【速報】紅白40.3%、ガキ使17.6%、ザワつく8.8%、RIZIN7.3%

1 : 2021/01/02(土) 15:28:34.59 ID:l13slCtE0
孤独のグルメ4.1%

https://news.yahoo.co.jp/articles/445033082f74ec5e5e78400707366d6d31166c40

2 : 2021/01/02(土) 15:28:50.96 ID:l13slCtE0
TBSはなんなの
3 : 2021/01/02(土) 15:28:55.17 ID:Ve2fnmXua
マグロは?
4 : 2021/01/02(土) 15:29:14.65 ID:l13slCtE0
TBSはCDTVをゴールデンに持ってきたらええやん
20 : 2021/01/02(土) 15:32:10.86 ID:JUW+6WPb0
>>4
紅白と出演者被るやん
27 : 2021/01/02(土) 15:32:40.50 ID:l13slCtE0
>>20
渋谷から高速移動するアーティスト中継したらおもろいやん
40 : 2021/01/02(土) 15:33:40.58 ID:JUW+6WPb0
>>27
昭和かな
5 : 2021/01/02(土) 15:29:18.24 ID:ketlqvYld
フジってだいぶ持ち直したんやな
6 : 2021/01/02(土) 15:29:40.34 ID:l13slCtE0
▼NHK「第71回紅白歌合戦」=34・2%(後7・30~8・55)、40・3%(後9・00~11・45)

 ▼日本テレビ「ガキの使い!年越しSP絶対に笑ってはいけない大貧民GoToラスベガス24時」17・6%(後6・30~9・00)、14・1%(後9・00~深夜0・30)

 ▼テレビ朝日「ザワつく!大晦日 一茂良純ちさ子の会」=8・8%(後7・00~9・00)、6・7%(後9・00~11・45)

 ▼TBS「バナナマンのせっかくグルメ!!大晦日に豪華芸能人が超満腹全国縦断食べまくり旅SP」=4・6%(後7・00~11・45)

 ▼テレビ東京「第53回年忘れにっぽんの歌」=7・4%(後4・00~10・00)、「孤独のグルメ2020大晦日スペシャル」=4・1%(後10・00~11・30)、「ジルベスターコンサート2020―2021」=2・0%(後11・30~深夜0・45)

 ▼フジテレビ「RIZIN.26」=6・0%(後7・00~8・00)、7・3%(後8・00~10・30)、4・1%(後後10・30~11・45)

80 : 2021/01/02(土) 15:36:48.09 ID:VM6ZbTrg0
>>6
ぜんたいの平均じゃないのかよ
ライジンあかんやん
7 : 2021/01/02(土) 15:30:04.97 ID:PXjoUivZd
ガキ使視聴率だけやなあの内容はいただけん
8 : 2021/01/02(土) 15:30:13.92 ID:l13slCtE0
紅白強すぎたわ
9 : 2021/01/02(土) 15:30:14.61 ID:UHJqUKD70
RIZINいけるやん
10 : 2021/01/02(土) 15:30:14.64 ID:c8B04sOLp
TBSゴミで草
フジに負けるとか
11 : 2021/01/02(土) 15:30:30.47 ID:zf6LbnZdM
バナナマンwww
12 : 2021/01/02(土) 15:30:32.13 ID:alXT0IdM0
元日の格付けも視聴率すごいしダウンタウン強すぎやろ
はよ引退して後輩に席ゆずれや
13 : 2021/01/02(土) 15:30:56.57 ID:l13slCtE0
TBSは初めてのお使いでも流しとった方が良かったやろ
14 : 2021/01/02(土) 15:31:02.08 ID:gqHAI0xN0
紅白は今年はけん玉くらいしか無駄演出なかったら単純に見やすかったしな
37 : 2021/01/02(土) 15:33:29.01 ID:7jGYJec00
>>14
三山ひろしの知名度けん玉でだいぶ違うんやないか
15 : 2021/01/02(土) 15:31:25.35 ID:iGvdZdirp
明らかにやる気ないせっかくグルメでも4%取れるとか逆にすごくね?
16 : 2021/01/02(土) 15:31:28.31 ID:aZAfSSgB0
ジャニーズと坂道とか見たくねえわ!ガキ使見よ!

今年のガキ使つまらん…クソアイドルゾーン終わったし紅白見よ

これやん

17 : 2021/01/02(土) 15:31:32.85 ID:5V5IxXBQ0
SASUKEは?
18 : 2021/01/02(土) 15:31:39.17 ID:l13slCtE0
紅白のMisia、今見てもええわ
19 : 2021/01/02(土) 15:32:09.75 ID:1madDt8DM
バナナマンはあえて弱いの持ってきただろ
最悪SASUKEを12/31にしたら高くはなる
51 : 2021/01/02(土) 15:34:32.32 ID:SEcpENNw0
>>19
4.0%やぞ 一昨年
21 : 2021/01/02(土) 15:32:12.08 ID:4JYBmUOCd
コロナ外出自粛分が上乗せされただけで
去年と基本的に変わってないと思うぞ
22 : 2021/01/02(土) 15:32:13.19 ID:o3hmeAaT0
玉川徹で年末年始を乗り切るテレ朝やべーわ
23 : 2021/01/02(土) 15:32:20.84 ID:SEcpENNw0
ざわつくとバナナマンは逆に誰が見てるんや
26 : 2021/01/02(土) 15:32:39.25 ID:ketlqvYld
>>23
ざわつくはマグロ
44 : 2021/01/02(土) 15:33:54.17 ID:W1A7x12Qa
>>26
マグロの時間は視聴率下がってる。高かったのはざわつく本編。
35 : 2021/01/02(土) 15:33:18.78 ID:LDwmgMLp0
>>23
ざわつくは前期高齢者と後期高齢者だと
25 : 2021/01/02(土) 15:32:32.91 ID:LDwmgMLp0
今年の紅白よかったからな
客も審査員もNHKホールに入れられん中で上手く工夫してやってたわ
いずれ客居れてやれるようになってもステージ広いのとか別のスタジオにセット組んで中継とかはやってほしいな
あと今年はイラン企画も無くて特別企画もテンポ良いの良くて無駄なく見れたし
33 : 2021/01/02(土) 15:33:18.25 ID:l13slCtE0
>>25
司会も良かったわ
やっと嵐一掃できて嬉しい
28 : 2021/01/02(土) 15:32:45.59 ID:1m2V1j7L0
玉川クイズ弱いの草
29 : 2021/01/02(土) 15:32:52.14 ID:+vSYqLs00
あえてね(笑)
30 : 2021/01/02(土) 15:32:54.43 ID:YIxjDTrl0
負け戦やろと思ったら意外とざわつく健闘してた
46 : 2021/01/02(土) 15:34:02.21 ID:IDteafkDd
>>30
前回は10%くらいとってたぞ
コスパ抜群に良い
31 : 2021/01/02(土) 15:33:04.39 ID:o3hmeAaT0
なんでマグロ隠して放送したんやろか
32 : 2021/01/02(土) 15:33:04.71 ID:r0mEjixs0
玉川出たらテレビ変えるのワイだけ?
54 : 2021/01/02(土) 15:34:42.73 ID:co67w4270
>>32
なんJから出てけ
60 : 2021/01/02(土) 15:35:16.84 ID:VQmvUYVHr
>>32
テレ朝見ないほうがええやろ
34 : 2021/01/02(土) 15:33:18.18 ID:DmQWrptz0
ガキ使どんどん勢い落ちていったよね
36 : 2021/01/02(土) 15:33:23.55 ID:WbCurPCnM
マグロが6.7%取れたのか
38 : 2021/01/02(土) 15:33:30.57 ID:VM6ZbTrg0
ライジンざわつくに負けてるの草
39 : 2021/01/02(土) 15:33:33.08 ID:SEcpENNw0
SASUKE 
2019 4.0%(19:00〜)
2018 6.5%(18:00~)6.9%(19:47~)4.2%(20:52~)4.8%(23:00~23:35)
41 : 2021/01/02(土) 15:33:41.15 ID:BKt1lGXY0
RIZINまあまあやん
最高じゃないか?
42 : 2021/01/02(土) 15:33:50.72 ID:l13slCtE0
最高視聴率は氷川kiiか?
43 : 2021/01/02(土) 15:33:53.74 ID:NUO3eWTg0
ざわつくそこそこ取ってるの草
誰が見てるんだよ
96 : 2021/01/02(土) 15:37:26.07 ID:tPeIUkJD0
>>43
レギュラー放送も思うけどマジでだれが見てるんやろな
45 : 2021/01/02(土) 15:33:55.44 ID:HqrXrW13p
ライジンは終夜運転なくなったせいで最後1時間以上録画だったのが痛すぎる
47 : 2021/01/02(土) 15:34:18.58 ID:ZGAsYRmZ0
misiaは明日へ歌った方が良かったのに
48 : 2021/01/02(土) 15:34:21.54 ID:oRZ4rENK0
TBS爆死で草生える
