【芸人】霜降り・せいや 借金5000万 親に家買い「ローン4500万円」+奨学金返済

1 : 2021/01/04(月) 21:35:38.50 ID:CAP_USER9


1/4(月) 19:21
デイリースポーツ

霜降り・せいや 借金5000万 親に家買い「ローン4500万円」+奨学金返済
霜降り明星・せいや
 霜降り明星が4日、MBSで生放送された「春一番!笑売繁盛」に生出演。せいや(28)は昨年のビッグニュースとして、親のために家を買ったことを挙げた。

 せいやは「家を買いまして、(親のために)実家を」と明かし、「ほんま、ローン4500万円ぐらいあって、今。大学の奨学金も残ってるんで、5000万ぐらい返さなあかんお金があって」と告白した。

 “5000万円ローン”を抱えるせいやが「最近、テレビ番組でスベった時、手が震えるんですよ。怖くて。スベってるし、5000万円払わなあかん…」とネタにして話すと、隣にいた西川きよし、ハイヒール・リンゴらは大笑いしていた。

レス1番の画像サムネイル
https://news.yahoo.co.jp/articles/083f9e1c0ec7f522b25c004c333815ded2238a59

2 : 2021/01/04(月) 21:36:33.18 ID:+k2sgDPl0
こんなむちゃなローン組ましてんの?
5 : 2021/01/04(月) 21:38:16.86 ID:YuoGmir70
>>2
芸能人なんかにね
6 : 2021/01/04(月) 21:39:04.68 ID:2m0V7JR50
>>2
月500はあるでしょ
奨学金なんで返さないかわからんが
3 : 2021/01/04(月) 21:37:27.92 ID:UmieW4wd0
芸人ってローン組めるの?
7 : 2021/01/04(月) 21:39:10.79 ID:l58wC9y80
>>3
吉本の芸人は
吉本ファイナンスから金を借りれる
14 : 2021/01/04(月) 21:41:39.57 ID:rsfZKomh0
>>3
島田紳助の時代でさえローン組めてたのになに寝言ほざいてるの?
芸人でも現在の年収と仕事内容(レギュラー番組や舞台)をきちんと示したら組めますよ
16 : 2021/01/04(月) 21:43:03.83 ID:qmquftYM0
>>3
さまぁ~ずとパンサー尾形は80歳になったら完済するローン組んでる
63 : 2021/01/04(月) 21:55:10.62 ID:SdqYoIB40
>>3
一応言うと一発屋はブレイクして2年だか3年くらいはローンは組めなかったけど
5年くらい続けてたらローン組めるようになったってよ、うろ覚えだけどTVでそんな事いってたきがす
なお信用度的に芸人は最低ポジ(バイトかそれより下)な模様
78 : 2021/01/04(月) 21:58:45.37 ID:Gk0Dn7YP0
>>3
最近はフリーランスでも確定申告してれば組める
4 : 2021/01/04(月) 21:37:40.83 ID:9bDFdCT80
贈与税はどうなん?
13 : 2021/01/04(月) 21:40:28.92 ID:+OEhW0Gp0
>>4
自分名義にして親を住ませれば贈与にならないし
8 : 2021/01/04(月) 21:39:48.16 ID:7JXc+s4C0
いやいや
一年で稼ぐくせに白々しいよ
10 : 2021/01/04(月) 21:40:06.82 ID:ZDP8ytE60
5,000万円なんてあっという間に返せるくせにな
11 : 2021/01/04(月) 21:40:18.94 ID:wiOE4qMa0
うちなんて1億のローン組んでるぞ
12 : 2021/01/04(月) 21:40:24.23 ID:2Zp6ljSx0
粗品に一発当ててもらえばすぐ返せるだろ
15 : 2021/01/04(月) 21:42:24.53 ID:sobAf8EC0
こいつらクソつまんないのに持ち上げられてる意味がわからん
というか第七世代とやらはコントに比べて漫才が貧弱すぎる
17 : 2021/01/04(月) 21:43:43.10 ID:cBWNrkDd0
大学出てるんだ意外だわ
18 : 2021/01/04(月) 21:43:51.21 ID:+k2sgDPl0
いや霜降り明星がそんなに貰えるわけないと思うんだが
19 : 2021/01/04(月) 21:43:51.67 ID:D/KV65A40
てか今の霜降りなら年収5000は確実にあるから
数年で返せるわ
24 : 2021/01/04(月) 21:45:15.54 ID:yhMoQqfH0
>>19
吉本から借りてるなら馬車馬のように働かされるからなw返せるだろw
20 : 2021/01/04(月) 21:44:20.49 ID:YvFuSQoV0
こいつすげーな
相方なんてギャンブルに下手したらそれくらい使いそうなのに
21 : 2021/01/04(月) 21:44:24.07 ID:PROEUNad0
すでにせいやは1億以上稼いでるよ。youtubeがバズってるし。
34 : 2021/01/04(月) 21:47:12.03 ID:Zn6xzg1d0
>>21
吉本にとられちゃうんじゃないの?
だから、中田も独立したんじゃないの?
22 : 2021/01/04(月) 21:44:49.79 ID:uUDfql2y0
電気代は自家発電だから無料だろ?
23 : 2021/01/04(月) 21:45:06.26 ID:OU/F5GET0
20億円豪邸に比べたらなんてショボい話だ
25 : 2021/01/04(月) 21:45:18.80 ID:l0emagc80
普通なら家のローン組む前に奨学金返済する
26 : 2021/01/04(月) 21:45:27.13 ID:I1jWTlmO0
結構テレビで見ても吉本にピンハネされてそんなに貰えてないんだな 奨学金返せてないって・・
27 : 2021/01/04(月) 21:45:54.53 ID:PROEUNad0
芸人で4500万の家を親に買ったってことは、
これまぁキャッシュで即購入だろうな。ローンは嘘と思うわ。
44 : 2021/01/04(月) 21:51:08.11 ID:1hiLqR1F0
>>27
だろうね
66 : 2021/01/04(月) 21:56:33.07 ID:gOAJaKK10
>>27
微妙じゃね
売れて2年で4500万をポンと出せるほどの貯金があるのか
80 : 2021/01/04(月) 21:58:54.08 ID:PROEUNad0
>>66
いや、youtubeの再生数見てみ。TOPyoutuberやで。明らかに億単位稼いでる。
28 : 2021/01/04(月) 21:46:42.17 ID:blnqWAAn0
払おうと思えば3か月で完済できるんでしょ
29 : 2021/01/04(月) 21:46:44.18 ID:PROEUNad0
つうか草薙の6億円の豪邸の方がむかつくわ。
30 : 2021/01/04(月) 21:46:46.55 ID:5nHJZBqr0
そういえば、昔、北野武が芸能人は月賦が組めないから日賦だと言ってたな
32 : 2021/01/04(月) 21:46:51.90 ID:LY2rWvGL0
ファンにオンラインでちんぽ出してる場合じゃないぞ
33 : 2021/01/04(月) 21:46:55.67 ID:N9rTByIU0
鴻池新田で4,000万普通過ぎる
35 : 2021/01/04(月) 21:48:11.55 ID:PROEUNad0
大阪なら、金無いなら新築3000万ぐらいでふつうに買えるから
4500万の一軒家、東大阪なら30~40坪程度ってとこか。
36 : 2021/01/04(月) 21:48:13.43 ID:9ZqsclMn0
住宅ローンは貸す側にはノーリスク
37 : 2021/01/04(月) 21:48:24.11 ID:hbI1qEKW0
コイツを見てると、いじめはいじめられる側に問題あるって正論だなと思う
38 : 2021/01/04(月) 21:48:32.19 ID:sXSLwqdD0
実家とか意味が分からない 親の家は親の家だろ お前の家はお前の家
39 : 2021/01/04(月) 21:49:02.87 ID:YK85sbC10
すぐ返せる額でしょ、
40 : 2021/01/04(月) 21:49:21.70 ID:LqIi+dxB0
貸した奴は誰か言えよ
明日おれもいくから
41 : 2021/01/04(月) 21:50:02.06 ID:LCiR/PMf0
ちなみに粗品は4000万借金あるからな
ギャンブルで
42 : 2021/01/04(月) 21:50:32.59 ID:PROEUNad0
せいや、今、家賃80万渋谷タワマンに住んでるわ。
43 : 2021/01/04(月) 21:50:41.80 ID:EXCNIp6P0
「家のローンを借金ていうのは違うんじゃないかなあ」てマネーの虎で岩井社長が言ってたの思い出した
45 : 2021/01/04(月) 21:51:20.22 ID:JgS9vyw70
んでナマポ不正受給すんの?
46 : 2021/01/04(月) 21:51:28.08 ID:btVwkyud0
吉本離れてもやっていける実力あるから
とりあえず借金させてリスク取りづらくさせたんじゃないの
47 : 2021/01/04(月) 21:51:37.48 ID:wFdPgLCC0
大学同志社だっけ
見えんな
52 : 2021/01/04(月) 21:53:15.96 ID:8NHbfwOC0
>>47
同志社は相方だろ
せいやは近畿大学だったんじゃないか?
48 : 2021/01/04(月) 21:51:56.74 ID:ke7Z4uyB0
せいやなら半年で返済可能やな
49 : 2021/01/04(月) 21:51:59.20 ID:jI04YKoC0
粗品は、ギャンブルざんまい
50 : 2021/01/04(月) 21:52:10.10 ID:zbzcRoi90
まだ単価も取り分も低いだろ

人気番組で顔にならないと

61 : 2021/01/04(月) 21:54:47.23 ID:8NHbfwOC0
>>50
YouTubeもやってるから昔の若手にくらべたらもらえてるかも
65 : 2021/01/04(月) 21:55:23.39 ID:mLVXd1H00
>>50
だとしてもすでに年収数千はあるよ
51 : 2021/01/04(月) 21:52:33.47 ID:PROEUNad0
粗品、よくグランド花月近くのローソンで元気おろしてるの見たわwwww
せいやは、なぜか漫才劇場で、客が使うエレベーターで何故か劇場によく上がってた、
あれは、むかついたわwよほど声掛けて欲しかったんやろうな。
53 : 2021/01/04(月) 21:53:25.01 ID:FDgENR+e0
霜降りよりかまいたちの方が好き
お正月の番組の司会は酷かった
何も出来てなかった
54 : 2021/01/04(月) 21:53:37.30 ID:g77uEOwc0
二世帯住宅とか?なんか節税になるの
55 : 2021/01/04(月) 21:53:59.28 ID:mVC3d3AO0
はい。嘘松
こんなキチゲェが住宅ローン組めるわけないだろ。
しんどけキチゲェ
56 : 2021/01/04(月) 21:53:59.57 ID:2m0V7JR50
一括で買えてもローン組んで10年くらい控除されるからローンで買うんだろ?
お前らよく話してるじゃん
57 : 2021/01/04(月) 21:54:30.93 ID:zAR7C5Bx0
お前ら

奨学金、いつまで返済してる?
俺、34までだったかな…

77 : 2021/01/04(月) 21:58:18.10 ID:Rl3hS1jx0
>>57
おれも30前半の時に一括返済した
58 : 2021/01/04(月) 21:54:32.45 ID:TbAjpmOj0
>>1
同志社出てんのこいつやったっけ?
オールバック包茎の方?
69 : 2021/01/04(月) 21:57:02.60 ID:PROEUNad0
>>58
同志社は粗品やで。
それも中学からのエスカレーターやわ。
同志社香里中学っていうバカ中学からの進学。
実家が鶴橋の焼き肉屋だから、おそらく挑戦系やで。顔つきと目があきらかに半島系やろ。
59 : 2021/01/04(月) 21:54:41.07 ID:9tszKT110
こいつの出方ならすぐ返済出来そうじゃね?
60 : 2021/01/04(月) 21:54:44.63 ID:gOAJaKK10
稼いでるとはいえまだ5000万持ってないか
セイヤ自身の家は高くもなさそうな家よな
62 : 2021/01/04(月) 21:54:49.06 ID:PROEUNad0
そもそも霜降り明星が売れてるのって10割せいやのおかげやな。
64 : 2021/01/04(月) 21:55:17.70 ID://4x5TKR0
借金はしたもん勝ち
67 : 2021/01/04(月) 21:56:36.76 ID:MwoohdEc0
家のローンってその人が亡くなったら払わなくて済むのよ
74 : 2021/01/04(月) 21:57:32.36 ID:gOAJaKK10
>>67
尾形が80歳までのローンの事聞かれた時に4ねばチャラって言ってて草生えた
68 : 2021/01/04(月) 21:56:56.19 ID:89ZdijoW0
名義は本人なんやろうな
70 : 2021/01/04(月) 21:57:09.18 ID:6phXLaUm0
M1賞金で奨学金は返すって言ってなかったか?
71 : 2021/01/04(月) 21:57:10.90 ID:CG/qiW3V0
こいつの坂田の物真似は素晴らしいと思う
72 : 2021/01/04(月) 21:57:14.01 ID:R/NrKi4E0
YouTubeチャンネル110万人くらいいるけど吉本に45%持ってかれるらしいからなぁ
それを粗品とかスタッフと分けるわけだからYouTubeではそんなに稼いでなさそう
73 : 2021/01/04(月) 21:57:14.28 ID:ke7Z4uyB0
ローンって行っても
吉本ファイナンスが肩代わりした借金だろようは
75 : 2021/01/04(月) 21:57:41.35 ID:t1hZ6eey0
せいやからは
病む前の岡村梶原臭がする
東京出てもて囃されてるけど
今は雑だし面白くない
キャパオーバーしちゃうかもうしてるんじゃない?
かまいたちとか草薙のほうがのびのび楽しそう
76 : 2021/01/04(月) 21:57:56.22 ID:9YPEXbu/0
芸人ってローン組めるんだ
せいやなら返済に5年もかからんやろ
79 : 2021/01/04(月) 21:58:47.20 ID:38VEep1Y0
しかしアレだ、奨学金がばっちり要返済で、しかも大儲けしてようやく返すような存在になっている政策っておかしいわ。
81 : 2021/01/04(月) 21:59:06.33 ID:f76zaEUp0
ナダルが月収360万あったとか400万あったとか去年TVで自慢してたから、霜降りならもっと
稼いでるはずなんで返済額にもよるけど5年で完済出来ると思うわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました