- 1 : 2020/12/16(水) 01:18:08.147 ID:bKY6e96O0
- 派遣俺「なぜですか!?」
派遣会社「1ヶ月間の変形労働時間制を採用してるからです」
派遣俺「???」
派遣会社「説明しますね
派遣俺さんの11月の勤務時間は8時間×21日で168時間
加えて残業時間16時間30分で合計184時間30分で間違いありませんね?」
派遣俺「はい」
派遣会社「残業代の支払いは派遣先の残業時間ではなく
派遣会社の規定時間から月の合計労働時間の差に基づきます」
派遣俺「つまり?」
派遣会社「当社の11月の規定時間は8時間×23日の184時間です
よって184時間引く184時間30分の差
つまり30分が貴方の残業時間になります!!(ドン!
というか事前に説明してるはずですよちゃんと聞いといてくださいね」
派遣俺「あああ…」完全に論破されたわ…
- 2 : 2020/12/16(水) 01:19:36.837 ID:Aj/2w+Gr0
- 正社になろ
- 3 : 2020/12/16(水) 01:20:55.106 ID:TkT5snohM
- 労働条件見ないで働いたのか
- 4 : 2020/12/16(水) 01:20:59.226 ID:zffK/hkp0
- きっと派遣会社は派遣先から残業分もらってるよね
やめちまえよそんなとこよ - 12 : 2020/12/16(水) 01:26:16.882 ID:TkT5snohM
- >>4
会社間の契約と雇用主と労働者との契約は別なのは当たり前だろ - 5 : 2020/12/16(水) 01:21:14.949 ID:GNDPDQeV0
- それって下回ってた場合どうなるんだ
- 6 : 2020/12/16(水) 01:21:43.109 ID:jUBYmE2/0
- 論破というか自爆というか
- 7 : 2020/12/16(水) 01:21:45.409 ID:TWt/yFGF0
- 変形労働時間制とか言うガチで誰得制度
- 16 : 2020/12/16(水) 01:38:44.864 ID:bKY6e96O0
- >>7
いやマジでそれほんとそれ
この制度経営者しか殆ど得ないよな
会社経営の参考サイトにも載ってたけど「残業代を抑制する制度」みたいな扱いされてたし - 8 : 2020/12/16(水) 01:22:16.414 ID:9kbjGXa00
- 派遣会社「でも派遣先の会社からはきっちり16時間分の残業手当貰いますね^^」
- 9 : 2020/12/16(水) 01:22:53.914 ID:u5ABGSZq0
- いや、労働契約書ちゃんと読んどけよカス
- 10 : 2020/12/16(水) 01:25:25.398 ID:V32AZmTB0
- ごめんな
- 11 : 2020/12/16(水) 01:26:05.097 ID:XC7BSOl80
- 11月は平日21日だろ
加えて祝日が2日で稼働は19日のはずだが - 13 : 2020/12/16(水) 01:28:02.106 ID:zsr4v5Jqd
- >>11
平日だの祝日だのは会社の都合と全く関係ない - 23 : 2020/12/16(水) 01:49:29.018 ID:XC7BSOl80
- >>13
でも派遣って普通最小公倍数的な休日設定して派遣先に「その日だと休日出勤扱いになりますけど」って言ってくるじゃん - 14 : 2020/12/16(水) 01:33:51.744 ID:bKY6e96O0
- >>11
ホワイトはそうだな
中小しかも派遣会社なんて祝日なしなんてザラだよ
法律では週に1日休み与えれば合法だから何の問題もないらしい - 22 : 2020/12/16(水) 01:49:11.290 ID:Kl3ag3Ria
- >>11
世の中完全週休2日のホワイトばっかじゃねえんだ - 15 : 2020/12/16(水) 01:34:42.105 ID:Mm+IKLlW0
- 派遣会社とかいう現代の奴隷会社ってすげーよな、経営者アホみたいに金持ちになってるし
底辺は制度作った上級に文句言う前にまずこういった直近の搾取人にテロればいいのに
外国人研修制度で奴隷にされた人はちゃんと社長を殺してるぞ
従軍慰安婦とかもそりゃ制度つくった日本が悪いけど、恨むなら先に斡旋者業者だろう
日本関与してない朝鮮戦争での慰安婦のが多いんだから - 17 : 2020/12/16(水) 01:42:28.398 ID:bKY6e96O0
- >>15
貧しい発展途上国に生まれて仕方なく派遣会社に就職して酷い扱い受けたなら社長殺してもいい動機も立つけど
日本に生まれた以上派遣に落ちたのは自分の責任でもあるじゃん
100%環境のせいって人は少ないでしょ - 20 : 2020/12/16(水) 01:46:18.235 ID:FfF7vey8p
- >>17
まあ自分が選択してそうなったんだからその分の責任は果たさないとな
誰かに命令されて派遣社員になったのなら命令した奴に責任があるけど - 18 : 2020/12/16(水) 01:44:00.898 ID:fQBqxb/N0
- 知識がないやつが馬鹿を見ることを学べてよかったな
- 19 : 2020/12/16(水) 01:45:35.559 ID:rpx4dknI0
- 完全フレックスとかなら正社員だろうが考え方同じだけど
23日ワロタ - 21 : 2020/12/16(水) 01:46:54.044 ID:Mm+IKLlW0
- 江田島で社長殺した中国人も、慰安婦になった韓国人も、本人がそうやって稼ぐことを選んでるんだから派遣と同じだよ
そうやって「偽りの」自己責任を押し付けてる
日本人派遣は自分の責任と言うのは、慰安婦はただの売春婦と言うようなもん - 25 : 2020/12/16(水) 01:51:49.780 ID:XC7BSOl80
- >>21
じゃあそいつの責任じゃないって事で派遣社員は何もせず待ってれば救われるのかな?
お前みたいな発言は自己責任じゃなく無責任って言うんだよ - 24 : 2020/12/16(水) 01:51:21.230 ID:UqcJ2NnQ0
- 派遣ってそんなんなのか
おっそろし! - 26 : 2020/12/16(水) 01:53:45.607 ID:Mm+IKLlW0
- デモでもテロでもやればいい
「私たちは買われた」ってやればいい - 27 : 2020/12/16(水) 01:53:50.246 ID:UTYyTkT60
- ウチ変形労働採用してるけど残業代はそれに関わらず出してるわ
- 28 : 2020/12/16(水) 01:54:40.785 ID:OubBihw0M
- 毎月チェックしてたらいつかボロが出ると思う
派遣の給料計算後付けで最安値になるような計算してくるぞ
派遣俺「残業を16時間半したのに残業代650円だったんですが!!」派遣会社「確認します…はい!650円で間違いありません!」

コメント