ワンピースが途中まで無料やから久しぶりに読んだがルッチ戦熱すぎるやろ

1 : 2020/12/30(水) 14:59:03.40 ID:xGgCu1DK0
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
ここガチで熱かったわ
ルッチが「忘れたのか?俺が腹を貫いたのを?」って言ってルフィが「ああ。あれ肉食ったら治った」って返すシーンもギャグなのにカッケェよな
静かに切れるのカッケェンゴ
2 : 2020/12/30(水) 14:59:39.39 ID:xGgCu1DK0
クロコダイル戦はいうほどやない
3 : 2020/12/30(水) 15:00:03.08 ID:H7u+GsY3d
覇気無いルフィに負ける雑魚め
4 : 2020/12/30(水) 15:00:10.85 ID:xGgCu1DK0
エネルからモリアまでのボス戦クッソ熱い
5 : 2020/12/30(水) 15:00:17.43 ID:1F+xMy4Y0
エニエス・ロビー以降はもう微妙やな
7 : 2020/12/30(水) 15:01:25.84 ID:xGgCu1DK0
>>5
うせやろ 確かにスリラーバーク以降幹部戦がパッとしなくなったのあるけどボス戦面白いやんけ
9 : 2020/12/30(水) 15:02:47.54 ID:Faehii2V0
>>7
スリラーバーグはやっぱりゾロのかっこよさが
神だわ
11 : 2020/12/30(水) 15:04:00.58 ID:xGgCu1DK0
>>9
わかる 傷いいよね
32 : 2020/12/30(水) 15:11:14.42 ID:1F+xMy4Y0
>>7
ナイトメアルフィのとこは良かったで
でも個人的にゾロの1ゴリラ2ゴリラ嫌いなんや
36 : 2020/12/30(水) 15:11:57.78 ID:xGgCu1DK0
>>32
あーカク戦から技のバリエーション増えたもんな
6 : 2020/12/30(水) 15:00:47.83 ID:xGgCu1DK0
モリア戦ええよな 今までと違ってガチで死が目に見えておったのたまらん
8 : 2020/12/30(水) 15:02:38.66 ID:xGgCu1DK0
スリラーバークのオーズとモリア戦クッソ好き
カイドウとの戦いも似た感じになりそうでワクワクするンゴねぇ
13 : 2020/12/30(水) 15:04:17.42 ID:Faehii2V0
>>8
仲間全員で協力して戦うのってあれと
シャボンディのパシフィスタ戦以外ないしな
またみたいわ
10 : 2020/12/30(水) 15:03:00.25 ID:Z9XVzfF30
>>1お前船乗れ
12 : 2020/12/30(水) 15:04:06.59 ID:Iu8XY9Qv0
ルッチといつかまた戦うんかな
15 : 2020/12/30(水) 15:05:22.37 ID:xGgCu1DK0
>>12
再戦は熱いけどくどいわ

>>13
ほんまなぁ カイドウ戦楽しみンゴ

20 : 2020/12/30(水) 15:06:52.63 ID:qTm5mwUYa
>>12
アニメだと過去キャラも結構また出番あるよな
バギーの冒険もアニメ化してたし
14 : 2020/12/30(水) 15:05:05.43 ID:mcoZuyPk0
アラバスタまで一気読みで空島までと思ってたけど改めて見るとこの辺りも悪くないな
17 : 2020/12/30(水) 15:06:00.56 ID:xGgCu1DK0
>>14
ワイはナミが頑張っていたから好きやで カリファ戦ぐう好き
16 : 2020/12/30(水) 15:05:51.56 ID:IlWcjb6rM
モブ足りないから織田くんの作品やないな
18 : 2020/12/30(水) 15:06:15.97 ID:yol+7ZUp0
六式はええよな
19 : 2020/12/30(水) 15:06:38.14 ID:otDOmOMPr
ワイ尾田くん反転アンチ
久々に読んだ空島編で泣いてしまう😭
なお続きは読まない模様
22 : 2020/12/30(水) 15:07:50.22 ID:qTm5mwUYa
魚人島が期待が大きかった反動がありそう
23 : 2020/12/30(水) 15:08:01.08 ID:ndwVykaU0
赤鞘はもうリタイアなんか?
25 : 2020/12/30(水) 15:08:39.46 ID:ptNGOg9Ma
一味全員に戦わせるなとか言うとるくせに
この辺についてはなんも言わんのダブスタとちゃうの?
こっちもわざわざ分担して戦ってるやんか
26 : 2020/12/30(水) 15:09:37.85 ID:tf6YW3lW0
アラバスタまでしか読んでないやつはエニエスロビーまでは読んだほうがいい
怠ければ空島は飛ばしてもいい
27 : 2020/12/30(水) 15:09:39.95 ID:Ya9CHYJ70
カタクリ戦好き
先読みで会話するのかっこいい
28 : 2020/12/30(水) 15:10:02.93 ID:xGgCu1DK0
魚人島もワイは好き
パワーアップしたの見られて楽しかったンゴ なお単行本
29 : 2020/12/30(水) 15:10:36.13 ID:v53XBUYb0
無料だから読み返してるやつも大半がフォクシーのとこは飛ばしてるという事実
33 : 2020/12/30(水) 15:11:21.83 ID:xGgCu1DK0
>>29
あそこガキの頃めちゃくちゃ好きやった あとブルックと初めて食事したところ
34 : 2020/12/30(水) 15:11:33.96 ID:6Zgo3sZZM
>>29
黒歴史だしな
30 : 2020/12/30(水) 15:10:44.96 ID:xGgCu1DK0
ワンピースは単行本で読むとめちゃくちゃ面白いわ
週間やと休載もあってペース遅いしな
31 : 2020/12/30(水) 15:11:12.97 ID:lr3cAk+10
おでんの回想くらいまで読んだ
最近は空白恐怖症とか言われとったけど結構空白効果的に使えてるやんけ
35 : 2020/12/30(水) 15:11:34.10 ID:7LXU3yzb0
尾田くんクルー頑張っとるな
37 : 2020/12/30(水) 15:12:36.80 ID:iQAfcfkAM
こいつら体術のスペシャリストって設定なのに誰も覇気使えてなかったの絶対おかしいわ
41 : 2020/12/30(水) 15:13:57.26 ID:xGgCu1DK0
>>37
カミエが見聞色なんちゃう?
六式の先が覇気なんやろ知らんけど
49 : 2020/12/30(水) 15:15:59.14 ID:zLNP+vZj0
>>37
ゴムに打撃効いてるやん
57 : 2020/12/30(水) 15:17:12.26 ID:iQAfcfkAM
>>49
打撃は平気でインパクトや六王銃は駄目って理屈がよく分からんわ
38 : 2020/12/30(水) 15:13:04.25 ID:xGgCu1DK0
ナミのクリマタクトとチョッパーのランブルボール使ったガチ戦いもう一度見たいンゴねぇ…
39 : 2020/12/30(水) 15:13:45.15 ID:LdS75kcXa
覇気は後付け
もうそれでええやん
40 : 2020/12/30(水) 15:13:47.96 ID:lr3cAk+10
暴走チョッパーって今制御できるんやっけ
45 : 2020/12/30(水) 15:14:49.63 ID:xGgCu1DK0
>>40
できるで 

国帝ロゼオまた見たいンゴ 語感もええし桜マーク刻むのカッコ良すぎる

42 : 2020/12/30(水) 15:14:24.93 ID:BSiaX87q0
尾田くん、編集者が船降ろさせろよ
43 : 2020/12/30(水) 15:14:27.43 ID:ST5Pv/t+r
よし船乗れ
44 : 2020/12/30(水) 15:14:42.72 ID:hPNPEP6K0
どこで無料で読めるんや?
47 : 2020/12/30(水) 15:15:29.46 ID:xGgCu1DK0
>>44
ジャンプラやで
今BLEACHも読めるで マガジンやとフェアリーテイルも読めるンゴ
46 : 2020/12/30(水) 15:15:26.10 ID:lBWevuXp0
変身したら雑魚になったカクとか言う奴
50 : 2020/12/30(水) 15:16:05.34 ID:xGgCu1DK0
>>46
強かったやんけ 
ランキャクのスペシャリストカッコよかったンゴねぇ
52 : 2020/12/30(水) 15:16:09.98 ID:Ya9CHYJ70
>>46
悪魔の実初心者にしては使いこなしてるほうや
48 : 2020/12/30(水) 15:15:43.69 ID:fmtqL/dV0
年末年始にやってしまったンゴよねえw
とりま違法アップロードで通報しといたンゴ
年内に警察来るから覚悟しとくんやでw
55 : 2020/12/30(水) 15:16:52.71 ID:zLNP+vZj0
>>48
大晦日の警察忙しすぎやろ
51 : 2020/12/30(水) 15:16:09.92 ID:HO0R53oJ0
指銃と月歩すき
54 : 2020/12/30(水) 15:16:45.71 ID:xGgCu1DK0
>>51
ワイはランキャク
58 : 2020/12/30(水) 15:17:15.11 ID:HO0R53oJ0
>>54
それもええな 
基本的に六式は全部好きだわ
61 : 2020/12/30(水) 15:17:36.28 ID:lr3cAk+10
>>51
戦争編で剃でルフィに近づいた次のコマでボコられるあいつすき
70 : 2020/12/30(水) 15:19:33.99 ID:Faehii2V0
>>61
コビーけ?
53 : 2020/12/30(水) 15:16:28.96 ID:KGMQe0oJ0
ルッチって誰やねん
ワイが読むのやめたところ途中ですらなかったんか
60 : 2020/12/30(水) 15:17:27.14 ID:xGgCu1DK0
>>53
>>1におる虎の人や 体術のスペシャリストで肉弾戦がぐう熱いで
56 : 2020/12/30(水) 15:16:53.67 ID:lr3cAk+10
月歩とステルスブラックを得て無敵となったサンジ
なお
59 : 2020/12/30(水) 15:17:15.90 ID:axhR6KkKa
ちょっと空白恐怖症発症してきてるな
初期読み返すとウォーターセブンから明らかに増えとる
62 : 2020/12/30(水) 15:18:07.72 ID:3lbYcD5Ma
そこまでがなげーんだよ
67 : 2020/12/30(水) 15:18:55.28 ID:xGgCu1DK0
>>62
案外読めばすぐに行くやんけ
63 : 2020/12/30(水) 15:18:30.59 ID:lr3cAk+10
六王銃は覇気なんとちゃうんか
貝はしらん
64 : 2020/12/30(水) 15:18:36.39 ID:KGmBaPb80
なんだかんだエース死ぬまでは文句なしに面白いわ
65 : 2020/12/30(水) 15:18:38.70 ID:9uVm3Ic90
人体を撃ちぬくのに弾丸などいらん

ぐうかっこいい

66 : 2020/12/30(水) 15:18:40.97 ID:zfdMRs72r
普通座布団とかに六王銃撃つよね?
68 : 2020/12/30(水) 15:19:12.65 ID:HO0R53oJ0
誰もマゼランに勝てんやろ
ドクドクは反則や
69 : 2020/12/30(水) 15:19:27.09 ID:mTQvJ0Pr0
ウソップと喧嘩してから仲直りするまであんな何年もかかるとは思わんかったよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました