- 1 : 2020/12/29(火) 09:41:41.34 ID:VQ96nvfhr
-
黒 田 は 神
- 2 : 2020/12/29(火) 09:43:39.61 ID:4REaoQzfr
- 含み?
- 3 : 2020/12/29(火) 09:43:51.57 ID:y+ft+zxP0
- じゃあ早く全部売れよ
- 4 : 2020/12/29(火) 09:44:26.12 ID:tZVzF1mJ0
- もう徴収する必要ないだろ
- 5 : 2020/12/29(火) 09:44:40.42 ID:TpcltgwU0
- 2020年は世界的株価暴騰の年
新型コロナによる感染拡大と黒人の暴力を好感 - 6 : 2020/12/29(火) 09:45:26.98 ID:KT2yzjRtM
- 俺はちゃんと厚生年金払ってるから頑張ってほしい
- 7 : 2020/12/29(火) 09:46:08.53 ID:OA9ZIj6mM
- 利益確定しろ
- 8 : 2020/12/29(火) 09:47:13.04 ID:8WLjk6EF0
- 利確しなきゃ意味のない含み益だよ…
- 9 : 2020/12/29(火) 09:48:04.33 ID:9kRlRTRY0
- ならさっさと利確して
年金の支払い55歳にもどせやボケ - 10 : 2020/12/29(火) 09:48:06.92 ID:4AQFa3NO0
- 日本株しか持ってないと思ってるやついそうだけど年金機構はかなりしっかりしたポートフォリオだぞ
外国株、債権、コモディティ
日銀と一緒にするな - 11 : 2020/12/29(火) 09:48:33.39 ID:yM+qaJzZd
- 年金受給者が仮に3000万人として、1人に年100万円給付としても4年もたないが
- 12 : 2020/12/29(火) 09:50:46.84 ID:P28/7ecn0
- 納め得やめろ
- 13 : 2020/12/29(火) 09:50:58.26 ID:sgstFLmsa
- 出口戦略示し始めたら「終わり」
- 15 : 2020/12/29(火) 09:53:17.20 ID:VD7wPyLg0
- >>13
まあ日銀が丸々買うんだろうな - 14 : 2020/12/29(火) 09:52:31.95 ID:8z13eJ3PM
- 利確したらジャップの株価下がるんだろ
- 16 : 2020/12/29(火) 09:55:31.33 ID:OdhLXt4Dr
- ビットコインか
- 17 : 2020/12/29(火) 09:56:09.33 ID:KNV4qQSv0
- 利確して俺だけにはちゃんと払え
普通貰える分の3倍にしてくれ - 20 : 2020/12/29(火) 09:58:37.32 ID:hSsyquXR0
- >>17
利確すると日経が大暴落するから利確できない
そもそも年金は長期運用を目指してるから今現金にする必要もない - 18 : 2020/12/29(火) 09:56:19.23 ID:nqTxflK+0
- なんで利確しないの?
- 30 : 2020/12/29(火) 10:17:19.42 ID:01nuXnWX0
- >>18
ジャップランドの景気対策で税金で株買って、その買った株を
売り企業のホルホルタイム終了させて更にダメージ与えるなんて
するわけないだろ - 19 : 2020/12/29(火) 09:56:40.48 ID:Se6lwfhW0
- 年金と日銀のキャッチボールで上げてきたようなもん
日銀が果たして何時まで買えるか
- 21 : 2020/12/29(火) 09:58:46.74 ID:1L9hOtUo0
- 換金できないカジノチップか
- 22 : 2020/12/29(火) 10:00:11.37 ID:uZXF77iI0
- でも受給開始年齢は引き上げまーすw
- 23 : 2020/12/29(火) 10:02:53.05 ID:uTXoN9jDM
- 利確するまではプラスとは言えない
- 24 : 2020/12/29(火) 10:03:33.70 ID:FSbu868U0
- ビットコイン的な
- 25 : 2020/12/29(火) 10:05:16.41 ID:pIn5e6dX0
- そりゃ自分で株価操作すりゃ誰でもプラスだろ
- 26 : 2020/12/29(火) 10:07:32.73 ID:EKx2WqNi0
- もう日銀が限界っぽいからこれからダラダラ落ちる株を年金が買うことになる
- 27 : 2020/12/29(火) 10:12:21.89 ID:0BkLlR0v0
- よく考えればわかると思うけどお前らが銀行預金なんかせずに全部投資に回せば株価は上がるんだよね
つまり年金運用益もプラスになる
はやくニーサでも始めろ - 28 : 2020/12/29(火) 10:14:11.15 ID:l6FpJ1rd0
- >>27
上がったところを仕手筋が売って狼狽を買うんだろ
養分w - 29 : 2020/12/29(火) 10:15:46.99 ID:OkaFrmfM0
- 明日も含み益
明後日も含み益
明々後日も含み益そしてまた次の日も、その次の日も次の日も、、、
- 31 : 2020/12/29(火) 10:17:25.60 ID:+1y8wZonM
- 年金(GPIF)はリバランスしないといけないから、ちゃんとりかくしてるだろ
- 32 : 2020/12/29(火) 10:17:28.61 ID:JjwxqetV0
- 素晴らしいね
これで年金給付開始年齢を60歳に戻せるな
月あたりの給付金もドンドンと上がっていくんだろうな
掛け金は当然下がっていくだろうしね
さすが極楽浄土の自民党様だね・・・
いやー本当に素晴らしいね・・・ - 33 : 2020/12/29(火) 10:18:34.23 ID:j/ohO31Ra
- 利確してから言えよ
【悲報】年金機構、118兆円の資産運用+

コメント