この分じゃサスケもやばそうやな
49 : 2021/01/02(土) 15:34:21.68 ID:NRrFPofz0
紅白は内村の大泉洋へのさっむい無茶振りみてられんかったわ
変えてくれ
93 : 2021/01/02(土) 15:37:15.43 ID:uSutqCaVa
>>49
心配せんでも来年は大泉が総合司会やで
そういう段取りになっとる
50 : 2021/01/02(土) 15:34:22.61 ID:X8ZT5Z2g0
バナナマンのあの曲がクソ腹立つ
52 : 2021/01/02(土) 15:34:33.54 ID:EODhKSWL0
ガキ使は今回の出来が酷かったから次はどう頑張っても視聴率落ちるってFF9好きのバッハが言うてた
55 : 2021/01/02(土) 15:34:48.89 ID:sRXvQ5l9p
ざわつくって基本スタジオで喋ってるだけやからな
コスパいいわ
56 : 2021/01/02(土) 15:34:49.05 ID:MCRKX5HL0
TBSは…
57 : 2021/01/02(土) 15:34:51.21 ID:zW+oHepqp
今年初めてガキ使やめてRIZIN観たわ
58 : 2021/01/02(土) 15:34:55.99 ID:8j2eC7sf0
玉川やるやん
59 : 2021/01/02(土) 15:35:08.97 ID:/HGAoZsf0
せっかくグルメは?
61 : 2021/01/02(土) 15:35:19.09 ID:cxAIkDDTd
バナナは録画で見たけど指原のロケだけ良かった
62 : 2021/01/02(土) 15:35:21.16 ID:h5dqF2210
玉川意外とやるやん
63 : 2021/01/02(土) 15:35:23.70 ID:DeagWA0ir
メディアによって数字変わりすぎや
64 : 2021/01/02(土) 15:35:31.49 ID:FOWc4PES0
コスパではザワつくが最強やな
65 : 2021/01/02(土) 15:35:36.48 ID:aVgbpX5op
実は1番普通に面白いのざわつくだからな
66 : 2021/01/02(土) 15:35:38.61 ID:U1ijxb/ra
ザワツク見てるやつってなに目的
大晦日にわざわざいつもと同じ番組みるか?
それとも玉川目的か
81 : 2021/01/02(土) 15:36:51.02 ID:sRXvQ5l9p
>>66
中身はスズメバチとかマグロとか普遍的に人気あるやつやってたぞ
94 : 2021/01/02(土) 15:37:18.89 ID:qLdEEZi20
>>66
スズメバチ目当てや
139 : 2021/01/02(土) 15:39:03.21 ID:U1ijxb/ra
>>94
大晦日のは見てないけどちさ子だけだったらあれつまんなくね?一茂も一緒だったから面白いかもだけど
67 : 2021/01/02(土) 15:35:39.54 ID:7jGYJec00
格闘技嫌いやないけど大晦日の夜になんでやんねんと思うわ。
76 : 2021/01/02(土) 15:36:30.72 ID:U1ijxb/ra
>>67
それな家族で見るもんじゃねーわ
68 : 2021/01/02(土) 15:35:53.64 ID:4b6RO1p90
一茂すげえな
69 : 2021/01/02(土) 15:36:00.60 ID:fy9bogl30
ボクシングは?
史上最高の日本人対決なんやろ
87 : 2021/01/02(土) 15:37:06.24 ID:IDteafkDd
>>69
9.7とか見たで
103 : 2021/01/02(土) 15:37:39.06 ID:fy9bogl30
>>87
去年と同じやな
ボクシングファンの人数って決まってんのかな
70 : 2021/01/02(土) 15:36:04.01 ID:SEcpENNw0
紅白以外は逆張り民やろ
たしかに興味ない歌手も出てくるが
71 : 2021/01/02(土) 15:36:05.55 ID:l13slCtE0
録画見てるが、紅白はリアタイで見なおもろないな
72 : 2021/01/02(土) 15:36:16.96 ID:n44hnN/Td
水曜日のダウンタウンやれ
83 : 2021/01/02(土) 15:36:56.30 ID:7jGYJec00
>>72
家族勢揃いで見る作りにしたら持ち味消える
73 : 2021/01/02(土) 15:36:21.48 ID:fy3RKLFR0
瞬間最高視聴率はYOASOBIか?
97 : 2021/01/02(土) 15:37:26.67 ID:l13slCtE0
>>73
5ch落としたのは氷川きよし
106 : 2021/01/02(土) 15:37:49.80 ID:fy3RKLFR0
>>97
ファッ!?何かあったんか?
131 : 2021/01/02(土) 15:38:56.78 ID:l13slCtE0
>>106
フリーザ様クラスの変化見せたからな
141 : 2021/01/02(土) 15:39:30.22 ID:fy3RKLFR0
>>131,136

メッチャ面白そうやから動画さがしてこよっと
136 : 2021/01/02(土) 15:39:00.87 ID:7jGYJec00
>>106
なんJ特有のホモ人気と二昔前の西川貴教小柳ルミ子みたいな衣装へ変身
74 : 2021/01/02(土) 15:36:24.83 ID:bR+UfpdDM
ボクシングを事前に放映する事で
RIZINを見る気なくさせる
TBSの名采配やぞ
75 : 2021/01/02(土) 15:36:27.79 ID:NqQ4YCxW0
バナナマンより嵐のラスト配信見たやつの方がガチで多そう
77 : 2021/01/02(土) 15:36:39.83 ID:e1yucwhaM
サスケって今年の視聴率いくつやったん?
86 : 2021/01/02(土) 15:37:04.68 ID:LDwmgMLp0
>>77
たぶん1.2%位
78 : 2021/01/02(土) 15:36:42.86 ID:E5IkK89ka
RIZIN7.3%って良いんか?

来年も大晦日テレビできそうな数字?

79 : 2021/01/02(土) 15:36:43.78 ID:0pjopNw70
紅白はともかくいい加減ガキ使に変わるコンテンツ生み出してくれや 
惰性で見てるだけや
82 : 2021/01/02(土) 15:36:53.00 ID:+gsYmpe70
紅白とガキ使の惨状見るとざわつく見るやつの気もわかる
84 : 2021/01/02(土) 15:36:58.01 ID:l13slCtE0
二階堂ふみが恐ろしく有能やった
92 : 2021/01/02(土) 15:37:15.15 ID:XiwWBsbEd
>>84
歌うますぎてびびった
102 : 2021/01/02(土) 15:37:37.76 ID:7jGYJec00
>>84
綾瀬はるかと同じ職業とはなあ
85 : 2021/01/02(土) 15:36:59.49 ID:XiwWBsbEd
ガキ使これでも高い方なん?
108 : 2021/01/02(土) 15:37:51.40 ID:H414LMhua
>>85
過去5年くらいで最高じゃね?
113 : 2021/01/02(土) 15:38:05.58 ID:XiwWBsbEd
>>108
つまらんつまらん言われても盛り上がったんやね
88 : 2021/01/02(土) 15:37:06.94 ID:HVcmjj5Ed
孤独のグルメヤバイな
たいして金使ってないのに4%はすごい
89 : 2021/01/02(土) 15:37:09.29 ID:WL0dAWQy0
ざわつくとか誰がみるんや。マジで
90 : 2021/01/02(土) 15:37:11.50 ID:cxAIkDDTd
紅白に知らない歌手増えてきて見なくなった高齢者の受け皿
91 : 2021/01/02(土) 15:37:14.66 ID:Qv81JDK8p
RIZINまあまあやんけ
95 : 2021/01/02(土) 15:37:24.13 ID:D6TJ3ea30
バスで速攻テレビ消して初めてテレビなし年越ししたわ
98 : 2021/01/02(土) 15:37:28.93 ID:XiwWBsbEd
RIZIN出てる人つまらなすぎやろ
99 : 2021/01/02(土) 15:37:30.26 ID:zZUVEMUZ0
ざわつくは視聴者の層を絞ってるからようやっとるな
100 : 2021/01/02(土) 15:37:30.71 ID:AxD+0zRJ0
RIZINはアホやわ
煽りVTRやらが長すぎてまともな奴はチャンネル変える

紅白で3曲くらい聞いて試合始まっちゃったかな?と思ってRIZINにしたら
やっと入場をチンタラやってるっていう

119 : 2021/01/02(土) 15:38:33.75 ID:BKt1lGXY0
>>100
いや入場とか煽り含めての殴り合いがおもろいんやろ?
142 : 2021/01/02(土) 15:39:31.10 ID:d6H6yoLna
>>100
PRIDEファンにとってはあの煽りVがメインなんや
104 : 2021/01/02(土) 15:37:39.81 ID:4UqUCfN10
せっかくグルメで4%超えるって大勝利やん
105 : 2021/01/02(土) 15:37:45.86 ID:cGHKufcVM
フジって今やテレ東と争ってるレベルなんやな
107 : 2021/01/02(土) 15:37:51.34 ID:v6AipPnl0
K-1、PRIDE全盛期なら大晦日でもワクワクしたけどなあ
129 : 2021/01/02(土) 15:38:52.97 ID:BKt1lGXY0
>>107
五味出てたて
138 : 2021/01/02(土) 15:39:02.53 ID:XiwWBsbEd
>>129
勝ってて草
109 : 2021/01/02(土) 15:37:52.47 ID:e458/Yly0
今年の紅白後半は良かったな
110 : 2021/01/02(土) 15:37:52.51 ID:irN0CoKe0
ガキ使通しで見たやつどれくらいおるんやろ
111 : 2021/01/02(土) 15:38:02.63 ID:EODhKSWL0
玉置浩二は貫禄の上手さやった
117 : 2021/01/02(土) 15:38:31.90 ID:XiwWBsbEd
>>111
今年はあかんかったやろ
あれで褒められるのは普段玉木宏みてないやつや
143 : 2021/01/02(土) 15:39:32.75 ID:EODhKSWL0
>>117
普段見てない奴に褒められるって凄いやん
112 : 2021/01/02(土) 15:38:04.27 ID:a7rhA0ei0
日本人の8割がテレビ見てるって
どこがテレビ離れやねん
114 : 2021/01/02(土) 15:38:10.21 ID:VhlUMiyor
ガキ使はクイズコーナーいらんかったわ
115 : 2021/01/02(土) 15:38:26.96 ID:CnYg0fb7d
2018年の紅白って凄かったんやなって、、
116 : 2021/01/02(土) 15:38:31.06 ID:MYVvoH5c0
綾瀬はるかは居るだけで有能なレベルで可愛かったやろ
118 : 2021/01/02(土) 15:38:32.27 ID:e1yucwhaM
ざわつくはマグロもっと宣伝してたらもっといったろ
120 : 2021/01/02(土) 15:38:34.74 ID:zW+oHepqp
K-1やprideが人気やった頃はこれより視聴率良かったん?
121 : 2021/01/02(土) 15:38:36.70 ID:Wa91mwD30
ざわつくとかいう誰が見てるか分からんのに視聴率良い番組
122 : 2021/01/02(土) 15:38:40.65 ID:yTO+Lhu9d
ワイは酒場放浪記見てたわ
123 : 2021/01/02(土) 15:38:40.79 ID:llmlDbBca
紅白はとりあえず付けるからノーカン
124 : 2021/01/02(土) 15:38:42.05 ID:gRpFsyYfp
紅白は最近の無駄な盛り上げ方を辞めて
今年くらいを続けた方が断然良い
馬鹿みたいに演歌の後ろでアイドルが踊ったり、話題だけの奴呼んで芸人コンテストの真似事したり
知能低い演出要らんわ
125 : 2021/01/02(土) 15:38:45.60 ID:8pavcdNcM
ざわつくはどのタイミングで見ても内容について行けるのが強いねん
126 : 2021/01/02(土) 15:38:46.07 ID:S8gB/FsFr
ガキ使は1部は昨年より上がったのに2部は歴代2番目に悪い個人視聴率
127 : 2021/01/02(土) 15:38:47.08 ID:Vv3m2u5MM
ガキ使17.6%、格付け22.8%

ハマタすごすぎん?

128 : 2021/01/02(土) 15:38:50.72 ID:YcVqRcRa0
ガキ使はダラダラ長いんだよな
130 : 2021/01/02(土) 15:38:56.40 ID:kEc85Zqq0
ワイ
紅白→ゆく年くる年→フットンダ(寝落ち)
132 : 2021/01/02(土) 15:38:57.75 ID:tPeIUkJD0
笑ってはいけないってケツ叩くのやめたほうがよくない?テンポ悪くなるだけやわ
133 : 2021/01/02(土) 15:38:58.63 ID:Q8Vmj+3U0
格闘技をみる奴なんて野蛮人でしょ
134 : 2021/01/02(土) 15:38:59.91 ID:fy3RKLFR0
ドラゴボの曲なんか
やっぱドラゴボ強いんやな
135 : 2021/01/02(土) 15:39:00.62 ID:YIxjDTrl0
紅白は無駄な演出なくなった分見やすかったがお祭り感は薄れた
137 : 2021/01/02(土) 15:39:01.03 ID:y6WXAI4Ta
ざわつくは玉川ファンのおかげやろ
140 : 2021/01/02(土) 15:39:15.41 ID:SvYzDAqY0
これ、TBS的に消化試合の敗戦処理をバナナマンにやらせたって感じなんか?
勝つつもり全く無かったやろうし
そういう意味やと、TBSに信頼されとるんかなバナナマンって
144 : 2021/01/02(土) 15:39:33.54 ID:csoPWV1D0
【悲報】シバター、結局負けていた
145 : 2021/01/02(土) 15:39:38.06 ID:HqrXrW13p
自粛でみんな家にいるし去年の数値と単純に比べられるんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました