三大ガチでステマだった慣習 「土用のうなぎ」「バレンタインデーのチョコ」「ジューンブライド」

1 : 2020/12/28(月) 04:19:41.44 ID:pjn/lxsFM
あと一つは?
2 : 2020/12/28(月) 04:19:51.47 ID:PNXqrgQpM
マジのやつやん
3 : 2020/12/28(月) 04:19:53.70 ID:M8w2j+5Ua
恵方巻き
7 : 2020/12/28(月) 04:20:48.51 ID:PNXqrgQpM
>>3
現代はこれか
9 : 2020/12/28(月) 04:20:58.56 ID:CQP4/pT0M
>>3
スレタイのは0を1にしてるけど恵方巻自体はあったからセーフ
17 : 2020/12/28(月) 04:23:02.23 ID:p7kpFL7u0
>>9
名前だけ使って内容まるっきり捏造はあったって言って良いのかね
アサヒ感
4 : 2020/12/28(月) 04:20:10.69 ID:tvouyss20
成人式
5 : 2020/12/28(月) 04:20:17.69 ID:Jp72XOQ7d
クリスマスチキン
6 : 2020/12/28(月) 04:20:20.98 ID:YP1XNnf00
ダイヤモンド
8 : 2020/12/28(月) 04:20:53.77 ID:CsWnGKzf0
ハロウィン
10 : 2020/12/28(月) 04:21:22.20 ID:hHyV2OwU0
恵方巻き
ハロウィン
11 : 2020/12/28(月) 04:21:34.38 ID:yk6Cgjny0
葬式
12 : 2020/12/28(月) 04:22:08.42 ID:+wpdY9Tkp
うなぎは全然旬な時期じゃないらしいやん
考えた奴クズやわ
13 : 2020/12/28(月) 04:22:15.32 ID:CsWnGKzf0
お歳暮、お中元
14 : 2020/12/28(月) 04:22:17.41 ID:mhYNz9KvM
初詣
江戸時代には無かった習慣
15 : 2020/12/28(月) 04:22:28.90 ID:LagqLPtva
宗教なんかステマみたいなもんやろ
16 : 2020/12/28(月) 04:22:56.33 ID:2tbTL9oDr
年賀状
18 : 2020/12/28(月) 04:23:30.29 ID:ZB2ZP5dyd
恵方巻は一度関西から全国展開失敗しとるんよな千鳥みたいなもんや
22 : 2020/12/28(月) 04:24:44.70 ID:PNXqrgQpM
>>18
千鳥もステマだし
19 : 2020/12/28(月) 04:23:57.33 ID:fUntgv6L0
イースターとかいういくらステマしても拡がらないイベント
27 : 2020/12/28(月) 04:26:12.24 ID:XsYXxPJQM
>>19
飛び付くの板東英二くらいやろなあ
63 : 2020/12/28(月) 04:33:10.56 ID:ZLZ+bfD30
>>19
桜が強すぎる
20 : 2020/12/28(月) 04:24:05.27 ID:H+s1CbgM0
鰻の旬って冬なんやら?
25 : 2020/12/28(月) 04:25:42.61 ID:QhBslkQ/d
>>20
せやで
脂が乗って美味いのが秋冬の鰻や
夏のうなぎは痩せていて不味いから売れんくて困っとったとこに平賀源内が土用の丑の日はうなぎ!とかステマして広めたんや
31 : 2020/12/28(月) 04:26:46.86 ID:A9Sedxqj0
>>25
はえ~
じゃあワイドヤ顔で夏にウナギ食いに行ってたけどこれ典型的なミーハー客って事だったんか
36 : 2020/12/28(月) 04:27:34.42 ID:fUntgv6L0
>>31
今は殆ど養殖だから旬とか無い
39 : 2020/12/28(月) 04:28:15.48 ID:kVdDwhqn0
>>31
夏バテ用みたいなもんだからな
別に旨く食う為じゃない
40 : 2020/12/28(月) 04:28:20.61 ID:99SudV3xd
>>31
養殖なら年中脂のってるやろ
21 : 2020/12/28(月) 04:24:38.24 ID:r/GvyxcAd
吉村知事称賛
23 : 2020/12/28(月) 04:24:52.30 ID:VwAM1WAVd
クリスマスにセックス
34 : 2020/12/28(月) 04:27:03.25 ID:XsYXxPJQM
>>23
クリスマスにカップルで過ごすようになったのはガチのステマやね
24 : 2020/12/28(月) 04:25:17.95 ID:BkQwB5vE0
ホワイトデー
28 : 2020/12/28(月) 04:26:26.37 ID:+MHx+EU70
ドリームジャンボ宝くじも
元々は税金足りんからアホから巻き上げたろって宣伝して始まったんやっけ?
74 : 2020/12/28(月) 04:36:59.20 ID:MePyfhwi0
>>28
富くじ
29 : 2020/12/28(月) 04:26:27.37 ID:mCmeUI77d
三大なのに四つ目とは
30 : 2020/12/28(月) 04:26:44.69 ID:yk6Cgjny0
母の日のカーネーションはステマか?
32 : 2020/12/28(月) 04:26:51.40 ID:PNXqrgQpM
昭和のプロ野球
33 : 2020/12/28(月) 04:26:51.59 ID:bIXEOvsz0
梅雨時に結婚式させる名采配
41 : 2020/12/28(月) 04:28:32.66 ID:PNXqrgQpM
>>33
最悪じゃん
一生ジメジメした雨の日のイメージが残るんだぞ
他人の人生なんだと思ってやがる
70 : 2020/12/28(月) 04:34:52.30 ID:ztc/6dtH0
>>41
海外の文化やし
37 : 2020/12/28(月) 04:27:42.69 ID:aNyYzJB9M
クリスマスを恋人と過ごす
初詣
38 : 2020/12/28(月) 04:27:54.66 ID:coCmvVli0
ウナギはおいしくない時期に売るようにするための奇策だからな
42 : 2020/12/28(月) 04:28:36.80 ID:898EgJWs0
宗教行事に合わせて売られてるもんだいたいそうなるんやな
43 : 2020/12/28(月) 04:28:56.21 ID:KyTeNqeSp
インフルエンザのワクチン接種
44 : 2020/12/28(月) 04:29:33.46 ID:eIvw3a0a0
ハロウィンも定着したし次はハーベストやろ
45 : 2020/12/28(月) 04:30:05.16 ID:IauIZkZyM
明治維新
維新の会
49 : 2020/12/28(月) 04:30:29.91 ID:PNXqrgQpM
>>45
うわ、出たよパヨカス
50 : 2020/12/28(月) 04:30:45.69 ID:pjn/lxsFM
>>45
湧くなガ●ジ
46 : 2020/12/28(月) 04:30:10.29 ID:jv9yFnxtd
リモート飲み会
48 : 2020/12/28(月) 04:30:28.63 ID:SW1hFxQp0
披露宴
51 : 2020/12/28(月) 04:31:05.42 ID:vaF0AGniM
給料の3ヶ月分
52 : 2020/12/28(月) 04:31:08.98 ID:yk6Cgjny0
なんちゃらマンデーとか言うの今流行らそうとしてるな
53 : 2020/12/28(月) 04:31:11.55 ID:uNi0InI30
よく言われるけどステマとはちょっと違うよな
58 : 2020/12/28(月) 04:32:42.82 ID:99SudV3xd
>>53
うなぎはステマじゃなくておおっぴらに嘘広告だしな
54 : 2020/12/28(月) 04:31:27.41 ID:St5Tu0Un0
年明けうどんしつこすぎるわ
55 : 2020/12/28(月) 04:31:46.61 ID:eDx5FftY0
クールビズ
56 : 2020/12/28(月) 04:31:59.80 ID:PoXxBsWR0
朝のトースト
57 : 2020/12/28(月) 04:32:07.31 ID:Q3Co6/Cz0
クリスマス
59 : 2020/12/28(月) 04:32:53.14 ID:F+gbaWNg0
クリスマスケーキ
60 : 2020/12/28(月) 04:32:53.78 ID:ZvzlP5aC0
フェラチオ

昔はド変態かAVだけの話やったが
AVが普及してするのが当たり前の風潮なって女も抵抗なくなって今じゃ誰もが喜んでチンポしゃぶる

68 : 2020/12/28(月) 04:33:56.55 ID:PoXxBsWR0
>>60
なん爺民これマジか教えてくれ
80 : 2020/12/28(月) 04:39:28.29 ID:XsYXxPJQM
>>60
ステマも悪いことばかりやないな
62 : 2020/12/28(月) 04:33:03.14 ID:kgDbxL/I0
恵方巻きはコンビニの推しが強すぎて余りまくって完全に黒歴史よな
64 : 2020/12/28(月) 04:33:15.06 ID:7SBfmb6GM
戦前帝国主義
戦後資本主義
65 : 2020/12/28(月) 04:33:34.20 ID:cwzNO4ax0
平賀源内ってもしかして電通より悪質なんか
66 : 2020/12/28(月) 04:33:46.90 ID:ZvzlP5aC0
クリスマスにチキン
67 : 2020/12/28(月) 04:33:46.93 ID:yiKjLc700
おせちもやな
69 : 2020/12/28(月) 04:34:31.61 ID:h8704AUn0
茶柱
72 : 2020/12/28(月) 04:35:43.79 ID:QRsJpqPs0
平賀源内とかいう丑の日とえれきてると獄中死だけの3発屋
73 : 2020/12/28(月) 04:36:58.84 ID:UtOKcblM0
お前ら知らないだろうけど30年前はラブホの前に空室待ちの行列ができてたんだぜ
76 : 2020/12/28(月) 04:37:45.52 ID:n0+JJmo3M
関西マスコミの橋下吉村マンセー
77 : 2020/12/28(月) 04:37:57.48 ID:DdWYBvRzd
クリスマスにケンタッキー
79 : 2020/12/28(月) 04:39:27.85 ID:7vU9yhCp0
初詣やろ
81 : 2020/12/28(月) 04:39:59.32 ID:/22ycYVF0
鰻屋でバイトしとったけど土用の丑の日に食べに来るやつアホやと思っとったわ
年一忙しい日やから事前に焼いたやつを再度焼き直して出しとるだけやし純粋に冬の方が身があって美味しいし
82 : 2020/12/28(月) 04:40:01.51 ID:e4SodFFS0
落ち込む時にキャンペーンで穴埋めして仕事量を平準化する
大切だよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました