コロナで東京一極集中に変化。都心からさいたま、市原、那須などに移住する人が急増

1 : 2021/01/03(日) 18:16:20.04 ID:uV6iMXnO0

東京郊外へ移住じわり 都心100キロ圏内に関心
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB254WN0V21C20A2000000

2 : 2021/01/03(日) 18:16:52.65 ID:Bfa6cPA5M
新感染
3 : 2021/01/03(日) 18:17:20.38 ID:lO7akfLZ0
埼玉は同じ
4 : 2021/01/03(日) 18:17:39.55 ID:M5DvCf/i0
透明感のある美しさが定評の女優波瑠は足立区出身
いい女になりたければ足立区に住め
5 : 2021/01/03(日) 18:17:57.98 ID:SIAsIQn20
結局東京圏一極集中定期
地方に未来はないぞ
6 : 2021/01/03(日) 18:20:13.90 ID:Y5OB13sq0
>>5
これ(笑)
9 : 2021/01/03(日) 18:23:56.34 ID:uueqbFHC0
>>5
そもそも日本自体に未来がないけどな
17 : 2021/01/03(日) 18:39:35.66 ID:CvPGSO430
>>5
ワクチンが効いてインフルレベルに落ち着けばの話な
これが10年続くだの季節性にはならないと判明したら一極集中なんて砂上楼閣の如く崩れ去るよ
7 : 2021/01/03(日) 18:22:06.05 ID:eyT3uNYmM
基本テレワークだけどたまに出社しないといけないから
まるっきり田舎というわけにはいかんのよな
8 : 2021/01/03(日) 18:22:07.03 ID:W3Ij0N1h0
23区から多摩や隣県に散ったことを東京一極集中の緩和というのは頭が悪すぎる
10 : 2021/01/03(日) 18:23:57.58 ID:SGLXAhtH0
そりゃ東京で働いてても殆どの奴はその土地に家すら買えない車すら持てないんだからな
埼玉住んでりゃ家も変えるわ車も保有できる
11 : 2021/01/03(日) 18:26:02.08 ID:g5FdbDzf0
結局東京に出勤するんだから時間捨ててるだけ
12 : 2021/01/03(日) 18:27:07.85 ID:1ivQgY5y0
ポストコロナ時代は仙台市に重点的に復興予算を割り当ててほしい
22 : 2021/01/03(日) 18:42:20.32 ID:f0/VFoW9M
>>12
ダメです😹
13 : 2021/01/03(日) 18:31:01.41 ID:j2GZtBJU0
かえって高くつく
14 : 2021/01/03(日) 18:31:37.46 ID:dWUwSF3f0
密な満員電車の時間が長くなるから余計あぶねえじゃん
15 : 2021/01/03(日) 18:32:24.90 ID:oZW9ch1K0
なんで市原?
16 : 2021/01/03(日) 18:36:20.90 ID:EtO2DiQB0
余計にまき散らして悪化しててワロタw
カントン丸ごと自滅コースだなw
18 : 2021/01/03(日) 18:41:27.19 ID:ESIaNkZK0
那須って暮らしにくいけど
19 : 2021/01/03(日) 18:41:31.12 ID:+hZ1kgBN0
出社するのは半年に1回程度になったから都内に住む必要ないんだよなぁ
でも引っ越しもコロナリスクがあるからなかなか難しい
20 : 2021/01/03(日) 18:41:35.78 ID:f0/VFoW9M
まじかー🙀
21 : 2021/01/03(日) 18:41:37.07 ID:sUK33sho0
またこの話するわけ
通勤圏無いじゃんw
23 : 2021/01/03(日) 18:45:04.04 ID:K/u4ow0A0
市原は遠いわ
松戸市川船橋辺りならまだ分かるけど
24 : 2021/01/03(日) 18:46:54.45 ID:+hZ1kgBN0
>>23
出社しないなら関係ないだろ
25 : 2021/01/03(日) 18:53:02.10 ID:eQgS5j1c0
さいたまにくんな
26 : 2021/01/03(日) 18:53:40.32 ID:0i8XSuNt0
リモートワークだし、東京駅・日本橋周辺に直通できる千葉ニュータウンとか柏あたりにでも移住したいわ
東京生まれ東京育ちの俺ですらそう思うんだから
借りぐらしのおのぼりさんならすぐ郊外移住きめるだろ
この状態で23区内のタワマンとかなんで値崩れしないのかわからん
27 : 2021/01/03(日) 18:54:47.50 ID:0i8XSuNt0
月に1回、2回でも行く可能性考えたら新幹線使わないといけないような場所はいやだし
クソ遠いだけで直通する場所がいいね
28 : 2021/01/03(日) 18:56:59.81 ID:bDJMIHZe0
トンキンは山口県か神奈川県に移住しろ
どっちも土人が多く住んでいる

コメント

タイトルとURLをコピーしました