【悲報】ワイ社畜吐く

1 : 2020/12/17(木) 06:57:06.11 ID:Kn3WY4D80
おはようございます
3 : 2020/12/17(木) 06:58:24.71 ID:AXqO1+OQ0
年末年始の予定は決まったか?
ワイは代休ぶち込んで9連休にしたで
なおやる事はない模様
9 : 2020/12/17(木) 07:00:52.37 ID:tSGo0KsJp
>>3
ワイは有休ないのに休んだから29日も出勤や
10 : 2020/12/17(木) 07:01:19.81 ID:AXqO1+OQ0
>>9
ごめんね��
17 : 2020/12/17(木) 07:02:52.57 ID:tSGo0KsJp
>>10
ほとんど人おらんやろうから逆にありがたいわ
確実に仕事に集中出来る
4 : 2020/12/17(木) 06:58:53.53 ID:Kkr7bBcPa
寒すぎうち
5 : 2020/12/17(木) 06:59:25.19 ID:6LEiA74gd
雪がめっちゃふって実家に帰れないかも知れないンゴ…
6 : 2020/12/17(木) 06:59:38.33 ID:JwqaccsDM
結局年末年始はカレンダー通りか?
無能すぎる日本政府
7 : 2020/12/17(木) 07:00:12.02 ID:EjEL2uhAa
>>6
有給奨励日※やぞ!
41 : 2020/12/17(木) 07:08:58.61 ID:HVURTboQd
>>6
28と29休みとって27から4日まで休みや☺
8 : 2020/12/17(木) 07:00:44.74 ID:efAbtC3Pa
雪積もってねーのに渋滞させるカス共4ね
11 : 2020/12/17(木) 07:01:21.30 ID:LyBUpGUOd
行きたくない
12 : 2020/12/17(木) 07:02:09.37 ID:BHFOZu62M
定期券無くして朝からやる気なくなったわ
13 : 2020/12/17(木) 07:02:09.81 ID:jhSoy3fk0
さむい
14 : 2020/12/17(木) 07:02:32.61 ID:Kn3WY4D80
寒いねぇ
15 : 2020/12/17(木) 07:02:36.43 ID:P8PpZ0f90
熱出して休んで有休減らしてもうたから29日も出社したいわ
16 : 2020/12/17(木) 07:02:47.89 ID:WNzvrjqP0
あ~メンドクサ
18 : 2020/12/17(木) 07:03:00.64 ID:j32Nd/QS0
一年分の生活費貯まったんやけどブラック辞めて公務員試験や転職に動いてええか?
新卒一年目や
19 : 2020/12/17(木) 07:03:32.22 ID:NQBdJhV50
起きたら雪降ってて草
寒いンゴねえ・・・
20 : 2020/12/17(木) 07:04:19.55 ID:OUlcYgwUd
今日の夜雪が積もるってマジ?
21 : 2020/12/17(木) 07:04:47.27 ID:xfSv/BRx0
寒い…あまりにも
22 : 2020/12/17(木) 07:05:00.13 ID:tSGo0KsJp
なんでそんなに公務員になりたがるんや?
民間のほうが給料ええとこたくさんあるし、資格やら技術やらスキルアップできるメリットある
公務員なんて30歳ぐらいでも転職できる
24 : 2020/12/17(木) 07:05:34.48 ID:j32Nd/QS0
>>22
正直ワイもそう思う
片田舎だとどのみちスキル付かんのよな
40 : 2020/12/17(木) 07:08:58.19 ID:tSGo0KsJp
>>24
ワイは元セコカンだったから余計思う
実務経験を得て、資格もそれなりに取ったから転職全く困らん
30歳になって病んで3年無職したが、再就職楽勝やったし
45 : 2020/12/17(木) 07:09:24.44 ID:j32Nd/QS0
>>40
いやすまんけど一回病むのが嫌なんだわ
61 : 2020/12/17(木) 07:11:38.08 ID:tSGo0KsJp
>>45
なにやっても病む時は病む
未来のことなんてわからんよ
62 : 2020/12/17(木) 07:11:49.05 ID:dPs2lNgH0
>>40
一回病むような仕事や29日まで出勤する仕事に転職はしたくないぞ
31 : 2020/12/17(木) 07:06:59.29 ID:Ntt6tP4xa
>>22
ワイは民間→公務員やけど正直もっと早く転職しとけばよかったと思ってる
34 : 2020/12/17(木) 07:07:54.23 ID:XwMeKGMCa
>>22
スキルアップのこと考えるとかなんj民意識高すぎるわ
ワイは楽で責任の少ない仕事がしたい
23 : 2020/12/17(木) 07:05:16.18 ID:XwMeKGMCa
早朝から夜遅くまで仕事しても全然仕事減らなくて客や先輩から「あれまだ?早くしてや」と催促される日々
もうワイには無理やわ仕事やめたい
25 : 2020/12/17(木) 07:05:45.17 ID:jKBdndfca
有休取れそうもなくて草生えるわ
26 : 2020/12/17(木) 07:05:52.79 ID:YvaKglETd
弊社、ついに完全テレワークになる
年末まで出社禁止命令
28 : 2020/12/17(木) 07:06:04.77 ID:LyBUpGUOd
>>26
羨ましい
108 : 2020/12/17(木) 07:17:54.92 ID:9MfIu8L90
>>26
ええなあ
ワイ来年からテレワーク終了や
27 : 2020/12/17(木) 07:05:55.50 ID:YX4g8JA3a
しにたい
29 : 2020/12/17(木) 07:06:13.83 ID:Ntt6tP4xa
わっちょい有能
30 : 2020/12/17(木) 07:06:35.50 ID:0C6OpkM80
寒すぎるッピ😭
32 : 2020/12/17(木) 07:07:03.09 ID:EXJw2WvUM
さむさむさむニダ🥶
33 : 2020/12/17(木) 07:07:47.30 ID:Kn3WY4D80
姉貴が年末帰ってこないのはこどおじとしては最高や
サンキューコロナ
35 : 2020/12/17(木) 07:08:18.77 ID:vEMUQnrd0
37.8なんやけど悩む
39 : 2020/12/17(木) 07:08:55.40 ID:9vYnl5Ry0
>>35
休め
36 : 2020/12/17(木) 07:08:26.74 ID:wU1dOm1Ia
ホームページ「遅れは無いで」
駅「遅れは無いで」
ワイが乗る電車「遅れは無いで」
先に通過する特急「すまんw遅れるわw」

