ガキの使い、ハーフ差別ネタを使ってしまい大炎上。なぜ大阪のお笑いは差別ばかりなのか?

1 : 2021/01/02(土) 10:26:59.65 ID:yk7m3gbK0
「ハーフタレントの名前対決」ってなんですか?
ミックスの人たちの多様性を全く無視しているし、且つ人の名前を笑うなんて。それを冗談にするなんて。

ガキ使。
ハーフの架空の人の名前を考えて笑うの酷すぎませんか。
人の名前をネタ化して笑うのは人権侵害もいいところですよ。
架空の「それっぽい」イメージをギャグとして構築するのも悪質だし、
これをみた子どもが学校で真似して名前を実際にいじるということが起きかねないんです。

架空のハーフタレント名前言い合い対決、ここで持ち込んでくるかー…ガキの使い。
いろんな視聴者がいること、ちゃんと考える2021年にしようぜ。
色んな名前の人おるよ、この社会には。
この瞬間に自分の名前が出てくるんちゃうかって、冷や汗書いてる子どもたち含めて人々いること、
忘れないで。

2 : 2021/01/02(土) 10:27:11.85 ID:yk7m3gbK0
https://twitter.com/annaPHd9pj/status/1344665084619067397
22 : 2021/01/02(土) 10:36:36.38 ID:CKfdpQaCa
>>2
観てないってww
3 : 2021/01/02(土) 10:27:20.70 ID:yk7m3gbK0
https://twitter.com/lawrenceyoshy/status/1344688196068675586
4 : 2021/01/02(土) 10:28:09.85 ID:yk7m3gbK0
東京のお笑い ユーモアやジョークで笑わせる
大阪のお笑い 差別や年収自慢やチッチキチーとか言って笑いを取る

おかしいやろ…

8 : 2021/01/02(土) 10:31:19.84 ID:aNfn45V50
>>4
トンキンの笑いは地域差別やろ
タモリが東京で大出世したネタや
20 : 2021/01/02(土) 10:36:03.02 ID:Uy74fg570
>>8
東京に東京民はおらんから
5 : 2021/01/02(土) 10:28:13.30 ID:4J9rtNlP0
どんだけ自分の名前にコンプレックスあったらそんな感情でテレビ見んねん
6 : 2021/01/02(土) 10:28:54.85 ID:9B4zNM7Lr
外人との合いの子やろ?
ハーフやなくて
7 : 2021/01/02(土) 10:28:56.63 ID:CKfdpQaCa
あああったな確かに
9 : 2021/01/02(土) 10:32:32.08 ID:xr3GX7Nl0
ガキ使なんてもんまだ見てる方が悪い
10 : 2021/01/02(土) 10:33:02.37 ID:R4VfN2fmM
ダレトデモネル美
11 : 2021/01/02(土) 10:33:14.11 ID:CKfdpQaCa
ってかカジノが題材だったよな
12 : 2021/01/02(土) 10:33:23.66 ID:t2DELqIiM
チョンやからしゃーない
19 : 2021/01/02(土) 10:35:53.08 ID:cJkgGn/q0
>>12
でも松本さんは愛国だーー!なんでしょw
13 : 2021/01/02(土) 10:34:16.81 ID:eR85YWhY0
んで傷ついたハーフは?
14 : 2021/01/02(土) 10:34:59.48 ID:CKfdpQaCa
動画を見ていないので具体的にどういった内容だったかは把握していませんが、「ハーフタレントの名前対決」ってなんですか?ミックスの人たちの多様性を全く無視しているし、且つ人の名前を笑うなんて。それを冗談にするなんて。

まず見ろよ

15 : 2021/01/02(土) 10:35:16.64 ID:rQunIJce0
ポカホンタスイライラで草
16 : 2021/01/02(土) 10:35:40.82 ID:eOAJ77Rb0
アイクぬわらとかいうなんで日本で芸人やってるのか分からないハイスペック
17 : 2021/01/02(土) 10:35:46.85 ID:5rHFgKDap
元SMAPのつまらなさのほうがやべーよ
18 : 2021/01/02(土) 10:35:47.65 ID:OgilrO6w0
見てないんかい
21 : 2021/01/02(土) 10:36:05.70 ID:E60pbtML0
松本だから
23 : 2021/01/02(土) 10:37:56.25 ID:MyG3O0Us0
外国人が黒人の料理長で永遠と議論してるの笑う
24 : 2021/01/02(土) 10:38:58.09 ID:cdyJst+W0
別にバカにするような内容ではなくね?
むしろハーフが身近になった良い証拠やろ
25 : 2021/01/02(土) 10:39:00.15 ID:0wGKShDjM
なんか最近のお笑いって「そんなのも笑いにしちゃっていいの!?」ってリアクション欲しさの無意味に挑戦的なモノばかり
攻めてるという評価がほしいからであって、そのテーマを笑いにすることに信条があるとは思えない

コメント

タイトルとURLをコピーしました