【底辺は閲覧注意】名誉や威信があり人から尊敬される職業格付けがこれらしいで

1 : 2020/12/22(火) 05:17:08.86 ID:R+XWKg/6d
1位 大企業(資本金等額十億円以上企業)の代表取締役 94.0
2位 裁判官 87.3
3位 医師 84.5
4位 弁護士 83.4
5位 国会議員 81.1
5位 高級官僚(事務次官・局長等) 81.1
7位 大学教授 79.8
8位 パイロット 74.9
9位 大型船(総トン数20トン以上船舶)の船長 74.8
10位 学校長 73.6
11位 公認会計士 73.0
12位 司法書士 70.3
13位 作家 70.1
14位 中小企業(資本金等額一千万円以上一億円未満企業)の代表取締役 68.1
15位 音楽家 65.8
16位 薬剤師 65.4
17位 新聞記者 65.4
18位 教諭 62.9
19位 建築士 62.7
20位 大企業の管理職 61.4

※右の数値は職業威信度(=職業の地位を100点満点で数値化したもの)

https://db.jil.go.jp/db/ronbun/zenbun/F2001050121_ZEN.htm

http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/pu-hiroshima/file/10505/20140604103012/ninbunki07063.pdf

2 : 2020/12/22(火) 05:17:38.96 ID:R+XWKg/6d
なんJ民の職業はもちろんランクインしているよな?
3 : 2020/12/22(火) 05:18:13.94 ID:R+XWKg/6d
まぁ大学を出たのならばここにランクインしている職業には就きたいものだな
4 : 2020/12/22(火) 05:19:52.63 ID:hK5ufcEC0
ほぼ雇われやんけ…
5 : 2020/12/22(火) 05:20:12.40 ID:XJOuqTfMa
ワイ年収10億Youtuber、鼻で笑う
6 : 2020/12/22(火) 05:21:00.76 ID:R+XWKg/6d
>>5
ゆーちゅーばー(笑)なんかどれだけ稼ぎがあっても底辺やぞ
7 : 2020/12/22(火) 05:21:09.20 ID:R+XWKg/6d
正論は伸びないか
8 : 2020/12/22(火) 05:21:26.16 ID:jrTnq75L0
名誉も威厳も肩書きやなくてその人のやった事績で着くもんや
9 : 2020/12/22(火) 05:22:10.55 ID:R+XWKg/6d
>>8
それは君の感想だよね
現実的には肩書きに付くものだよ
10 : 2020/12/22(火) 05:22:21.11 ID:R+XWKg/6d
>>9
正論は伸びないな
11 : 2020/12/22(火) 05:23:53.81 ID:A4nBOAli0
大学教授はゴミやで
12 : 2020/12/22(火) 05:24:16.05 ID:jrTnq75L0
ノーベル賞を受賞したからすごいんやなくて
すごい奴に賞やってるからノーベル賞が権威あるんや
13 : 2020/12/22(火) 05:24:37.55 ID:R+XWKg/6d
>>12
ノーベル賞は職業じゃないよ
16 : 2020/12/22(火) 05:25:27.13 ID:jrTnq75L0
>>13
馬鹿なのか?
22 : 2020/12/22(火) 05:27:35.48 ID:R+XWKg/6d
>>16
馬鹿は君や
願望を垂れるのではなく事実を受け入れましょう
14 : 2020/12/22(火) 05:24:48.48 ID:qekqpHIn0
教諭って尊敬されるんか?
小中でも?
15 : 2020/12/22(火) 05:25:03.22 ID:qekqpHIn0
教諭(ロリコン)
17 : 2020/12/22(火) 05:25:50.03 ID:qekqpHIn0
大学教授はニッコマ未満のFランでも可?
23 : 2020/12/22(火) 05:27:46.46 ID:R+XWKg/6d
>>17
うん
18 : 2020/12/22(火) 05:26:23.44 ID:qekqpHIn0
作家(なろう作家)
19 : 2020/12/22(火) 05:26:31.21 ID:Qi621fH1M
情熱や夢より金を優先する社会になっちゃったんやね
24 : 2020/12/22(火) 05:28:30.44 ID:R+XWKg/6d
>>19
そうか?
>>1のランキングの上位層は情熱や夢で溢れる職業ばっかりやん
27 : 2020/12/22(火) 05:29:49.52 ID:qekqpHIn0
>>19
作家や音楽入ってるしまあ
20 : 2020/12/22(火) 05:27:09.12 ID:qekqpHIn0
スポーツ選手、なし!
21 : 2020/12/22(火) 05:27:13.59 ID:R+XWKg/6d
ガチの正論だからガチで伸びなくて草
まぁJILPTなどの国家機関が調査した結果やし有識者の知見も組み入れてるしこの格付けが限りなく真理に近いんやろなぁ
25 : 2020/12/22(火) 05:28:42.56 ID:qekqpHIn0
ほなら有名大学で教授なれないくらいならFランで教授なるほうがええな
26 : 2020/12/22(火) 05:29:04.28 ID:R+XWKg/6d
>>25
そっちの方がコスパは良いかもね
28 : 2020/12/22(火) 05:30:59.91 ID:xXfyAHRH0
警察官は?
30 : 2020/12/22(火) 05:31:12.24 ID:R+XWKg/6d
>>28
低いやろ
29 : 2020/12/22(火) 05:31:08.39 ID:bcKGFRyT0
漫画家は作家にはいりますか
32 : 2020/12/22(火) 05:31:45.36 ID:R+XWKg/6d
>>29
入りません
31 : 2020/12/22(火) 05:31:35.79 ID:Mqh7AZ8P0
看護師は?
33 : 2020/12/22(火) 05:31:52.25 ID:R+XWKg/6d
>>31
低いやろ
34 : 2020/12/22(火) 05:32:55.85 ID:R+XWKg/6d
うむ
35 : 2020/12/22(火) 05:34:12.44 ID:R+XWKg/6d
どうやらこれが結論のようだね
36 : 2020/12/22(火) 05:34:52.82 ID:ddrc55HY0
作家ってなんか1冊でもかけゃ自称じゃん
40 : 2020/12/22(火) 05:36:55.14 ID:R+XWKg/6d
>>36
作家のみで生計立てられるんか?
もしそれ以外の職業Xの収入に頼っている場合はそのXがメインの職業となりそいつの地位はXで決定されるぞ
37 : 2020/12/22(火) 05:34:58.81 ID:ebFLeWMU0
消防士は?
41 : 2020/12/22(火) 05:36:59.51 ID:R+XWKg/6d
>>37
低いやろ
38 : 2020/12/22(火) 05:35:38.86 ID:qekqpHIn0
なろう作家も作家でええんか?
音楽家はネットの歌い手もええんか?
43 : 2020/12/22(火) 05:37:23.16 ID:R+XWKg/6d
>>38
>>39
君発言しすぎ
39 : 2020/12/22(火) 05:36:07.25 ID:qekqpHIn0
教諭あって自衛官おらんのか
42 : 2020/12/22(火) 05:37:10.73 ID:w7g/wyQC0
作家高すぎひんか
44 : 2020/12/22(火) 05:38:13.24 ID:nmicVE3t0
中小企業の代表取締役低くない?
45 : 2020/12/22(火) 05:38:15.25 ID:1BQckk6m0
司法書士高すぎん?
46 : 2020/12/22(火) 05:38:35.94 ID:WrgqNuG5M
施設警備は?

コメント

タイトルとURLをコピーしました