- 1 : 2020/12/23(水) 17:25:17.62 ID:CAP_USER9
-
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202012230000596.html
2020年12月23日16時45分妊娠を発表した元でんぱ組.incの最上もが(31)が、「ぼく」という一人称を使うことに対する一部ネットユーザーの批判的な声に、「友だちでもなんでもないし意見もきいてないのに普通に失礼」と、不快感をあらわにした。
最上は23日、インスタグラムのストーリーズを更新。「母親になるのに自分のことぼくって言うのはどうなのみたいなコメントついてて」と、ネット上の声に触れ、「あなたの価値観いきなり押し付けないで」と反論するとともに、「なんか他人の人生にみんな勝手に口出しし過ぎで SNSってほんと距離感バグってる人多いんだなあって思う。友だちでもなんでもないし意見もきいてないのに普通に失礼」と指摘した。
自身は「男の人で自分のこと“あたし”ていうのも特になんとも思わない」とした上で、生まれてくるわが子に対しても「他人にいきなり暴言吐いたり自分の価値観押し付けないような子に育てたい。色んな人がいるんだよって」とした。
- 2 : 2020/12/23(水) 17:25:40.28 ID:63qcKJO90
- ぽくちん
- 3 : 2020/12/23(水) 17:26:21.13 ID:bBKWxZK80
- あちき
- 4 : 2020/12/23(水) 17:26:57.66 ID:sxj1nIdE0
- せっかく注意してくれてるのにその言い草はないだろwww
- 5 : 2020/12/23(水) 17:27:20.31 ID:sJs14oar0
- 「あなたの価値観いきなり押し付けないで」
という価値観を押し付けないでほしい - 76 : 2020/12/23(水) 17:40:35.81 ID:+mb/AZDl0
- >>5
ホンマやな - 180 : 2020/12/23(水) 18:01:47.22 ID:S6/CYJOe0
- >>5
ほんとそれ - 191 : 2020/12/23(水) 18:05:05.27 ID:APplyFC/0
- >>5
馬鹿の反論w
じゃあお前は周りから個人の価値観を押し付けてもらえよw - 223 : 2020/12/23(水) 18:12:59.65 ID:TiVhi1nv0
- >>191
今どき語尾にwなんて馬鹿しか付けませんよ - 6 : 2020/12/23(水) 17:27:40.96 ID:f8otz4sO0
- 矢口「おいら」
- 83 : 2020/12/23(水) 17:41:41.79 ID:EbcYBGnN0
- >>6
これいつ辞めたんだ? - 7 : 2020/12/23(水) 17:28:01.71 ID:REZDBy1B0
- 概要欄に友達以外コメント禁止と記載しておけばいいとおいらは思うよ
- 8 : 2020/12/23(水) 17:28:08.72 ID:U0xXhE7S0
- キモい
- 9 : 2020/12/23(水) 17:28:26.32 ID:sn8Oy3Ax0
- ぼくっ娘が許されるのは10代まで
- 10 : 2020/12/23(水) 17:28:46.26 ID:8X2f1nOm0
- もがちゃんかわいい
- 228 : 2020/12/23(水) 18:14:20.47 ID:3COygEz90
- >>10
おまえ変わってるって言われるだろ - 11 : 2020/12/23(水) 17:28:57.00 ID:Gh08bafl0
- 50過ぎても言い続けろよ
- 12 : 2020/12/23(水) 17:29:17.40 ID:zgE182KE0
- 夏目アラタで私やあたしは3文字で長いってあったな
- 13 : 2020/12/23(水) 17:29:18.70 ID:dbHwzM7M0
- 31にもなるのにボクっ娘とか気持ち悪いやら痛々しいやら
(個人の価値観です) - 238 : 2020/12/23(水) 18:17:04.60 ID:WCoRHnCq0
- >>13
俺は個人的にはまだ5年はいけると思う。30代終わる頃には厳しいので、わしっ娘か我っ娘に変化して欲しい。
- 14 : 2020/12/23(水) 17:29:36.72 ID:G4FA1b8J0
- はるかぜちゃんのパクリかな
- 15 : 2020/12/23(水) 17:29:37.28 ID:E8aoeyub0
- その“色んな人”に批判している人間を含まないのなら、それこそ価値観の押し付けでしかない
- 17 : 2020/12/23(水) 17:29:44.28 ID:qa4QtreB0
- 色々キャラ作ってる奴に構ったら負け
- 18 : 2020/12/23(水) 17:29:46.36 ID:Nx25EPbs0
- それがしならセーフだった
- 19 : 2020/12/23(水) 17:29:50.49 ID:XGNa/8WA0
- こいついっつも文句ばっか言ってんな
自分がそんなんだから寄ってくるのもネガティブなヤツばっかになるんじゃねえの - 20 : 2020/12/23(水) 17:30:00.85 ID:An30MSUc0
- ぼくってのが不快って言うのも自由だからな
そんなの気にすんなよと - 21 : 2020/12/23(水) 17:30:02.15 ID:h70Yzfab0
- 妊娠?いつの間に結婚したんだよ
- 22 : 2020/12/23(水) 17:30:13.46 ID:liOtf6I50
- 佐倉綾音も昔はボクっ子だったらしいゾ
かわいい - 23 : 2020/12/23(水) 17:30:13.92 ID:Vxq02t2e0
- 黙ってればいいのに(ぼくの価値観です)
- 24 : 2020/12/23(水) 17:30:32.72 ID:ywy8ovx40
- わざわざ批判されるようなこと言ってかまってもらってるんだから距離感バグってるのはお互い様なんじゃないのか
- 25 : 2020/12/23(水) 17:30:40.26 ID:pasH/TuG0
- それもおまえの価値観の押しつけだろ
- 26 : 2020/12/23(水) 17:30:52.09 ID:UsCr1cyP0
- 俺たちの、矢口
- 27 : 2020/12/23(水) 17:30:53.64 ID:ZLS1URu+0
- 友だち以外の反応要らないなら
非公開にすればいいと思うよ - 28 : 2020/12/23(水) 17:31:10.09 ID:fJ3ce39X0
- どうせ芸能人だし好きにすればいいと思うが
それで生まれてくる子供の価値観が捻じ曲がることに対して責任は取らないとな - 30 : 2020/12/23(水) 17:31:56.65 ID:dfwhtM6J0
- ボクは嫌だ!!!
- 31 : 2020/12/23(水) 17:31:59.20 ID:bGMM3g5O0
- シングルマザーのくせにぼくとかほざくなよ。しっかりせい
- 32 : 2020/12/23(水) 17:32:12.87 ID:486xnoqb0
- >自身は「男の人で自分のこと“あたし”ていうのも特になんとも思わない」とした上で、生まれてくるわが子に対しても「他人にいきなり暴言吐いたり自分の価値観押し付けないような子に育てたい。色んな人がいるんだよって」とした。
これも立派な価値観の押し付け
- 33 : 2020/12/23(水) 17:32:20.01 ID:AZfRamu30
- かまったら負け
- 34 : 2020/12/23(水) 17:32:36.29 ID:XpGEVbKn0
- 朕だったらセーフだった
- 35 : 2020/12/23(水) 17:32:44.14 ID:ezl8VeZI0
- 有名人はしかなたいよ
秋篠宮だってあたしって言って批判されたんだから - 36 : 2020/12/23(水) 17:32:56.30 ID:+yI96K810
- 30歳のシングルマザーだからなぁ
これが15歳とかだったら問題ないが - 37 : 2020/12/23(水) 17:32:56.88 ID:efr406Vn0
- 一般的な価値観だろ
- 38 : 2020/12/23(水) 17:33:19.97 ID:FO/i15BN0
- この女ネットの書き込みを気にし過ぎできもいわ
- 39 : 2020/12/23(水) 17:33:34.00 ID:jw2h9a+c0
- ぽっくんは良いと思うな
- 40 : 2020/12/23(水) 17:33:59.90 ID:xvFl2XfK0
- こたつ記事やめろ
- 41 : 2020/12/23(水) 17:34:13.05 ID:JlgC7/qJ0
- まあそのとおりだな
ぼくはやめておけ - 42 : 2020/12/23(水) 17:34:16.98 ID:wLrTQC7b0
- おいどんとかおどんのほうがカッコいい
- 43 : 2020/12/23(水) 17:34:31.94 ID:svOQltnu0
- あたい
あたひ
あたしゃ
浅香光代だよ - 44 : 2020/12/23(水) 17:34:41.12 ID:/Xb+fxhsO
- 目立ちたいだけのメンヘラだからほっとけ
構うと喜ぶだけだ - 45 : 2020/12/23(水) 17:34:55.97 ID:xKnJ14wk0
- 芸が無い芸能人は
こうやって炎上芸で
生きていくしかないのけ - 46 : 2020/12/23(水) 17:34:57.75 ID:LG0Gt+8j0
- 素直にキモいよな
- 47 : 2020/12/23(水) 17:35:09.15 ID:1EzWohXN0
- こいついっつもネットのアンチと戦ってる記事が出るな
- 48 : 2020/12/23(水) 17:35:37.21 ID:5cKWDvCG0
- 価値観押し付けられるのが嫌ならコメント付くところで発言しなきゃいい
褒めるのも貶すのも肯定も否定も価値観だぞ - 49 : 2020/12/23(水) 17:35:54.22 ID:dsroc3U40
- この人はどこに需要があるの
目立った活躍してるわけでもないのにネットのニュースだけやたら出てくるやついるけど - 162 : 2020/12/23(水) 17:56:50.04 ID:UxdvuB8B0
- >>49
需要が無いから自分から世間に噛み付いて注目を得ようとしてる
加藤紗里と同じ
自分から噛みつきに行かないと忘れられちゃうからね - 50 : 2020/12/23(水) 17:35:59.45 ID:iJ/BtzqX0
- こいつは関わっちゃダメな人
- 51 : 2020/12/23(水) 17:36:01.73 ID:azMX9SEt0
- 二階堂亜紀のパクり
- 52 : 2020/12/23(水) 17:36:07.76 ID:B2A/26hI0
- ぼく 高校の今二年生
オレンジがすきでスヌーピーがお気に入り
ちょっとうるさいママの小言をとりのぞいたら
わりに今豊かな気持なんだよ♪ - 53 : 2020/12/23(水) 17:36:12.61 ID:O+UIxfKU0
- それがし
- 54 : 2020/12/23(水) 17:36:15.00 ID:KTeDCuNw0
- 昔はよく男性誌にでてくる女の名前の下にクンとか付いてたなー
- 55 : 2020/12/23(水) 17:36:25.10 ID:fH+zvmLO0
- >>1
価値観押し付けるなとか言ってるけどさぁ…
男が「あーし」とか言ってたらキモいって言うんでしょ?知ってる - 56 : 2020/12/23(水) 17:36:26.23 ID:/w/bY8M00
- (31)
- 57 : 2020/12/23(水) 17:36:26.43 ID:vvNAdRgL0
- まぁ一人称ぼくなんて女は200%やばい女ではあるだろうがそこは他人が強制するところではないだろ
- 58 : 2020/12/23(水) 17:36:30.27 ID:PodeZ/0O0
- 性差別的な形で主張すればキチゲェが味方してるれるのに
- 59 : 2020/12/23(水) 17:37:13.79 ID:jlzItFBF0
- お前が押し付けんなよ
- 60 : 2020/12/23(水) 17:37:13.96 ID:F4tM9cUX0
- 「ぼく」ってどういう価値観なの?
- 61 : 2020/12/23(水) 17:37:20.76 ID:486xnoqb0
- ソネット光はいつまでこの人使うんだろう
マイナスしかないと思うが…… - 62 : 2020/12/23(水) 17:37:37.63 ID:aBUVKk0h0
- キモイもんはキモイけどわざわざ本人に伝えにいくやつらはおかしいよな
ただそんな奴らにやめろと言っても無駄な事になぜ気づけないのか - 63 : 2020/12/23(水) 17:37:38.59 ID:lmVn33Oi0
- 拙者
- 64 : 2020/12/23(水) 17:37:43.61 ID:MbcQOHPx0
- 一人称ぐらい好きにさせとけよ
- 65 : 2020/12/23(水) 17:38:14.68 ID:eODN8n1Y0
- 硬いの押し付けられた
- 66 : 2020/12/23(水) 17:38:19.72 ID:DwOHchb40
- この人はこうやってネット上で気に入らないことがあって、いっつも怒ってるような印象なんだけど、
この人みたいに顔と名前くらいは広く認知されてる芸能人がインスタグラムやるとかなり儲かるんだろうな
だから止められないのかな
炎上したとしても逆に儲かったりみたいなメリットがあるのかもな - 67 : 2020/12/23(水) 17:38:24.48 ID:wLYDGj5k0
- おい、ぼくが許せるのはあのちゃんだけや!
- 68 : 2020/12/23(水) 17:38:44.22 ID:qKXt0QF20
- 多様性を認めるっていう価値観の押し付けが昨今流行している
- 69 : 2020/12/23(水) 17:38:57.37 ID:EgcD1xF30
- 小生ももが殿と同意見でござるよ
- 70 : 2020/12/23(水) 17:38:58.01 ID:V5yKdCAB0
- 普通に気持ち悪いよ
わざわざ本人には言わんけど
ここ見てたらごめんね - 71 : 2020/12/23(水) 17:38:59.58 ID:zUNLXLvS0
- 昭和末期に小学生の女子が僕っていうの流行って不快だった
妹も言ってたのでぶん殴ったら治ったな鉄拳制裁万歳 - 129 : 2020/12/23(水) 17:50:34.28 ID:PodeZ/0O0
- >>71
中学生くらいまでは許してあげなさい - 193 : 2020/12/23(水) 18:05:19.24 ID:zUNLXLvS0
- >>129
はい - 72 : 2020/12/23(水) 17:39:36.44 ID:WyL0EOMU0
- 松本「ボクは自分の事ボク言うねんけど、ボクもキモイって事ですかね?」
- 73 : 2020/12/23(水) 17:39:57.13 ID:AKTWnPDe0
- おいどんも賛成でごわす
- 74 : 2020/12/23(水) 17:40:17.37 ID:u9tEVmf50
- 価値観と多様性ってほんと便利だよなぁ
1+1=3も価値観です、多様性ですって言い張る奴が出てくるから怖いわ - 82 : 2020/12/23(水) 17:41:18.41 ID:WyL0EOMU0
- >>74
でもいつか1+1=が2じゃなくなる日が来るかも知れないぞ - 75 : 2020/12/23(水) 17:40:31.46 ID:o0pRU/wU0
- 敬語とか苦手そうだな、この子。
- 77 : 2020/12/23(水) 17:40:39.76 ID:WyL0EOMU0
- 自分の事をボクと呼んで許されるのは
アルル=ナジャ以外に存在しないからな - 78 : 2020/12/23(水) 17:40:58.68 ID:CQE48Ysr0
- あたいにしろ
- 79 : 2020/12/23(水) 17:41:05.02 ID:AKTWnPDe0
- 朴もがかもしれないだろ
- 80 : 2020/12/23(水) 17:41:11.15 ID:fefxE5Vv0
- ポックン
- 81 : 2020/12/23(水) 17:41:13.88 ID:REZDBy1B0
- それを言うならボクっ娘ババアが今後一切他人の人生に口を出さない事を約束しないとな
- 132 : 2020/12/23(水) 17:50:58.75 ID:ADPZgAEJ0
- >>81
お前らの人生に口出ししていないじゃん - 175 : 2020/12/23(水) 18:00:43.08 ID:REZDBy1B0
- >>132
自分の人生に口出すなって言ってる奴が他人の人生に口出したらキチゲェやんけ - 84 : 2020/12/23(水) 17:41:48.65 ID:Zzmcyizd0
- こりゃもっともな意見だ。
しかも人気商売でこれを言うのはなかなかだぞ。
女の一人称が僕なのは好きではないが、この人は気に入った。 - 85 : 2020/12/23(水) 17:42:15.51 ID:h50Os23B0
- 俺の死んだ婆ちゃんの一人称は「俺」だったな。
- 136 : 2020/12/23(水) 17:51:53.14 ID:IMrP5z2i0
- >>85
「オレ」って言う婆ちゃんいるよね - 86 : 2020/12/23(水) 17:42:22.74 ID:WI6nt4mH0
- 加藤紗里化してんなこいつ
- 87 : 2020/12/23(水) 17:42:42.44 ID:SsQ2DZ5D0
- わざわざ批判するやつもおかしいけど
こいつもこいつで反論するためにSNSやってるとこあるよね - 88 : 2020/12/23(水) 17:42:49.95 ID:1KHSsCtO0
- >>1
一般的な事を注意されてるのに価値観の押し付けって認識なんだな
価値観を押し付けるな!って価値観を押し付けてるよね?
自分の考えや受け取り方が未熟である事がわからず距離感バグッてると言いつつSNSで自分の考えに賛同する人達は受け入れるんでしょ?
未熟な人間が子供を躾て一般的なレベルになるのかね
社会にそんなガキがいると迷惑なんだよね - 89 : 2020/12/23(水) 17:42:52.50 ID:AmmHVlsZ0
- ぼくっ娘と付き合ったとき二人で話すときはぼくで全然構わないけど
親や友達なんかの第三者交えたときにあとで説明が必要な面倒くささはあるんだよな - 90 : 2020/12/23(水) 17:43:17.70 ID:b5q83XVx0
- せっかくのまともなアドバイスを無碍にするからそんな変わった人間に育つんだろ…
他人の価値観には文句言うくせに自分の価値観だけを正当化してベラるなよ
少数派は多数派の意見くらい聞け - 91 : 2020/12/23(水) 17:43:30.07 ID:Sedzql250
- 身内だけの時に言ってるのはいいけど
- 92 : 2020/12/23(水) 17:43:33.53 ID:5OFAEGuZ0
- 今すぐリアルモモ降板してくれ❗
- 93 : 2020/12/23(水) 17:43:42.19 ID:xlGrYgX+0
- 距離感バグってるってのは同感
- 94 : 2020/12/23(水) 17:43:56.10 ID:A1LSUM0b0
- 一人称おれって言ってる門りょうって云う女がいてな…
- 95 : 2020/12/23(水) 17:44:05.98 ID:AKTWnPDe0
- ローランドボックやニックボックウインクルもぼくっ子
- 96 : 2020/12/23(水) 17:44:20.61 ID:Huu6klNK0
- きしょいと思う多様性を認めてほしい
- 97 : 2020/12/23(水) 17:44:37.39 ID:xKnJ14wk0
- 自分の事を自分と呼ぶ女子がええな
- 98 : 2020/12/23(水) 17:45:19.21 ID:aFUhY2V10
- 朕の一人称は朕
- 99 : 2020/12/23(水) 17:45:29.02 ID:dtwVcrPV0
- 好きに言ってりゃええやん
- 100 : 2020/12/23(水) 17:45:30.37 ID:CUaSJmk00
- りゅうちぇると気が合いそうな人だね
- 101 : 2020/12/23(水) 17:45:34.22 ID:b5q83XVx0
- ああ、自分の生まれて来る子供に対して不安感に押しつぶされそうになってるのか
生まれてこさせられる子供も親がこんなんじゃ何が正しくて何がズレてるかもわからないだろうな
せめて中学までにはそのズレに気付いてくれればいいものだが。 - 102 : 2020/12/23(水) 17:45:44.57 ID:t3LE1FuV0
- 魂が少年なんやろな
- 103 : 2020/12/23(水) 17:46:01.45 ID:LCJnHqL10
- いやインスタやっててその言い草はなくね
だったらコメント塞いどけよ - 104 : 2020/12/23(水) 17:46:11.29 ID:J9gOe0KF0
- 板谷 ボキ
- 105 : 2020/12/23(水) 17:46:25.38 ID:mi6QySph0
- 和登さんも僕
- 106 : 2020/12/23(水) 17:46:35.74 ID:ZX6KpGWE0
- うちの姉は「俺」だよ。マジで。かなりの田舎だけど。
- 107 : 2020/12/23(水) 17:46:36.42 ID:dmS16G/d0
- BBAが『僕』はちと恥ずかしいな
- 108 : 2020/12/23(水) 17:46:48.24 ID:NExUORMR0
- こいつほんとに耐性皆無やな
精神病んだからSNSやめたんじゃなかったのかよ - 109 : 2020/12/23(水) 17:46:58.96 ID:ZRxN399v0
- 好きにすればいいと思うけど、見せられる方はふいにCMとかに出てくるから困る
- 110 : 2020/12/23(水) 17:47:13.73 ID:Y0ZGpgbR0
- めんどくせ
- 111 : 2020/12/23(水) 17:47:16.01 ID:5zPvX+QZ0
- そういうもんだろう。
ネット世界なんて何者にでもなれるんだから。そっちがリアルと混同してるんだろう。 - 112 : 2020/12/23(水) 17:47:18.84 ID:ikxq0J6kO
- >>1
使っていいのは、艦コレの時雨だけ - 113 : 2020/12/23(水) 17:47:21.83 ID:T5GHgLYS0
- >>1
女で自分のことを「ぼく」と言う奴、嫌われがち説w - 114 : 2020/12/23(水) 17:47:43.70 ID:Qi2UGk6T0
- 母親になるのにっていうか
もうおばさんのぼくは痛いだろ - 115 : 2020/12/23(水) 17:47:50.80 ID:TCqG1Af+0
- ただの感想だろ
- 116 : 2020/12/23(水) 17:48:03.18 ID:Z1iMflW1O
- あたしは歌丸とかあの界隈が先に出てくる
- 117 : 2020/12/23(水) 17:48:23.24 ID:noLB6TLZ0
- >>1
距離感バグってるって表現に才能感じるな - 118 : 2020/12/23(水) 17:48:31.71 ID:yAfk767g0
- いっそ
「わし」にして
語尾もじゃけぇ、やけぇ、やのぉ
とかにしたらどうたろ? - 119 : 2020/12/23(水) 17:48:34.02 ID:kX9VrDwq0
- 将来子供に嫌われないと良いけどな~w
それこそ親の価値観押し付けてさ - 120 : 2020/12/23(水) 17:48:47.16 ID:mi6QySph0
- 「拙」とか言うよりええわ
まあ30過ぎたら「ワシ」にしたら? - 121 : 2020/12/23(水) 17:49:16.79 ID:g7RPbG9Y0
- ほっとけば良いのに
- 122 : 2020/12/23(水) 17:49:24.30 ID:1LTKpd100
- 同僚に居たけどボクって言われるたびにゾワゾワしてたわ。
正直キツい - 123 : 2020/12/23(水) 17:49:33.60 ID:mi6QySph0
- トーホグは「オレ」って言うやろ
- 124 : 2020/12/23(水) 17:49:47.16 ID:cfXzFLTL0
- 31で…
- 125 : 2020/12/23(水) 17:49:52.86 ID:Prnqah1m0
- ボクはキモい
- 126 : 2020/12/23(水) 17:50:03.20 ID:noLB6TLZ0
- この人って何でそんな嫌われるの?あんま嫌われる要素見た覚え無いんだけど
- 134 : 2020/12/23(水) 17:51:26.10 ID:Prnqah1m0
- >>126
性格が歪んでんじゃない? - 150 : 2020/12/23(水) 17:54:20.45 ID:bxxUBFhE0
- >>126
ネットイナゴの連中は自分にとって耳の痛いことを言ってくる有名人を嫌うからな - 127 : 2020/12/23(水) 17:50:14.86 ID:0r2IADxI0
- 押し付けるなと言う価値観を押し付けるな
- 128 : 2020/12/23(水) 17:50:28.22 ID:Prnqah1m0
- IQ低そう
- 130 : 2020/12/23(水) 17:50:45.34 ID:9QLYIIwO0
- 痛いキャラでデキちゃったやべーやつ
- 131 : 2020/12/23(水) 17:50:48.65 ID:wfP20hcP0
- はい
- 133 : 2020/12/23(水) 17:51:12.83 ID:BWP/CTia0
- (31)
- 135 : 2020/12/23(水) 17:51:35.72 ID:jzg+q6Bz0
- 不快って言う多様性も認めろよ
- 137 : 2020/12/23(水) 17:52:02.06 ID:WyL0EOMU0
- 男でボクはいいけど
女でボクはキモイ?
それって男女差別じゃね?
お前ら差別主義者かよ引くわー - 138 : 2020/12/23(水) 17:52:04.67 ID:2n4m1AU60
- 押し付けられるなよ
拘りあるなら勝手に貫き通せばいいだけ - 139 : 2020/12/23(水) 17:52:09.98 ID:5Hq9qynd0
- 僕は男の召使い しもべ
妾は女の召使い めかけ
近代では天皇の下僕という尊王思想から騎兵隊が好んで使ったことから一般化した
騎兵隊に女がいれば妾も意味を変えていたかもしれない - 146 : 2020/12/23(水) 17:53:15.00 ID:5Hq9qynd0
- >>139
自己レス
奇兵隊の間違い - 140 : 2020/12/23(水) 17:52:10.17 ID:0ittsMBL0
- 自分が同じことしてるのには一生気づかないんだろうなぁ
- 141 : 2020/12/23(水) 17:53:03.69 ID:RK+5eujB0
- 東北だと女性が「おら」っていう…
って聞いた気が「おら、やんだぁ」って
- 142 : 2020/12/23(水) 17:53:03.97 ID:bxxUBFhE0
- このスレを一通り見て芸スポの書き込みに違和感、嫌悪感を持てたらまともな人間
脊髄反射で最上などの有名人を叩く側に行くのが精神の未熟な底辺
さて、お前はどっちだろうな - 143 : 2020/12/23(水) 17:53:09.75 ID:ox0UybYD0
- 若い子なら許せるけど、おばさんだと
きもーーーーーーーーい - 144 : 2020/12/23(水) 17:53:10.14 ID:we6UUcJK0
- 押し付けっていうか、キモイものはキモイだけだろw
- 145 : 2020/12/23(水) 17:53:13.13 ID:9SrZ8UVc0
- >>「あなたの価値観いきなり押し付けないで」
あなたは押し付けてないんですか?
そのつもりはなくても、そう受け取られることもあるんですよ
気を付けたほうがいいね - 151 : 2020/12/23(水) 17:54:30.90 ID:ADPZgAEJ0
- >>145
どっちが先に言い出したかが重要。 - 147 : 2020/12/23(水) 17:53:49.71 ID:6gak8zEu0
- 子供もう産まれたんだっけ
- 148 : 2020/12/23(水) 17:53:50.37 ID:rgdsPr4Q0
- キャラ貫くなら生でヤるなよw
- 149 : 2020/12/23(水) 17:53:51.78 ID:kR+4GSIy0
- こういうやつは子供には干渉する親になる、思い通りにならないと機嫌を悪くする
- 152 : 2020/12/23(水) 17:54:38.85 ID:V/nnAebf0
- 放っておけばいいんじゃないの
- 153 : 2020/12/23(水) 17:54:47.43 ID:MtWYLOHG0
- オッサンだけど、明日からアタイって言うことにするわ
- 154 : 2020/12/23(水) 17:55:07.29 ID:LCDui3HY0
- 関係ないけど
昔のグラビア雑誌ってアイドルのことをクン付けしてたよなw
- 155 : 2020/12/23(水) 17:55:23.33 ID:nkkUns0N0
- 結婚も考えてないと男と中だしセックス平気で出来るメンヘラ。
- 156 : 2020/12/23(水) 17:55:39.20 ID:dl13/kFJ0
- もう記事にしないでいいだろ
村本とこいつは批判の記事ばかりでつまらん - 157 : 2020/12/23(水) 17:56:13.13 ID:b5q83XVx0
- そもそも「ぼく」というのは男か女どっちなんだ?
- 158 : 2020/12/23(水) 17:56:16.16 ID:1ONsmvpI0
- >>1
一人称アナルに変更しろよ
そっちのほうがバズるわ - 159 : 2020/12/23(水) 17:56:20.15 ID:2FJgm7Cv0
- youtuberのおかゆとか「ぼく」キャラ似合ってるけど芸として「ぼくっ娘」演じるなら向き不向きがあるわな
- 160 : 2020/12/23(水) 17:56:29.91 ID:LhiVxH6a0
- 30過ぎで父親不明ビッチまーんが親になるとか恐ろしいわ
- 161 : 2020/12/23(水) 17:56:30.18 ID:sIbYZu0x0
- 「ぼく」を使うなってのは押し付けだと思うけど、ネガティブなこと言うことをやめろってのはおかしいわ
- 163 : 2020/12/23(水) 17:57:14.52 ID:OXVd3NzT0
- ボク女はブサイキー
三十路でやっと黒歴史に気付いたのかボクを止めた人知ってる - 164 : 2020/12/23(水) 17:57:16.71 ID:3dCrA6WJ0
- これはほんまにその通り
自分の基準が自分なのは当然だけどそれを他人に押し付ける奴はどうかしてる - 165 : 2020/12/23(水) 17:57:43.83 ID:AboQ6op80
- 拙者には関係ないでござる
- 166 : 2020/12/23(水) 17:57:45.10 ID:2abZFEFy0
- ろくでなし子?
- 167 : 2020/12/23(水) 17:58:09.43 ID:FnkO8vhn0
- この人の場合自分の意見ばかり押し付けて人の意見は聞かないよねw
多様性ってのは人の価値観も受け入れないといけないのに自分の主張ばかりしてるだけの人が多い - 168 : 2020/12/23(水) 17:58:12.53 ID:2T2fmiRh0
- 少しは黙れ
- 170 : 2020/12/23(水) 17:58:42.86 ID:MtWYLOHG0
- 僕っコが許されるのは10代までで決まってるからか
- 171 : 2020/12/23(水) 17:59:11.21 ID:3sFY6nq80
- 嫌なら鍵かければいいのにね
パブリックに公表すれば肯定否定意見来るのは当たり前なのに - 172 : 2020/12/23(水) 17:59:16.75 ID:2FJgm7Cv0
- 個人の趣向として「ぼく」キャラを推してるならSNSに鍵かけるか同意する者限定にしたほうがいいよ
芸能として「ぼく」が否定されたのならそれは受け入れないと
誰でもコメントできる状態で批判は受け付けない!はただの怠慢だわ - 173 : 2020/12/23(水) 18:00:28.14 ID:BrIie8LQ0
- 大して需要のないやつは必死だよな
承認欲求満たしたいために放っておいてくれとか言う
芸能関連の仕事してたら承認欲求満たされてそうと思うけど大して注目されてないから余計に必死になる - 174 : 2020/12/23(水) 18:00:36.92 ID:znmpEh4W0
- >>1
オタクなんだからええやろ - 176 : 2020/12/23(水) 18:01:00.28 ID:1x9aWN110
- ぼくぼく笑っちゃいます!
- 177 : 2020/12/23(水) 18:01:27.07 ID:Cm9NgyJD0
- お前の価値観押し付けんなや
- 178 : 2020/12/23(水) 18:01:31.30 ID:ikxq0J6kO
- いつまでも、10代のつもりなのがな
人間は20~25ピークに衰えて、30から少しずつ筋肉が細くなっていくのに - 179 : 2020/12/23(水) 18:01:42.46 ID:imlovQA80
- 「君と僕」は、相手を君主、自分を下僕として蔑んでます
そんな自虐的な言葉は使わないほうがいい
- 181 : 2020/12/23(水) 18:02:36.30 ID:bxxUBFhE0
- 日常的に有名人を叩いてる連中が、自分の日頃の行いを正当化するために的外れな反論をしている
いつまでそっち側にいるんだろうなこいつらは - 182 : 2020/12/23(水) 18:02:53.67 ID:G3Xx74Yi0
- じゃあ発信すんなよ。鍵かけて一人で呟いてたらいいんじゃない?w
- 183 : 2020/12/23(水) 18:02:55.36 ID:YjA3YbZr0
- アンチと戦う芸でネットニュースに載るのが仕事みたいになってんな
- 184 : 2020/12/23(水) 18:03:02.87 ID:9R4j8PFY0
- 素性も明かせない男に中出しされた挙げ句、結婚もせず、SNSで言わなくてもいい事をベラベラ喋るボクボク言う31歳
こんなのが母親になって大丈夫か? - 185 : 2020/12/23(水) 18:03:17.48 ID:bw1aOIOa0
- こんなん個人の好きにしたらいいだろ
いちいち他人を否定しにかかる有象無象はどうかしてるって - 186 : 2020/12/23(水) 18:03:58.69 ID:2FJgm7Cv0
- 批判が嫌な芸能人がネット利用するなら有料会員限定にしとけ
有料なら批判されても金になるから許せるだろ
都合のいいように解放しといて批判は受け付けませんは都合良すぎ - 187 : 2020/12/23(水) 18:04:08.51 ID:MtWYLOHG0
- 想像してみよう。
シンママが僕っこだった子供の気持を - 188 : 2020/12/23(水) 18:04:28.06 ID:VyUGZ3Cm0
- >>1
価値観の押し付け合いがSNSだろ - 189 : 2020/12/23(水) 18:04:44.81 ID:DDcNL14Z0
- 難しいけどなあオレと僕どっち使おうか迷うわ
私の方が良いのか?と思うけど大袈裟な感じあるし - 198 : 2020/12/23(水) 18:07:09.68 ID:2FJgm7Cv0
- >>189
仕事なら「私」、私用なら好きにしろ 家族や親戚や友人相手なら「オレ」でもいいけど、親しくない他人同然の相手に「オレ」は知能が低いと思われてもしょうがない - 204 : 2020/12/23(水) 18:09:14.40 ID:DDcNL14Z0
- >>198
いやいや仕事でもなあ
馴れ合いの間柄なのに偉いさんが1人紛れ込んだら急に私は~とかな - 216 : 2020/12/23(水) 18:12:14.21 ID:2FJgm7Cv0
- >>204
公私混同してる職場多いけど、本来は同じ仕事をしているってだけで他人だからな?
馴れ馴れしすぎて脱線した奴がパワハラや職場でのイジメをしちゃうんだよね
日本の職場は部活のノリというか精神年齢が幼いというか - 208 : 2020/12/23(水) 18:10:17.57 ID:DDcNL14Z0
- >>198
オレが知能低いとかお前知能低いな - 190 : 2020/12/23(水) 18:05:04.16 ID:AKYn9arT0
- 「だって」「でも」
を否定する奴が大嫌いだから何度でも行ってやるの - 192 : 2020/12/23(水) 18:05:15.24 ID:b5q83XVx0
- でも俺のキモチいいか?っていう女いたけどあれは興奮したな
○○のま○こ最高に気持ちいいぞ!と言うと恥ずかしいからやめろ!とか言って女にもなるんだわw - 194 : 2020/12/23(水) 18:05:45.98 ID:obCcmDvy0
- 批判を餌にして飯食ってる化け物だなこいつは
そういう生き方やめたほうがいいぞ母親になるんならよ - 195 : 2020/12/23(水) 18:06:09.80 ID:mTIUE8Cr0
- 松下村塾
- 196 : 2020/12/23(水) 18:06:18.69 ID:0tCqsqhO0
- 私生活ならともかく社会に出て上司に言ったらあかんやろな
一人称は全部私で固定
- 197 : 2020/12/23(水) 18:06:36.34 ID:ZeMkzIde0
- 女は一人称を私以外の選択肢がない所が数少ない魅力なのになw
男は社会人になったら仕事の私とオフの僕俺を使いわけるだろう - 199 : 2020/12/23(水) 18:07:10.41 ID:T3ix1HXv0
- 40過ぎても下の名前で言うやつがいるからな
何度聞いても引くよ - 200 : 2020/12/23(水) 18:07:12.80 ID:t3LE1FuV0
- 歌の歌詞とかで
女が僕と言うのあるよな - 201 : 2020/12/23(水) 18:08:01.72 ID:t3LE1FuV0
- 昔のアニメキャラにはいた
- 202 : 2020/12/23(水) 18:08:25.05 ID:NfdUIQV/0
- 別に構わんけど歳喰ったら間違いなく黒歴史になるぞw
楽しみ - 203 : 2020/12/23(水) 18:08:40.96 ID:5b+1QiEe0
- お前も自分の価値観をおしつけるなよ
- 205 : 2020/12/23(水) 18:09:30.14 ID:JkCRKuhh0
- 子供が大きくなっても言ってたらその言葉は正しい
- 206 : 2020/12/23(水) 18:09:49.37 ID:cHWPB7ch0
- 一般人ならその通りだと思うけど、芸能人なんだからアンチも含めてお客さんなんじゃないの?
- 207 : 2020/12/23(水) 18:09:52.03 ID:0tCqsqhO0
- 仕事で、拙僧、拙者、我、朕、余、me、俺、ワイ、オイラ、オラ、オデ、僕、ボクちん、ボクちゃん、苗字そのまま、吾輩、漏れ、ウリ、などは使うべきではないだろう
- 209 : 2020/12/23(水) 18:10:41.34 ID:n9QaaoVR0
- 痛いおばさん
- 210 : 2020/12/23(水) 18:10:41.89 ID:otZ29M450
- 自分がどう言うかは自由
そして他人がどう思うかも自由不快に感じる人がいて不思議ではないし、それを黙れと押し付けるほうがイカれてる
無視して貫けばいい、押し通すことが困難なら止めるべき事
- 211 : 2020/12/23(水) 18:10:56.74 ID:BIJnuzCF0
- あくまでキャラ設定なんだから、バカボンのパパが~なのだって言うのと同程度のハナシでしょ。
- 212 : 2020/12/23(水) 18:11:20.99 ID:Y9uEYd7X0
- 女なのに一人称が俺とか僕とか言うやつは地雷だと子供には言い聞かせてる
あと自分の名前が一人称のやつも - 214 : 2020/12/23(水) 18:12:06.07 ID:a18xwR+a0
- >>212
矢沢永吉か - 226 : 2020/12/23(水) 18:13:46.20 ID:Y9uEYd7X0
- >>214
え、永ちゃんは許そうかな・・・ - 213 : 2020/12/23(水) 18:11:59.61 ID:hOqIQ/DD0
- 萌え~☆
- 215 : 2020/12/23(水) 18:12:13.28 ID:R/ZDh8T00
- まず整形してその顔っていう見た目が不快
- 217 : 2020/12/23(水) 18:12:18.69 ID:SJuvBxZ80
- パクならいいのか?
- 218 : 2020/12/23(水) 18:12:44.98 ID:7Zc7N3j10
- 自分の女じゃねえんだから別にどうでもよくね?
いちいち指摘してる奴もどうかと思うわ - 219 : 2020/12/23(水) 18:12:50.40 ID:zQUtn5ei0
- デーモン閣下みたいに吾輩とかいってみてほしい
- 220 : 2020/12/23(水) 18:12:53.66 ID:XGNa/8WA0
- 俺もネトゲだと「あたし」とか言って痛い女を演じてるからなんとも言えんな
- 221 : 2020/12/23(水) 18:12:55.55 ID:AKTWnPDe0
- だけど〇〇〇だから自分のことぼくって呼ぶんだよ
おかしいね もがちゃん
- 222 : 2020/12/23(水) 18:12:59.25 ID:A+2It8s60
- わちき、今帰宅
- 224 : 2020/12/23(水) 18:13:28.32 ID:n7Fl/g3G0
- いちいち反応しすぎ。素人じゃないんだから相手は無数に居る
言い負かそうとしてもそりゃ無理だ。 - 225 : 2020/12/23(水) 18:13:44.07 ID:ErGVY9n50
- チンコ大好きなレズビアン
- 227 : 2020/12/23(水) 18:14:18.23 ID:0Pytflkn0
- 僕ってなんかぶってる感あるよな長州が悪いだろ
千鳥大悟みたいにワシにしとけ - 229 : 2020/12/23(水) 18:14:57.84 ID:ZsO3bHdU0
- 一般論で、ボクを使っても許せる人と許せない人がいるのは、何でだろう
- 241 : 2020/12/23(水) 18:17:58.69 ID:0Pytflkn0
- >>229
男のくせになんか媚び売ってる感があるから気持ち悪い
長州って西なのになんで僕?ってのあるわ西はワクチンを復活させろ - 246 : 2020/12/23(水) 18:18:20.10 ID:0Pytflkn0
- >>241
ワクチンじゃねえわワシだった - 230 : 2020/12/23(水) 18:15:39.73 ID:PT2FYL+s0
- オイラはペンキ屋の倅ってことで随分とヤラれたけどなぁ
- 245 : 2020/12/23(水) 18:18:11.90 ID:WCoRHnCq0
- >>230
たけちゃん!! - 231 : 2020/12/23(水) 18:15:44.80 ID:hfK+Kj5K0
- なぜ女性が僕と言ってはいけないのか
気持ち悪い・生理的に受け付けない以外の理由で説明してみろ - 247 : 2020/12/23(水) 18:18:56.35 ID:2FJgm7Cv0
- >>231
女性というか個人として似合ってないから
気持ち悪いおっさんが「ぼく、おかなちゅいたよ~」とか言ってたらキモいだろ?それと同じ - 232 : 2020/12/23(水) 18:16:03.62 ID:fju9Q8TZ0
- >>1
争いは同じレベルの(ryはい、終了
- 233 : 2020/12/23(水) 18:16:28.80 ID:7Zc7N3j10
- >>232
それな - 234 : 2020/12/23(水) 18:16:29.95 ID:MaRPYTAc0
- 我が輩を貫いてる閣下とか素晴らしいけどね
キャラ批判を受け止められない雑魚じゃね… - 235 : 2020/12/23(水) 18:16:39.42 ID:mA5TpBi/0
- >>1
もうこいつの不平不満ツイートはすべて、
「だがおれの考えは違った」レスで埋まっちゃうねwこれ言い出し始めたら終わりの始まりだから
ガチでSNSやっちゃいけない人だわこの人 - 237 : 2020/12/23(水) 18:16:56.36 ID:hkVhgklS0
- 女の僕が許されるのはアニメの中だけだ
リアルでやってるヤツはドン引きだわ - 239 : 2020/12/23(水) 18:17:17.18 ID:fQo61yA00
- キモいわな
- 240 : 2020/12/23(水) 18:17:29.29 ID:DijcKX3/0
- 女でオイラって言うのよりはずっと可愛いよw
- 242 : 2020/12/23(水) 18:18:00.93 ID:pHXqO+Gr0
- 20歳過ぎて一人称を自分の名前で呼ぶ女は99%親にまともな情操教育を施してもらえず一人称も矯正されなかったヤリマン、僕っ子は知らん!
- 243 : 2020/12/23(水) 18:18:01.91 ID:3x8ZNw8J0
- 僕おばさん
- 244 : 2020/12/23(水) 18:18:08.68 ID:vIMuV9QX0
- 下僕からの僕
【元でんぱ組】最上もが、一人称「ぼく」への批判に不快感「あなたの価値観押し付けないで」

コメント