俺思ったんだけど別に女の子いっぱい出すのにハーレムである必要ってないよな

1 : 2020/04/08(水) 07:33:42.473 ID:8iSw2eAe0
女の子いっぱい居てもそれぞれに好きな相手が別に居たりしても良いじゃんね?
2 : 2020/04/08(水) 07:34:05.845 ID:lEpIyRf30
いいと思う
3 : 2020/04/08(水) 07:34:17.121 ID:PfxcODUH0
現実そうだもんな
4 : 2020/04/08(水) 07:34:58.085 ID:tY65rgDXM
群像劇かな
5 : 2020/04/08(水) 07:35:03.356 ID:kp40fBhrr
女の子だけでいいよね?
9 : 2020/04/08(水) 07:36:07.520 ID:8iSw2eAe0
>>5
そういう作品はそれでいいと思うけど百合はあんまし俺は専門じゃないから語れないわ

>>6
わかる、それも主人公があんまり面白みあるキャラじゃなかったりするとうんざりするよね

6 : 2020/04/08(水) 07:35:11.198 ID:tbFEPWwz0
登場する女キャラ、どのルートでもみんな主人公ラブみたいなの好きじゃないつまらない
7 : 2020/04/08(水) 07:35:27.876 ID:+/QdH77Xa
むしろ主人公のこと誰も好きじゃないのもアリだよな
8 : 2020/04/08(水) 07:35:53.441 ID:Uj+ungUg0
絶対いやだ!
10 : 2020/04/08(水) 07:36:24.422 ID:x4+Rb4Qt0
むしろ主人公の男がいらないんじゃ
11 : 2020/04/08(水) 07:36:39.402 ID:obfXV77Ma
わかる
1人好いてくれるかこっちが告白してOKしてくれたらそれがすごくいい
12 : 2020/04/08(水) 07:37:30.907 ID:jcGMURKF0
でも賢者の孫とかそうじゃないっけ
13 : 2020/04/08(水) 07:37:55.242 ID:8iSw2eAe0
男は排除しなくてもいいと思うわ
男性的な魅力も作品内にはあって欲しいというか、恋愛絡むなら男女でワンセットだと思うな

百合とかホモはそういう専門的な作品で細々とやっとれ

14 : 2020/04/08(水) 07:38:31.450 ID:bLER0Vg00
>>1
編集長「ほーん、それでその本何冊売れるんや?」
17 : 2020/04/08(水) 07:39:13.873 ID:8iSw2eAe0
>>14
あんたさんが育てるその作者の腕前次第やで
15 : 2020/04/08(水) 07:38:35.136 ID:hWSdzfGo0
げん☆じつ!
16 : 2020/04/08(水) 07:38:54.357 ID:8iSw2eAe0
男一人につきヒロインなんて多くても二人もいればそれで充分だよね、修羅場も疑似ハーレムも出来るしそれだけまとめれば争奪戦で変にグダることも減る
18 : 2020/04/08(水) 07:42:06.717 ID:kp40fBhrr
むしろ男だけでいいよね
20 : 2020/04/08(水) 07:43:29.316 ID:8iSw2eAe0
>>18
いやそれもちょっと…

少量でも良いからやっぱどちらにせよ異性は居て欲しい

21 : 2020/04/08(水) 07:43:56.471 ID:PXfrFABz0
セットにすると単純に視点変更が多くなるのが小説向きじゃない
トラブルとか半分エ口漫画みたいな漫画だと男キャラ増やされても恋愛モノによっちゃうだけだし
24 : 2020/04/08(水) 07:46:09.329 ID:8iSw2eAe0
>>21
ラブコメって恋愛要素ありきじゃね…?そこにコメディもあってラブコメでしょ
例えばだけど、境界線上のホライゾンとかココロコネクト、氷菓のように、焦点当てるキャラを絞ってればそれで良いんじゃなかろうか
或いはアニメ版のアマガミ、漫画で言うなら初恋限定みたいなオムニバス形式とか

何なら漫画だと虹色デイズって作品が個人的にはまさに理想の作りだった

32 : 2020/04/08(水) 07:51:16.498 ID:PXfrFABz0
>>24
トラブルとかの半分エ口漫画みたいなタイプは刺さる層を増やす為に色んなタイプの女キャラを作る必要があるけど男キャラを増やす必要はないって話であって恋愛系に寄ってるものを否定してるわけではない
34 : 2020/04/08(水) 07:52:27.888 ID:8iSw2eAe0
>>32
女の子しかぶっちゃけ見てないって層が多い作品ならそれでいいのかも知れないね
23 : 2020/04/08(水) 07:45:06.647 ID:NIRK2cfOd
男キャラもちゃんといないと面白くならん
まどマギだって上条君が話を面白くしてくれた
25 : 2020/04/08(水) 07:46:37.125 ID:8iSw2eAe0
男性向けで言えば月刊少女野崎くんとか徒然チルドレンなんかもいい
26 : 2020/04/08(水) 07:46:48.964 ID:uGctBtgl0
最初からヒロインが決まってて
他の女キャラも早いうちにフラれるけど親友として接してくれたり
主人公に好意があるように見えるけど表に出さずに身を引いたり
普通に別の相手の男がいたりする
寄宿学校のジュリエットという漫画があるけどどう?
30 : 2020/04/08(水) 07:48:36.802 ID:8iSw2eAe0
>>26
普通に大好きな作品の一つだよ
早々に結ばれることを確信させてくれて安心感あった

ただ途中の選挙編途中からちょっと駆け足だったのは気になった、それ差し引いても好きだけどね

27 : 2020/04/08(水) 07:48:22.953 ID:Cpth1Up00
お前の好き嫌いを是非論にするなや
28 : 2020/04/08(水) 07:48:26.465 ID:hGvVp6eCa
少女コミック
33 : 2020/04/08(水) 07:51:42.448 ID:8iSw2eAe0
あとヒロインが多数居た作品だと山田くんと七人の魔女とかも案外良かった
最初はただのハーレムモノだろはいはいって思って読んだが想像以上に良い作品だった
36 : 2020/04/08(水) 07:58:10.338 ID:l5AhVKQ+d
後日談でヒロインが主人公の事は忘れてモブ男とくっついたりしてるようなのがいいよな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました