- 1 : 2020/12/28(月) 13:41:47.286 ID:S2SLX4XY0
- 痩せたいし筋肉つけたい
- 2 : 2020/12/28(月) 13:42:23.290 ID:UKF7rn3n0
- プロテインは大事だよ
- 3 : 2020/12/28(月) 13:43:33.833 ID:S2SLX4XY0
- >>2
ごりごりの人が飲むものだと勝手に思ってたわ
筋トレ終わりにのんどきゃいいのよね? - 8 : 2020/12/28(月) 13:44:58.631 ID:UKF7rn3n0
- >>3
ごりごりのムキムキにはならんけど飲んだ方が筋肉落とさずに痩せられるからな - 11 : 2020/12/28(月) 13:45:38.443 ID:S2SLX4XY0
- >>8
え、そういう効果なん?
単に筋肉育てる栄養的なものかと - 4 : 2020/12/28(月) 13:43:49.471 ID:P3uijhDsd
- 筋肉には定期的に上質なタンパク質を与えないと。
- 6 : 2020/12/28(月) 13:44:22.954 ID:S2SLX4XY0
- >>4
それがプロテインてことね
飯はくってもいいの? - 16 : 2020/12/28(月) 13:48:00.793 ID:P3uijhDsd
- >>6
痩せたいなら炭水化物抑えておくと良いよ。脂肪が落ちて筋肉がついてくる。ガリガリがマッチョになるより、少し贅肉がある方がキレイに筋肉がつく。
- 18 : 2020/12/28(月) 13:49:56.406 ID:S2SLX4XY0
- >>16
炭水化物おさえるとかしんどいなー
でも痩せたいわ
そろそろ痩せんとやばい - 5 : 2020/12/28(月) 13:43:52.311 ID:ovmZI0ATd
- 痩せることと筋肉つけることを同時に行うのは難しいと思います
筋肉つけたいならプロテイン飲めば? - 9 : 2020/12/28(月) 13:45:01.532 ID:S2SLX4XY0
- >>5
医者からちょっと痩せようぜって言われてるデヴなんだが筋肉つけてる場合じゃないかな?、 - 7 : 2020/12/28(月) 13:44:51.035 ID:OqbqldUi0
- は?
- 10 : 2020/12/28(月) 13:45:37.822 ID:bSFJPItw0
- >飯はくってもいいの?
ものすごく頭悪そうでワロタ
- 13 : 2020/12/28(月) 13:46:24.569 ID:S2SLX4XY0
- >>10
悪いぜ!
なんかプロテインを飯代わりにするみたいなダイエットと混同しとるかも
正式な使用法がどれがどれだか - 12 : 2020/12/28(月) 13:46:09.764 ID:XGcsMDnt0
- 筋肉つける人は、一日あたり、体重のキロ数の二倍のグラム数のタンパク質を取る
60kgなら120g
ちょっと調べればわかるけど120gってやべー量だぞ - 15 : 2020/12/28(月) 13:47:49.860 ID:S2SLX4XY0
- >>12
やっば
180の90というデヴなんだが1日180飲むのかよ
プロテインで溺れるわ - 20 : 2020/12/28(月) 13:50:50.900 ID:bSFJPItw0
- >>15
あいつが説明不足だからいかんけど
ここでいう体重っていうのは除脂肪体重だぞ - 22 : 2020/12/28(月) 13:51:41.866 ID:S2SLX4XY0
- >>20
なんぞそれ
うちの体重計じゃ測れんやつだな - 14 : 2020/12/28(月) 13:46:47.243 ID:TOP/Zrujp
- ピーピーうるせぇな毎日飲めよ
- 17 : 2020/12/28(月) 13:48:37.461 ID:h7zdaAD90
- 痩せる というのは脂肪を落としていくことだ
脂肪を落とすのに効果的なのが筋肉を付けることだ
筋肉を大きくするならたくさん食べてタンパク質を摂取して筋トレをしていこう - 21 : 2020/12/28(月) 13:51:05.343 ID:S2SLX4XY0
- >>17
たくさん食べろ派が現れた、、
食は抑えてプロテインは飲もうかな - 23 : 2020/12/28(月) 13:51:41.972 ID:h7zdaAD90
- >>21
筋肥大をするならな
痩せるなら抑えて筋トレだぞ
ここ履き違えるなよ - 25 : 2020/12/28(月) 13:53:08.897 ID:S2SLX4XY0
- >>23
かっけえ
そうするわ今プロテイン調べてるけどどれがいいか全くわからんなこれ
教えてくれプロ筋トラーよ - 27 : 2020/12/28(月) 13:54:49.130 ID:h7zdaAD90
- >>25
無難なのはホエイプロテインとかじゃないか
金額的にも信頼度的にも - 28 : 2020/12/28(月) 13:58:17.943 ID:S2SLX4XY0
- >>27
いちばんうえにでてきたわ
確かにこれは見たこともあるな
そして思ったより価格帯高いんだねプロテインて
4000か - 30 : 2020/12/28(月) 13:59:24.120 ID:h7zdaAD90
- >>28
結構値段するよな
だから俺も途中でやめてずっと使ってない
ゴリマッチョ目指さないなら飲まなくても細マッチョくらいにはなれるぞ - 19 : 2020/12/28(月) 13:50:27.418 ID:ovmZI0ATd
- なあに120kgの俺も元気に生きてんだから心配ねーよ
- 24 : 2020/12/28(月) 13:52:21.763 ID:S2SLX4XY0
- >>19
一緒に痩せようぜ - 26 : 2020/12/28(月) 13:53:38.873 ID:S2SLX4XY0
- 最近ジム再開したんだが再開一発目で腕をやられた
5日目になっても痛いぜ - 29 : 2020/12/28(月) 13:58:30.294 ID:cJJ4BZQl0
- リミテストのホエイプロテイン飲んでるよ たんぱく質含有率高めで安いよ
週2,3くらいジムで筋トレするんだがこんな軽い感じでもプロテインって飲んだほうがいいの?

コメント