今のクソガキ「ゲームボーイアドバイスくらい知ってるしw」俺「…」ゴト…

1 : 2020/12/29(火) 03:47:42.248 ID:AywlvPQmd
今のクソガキ「え…なにこれ…」ガタガタ

レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/12/29(火) 03:48:24.855 ID:PbpUOTLz0
こういうのでいいんだよ
3 : 2020/12/29(火) 03:48:27.776 ID:qEtTpRdr0
spやん
4 : 2020/12/29(火) 03:48:29.599 ID:4/LZ/yG3p
ゲームボーイカラーだ
ポケモン金銀やってたなぁ
5 : 2020/12/29(火) 03:48:30.657 ID:8ORgAjME0
そこはセガマークⅢでしょうよ
6 : 2020/12/29(火) 03:48:37.205 ID:4Hrj2td70
ミクロが好ましい
7 : 2020/12/29(火) 03:48:58.118 ID:ZY0/uxGi0
なんかGBもDSも出来る奴あったよな
あれが最強だろ
DSiが一時期調子乗ってたけどさ
12 : 2020/12/29(火) 03:50:01.372 ID:4Hrj2td70
>>7
DSの初代とライトだな
15 : 2020/12/29(火) 03:50:48.945 ID:8ORgAjME0
>>7はGBAとDSしかできない
GBもGBCも刺さらない
8 : 2020/12/29(火) 03:49:14.846 ID:aMQFAxo20
spの方が新しいじゃん
9 : 2020/12/29(火) 03:49:15.271 ID:qEtTpRdr0
パカパカしまくってたらすぐいかれた
10 : 2020/12/29(火) 03:49:24.675 ID:d8otfNIm0
今の若者「折りたたみスマホ?
11 : 2020/12/29(火) 03:49:32.239 ID:8ORgAjME0
vitaでエミュレートするのが一番いいんじゃないか?
13 : 2020/12/29(火) 03:50:21.070 ID:4Hrj2td70
>>11
正解
14 : 2020/12/29(火) 03:50:22.955 ID:SgIo8xML0
なんか見たことあるわこれ
16 : 2020/12/29(火) 03:50:51.176 ID:qhplJa3jd
じじいはこんなボタンが少ないゲームで遊んでたのかあwとしか
17 : 2020/12/29(火) 03:51:19.954 ID:e+tTBTmi0
これがありゃ暗い部屋でもゲームができちまうんだ
18 : 2020/12/29(火) 03:51:56.279 ID:qEtTpRdr0
アドバンスはdsで出来たけどゲームボーイは無理だったからsp使ってたなぁ
19 : 2020/12/29(火) 03:53:22.792 ID:7PeFtqpm0
プラスターワールドがめちゃくちゃやりにくかった記憶しかない
20 : 2020/12/29(火) 03:54:38.613 ID:/hQ+cvHsM
ファミコン世代ですら30代なんやろ?
22 : 2020/12/29(火) 03:55:28.427 ID:Ud6JBufcd
友達が黄色いピカチュウタイプの持ってて羨ましかった😣
23 : 2020/12/29(火) 03:56:43.156 ID:u/HvmiMB0
バックライトついて暗い場所でもゲームできるようになって超快適だった
26 : 2020/12/29(火) 04:05:49.321 ID:eaW34gMc0
なんで当時は基盤剥き出しのクリアが魅力的だったんだろう
今じゃありえないよな
27 : 2020/12/29(火) 04:06:24.274 ID:8ORgAjME0
>>26
ファミコンのサラマンダもそうだったけど、当時はクリアプラってだけで物珍しかったんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました