準チョコレートの魅力

1 : 2020/12/16(水) 18:01:19.88 ID:SiAld3B90

苺&ルビーチョコレートのアフタヌーンティー、表参道で – フレッシュ苺タルトやリップ型チョコ

https://www.fashion-press.net/news/67988

ある?

2 : 2020/12/16(水) 18:01:57.41 ID:Cme7GRJy0
うんこ
3 : 2020/12/16(水) 18:04:57.12 ID:1CMLEfH1d
樹脂みたいでおいしい
4 : 2020/12/16(水) 18:05:46.93 ID:OSjmoejH0
おいしいけど、おいしい
5 : 2020/12/16(水) 18:06:24.37 ID:FjJdxFos0
貧民の味方やぞ
6 : 2020/12/16(水) 18:08:26.36 ID:F43cl26N0
全てが紛い物のジャップには相応しい
ジャップ自体が準人類というカテゴリ
7 : 2020/12/16(水) 18:09:01.24 ID:chmBMXJLM
俺はそう云うチープな味の方が好きだわ
8 : 2020/12/16(水) 18:09:51.05 ID:+SHtUChP0
香料と油の塊よいよね
9 : 2020/12/16(水) 18:11:03.35 ID:c7tyyddI0
チョコレート味のプラスチック
10 : 2020/12/16(水) 18:12:34.77 ID:erCUEBPj0
適当な作ったチョコレートより美味い
11 : 2020/12/16(水) 18:13:52.73 ID:tJNoYdT+a
5円で買える
12 : 2020/12/16(水) 18:16:15.07 ID:f68pHSM60
デン六のピーナッツチョコは準チョコかいね? 量が減って悲しんでます
13 : 2020/12/16(水) 18:16:55.52 ID:aQNUguHA0
人工イクラみたいに完全なまがいモンなのかそれともある程度カカオ豆を使った半端モンなのかハッキリ分からないのが魅力
14 : 2020/12/16(水) 18:21:13.16 ID:35TcjUDu0
パイの実って前から準チョコだっけ?(;´Д`)
昔はチョコレート菓子と書いてあった気がするんだが
21 : 2020/12/16(水) 19:21:43.51 ID:adG7Fcle0
>>14
うーん…
15 : 2020/12/16(水) 18:22:00.91 ID:1CMLEfH1d
105円ショップでタイかそこらっぽい字の書いてる板準チョコ150gの魅力
16 : 2020/12/16(水) 18:22:35.12 ID:b71jSb3Wa
セコイヤが安くて美味しい😋
17 : 2020/12/16(水) 18:29:35.34 ID:bdCvYShR0
女で「チョコレート好き」とか言ってカカオ含有量高いやつ=良いって言ってる奴ムカつくわ
甘いチョコレートの方が美味いわ
油脂と砂糖が正義だわ
32 : 2020/12/16(水) 20:50:54.34 ID:JDCi3AKB0
>>17
ミルクも忘れるなよ
18 : 2020/12/16(水) 18:29:54.12 ID:Q2AC4T8KM
エシカルでサスティナブルだよな
19 : 2020/12/16(水) 18:50:13.81 ID:Ai0DU10RM
硬化油食って幸せか?
20 : 2020/12/16(水) 18:50:50.84 ID:1CMLEfH1d
アポロなんかは準チョコ製じゃないと回して遊ぶ時に手が汚れるし、あのカワイイおもちゃ感が出ない
適材適所
22 : 2020/12/16(水) 20:22:26.79 ID:pagiss9Aa
準チョコってビスケットとかがついた菓子って意味じゃねえのか
24 : 2020/12/16(水) 20:40:28.93 ID:PgESA4Wcd
>>22
組み合わせて割合減った物も、チョコ部分の純度を引き継いでチョコ菓子/準チョコ菓子と呼ぶはず
公取法かなんか

ビスケットなんかがほぼ準チョコレート菓子表記なのはどうせ質なんて誰も気にしないから自然とそうなるんじゃないかな

35 : 2020/12/16(水) 20:55:33.96 ID:JDCi3AKB0
>>22
チョコレートと準チョコレートはカカオ分が規定より多いか少ないかで分かれる
ビスケットやらがついたものはチョコレート(準チョコレート)の被服率とか製品中の重量とかの決まりによってチョコレート(準チョコレート)か、チョコレート菓子(準チョコレート菓子)に分かれるチョコレート→準チョコレート→チョコレート菓子→準チョコレート菓子の準でチョコレートっぽさから遠ざかるイメージ
あとさらにチョコレートっぽくないものにチョコレート利用食品ってのもある
23 : 2020/12/16(水) 20:32:40.87 ID:XgvAMTWJ0
隼チョコレート
25 : 2020/12/16(水) 20:42:39.22 ID:ydKd610F0
バター界における
マーガリン的な存在や
26 : 2020/12/16(水) 20:43:38.16 ID:CX07eUU+0
ネトウヨに「ロッテのチョコは他社と成分が違うから『チョコレート』には分類されない。嘘だと思うなら製品表示見てみ?」と言われて、
嘘だと思ったからコンビニ走ってガーナチョコの表示見たら、紛れもなく「チョコレート」と書いてあったくだらない思い出
27 : 2020/12/16(水) 20:45:50.24 ID:ydKd610F0
パルムはアイスクリームだけれど
準チョコ
28 : 2020/12/16(水) 20:46:34.12 ID:cRVYeSYF0
何であんなに美味いんだろうな
29 : 2020/12/16(水) 20:46:46.45 ID:8q4Ft7Fd0
準チョコとラクトアイスとマーガリンと赤いウインナーが好きなオンナはかわいくても付き合わない
33 : 2020/12/16(水) 20:52:43.01 ID:uMpnJu3+0
>>29
ひどいわ、山岡さん
30 : 2020/12/16(水) 20:47:41.16 ID:XApsfAuEd
山岡「こんなものはチョコレートじゃない!」とか言いそう。

ちなみにオレは、こういうヤツだ

31 : 2020/12/16(水) 20:49:49.94 ID:G/5A72wsM
ポーランド産の100円の板チョコでも植物油脂なんか入ってないのに日本企業ってどんだけコストカットしてるんだろうな
34 : 2020/12/16(水) 20:54:42.38 ID:m1xQRVhvM
配信してたらロッテのチョコがどうたらコピペ貼りまくってきたネトウヨを思い出した
えーマジですかーって軽く流したわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました