ナイナイ、キングコング、霜降り明星←この系統の芸人www

1 : 2020/12/23(水) 10:32:39.212 ID:PnVYDq6+a
実際すごいよな
2 : 2020/12/23(水) 10:33:05.739 ID:TqHT42Nxa
相方が猿系か
3 : 2020/12/23(水) 10:33:39.358 ID:PnVYDq6+a
>>2
なんかシルエットもにてるよな
ツッコミ細くてのっぽ
ボケはちび
4 : 2020/12/23(水) 10:34:06.508 ID:5ZVrRC1JM
こういうコンビ定期的に出てくるよな
5 : 2020/12/23(水) 10:34:17.031 ID:x1NZyVrEa
爆笑問題とかもか
7 : 2020/12/23(水) 10:34:30.290 ID:PnVYDq6+a
>>5
んー…
6 : 2020/12/23(水) 10:34:23.234 ID:N6E6VgMkr
そう並ぶとナイナイのベテラン感
9 : 2020/12/23(水) 10:34:59.631 ID:PnVYDq6+a
>>6
もはや芸人というかタレントだけど
じつはネタもしっかりしてるという
22 : 2020/12/23(水) 10:40:05.732 ID:OfOdREVx0
>>9
ナイナイのネタのイメージなんてなんもないけどな
身長何センチ?ゴニョゴニョくらいしか覚えてない
25 : 2020/12/23(水) 10:41:24.261 ID:PnVYDq6+a
>>22
まぁネタ番組で切磋琢磨するよりも
テレビタレントとして売れてしまったからなぁ

ネタ作ったり披露する機会はなかったろうね

8 : 2020/12/23(水) 10:34:41.062 ID:MOMENwyxa
ナイナイの漫才は面白かった記憶ない
24 : 2020/12/23(水) 10:41:09.534 ID:b0a3w+VdK
>>8
若くして売れた宿命であり漫才なんてする暇がなかったもんな
10 : 2020/12/23(水) 10:35:29.260 ID:x1NZyVrEa
ナイナイ≒キングコングまではわかるけど霜降りは違うんじゃね?
11 : 2020/12/23(水) 10:36:20.787 ID:PnVYDq6+a
>>10
売れ方から推し方からその世代のトップという扱いから何まで同じ系統だろ
12 : 2020/12/23(水) 10:36:27.664 ID:SbgcOHmpp
爆笑問題ともシルエットは似てるけどボケツッコミが逆ではあるな
こういう凸凹コンビはそれぞれがキャラ立ちしやすいし見てる側も覚えやすくて良いな
18 : 2020/12/23(水) 10:39:26.017 ID:TAR365960
>>12
ローレル&ハーディ時代から定番だよなこの組み合わせは
13 : 2020/12/23(水) 10:37:16.499 ID:PnVYDq6+a
タレント性というかテレビに出たときの華はもちろんだけどみんなネタもしっかりしてるという
いきなり売れると同期からは嫌われがちだけど
14 : 2020/12/23(水) 10:37:29.837 ID:ag8trLjKM
爆笑問題よりもロンブーの方がしっくりくる
15 : 2020/12/23(水) 10:38:10.469 ID:PnVYDq6+a
>>14
ロンブーはオリラジとかと同じ系統ではないか
16 : 2020/12/23(水) 10:38:16.474 ID:zo2BovISa
ピカルだとそのポジションはピースだったんだよなぁ…
17 : 2020/12/23(水) 10:38:37.966 ID:PnVYDq6+a
>>16
確かに
19 : 2020/12/23(水) 10:39:27.073 ID:x1NZyVrEa
小猿とシュッとした奴とおもったがID:PnVYDq6+aの系統分けの基準が謎
23 : 2020/12/23(水) 10:40:31.129 ID:PnVYDq6+a
>>19
べつに顔だけの話はしてないし
売れ方、推し方、華、タレント性、シルエット、賞レースでの立ち位置、司会、冠番組などモロモロ
20 : 2020/12/23(水) 10:39:42.349 ID:YSTPA5Fe0
霜降りってのが世代トップなの?
見たことないんだが
21 : 2020/12/23(水) 10:40:00.234 ID:fzlKU0jI0
ナイナイと霜降りと比べるとキングコングって微妙じゃね
完全にTVから消えてるじゃん
26 : 2020/12/23(水) 10:41:44.068 ID:N6E6VgMkr
>>21
キングコング好きじゃないけど彼らテレビに固執してないだけだしな
正直霜降りは第7世代wが消えると同時に消えそう
29 : 2020/12/23(水) 10:42:27.817 ID:PnVYDq6+a
>>26
むしろ第七世代がみんな消えても霜降り明星だけは残るだろ
27 : 2020/12/23(水) 10:41:58.386 ID:zo2BovISa
>>21
西野曰く25ぐらいの時点で上の世代がつっかえててこのままじゃ上には行けないってんでテレビには見切りをつけてたらしい
31 : 2020/12/23(水) 10:43:45.579 ID:PnVYDq6+a
>>27
自分の全盛期がこの立ち位置か、まだ上の人達の背中が見えてるだけで、超えてないな…ってに考えたらしいな
28 : 2020/12/23(水) 10:42:01.153 ID:PnVYDq6+a
霜降り明星はどうか知らんけど
ナイナイもキンコンも初期はアイドルのような売り出し方されたよな
うた歌ったりとか。
30 : 2020/12/23(水) 10:43:28.237 ID:l3Lb0KeZ0
岡村が動けてた時はダウンタウンを苛つかせるほど売れてた
33 : 2020/12/23(水) 10:44:35.255 ID:PnVYDq6+a
>>30
第二のダウンタウンを作りたくて必死だったけど結局ダウンタウンはできなかったな

第二のナイナイは近いのができてる気がするけど

34 : 2020/12/23(水) 10:45:04.974 ID:YSTPA5Fe0
ナイナイはめちゃイケで寝起きドッキリやってた頃までは面白かった
35 : 2020/12/23(水) 10:45:31.922 ID:YSTPA5Fe0
キンコン見てクスリとしたことすらない
37 : 2020/12/23(水) 10:45:58.470 ID:PnVYDq6+a
>>35
お前はもういいよ(笑)
36 : 2020/12/23(水) 10:45:36.887 ID:xQhAii3Q0
全盛期のナイナイ凄かったな
紳助やダウンタウンも押されてた
40 : 2020/12/23(水) 10:46:40.022 ID:PnVYDq6+a
>>36
その全盛期をリアルタイムで感じたことないけどワーキャー言われてたんだよな
雨上がり決死隊がナイナイの引き立て役だったレベルなんだろ
45 : 2020/12/23(水) 10:49:20.447 ID:xQhAii3Q0
>>40
吉本が1番推してたのがダウンタウンでも紳助でもさんまでもなくナイナイという時代があった
48 : 2020/12/23(水) 10:50:12.586 ID:PnVYDq6+a
>>45
まぁ岡村の見た目って確かにテレビ向きぽいもんな
38 : 2020/12/23(水) 10:46:24.764 ID:EzcxCwYp0
めちゃイケ見てないせいか未だにナイナイの凄さがわからない
ラジオもTBSしか聞かないし
39 : 2020/12/23(水) 10:46:38.236 ID:N6E6VgMkr
ポストダウンタウンってほど一緒じゃないけど千鳥がそんな感じなのかなあとは思う
43 : 2020/12/23(水) 10:48:00.503 ID:mz9mJlTUd
>>39
千鳥は漫才が面白くないのがなあ
漫才の途中で自ら笑ってんのがよく理解できない
41 : 2020/12/23(水) 10:46:49.781 ID:zo2BovISa
めちゃイケのメンバーは仲良いけどはねとびのメンバーはめちゃくちゃ仲悪かったらしいな
42 : 2020/12/23(水) 10:47:45.357 ID:PnVYDq6+a
>>41
仲悪いというより、経験がなさすぎ&実力が伴ってないので必死過ぎたんじゃね

めちゃイケの場合はメンバーみんなできるやつだったから自分の立ち位置わかってた

44 : 2020/12/23(水) 10:48:35.697 ID:ag8trLjKM
信じられないだろうけどナイナイの全盛期はダウンタウンに匹敵してたよ
46 : 2020/12/23(水) 10:49:36.121 ID:PnVYDq6+a
ナイナイはガキの頃アサヤンっていう番組あったなぁ
47 : 2020/12/23(水) 10:49:42.854 ID:crYGOiEW0
猿枠で成功したの結局岡村だけか
梶原とかいい線いってた気がしたけど惜しかった
韓流フジ養護あたりから頭おかしくなっちゃったけど
50 : 2020/12/23(水) 10:50:48.694 ID:PnVYDq6+a
>>47
梶原もそこそこいったろ
あとゴリもワンナイの頃はすごかった
猿系というよりゴリラ系だけど
49 : 2020/12/23(水) 10:50:42.511 ID:vXOKieZAd
ボケのほうが精神的に弱そうってのが共通してるな
51 : 2020/12/23(水) 10:51:02.881 ID:PnVYDq6+a
>>49
いずれせいやもパッカーンするのかな
52 : 2020/12/23(水) 10:51:14.266 ID:zo2BovISa
正確にはキングコングと他のメンバーが仲悪かったらしい
53 : 2020/12/23(水) 10:51:34.155 ID:PnVYDq6+a
>>52
というより梶原と鈴木な
54 : 2020/12/23(水) 10:52:55.163 ID:crYGOiEW0
そういや梶原もナマポ詐欺したり霜降りもチンコ事件あったな
この枠って基本やばいやつなんだな
55 : 2020/12/23(水) 10:53:41.115 ID:PnVYDq6+a
>>54
梶原の母親だろ?
岡村もなんかラジオで要らん事言って矢部に怒られてたなwww
58 : 2020/12/23(水) 10:57:25.501 ID:crYGOiEW0
>>55
母親のせいにしてたな
本人知らないわけないのにとぼけててさらに炎上してた
河本と梶原はもうナマポ詐欺芸人のイメージしかない人がほとんどだろうな
素直に謝れば同情する人も多少は出たかもしれないのになぜか芸人って火に油注ぐ行動取るよな
紳助も宮迫も謝罪会見で嘘ついて言い訳して逃げ切ろうとしてたしな アホというかクズすぎるというか・・・・呆れたわw
56 : 2020/12/23(水) 10:55:40.074 ID:U86FwkXI0
>>54
せいやのチンコは許してやれよ
57 : 2020/12/23(水) 10:57:19.750 ID:NnmcMb9i0
キンコンは今人気の~才能ある~って出てきたときから過大評価だなーって感じたし
ヒ素カレーをネタにして笑ってたのは人間性に問題があると思ってそれから嫌いだわ
59 : 2020/12/23(水) 10:58:39.418 ID:l+HhyW44d
粗品は東方で抜いてる

コメント

タイトルとURLをコピーしました