- 1 : 2020/12/20(日) 23:46:39.378 ID:Hk97NZVG0
- 高学歴の人たちと仲良くなるにはどうしたらいいかな
- 2 : 2020/12/20(日) 23:47:13.614 ID:sRE0Gkup0
- 俺とお話し
- 3 : 2020/12/20(日) 23:47:15.153 ID:tPrjnVKk0
- 学会にいく
旧帝大だらけだよ - 4 : 2020/12/20(日) 23:47:17.393 ID:kpWJcmGdd
- 赤門前で出待ち
- 5 : 2020/12/20(日) 23:48:02.116 ID:bUKbefIr0
- 育ちが非常に大きく関わるからバイアスが
- 6 : 2020/12/20(日) 23:48:05.106 ID:GDtshbbL0
- DaigoとDaigoの弟を見比べると高学歴な方が性格が良いんだなぁと思う
- 7 : 2020/12/20(日) 23:48:06.476 ID:ZcXqr1Vwr
- サロンがあるよ
会員制だけど - 8 : 2020/12/20(日) 23:48:17.857 ID:SrZioXxSa
- 意識高そう
- 9 : 2020/12/20(日) 23:48:18.585 ID:HjxQi69X0
- 基本的には努力したから高学歴
努力してない低学歴より人格的にも優れている - 10 : 2020/12/20(日) 23:48:39.920 ID:mJOLKFJm0
- 少なからずお前らみたいな馬鹿どもを見下してるよ
- 11 : 2020/12/20(日) 23:49:07.955 ID:k8VHvCkj0
- 自分が高学歴になる
- 12 : 2020/12/20(日) 23:49:28.586 ID:D1W4lFraa
- そんなわけないだろ
- 13 : 2020/12/20(日) 23:50:36.963 ID:/JtwJ2jm0
- 高学歴は性格悪いぞ
性格の悪さを隠す知能があるからな
低学歴は頭が悪いからぼーっとしてて良い人に見える - 18 : 2020/12/20(日) 23:51:33.396 ID:k8VHvCkj0
- >>13
頭いい人ボーッとしてない?馬鹿ほどやかましい気がする - 32 : 2020/12/20(日) 23:54:52.504 ID:OrhjYpVX0
- >>13
高学歴とか高収入の奴て
低学歴や低収入の奴を見下して小馬鹿にするよな - 14 : 2020/12/20(日) 23:50:53.626 ID:oj6uhL/2a
- 今周り博士だらけのところで働いてるけど
最低限は保障されてるんじゃないかと思う - 15 : 2020/12/20(日) 23:51:15.614 ID:ltM1LTDS0
- 女は高学歴の方が性格悪い
男は低学歴の方が性格悪い - 16 : 2020/12/20(日) 23:51:31.189 ID:RMNHq+iU0
- 低学歴と高学歴の差は基本的に「継続的な努力ができるかどうか」であって性格にさほど差はないと思うぞ
- 26 : 2020/12/20(日) 23:53:44.723 ID:HjxQi69X0
- >>16
「継続的な努力ができるかどうか」によって送る人生が変わって来るんだから
当然、人格にも影響するだろ - 34 : 2020/12/20(日) 23:55:33.588 ID:RMNHq+iU0
- >>26
そうかもな
言うほど低学歴と絡んだことないから分からんわ - 39 : 2020/12/20(日) 23:56:25.624 ID:HjxQi69X0
- >>34
お前の論理力の低さは完全に低学歴だと感じたが - 43 : 2020/12/20(日) 23:57:35.401 ID:RMNHq+iU0
- >>39
別にここで証明なんてできないんだから信じてもらわなくても全く構わんよ - 17 : 2020/12/20(日) 23:51:31.836 ID:kqcl1jtr0
- 突然わめき散らしたりするようなやつは割合少ないとは思う
- 19 : 2020/12/20(日) 23:51:37.947 ID:HeYeNTLp0
- 大企業とか意識高い系ベンチャーとか蹴落としあいえぐそう
- 20 : 2020/12/20(日) 23:52:08.896 ID:Eo6hx3bc0
- 刑務所の高卒と中卒率考えたらなぁ
- 35 : 2020/12/20(日) 23:55:47.219 ID:vzdqV8he0
- >>20
別に高学歴も人を殺したいし、強盗したいし、強姦したいのは同じ
でも刑務所に入るデメリットが計算出きるからやらないだけ - 21 : 2020/12/20(日) 23:52:14.575 ID:kpWJcmGdd
- 大差無いよ
- 22 : 2020/12/20(日) 23:52:18.763 ID:V9/EfdaRa
- メチャクチャ人を見下すし底辺が苦しんでるのを見て興奮してるよ
底辺は本当の高学歴は底辺を見下さないとかバカにしてくるのは恵まれてないからと思い込むことでチンケなプライドを守ろうとするけど
- 31 : 2020/12/20(日) 23:54:42.094 ID:k8VHvCkj0
- >>22
そういう奴って、出来杉みたいなお勉強できる高学歴もスネ夫みたいなボンボン育ちに多そう - 23 : 2020/12/20(日) 23:52:47.698 ID:vzdqV8he0
- 素の人格は変わらないけど、見せる人格は当然良くしてるだろ
悪い印象を持たれて特する場面はあまりない - 24 : 2020/12/20(日) 23:53:02.722 ID:Y4tg2zefd
- 高学歴ほど人格が優れているならこの国はもっといい国になってるわ
- 33 : 2020/12/20(日) 23:55:10.473 ID:HjxQi69X0
- >>24
国にたかってる阿部・菅・二階は低学歴だろ - 25 : 2020/12/20(日) 23:53:11.577 ID:SwvmLbUjr
- 日本じゃ分からんと思う
アメリカかイギリスの高学歴くらいじゃないと - 27 : 2020/12/20(日) 23:54:12.182 ID:RMNHq+iU0
- あーでも慶應の経済は学歴コンプ多いわ
東大一橋落ちがゴロゴロいるから慶應第一志望によく分からんマウントとってくる - 28 : 2020/12/20(日) 23:54:13.773 ID:rXOgqd0dM
- 東工大だけどVIP10年やってたら思想歪んだよ
- 29 : 2020/12/20(日) 23:54:36.520 ID:HfC1QVEVr
- サンプル数1-100程度じゃ統計的有意数にはならんぞ
- 30 : 2020/12/20(日) 23:54:38.195 ID:nUnhX3qq0
- 学歴云々より貧乏生まれの人間は性格悪い
生きていく為には性格悪くならざるを得ないからな - 36 : 2020/12/20(日) 23:56:09.821 ID:0enWjzGL0
- 高学歴高収入だけど、努力してきたんだから当たり前だよねとは思ってる
もちろん努力してても高収入じゃない職種もあるからそういう人たちのことは大変だなって思うけど - 37 : 2020/12/20(日) 23:56:10.312 ID:j5cx/cYmd
- 高学歴は勉強しかしてきてないクズばかろだよ
高学歴じゃない人は人としても熱いものを持ってて人間的に優れてるし - 40 : 2020/12/20(日) 23:57:07.175 ID:rXOgqd0dM
- >>37
この理論ほんとすき
もっと推していきたい - 41 : 2020/12/20(日) 23:57:14.544 ID:HjxQi69X0
- >>37
ワロタ
低学歴が頑張ったものって何よ? - 44 : 2020/12/20(日) 23:57:38.500 ID:TQGvIUlo0
- >>37
高卒ラーメン屋のオヤジ理論すこ - 46 : 2020/12/20(日) 23:58:59.554 ID:k8VHvCkj0
- >>37
低学歴はたいがい車と異性と金と他人の悪口しか目にない - 38 : 2020/12/20(日) 23:56:22.645 ID:TQGvIUlo0
- 高学歴だが内心では低学歴見下してるぞ
ただ「俺の方が格上」って意識があるせいか精神に余裕が生まれてお前らにも優しくなれる
つまりwin-winだな
- 42 : 2020/12/20(日) 23:57:33.582 ID:3Q79kulA0
- オウムに入ってたサリン作った高学歴連中みたいなのが一番タチが悪い
- 47 : 2020/12/20(日) 23:59:07.287 ID:0enWjzGL0
- 中学から高校までの6年間頑張るだけでいいのに、それをサボるのが不思議
まあそういうお馬鹿さんがいるから高学歴高収入でいられるんだけども
高学歴は人格的にも優れているのか調べたい

コメント