- 1 : 2020/12/24(木) 19:38:15.21 ID:/ogoiZoPMEVE
満州に建国神廟を建立した溥儀の言い訳「坤寧宮を拝む」|日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/282442- 2 : 2020/12/24(木) 19:39:00.13 ID:lIgMvZyldEVE
- なんで半月前の記事を引っ張り出してきた?好きなのか?
- 4 : 2020/12/24(木) 19:40:12.83 ID:/ogoiZoPMEVE
>>2
kindleセールで満州鉄道全史買うかぁ~となったからついでにスレ立てとしゃれ込んだ- 17 : 2020/12/24(木) 19:51:55.07 ID:8cZHYW0JdEVE
- >>4
もう! - 3 : 2020/12/24(木) 19:39:34.38 ID:SB2VfdpF0EVE
- あじあ号
- 5 : 2020/12/24(木) 19:40:47.44 ID:fz6bAulJ0EVE
- 装甲列車(´・ω・`)
- 6 : 2020/12/24(木) 19:41:30.28 ID:+cz+wIVu0EVE
- あじあカクテル懐かしいのう
- 7 : 2020/12/24(木) 19:41:31.46 ID:SunqKDWadEVE
- リニアや新幹線にこだわるのは戦前の弾丸列車計画の残滓
彼らはまだ五族共和の王道楽土と八紘一宇をあきらめてはいない - 8 : 2020/12/24(木) 19:42:36.32 ID:rsIFiYon0EVE
- 出勤しようとしたら変な奴が俺の家をずっと見てるのだが。。
- 9 : 2020/12/24(木) 19:42:45.25 ID:cYjeZMar0EVE
- 理想郷作ろうとしたんよ
現地の人々からの収奪の上に - 10 : 2020/12/24(木) 19:43:23.05 ID:ZK3LqH/n0EVE
- 満州鉄道の社員はおらんか
- 11 : 2020/12/24(木) 19:44:44.07 ID:9HD95D9EdEVE
- 大正時代に発行された満鉄十年史って本持ってる
たった10年で社史出すなよ - 12 : 2020/12/24(木) 19:45:41.25 ID:4UPKfBe90EVE
- うちのじいさんは満鉄勤務だったよ。
- 20 : 2020/12/24(木) 19:56:46.47 ID:fQtBHOzp0EVE
- >>12
あたしのおじいちゃまも~
なので満鉄全史は買いました
読んでないけど - 13 : 2020/12/24(木) 19:46:47.40 ID:HUr+VUyP0EVE
- 株券が蔵からいっぱい出てきた
- 14 : 2020/12/24(木) 19:47:04.53 ID:S5EUxASKaEVE
- さすがにジジイ揃いのケンモメンでも思い出話が出来る世代ではないだろう
- 15 : 2020/12/24(木) 19:50:42.25 ID:Rwi/twiH0EVE
- 大陸浪人
- 16 : 2020/12/24(木) 19:51:21.75 ID:lZCy8eyT0EVE
- 集団疎開のとき女が小便をしに貨車の下に潜り込んだとき
列車が走り出して何人も轢かれた - 18 : 2020/12/24(木) 19:52:30.29 ID:7EccZ5dr0EVE
- 超特急あじあ号だっけ
- 19 : 2020/12/24(木) 19:54:27.96 ID:yo8yOAJGMEVE
- 取引先の社長が大連生まれの日本人で旧中学校が第一、第二とかの数字だったのと
当時の地図が内地はピンク色だったが満州はたくさんの犠牲の上で得た領土だから赤色だったとか言ってたな
ほんとかどうかはわからん - 21 : 2020/12/24(木) 19:57:12.51 ID:oFAkeE+C0EVE
- 略称の満鉄ならOKだけど
正式名称だと思って満州鉄道って言うと恥かくぞ
正式名称は南満州鉄道だからな - 22 : 2020/12/24(木) 19:59:24.72 ID:zAqj8gGc0EVE
- 満鉄の 金ボタンの パカ野郎 ♪
- 23 : 2020/12/24(木) 20:01:03.10 ID:VdBZlNfP0EVE
- 張作霖爆殺事件
- 24 : 2020/12/24(木) 20:02:30.69 ID:euW5fSjE0EVE
- >>23
はい陰謀論 - 25 : 2020/12/24(木) 20:06:57.27 ID:ZaUmkjc0aEVE
- 国会図書館デジタルコレクションなんか見ると、昔の日本は相当外地やら外国やら調査してたってのがわかるな
満鉄の資料なんかも中々多い - 26 : 2020/12/24(木) 20:08:27.21 ID:V9Hty34ZdEVE
- 大連がまだあったらどんなふうになってたのか気になる
- 27 : 2020/12/24(木) 20:11:20.96 ID:uZdYvSRTMEVE
- >>26
大連今もあるだろ - 32 : 2020/12/24(木) 20:51:44.91 ID:PsvEQsCP0EVE
- >>27
すまん、日本が今も統治してたらって話な - 28 : 2020/12/24(木) 20:14:33.33 ID:l0KUA0us0EVE
- コロナ前にこっち方面に行ったが気がついたら満鉄相当の今日の路線プラスアルファに乗ってた
具体的には大連~ハルビン、あと別の機会にだけどハルビン~満洲里
なかなか楽しかった - 29 : 2020/12/24(木) 20:17:16.99 ID:I6/QqHn+0EVE
- ただの鉄道会社思ってたがすっげえエリートなんだな
- 31 : 2020/12/24(木) 20:31:29.10 ID:l0KUA0us0EVE
- >>29
今風に言えば「植民地経営をアウトソースされた組織」だな
鉄道経営は隠れ蓑と思ったほうがいいくらいかもしれない
まぁその「本業」も面白いんだが - 30 : 2020/12/24(木) 20:25:32.93 ID:bJ23jjXh0EVE
- 満鉄外史読んだけど気持ち悪かったなあ
菊池寛大嫌いになったぜ�� - 33 : 2020/12/24(木) 21:17:04.59 ID:o+LAyZzb0EVE
- 遠州鉄道に見えた
風呂入って寝る
満州鉄道の思い出

コメント