無能特急のせいで毎回遅れるんやが😡

37 : 2020/12/17(木) 07:08:31.64 ID:9XuIPq1Ur
ワイトラックドライバー。ただでさえ社畜ドライバーしてるのに今日の大した雪でもないのに朝からトロトロ低速トロトロ低速トロトロアァァァァァァァア!!!!
44 : 2020/12/17(木) 07:09:22.91 ID:Kn3WY4D80
>>37
運転しながらスマホ触んな��
52 : 2020/12/17(木) 07:10:35.04 ID:HVURTboQd
>>37
事故ってんじゃなかったか
38 : 2020/12/17(木) 07:08:51.18 ID:LyBUpGUOd
ワイの職場に居る根性悪い奴らどうにかしてーや
42 : 2020/12/17(木) 07:09:06.51 ID:so/4by5er
ワイの職場明日から20連休するやつおるんやが羨ましすぎる
一方ワイは他より少ない10連休や
47 : 2020/12/17(木) 07:09:38.29 ID:2gWtWbqxM
>>42
そんなに休んでもやることないわ
48 : 2020/12/17(木) 07:09:53.36 ID:9vYnl5Ry0
>>47
働くより100倍ええやろ…
53 : 2020/12/17(木) 07:10:36.97 ID:2gWtWbqxM
>>48
別に働くの嫌じゃないしな
いい暇つぶしになるし
58 : 2020/12/17(木) 07:11:21.40 ID:XwMeKGMCa
>>53
頭おかしなってもうてるやん
病院行きや
69 : 2020/12/17(木) 07:13:05.59 ID:9vYnl5Ry0
>>53
そんなんマイノリティ意見を当然かのように言われても困る
77 : 2020/12/17(木) 07:14:30.75 ID:2gWtWbqxM
>>69
自分の意見を言わずに何を言うんや
54 : 2020/12/17(木) 07:10:37.35 ID:EXJw2WvUM
>>47
社畜になっちまった😭
43 : 2020/12/17(木) 07:09:20.87 ID:2gWtWbqxM
もしかしたら役職上がるかもしれんって言われた
けどどうせ役職ついたところで給料なんて微々たる差なんだろうな
46 : 2020/12/17(木) 07:09:36.24 ID:LqATxAKfM
自殺します
49 : 2020/12/17(木) 07:10:07.64 ID:2gWtWbqxM
ボーナスは9万しかない
多分社員一律
56 : 2020/12/17(木) 07:10:56.45 ID:LyBUpGUOd
>>49
ワイの所も一律なんやがなめてんのかって言いたくなる
80 : 2020/12/17(木) 07:14:43.01 ID:wU1dOm1Ia
>>49
ワイも一律やけどほんまモチベーションが削がれるわ
50 : 2020/12/17(木) 07:10:12.16 ID:V6JuAbP1M
奨学金1月で全部返済するの😆
51 : 2020/12/17(木) 07:10:27.72 ID:tSGo0KsJp
正月4日から仕事開始ってほんま休み少な過ぎる

年末年始休みの延長方針←これどうなったんや?

57 : 2020/12/17(木) 07:11:09.13 ID:AXqO1+OQ0
>>51
有給使えってことや
55 : 2020/12/17(木) 07:10:51.55 ID:k/1VFDFH0
雪積もってて草
59 : 2020/12/17(木) 07:11:21.45 ID:Kn3WY4D80
働くのが嫌じゃない奴がこんなとこみちゃダメ��‍♀��‍♀ばってん
60 : 2020/12/17(木) 07:11:28.10 ID:tZuQM/jn0
なんやこの寒さ…
エアコン効いてないわ
63 : 2020/12/17(木) 07:12:06.95 ID:TYRyoCeza
さみいいいい
64 : 2020/12/17(木) 07:12:09.75 ID:QVYImBz+d
思えば東日本大震災の翌日も電車止まっとるなか9時間かけて会社いったわ
データサーバーに不具合あって席に1時間座ったあと帰るように言われて8時間かけて帰宅、深夜やった
あの時からなんも変わらん
65 : 2020/12/17(木) 07:12:16.25 ID:XwMeKGMCa
何でワイが仕事しなアカンねんって思ってしまって勤務中手が完全に止まることが最近増えてきた
66 : 2020/12/17(木) 07:12:24.27 ID:+K6smrKEp
ヴォエ!!
朝マイナス2度とか寒すぎやろ…��
67 : 2020/12/17(木) 07:12:29.90 ID:KPA26SpMr
人間追い込まれるとやべえな
死にたくなる
68 : 2020/12/17(木) 07:13:00.96 ID:2BWlRPC/d
社畜民と関越凍死民は全く人被ってなさそう
70 : 2020/12/17(木) 07:13:26.01 ID:7MF7DrQad
外の気温氷点下なのに窓全開やから寒いのなんの
コロナじゃなくて普通の風邪にやられるわ
71 : 2020/12/17(木) 07:13:27.19 ID:2gWtWbqxM
ワイも株とかfxで儲けてえな
ビットコインなんてもう220万だとよ
コロナで落ちたときに買えば良かったとめちゃくちゃ後悔してる
73 : 2020/12/17(木) 07:13:58.01 ID:X7Qtg8Wl0
忘年会が復活しそうで嫌なんだが
唯一コロナに感謝してたのに
74 : 2020/12/17(木) 07:14:01.24 ID:GW0rFQ3+M
辞めたい
死ぬまで毎日朝早く起きて電車乗って
75 : 2020/12/17(木) 07:14:05.52 ID:LyBUpGUOd
仕事中何考えてんの?
76 : 2020/12/17(木) 07:14:30.57 ID:9vYnl5Ry0
>>75
夜何食べようかな~
帰ったら何しようかな~
週末何しようかな~
94 : 2020/12/17(木) 07:16:49.32 ID:dPs2lNgH0
>>75
あと3時間で昼飯やな
あと2時間15分で昼飯やな

