- 1 : 2020/04/07(火) 23:12:48.46 ID:6j7NfGbH0
- ワクワクが止まらねえ!!!
- 2 : 2020/04/07(火) 23:13:44.91 ID:Ib4tpxb7d
- なおコロナ
- 3 : 2020/04/07(火) 23:13:49.36 ID:wWkudrSZ0
- はえ~すっごい
- 4 : 2020/04/07(火) 23:13:59.92 ID:Sq/ZK0r+0
- ボーナスないやろ。
- 5 : 2020/04/07(火) 23:14:19.65 ID:6j7NfGbH0
- ちな公務員
- 7 : 2020/04/07(火) 23:14:44.92 ID:Sq/ZK0r+0
- >>5
くっそー! - 9 : 2020/04/07(火) 23:15:18.08 ID:6j7NfGbH0
- >>7
え?君のとこボーナススないん? - 11 : 2020/04/07(火) 23:15:52.63 ID:Sq/ZK0r+0
- >>9
あるけど、一回で基本給ひと月分やわ。 - 6 : 2020/04/07(火) 23:14:40.43 ID:6j7NfGbH0
- 28歳で貯金100万ってどんなイメージ?
- 8 : 2020/04/07(火) 23:15:05.83 ID:Sq/ZK0r+0
- >>6
わい33歳やが700万近くあるぞ。 - 10 : 2020/04/07(火) 23:15:50.30 ID:6j7NfGbH0
- >>8
あと6年か、いけそう - 14 : 2020/04/07(火) 23:16:18.37 ID:Sq/ZK0r+0
- >>10
年間百万貯金てエラいな。 - 20 : 2020/04/07(火) 23:17:47.49 ID:6j7NfGbH0
- >>14
6年で100万しかたまらなかったけとな!! - 12 : 2020/04/07(火) 23:15:54.88 ID:AJlztz2O0
- エイスースか?
- 15 : 2020/04/07(火) 23:16:24.93 ID:6j7NfGbH0
- >>12
ボナスースやで🤗 - 13 : 2020/04/07(火) 23:16:14.14 ID:vihuZB0/0
- その年次の半期ボーナスってそれくらいじゃね?
- 17 : 2020/04/07(火) 23:16:55.15 ID:6j7NfGbH0
- >>13
さらにその半額やな - 16 : 2020/04/07(火) 23:16:49.23 ID:O8cMslMA0
- 手取り18万なんやけど家賃6万やと1年でどんくらい溜まりそうや?
- 18 : 2020/04/07(火) 23:16:56.73 ID:mly69Ju7M
- ワイは25歳で貯金300万、金融資産1080万あるわ
- 19 : 2020/04/07(火) 23:17:38.66 ID:4hufMpTQ0
- >>18
ウォン定期 - 21 : 2020/04/07(火) 23:17:54.84 ID:kgUGRddp0
- すげー
- 22 : 2020/04/07(火) 23:18:27.02 ID:5Cup6ZAGa
- すごい
- 23 : 2020/04/07(火) 23:18:39.72 ID:6j7NfGbH0
- ちな同僚は300万以上貯めてるやつがそこそこいる
- 24 : 2020/04/07(火) 23:18:45.01 ID:XL9l6Znz0
- ワイの勤め先もインフラやから今年も無事ベースアップやったわ
就活のとき金融と人材と鉄鋼と迷ってたけど、やっぱライフライン系にして正解やった - 25 : 2020/04/07(火) 23:18:52.94 ID:ZHUzowLqr
- ワイも28歳やけど1000万貯まったで
ちな一人暮らし - 26 : 2020/04/07(火) 23:19:07.77 ID:KJN4NiVX0
- 結婚してるか、車持ってるか、実家か、家買ってるか
色々で変わるんやし貯金額とかしょうもないもんであらそうなや
コメント