.95 ID:gzD/g36y0
適当に週3くらいでバイトしながらゲーセンに入り浸っていました自宅にはお金がなく予備校に通うお金はありませんでした。予備校に通うお金がないのに中学校の時に塾に行くお金がなかったのに一流大学に進学しろと言った親に対してすごく腹が立っていた時期でもありました。
20 : 2020/12/15(火) 03:15:15.64 ID:b801w4rB0
レスしてないけど見てるで
21 : 2020/12/15(火) 03:15:53.73 ID:gzD/g36y0
レスほんと嬉しい。
22 : 2020/12/15(火) 03:16:34.28 ID:gzD/g36y0
自分は天体にすごく興味を持っていました。嫌なことがあったら空を見上げるととてもきれいな星星がありいつも感動していました。自分が大学に進学して勉強するなら天文学がいいと思っていました。
23 : 2020/12/15(火) 03:16:44.38 ID:b3KjtPZOr
わかる
ワイも一切塾行かせてもらえんかったけど
東大行って当たり前みたいな謎の期待かけられてた
24 : 2020/12/15(火) 03:16:53.01 ID:OI2zQsGg0
現在進行形で、クズフリーターやで
25 : 2020/12/15(火) 03:17:06.77 ID:gzD/g36y0
ニート生活1年目結局勉強を始めたのは12月位です。当然成績も上がるわけがなくどどこの大学にも受かりませんでした。
26 : 2020/12/15(火) 03:18:25.98 ID:gzD/g36y0
23さん
その気持ちわかります。めっちゃ東大推されてました。基本的にそのレベルは英才教育が9割占めてるのに。
24さん
頑張ってほしい。
27 : 2020/12/15(火) 03:18:54.86 ID:OI2zQsGg0
安酒のみながら見とるで

コメント

タイトルとURLをコピーしました