あと3時間で定時やな
あと2時間半で定時やな
102 : 2020/12/17(木) 07:17:28.25 ID:kwtdKvnC0
>>75
妄想してる
110 : 2020/12/17(木) 07:17:59.14 ID:XwMeKGMCa
>>75
仕事のこと
116 : 2020/12/17(木) 07:18:08.64 ID:5LkxsO+Qa
>>75
日曜日何しよう
78 : 2020/12/17(木) 07:14:31.93 ID:k/1VFDFH0
今日の最高気温0度やんけ4ね休
79 : 2020/12/17(木) 07:14:35.12 ID:nSS95nIBM
公務員、おる?
ストレスどの程度か教えてほしい
93 : 2020/12/17(木) 07:16:43.07 ID:rlUPGT09d
>>79
ストレスは殆ど無いやで
県庁出先勤務やから楽勝や
仕事が早く片付いてしまうのが難点やな
100 : 2020/12/17(木) 07:17:24.53 ID:SQ3SYH+sa
>>79
部署ガチャ人ガチャや
109 : 2020/12/17(木) 07:17:56.85 ID:zGDFArf+0
>>79
日付超える前に帰れたらストレス軽減される
81 : 2020/12/17(木) 07:14:57.95 ID:zgQl+UVPK
寒すぎ眠すぎ
82 : 2020/12/17(木) 07:15:22.48 ID:kwtdKvnC0
ワイコロおじ、昨日の感染者数を見てニッコリ
83 : 2020/12/17(木) 07:15:24.88 ID:VWjHXlX0x
あと2日か
しんどいなぁ
84 : 2020/12/17(木) 07:15:26.07 ID:w9oWuneG0
年末に千葉→神奈川で帰省するのはセーフか?
92 : 2020/12/17(木) 07:16:41.84 ID:OUlcYgwUd
>>84
念のため海ほたる経由で移動するんやで
86 : 2020/12/17(木) 07:16:06.69 ID:O7i8bfEKd
チームでまともに仕事してるの先輩一人と課長一人だけで草
あとはワイ含め人数あわせやわ
87 : 2020/12/17(木) 07:16:11.37 ID:XwMeKGMCa
コロナで会社としての忘年会は無いから部署10人程度で打ち上げしようって話になってるんやが冷静に考えたらこれおかしいよな?
91 : 2020/12/17(木) 07:16:37.37 ID:2gWtWbqxM
>>87
おかしいから早く転職したほうがええ
88 : 2020/12/17(木) 07:16:19.05 ID:63GrM2k+0
本気で自殺しようと思う
無理だわ、マジで
会社に損害100万くらい与えたと思う
95 : 2020/12/17(木) 07:17:04.12 ID:OUlcYgwUd
>>88
車でも盗まれたんか?
103 : 2020/12/17(木) 07:17:31.24 ID:j32Nd/QS0
>>88
辞めとけ
全員ぶち殺してTVでブラックさを叫んだ方がよほどええで
104 : 2020/12/17(木) 07:17:42.77 ID:TLt5kx2ad
>>88
1億くらい損害出して訴えられそうになったワイみたいなのもいるで
118 : 2020/12/17(木) 07:18:22.33 ID:OUlcYgwUd
>>104
何やらかしたんや
105 : 2020/12/17(木) 07:17:43.18 ID:O7i8bfEKd
>>88
100万くらいで死んでたらワイ死にまくりやわ
90 : 2020/12/17(木) 07:16:23.44 ID:5LkxsO+Qa
名古屋やけど年末年始の挨拶禁止
外回り営業禁止
やけどカレンダー11本は処理しろ言われて困惑
106 : 2020/12/17(木) 07:17:44.50 ID:XwMeKGMCa
>>90
ええなぁ
弊社ってかこの業界も外回り禁止にしてくれんかな
今日も商社と20人以上で戦略会議やで
123 : 2020/12/17(木) 07:19:08.60 ID:5LkxsO+Qa
>>106
そもそも周りが営業くんなメールファックスの嵐で許可されてたとしても
行く場所ないわ
カレンダーどないしよ…
120 : 2020/12/17(木) 07:18:54.22 ID:CT6b8C7Sd
>>90
ゴミ箱突っ込んどけ
96 : 2020/12/17(木) 07:17:08.69 ID:9XuIPq1Ur
あぁ…渋滞してるのが見える。今日もお家に帰れない…
97 : 2020/12/17(木) 07:17:11.77 ID:kBfuybSua
あと8日やあと8日…
耐難きを耐えるんや…
119 : 2020/12/17(木) 07:18:52.68 ID:574j0CZQ0
>>97
耐えて年末年始迎えてもすぐまた平日がくるぞ
98 : 2020/12/17(木) 07:17:14.36 ID:Sz7H8pkO0
仕事始め4日かららしいんやが頭バグってんのかな
普通5日だよな?
113 : 2020/12/17(木) 07:18:02.27 ID:0aBXc0iW0
>>98
ワイも四日
ちな医療器具メーカー
122 : 2020/12/17(木) 07:19:03.06 ID:Sz7H8pkO0
>>113
頭おかしいよな
4日なんてまだ世間は始動してないやろ
99 : 2020/12/17(木) 07:17:21.70 ID:2DC/4I+fr
雪降ってるしほんま休みたい
つらいつらいつらい
107 : 2020/12/17(木) 07:17:47.90 ID:OeJuCzSC0
25日で契約解除やわ
なお次の現場は未定の模様
ガクブルで年越しですよ、悪魔
111 : 2020/12/17(木) 07:18:01.69 ID:demkywy+0
もう自粛やーやーなの��
112 : 2020/12/17(木) 07:18:01.93 ID:2gWtWbqxM
所詮ワイはSESのカスや
行ってる会社でかい会社だし新入社員でもワイの年収なんて余裕で超えてるんやろな
ほんま悲しくなるわ
114 : 2020/12/17(木) 07:18:04.21 ID:LqATxAKfM
ホワイト公務員マウントばっか
何が社畜スレやねん
117 : 2020/12/17(木) 07:18:13.74 ID:qIwHvWK/M
内心毎年真夏や真冬はようこんな気候で朝から出社してるなみんな思うわ
121 : 2020/12/17(木) 07:19:01.56 ID:hIRiGodP0
0度で草

コメント

タイトルとURLをコピーしました