- 1 : 2020/12/23(水) 04:06:37.02 ID:hc4BcC3K0
-
KFC unveils KFConsole powered by Intel CPU, features ‘Chicken Chamber’, supports ray tracing
https://videocardz.com/newz/kfc-unveils-kfconsole-powered-by-intel-cpu-features-chicken-chamber-supports-ray-tracing
https://youtu.be/G2xa7vabDkEPCメーカー KFC はCooler Master, Intel, ASUS, Seagateと提携してバケツ型の新型ゲーミングPC"KFConsole"を開発した
KFConsoleはASUS製グラフィックカードとIntel NUC 9 Extremeを組み合わせている最大の特徴はCPUの排熱を利用してゲーム中に食べ物を温めてくれる「チキンチャンバー」機能である
その他の特徴特徴
– VR READY
– ハードウェアレイトレーシング
– 4K 240Hz
– 4Kゲーミング - 2 : 2020/12/23(水) 04:07:21.84 ID:+f+5TxAW0
- ええやん
- 3 : 2020/12/23(水) 04:07:37.01 ID:+7KLrvdeM
- エイプリルフールネタかと思ったら本当に出るのか
最初ゲーム機って言ってたよな - 4 : 2020/12/23(水) 04:07:49.15 ID:ZNnSLbN10
- Macには真似できない
完全勝利 - 5 : 2020/12/23(水) 04:08:19.75 ID:TJHy+hOL0
- 吉田製作所で紹介されそう
- 6 : 2020/12/23(水) 04:08:22.18 ID:+VitzImU0
- 本気で排熱使いたいならGPUだろうからエアプだろ
- 7 : 2020/12/23(水) 04:08:46.70 ID:FI7CKY6S0
- ほんとに出すのかよ
- 8 : 2020/12/23(水) 04:08:47.43 ID:f12QFO040
- nuc+グラフィックカードの変態構成
良いじゃないか - 9 : 2020/12/23(水) 04:10:14.73 ID:fkJLC45/d
- カップの保温は
- 10 : 2020/12/23(水) 04:10:26.31 ID:E2fEPVt50
- こんなゴギブリの巣になるようなやつじゃなくて
加湿器とかそっち系出してよ - 11 : 2020/12/23(水) 04:10:35.09 ID:HlzcyO9c0
- ネタ的には好きだが汁物こぼれたら死ぬな
- 12 : 2020/12/23(水) 04:11:11.46 ID:UJ9wXZYr0
- 生暖かいのが限界ちゃうの
- 13 : 2020/12/23(水) 04:12:13.31 ID:EiQbIgGn0
- cpu温度5度です…
- 14 : 2020/12/23(水) 04:12:55.32 ID:M0k3HfHw0
- キーボードとマウス油でギトギトになりそうʕ ´・ω・`ʔ
- 15 : 2020/12/23(水) 04:15:08.51 ID:NHVoA1lFM
- 直乗せかと思ったら一応ちゃんとしてた
- 16 : 2020/12/23(水) 04:15:44.76 ID:REgN0jtD0
- やっぱりAMDラーのやることは面白いよな!
AMDラー、すげえ!
- 17 : 2020/12/23(水) 04:15:44.81 ID:f+i2W4d0a
- ええな
- 18 : 2020/12/23(水) 04:16:15.78 ID:uIE93tm80
- intelの凋落が激し過ぎる
- 19 : 2020/12/23(水) 04:16:26.73 ID:lgpTAWpk0
- KFCだろと思ったおじさん
KFCだろと思った - 20 : 2020/12/23(水) 04:17:17.90 ID:TrqPTNReM
- あれネタじゃなくて本当に作ったのかよ
- 21 : 2020/12/23(水) 04:17:38.23 ID:eVQ+NvD30
- エイプリルフールネタだったのに
- 22 : 2020/12/23(水) 04:17:53.67 ID:qfa/3uQ70
- これ絶対じゅーしーだろ
- 23 : 2020/12/23(水) 04:18:02.07 ID:w2GIqwyi0
- それよりもPS5で焼肉できるようにしろよ
- 24 : 2020/12/23(水) 04:18:57.56 ID:8pTtDVp10
- ガチで出るなら15万~で初版限定受注販売とかか?
- 25 : 2020/12/23(水) 04:19:48.68 ID:lV4uSbh20
- これがコジェネレーションか
- 26 : 2020/12/23(水) 04:20:13.10 ID:uIE93tm80
- ここ数年、Intelから全くワクワクさせてくれる様な情報が無いからな
SSDも中途半端な事業になっているし - 27 : 2020/12/23(水) 04:20:41.65 ID:G7s2fK2J0
- 肉汁がCPUに垂れて…
- 28 : 2020/12/23(水) 04:23:18.17 ID:rcBcYdT70
- こんなアホなもんつくるのに偉いカッコいい動画作ってて笑った
- 29 : 2020/12/23(水) 04:23:41.33 ID:YuNQ19lL0
- Intelチップって電気コンロとしては優秀だもんなw
MacbookをIntelからM1に替えたら全然発熱しなくて冬は物足りない - 30 : 2020/12/23(水) 04:24:25.35 ID:vt5rL1s20
- 油でベタベタになるんじゃね
- 31 : 2020/12/23(水) 04:26:11.16 ID:21nTnf7d0
- この動画最後の10秒以外いる???
- 32 : 2020/12/23(水) 04:27:15.87 ID:Zx+x2V/I0
- 臭そう
- 33 : 2020/12/23(水) 04:27:34.83 ID:jFsuuZt00
- これマジなら製品寿命最悪だろ
- 34 : 2020/12/23(水) 04:28:17.18 ID:zJfN5Zms0
- 魚のグリル構造やろ
- 35 : 2020/12/23(水) 04:28:26.89 ID:VUsLvCdk0
- Bulldozerを笑ってたインテルファンボーイどんな気持ちだい?🥺
- 36 : 2020/12/23(水) 04:32:51.54 ID:Qcc8aCg+0
- 掃除は考慮しないものとする
- 38 : 2020/12/23(水) 04:33:36.70 ID:ZNnSLbN10
- >>36
油汚れはほっとくとゴビ語尾になるからよ~~~く水洗いしないとね! - 37 : 2020/12/23(水) 04:33:23.64 ID:QYcbgqZx0
- おっ、もうそんな4月1日か
- 39 : 2020/12/23(水) 04:34:22.74 ID:gdRWzMGs0
- 4/1には早いぞ
- 40 : 2020/12/23(水) 04:35:44.00 ID:0OLCwi+W0
- 揚げるのは無理だろと思ったが温めるだけか
まあそれでも冬場に温めるのは相当時間がかかると思うわ - 41 : 2020/12/23(水) 04:35:50.73 ID:ZNnSLbN10
- わーんCPUハッキングされて僕のチキン丸焦げのクロズミになっちゃったよぉ~~~
- 42 : 2020/12/23(水) 04:36:56.13 ID:aqBAd+FP0
- IntelのCPUって定期的に爆熱になるよね(´・ω・`)
- 43 : 2020/12/23(水) 04:37:20.69 ID:c+c4JNWcM
- ん?
CPUって100℃すら言ったら死ぬよね
だからそれ以下のはず
その程度の温度でできるのか?
Intel CPUの排熱を利用してフライドチキンを温める「チキンチャンバー」機能を搭載したゲーミングPCが開発される

コメント