- 1 : 2021/01/05(火) 12:17:22.22 ID:CAP_USER9
1/5(火) 11:58配信
スポニチアネックスミルクボーイの駒場孝
お笑いコンビ「ミルクボーイ」の駒場孝(34)が3日深夜放送のABCテレビ「漫才のDENDO」(深夜0・25)に出演。「M―1グランプリ2019」で優勝後、テレビ出演の機会が増えたことにより勉強になったことを明かした。
番組づくりにおいて「打ち合わせと本番がえらい違うんやな」と痛感したという駒場。大食い番組に出演した際、打ち合わせでは食事を残してもいいと告げられていたのに、本番ではギブアップを宣言しても、スタッフから「いきましょね、こっから」と促されたことを告白。
結局完食できず持ち帰る作戦を敢行するも、その部分が意図しない形に編集されてしまい「(完食できないと)ごねた上に持って帰って変に食べたミルクボーイ」というオチになってしまったと落胆。「全然おもしろくない感じ」になってしまったと打ち明け、打ち合わせと本番は違うと「勉強になりました」と振り返った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f5b249ea22d8cfe57c3f9e668e47a2f459fce6e- 2 : 2021/01/05(火) 12:18:22.23 ID:/dgmbYz+0
- どっち?
AV男優にいそうな方? - 3 : 2021/01/05(火) 12:18:23.65 ID:x4L0kQ9+0
- 今のご時世で大食い番組ってよくやれるな
- 4 : 2021/01/05(火) 12:18:38.09 ID:k/mqJnQ/0
- 大会出るなら減量期は無理な仕事だな
- 5 : 2021/01/05(火) 12:19:11.42 ID:CJe3sZaT0
- ミルクボーイで一回も笑った事ないわ
- 6 : 2021/01/05(火) 12:20:54.81 ID:XTZvsoBv0
- >>5
へー凄いねって言って欲しいの?
- 7 : 2021/01/05(火) 12:22:15.25 ID:gZG9ookI0
- >>5
さすが、凡人とはセンスが違う! - 8 : 2021/01/05(火) 12:22:28.66 ID:Ojwq0IJk0
- >>5
そうなんだあ - 11 : 2021/01/05(火) 12:24:08.18 ID:AkImOQT/0
- >>5
ザ・俺様ですこと(笑 - 36 : 2021/01/05(火) 12:37:12.06 ID:AlnMF56k0
- >>11
(笑 とかめっちゃ久々に見た
今40~50代になるおじさんとかが昔使ってたな - 14 : 2021/01/05(火) 12:26:51.74 ID:z8cm2GAQ0
- >>5
同じく。標準語にしたらみんな面白くないのがばれるんだけどな。 - 17 : 2021/01/05(火) 12:28:53.09 ID:tSwFDz640
- >>5
だから何? - 18 : 2021/01/05(火) 12:29:50.59 ID:CLeJCDsI0
- >>5
つまらない人生で可哀想だと思う
何でも笑えるゲラになった方がいいぞ - 22 : 2021/01/05(火) 12:31:17.04 ID:7u86XzKW0
- >>5
すごく芸スポ速報らしいレスです。 - 23 : 2021/01/05(火) 12:31:49.19 ID:eggwm2w90
- >>5
俺もそうやったけどエコキュートで少し笑うようになった - 25 : 2021/01/05(火) 12:32:21.84 ID:e6+Wsdc00
- >>5
俺はミルクボーイで笑わなかった事がないわ - 37 : 2021/01/05(火) 12:37:48.42 ID:2tZBR3Oq0
- >>5
サイゼのやつが面白かった
テレビじゃやれないけど - 9 : 2021/01/05(火) 12:22:53.33 ID:Cqvk4gRW0
- 長渕のモノマネ芸人のほう
- 10 : 2021/01/05(火) 12:23:55.70 ID:yU2ASLv90
- おかんが言うにはギブアップできひんねん
ほな打ち合わせと違うなー
- 12 : 2021/01/05(火) 12:24:14.18 ID:DOJnwJz20
- ふーん
一発屋の人だっけ - 13 : 2021/01/05(火) 12:26:13.64 ID:5xTKYyLD0
- ミルクボーイは最高だね
過去のM-1王者が全部霞む - 19 : 2021/01/05(火) 12:29:51.20 ID:yH0SzfqQ0
- >>13
だよね
M-1でミルクボーイの面白さを知ってから
漫才番組録画してミルクボーイだけ見てる - 26 : 2021/01/05(火) 12:32:53.12 ID:RtKbvT0O0
- >>13
中川家やブラマヨはやっぱり面白いよ~ - 28 : 2021/01/05(火) 12:33:58.52 ID:eggwm2w90
- >>13
去年は論外として過去のm1では笑い飯の次に面白くなかった - 15 : 2021/01/05(火) 12:27:51.67 ID:TLAVo5Q10
- これが岩井が歌ってた「テレビマン」の姿なんだろうな 駒場も悔しいぜ
- 16 : 2021/01/05(火) 12:28:43.92 ID:KzDVz3o+0
- 今ドギーバッグをいただきました
こんなんいくらあってもええですからね - 20 : 2021/01/05(火) 12:30:34.47 ID:V7tUnjXn0
- この手の番組出演者とその後の健康状態追跡してほしい
- 21 : 2021/01/05(火) 12:31:00.51 ID:wr4WMlrU0
- ミルクボーイ面白いけど、あのパターンしかないとなると先行きは厳しいな。
- 32 : 2021/01/05(火) 12:36:12.10 ID:4luT1p2k0
- >>21
そうでもない。
水戸黄門なんて何十年も「印籠出して一件落着」ってオチがわかってるのにみんな見てる。
毎回目新しい事に挑戦しなければ飽きられるなんてのは、テレビ見ない若い世代の話。
一番テレビ見る年寄り世代は定型フォーマットの方が好きだから長く生き残ると思うよ - 24 : 2021/01/05(火) 12:32:17.38 ID:TdRSzNOX0
- 寒々としたスタジオでも、SE入れて面白く編集するのもテレビマンのおかげなのだが
- 27 : 2021/01/05(火) 12:32:57.44 ID:uzdtAYUk0
- 笑いのツボは人それぞれだけど、自分が笑えんからつまらないとかすぐ言っちゃうのはナンセンスよ
- 29 : 2021/01/05(火) 12:34:48.49 ID:FF4R4Gn40
- 残してもいい、って言っとかないと
喉に詰まらせて死ぬような事故とかあったときに
制作側が罪に問われるから - 30 : 2021/01/05(火) 12:34:59.17 ID:6CH1q0Us0
- 一番学んだのは悪友絶ちできんかったことやろ
- 31 : 2021/01/05(火) 12:35:48.38 ID:Rg2Q2RZR0
- 月曜深夜に華大とかココリコがやってたやつだな
かまいたちはちゃんと完食したのに見せ場ない感じに編集してた - 33 : 2021/01/05(火) 12:36:33.70 ID:nJUk+pvm0
- いつも思うけど
当てはまらない方のボケはそれ自体がなにかを連想させるものじゃないと駄目なんじゃないかと感じてる - 34 : 2021/01/05(火) 12:37:07.67 ID:c1+EyJeB0
- クソつまんね
- 35 : 2021/01/05(火) 12:37:11.23 ID:2YEV0Cin0
- 名前しってるし漫才見たいけどなぜかタイミング合わなくて見たことがない
- 38 : 2021/01/05(火) 12:40:00.12 ID:kvKYH+vZ0
- 向上委員会の話か?
【テレビ】ミルクボーイ駒場、TV出演で「一番学んだ」こと 大食い企画で“洗礼”「打ち合わせと本番がえらい違う」

コメント