- 1 : 2020/12/27(日) 06:34:35.33 ID:bWp0dPEn9
使用済み紙おむつを燃料にする実証事業の施設が23日、新潟県十日町市に完成した。福祉施設で出た紙おむつから固形燃料のペレットを製造し、福祉施設で熱源として再利用する。市が進めるエネルギー地産地消の取り組みで、さらに保育園での回収も目指すなど、資源循環の取り組みを広げたい考えだ。【新井敦】
紙おむつの燃料化は市が2014年度から検討してきた。紙おむつは水分を大量に含むため、焼却処分すると焼却炉への負荷が大きい。高齢化に伴い紙おむつは今後も増え続ける見通しで、処理方法が課題になっている。
事業では、十日町福祉会(同市水口沢)が運営する市内3カ所の福祉施設から使用済み紙おむつを回収。市のごみ焼却場「エコクリーンセンター」に新たに整備した紙おむつ燃料化装置で、おがくずを混ぜてペレットに加工する。ごみの焼却熱を使い、180度の熱風で16~18時間かけ乾燥・滅菌する。市によると、ペレット製造工程で、紙おむつの乾燥の際に化石燃料を使わず、ごみの焼却熱を有効利用する方式は国内初という。
ペレットは福祉会が運営する高齢者福祉施設「三好園しんざ」(同市新座)に設けたバイオマスボイラーで燃やし、施設内の給湯などに利用する。
市は事業の実施先を公募し、福祉会と事業契約を結んだ。燃料化装置やボイラーなどは市が整備し、使用料を福祉会が負担する。事業費は約2億6000万円で、国から1億円の補助を受けた。
市は、紙おむつ回収量を年間約120トン、ペレットの製造量は同約70トンを見込む。実証期間は4年間で、紙おむつ処理費や化石燃料の消費量の削減効果などを調べる。市は今後、市内の保育園でも紙おむつ回収を進める計画だ。
十日町福祉会の村山薫理事長は「これまで廃棄物として化石燃料を使って処理していたので、じくじたる思いがあった。実証事業でエネルギーに再生利用できるようになり、効果に期待している」と話した。
https://mainichi.jp/articles/20201225/k00/00m/040/073000c
2020年12月25日 12時46分- 2 : 2020/12/27(日) 06:37:10.48 ID:JbT24NU+0
- ペットボトルの燃料化もしろよ
バカみたいに分別回収やめろ - 6 : 2020/12/27(日) 06:39:29.86 ID:bWp0dPEn0
- >>2 分別回収しなけりゃ、燃料化できんがな。(´・ω・`)
- 7 : 2020/12/27(日) 06:40:24.35 ID:uoVZE+DJ0
- >>2
だったら分別回収が善てだろ - 9 : 2020/12/27(日) 06:40:41.93 ID:QYk7v42M0
- >>2
そもそも、ペットボトル自体イランだろ。今ならスチールでネジで開け閉めできるボトルできるやん。あれでええねん - 11 : 2020/12/27(日) 06:43:55.64 ID:e/YEiS0d0
- >>9
利権 - 21 : 2020/12/27(日) 06:49:18.54 ID:+jrrmXwW0
- >>11
原価 - 22 : 2020/12/27(日) 06:49:40.11 ID:rbypkRZj0
- >>9
スチール?w - 3 : 2020/12/27(日) 06:37:26.29 ID:7VBVVslP0
- おつむを使ったナイスなアイデアだね
おむつだけに
なんちゃってw
- 5 : 2020/12/27(日) 06:39:15.22 ID:QYk7v42M0
- >>3
怪物君のOPの「たーちまちおつむが大噴火」って下りが
あまりに手下3バカトリオがあほすぎて、糞尿が止まらなくなるくらい怒って、おむつが大噴火なのかとずーっと思ってた - 30 : 2020/12/27(日) 06:58:44.49 ID:6KYI+DrS0
- >>5
オレモレモ - 4 : 2020/12/27(日) 06:37:30.44 ID:QYk7v42M0
- unkoが燃料になるのか・・これがエコだな
- 10 : 2020/12/27(日) 06:42:57.66 ID:Vuu711R20
- どうせ収支は赤字で、補助切れたら終了なんじゃないの?
- 14 : 2020/12/27(日) 06:45:19.05 ID:bWp0dPEn0
- >>10
国から1億円の補助を受けたって書いたるしね。
コストカットはもちろん一つの課題ではあるんだろうね。 - 12 : 2020/12/27(日) 06:44:09.91 ID:+vTJGDlp0
- 人糞発電所が実現したか
ウ●コの力で発電
投入口からウ●コを投入 - 13 : 2020/12/27(日) 06:44:38.44 ID:Qm781UFd0
- ヤバい物質が空気漂わないの?
- 27 : 2020/12/27(日) 06:56:02.76 ID:6x17UHSa0
- >>13
肥料にもなる糞尿は全く問題ないんじゃない? - 29 : 2020/12/27(日) 06:57:49.45 ID:QYk7v42M0
- >>27
肥料になる前に、何か月も肥溜めで微生物に分解してもらってやっと肥料になるんだよ。
そのまま畑にまいてるわけじゃない - 15 : 2020/12/27(日) 06:45:36.84 ID:AkYLsbXJ0
- 中野に庭でウ●コ焼いてたチョンいたよね
- 18 : 2020/12/27(日) 06:47:22.58 ID:rbypkRZj0
- >>15
いやグツグツ煮込んでた - 16 : 2020/12/27(日) 06:45:54.68 ID:SGH4pJ8i0
- 180°の熱風を使うという時点で悪臭が 凄いんじゃないか
- 17 : 2020/12/27(日) 06:46:49.64 ID:rxWvk/zi0
- 使ってた人もよく燃えるんじゃないかな?
- 19 : 2020/12/27(日) 06:48:14.10 ID:+vTJGDlp0
- ウ●コを煮込んで固めてバレンタインデーチョコを
作りました - 20 : 2020/12/27(日) 06:48:26.90 ID:2yKV5Efc0
- まあ洗浄してリサイクルとかしてる基地害自治体、基地害企業よりはマシだけどさあ・・・
- 23 : 2020/12/27(日) 06:49:44.65 ID:e/PUIItd0
- 毎日の新聞紙も使用済みオムツからの再生紙にしたらどうだ?
トンスルの香りが熱心なコア読者に好評だろ。
- 24 : 2020/12/27(日) 06:49:47.06 ID:rziNanpo0
- >>1
温室効果ガスが出るからやめろ! - 25 : 2020/12/27(日) 06:54:05.34 ID:pJITw94O0
- 普通に燃やせるゴミでええやろ
- 26 : 2020/12/27(日) 06:55:23.57 ID:QYk7v42M0
- 燃えるゴミ「やる気マックス!」
上司「よしよし、お前は使えるな」燃えないゴミ「トニー元気でないよう」
トニー「朝はちゃーんと食べなくっちゃ。だっちゃ」
【毎日新聞】使用済み紙おむつを燃料に 福祉施設の熱源に再利用 新潟で実証事業

コメント