- 1 : 2021/01/06(水) 05:10:07.27 ID:HIBThe1J0
- 梶田隆章
1959 埼玉県東松山市の農家に生まれる
1977 埼玉県立川越高等学校卒業
1981 埼玉大学理学部物理学科卒業
1983 東京大学大学院理学系研究科博士前期課程修了
1986 東京大学大学院理学系研究科博士後期課程修了
1988 朝日賞
1989 ブルーノ・ロッシ賞
1999 東京大学宇宙線研究所教授
同研究所附属宇宙ニュートリノ観測情報融合センター長
仁科記念賞
2002 パノフスキー賞
2007 東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構主任研究員
2008 東京大学宇宙線研究所長
2012 日本学士院賞
2013 ユリウス・ヴェス賞
2015 ノーベル物理学賞
文化勲章・文化功労者
埼玉大学フェロー
2016 東京大学特別栄誉教授
基礎物理学ブレイクスルー賞
2017 東京大学卓越教授
ベルン大学名誉博士
2020 第25期日本学術会議会長 - 2 : 2021/01/06(水) 05:10:22.01 ID:HIBThe1J0
- 彡( )( )「」ブクブクブク
- 3 : 2021/01/06(水) 05:10:51.67 ID:h5TV8esj0
- もうね
- 4 : 2021/01/06(水) 05:10:55.70 ID:xHXauE5V0
- 埼玉大学定期
- 5 : 2021/01/06(水) 05:11:15.64 ID:pYESKKEf0
- なんJの平均より気持ち高めやね
- 6 : 2021/01/06(水) 05:11:20.50 ID:+ocPEuL9d
- 所詮サラリーマンやん
- 7 : 2021/01/06(水) 05:11:36.97 ID:r140ehfc0
- 学歴に限れば勝ってるやつは結構いそう
- 11 : 2021/01/06(水) 05:12:28.44 ID:ld4W/i1SM
- >>7
ワイ名大の文系やけどギリ勝ちでええか? - 14 : 2021/01/06(水) 05:13:07.70 ID:JZKexLhl0
- >>11
博士に勝てるわけないやろ - 18 : 2021/01/06(水) 05:13:42.85 ID:SiYQogdsM
- >>11
旧帝大で最下位のくせによ - 15 : 2021/01/06(水) 05:13:10.96 ID:cMQRVYVr0
- >>7
お前の中で学歴って学部までを指す言葉なんか? - 17 : 2021/01/06(水) 05:13:42.50 ID:XjCwEORQ0
- >>7
学部卒おるな - 8 : 2021/01/06(水) 05:12:06.51 ID:9LEOvwJva
- ロンダしてて草
- 9 : 2021/01/06(水) 05:12:07.52 ID:n8Wor8Sc0
- 埼大生みっけ!!
- 10 : 2021/01/06(水) 05:12:12.30 ID:JZKexLhl0
- ノーベル物理学賞とってて草
- 12 : 2021/01/06(水) 05:12:38.49 ID:NeFuGZTv0
- 55でノーベル賞はすげえ
- 13 : 2021/01/06(水) 05:13:03.41 ID:yZNCdOjYH
- 東大は草ワイらはハーバード大卒なんだよなぁ…
- 16 : 2021/01/06(水) 05:13:39.60 ID:X+jwhCI3M
- ノ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!ベル賞はすげえぇー(マスオさん風
- 19 : 2021/01/06(水) 05:14:35.45 ID:eW7XsGIDd
- MIT学部→MIT院卒→ボストンでテクノロジー企業を創業して資本金208億円の大企業へと成長のワイには勝てんな
- 25 : 2021/01/06(水) 05:16:01.14 ID:GD7nLnsZ0
- >>19
なお現実は年収400万のガチ底辺のもよう - 29 : 2021/01/06(水) 05:16:38.71 ID:w37SPp0Wd
- >>25
でもそれお前の願望だよね論破 - 32 : 2021/01/06(水) 05:17:17.49 ID:GD7nLnsZ0
- >>29
図星で草
ガチ貧乏で悲しいンゴねぇ - 35 : 2021/01/06(水) 05:17:54.47 ID:xoNKuWFKd
- >>32
まぁそうイライラすんな
お前ごときワイからすれば所詮雑草みたいなもんよ - 38 : 2021/01/06(水) 05:18:41.14 ID:GD7nLnsZ0
- >>35
お前が雑草やろ 年収1000万超えてなかったら日本のお荷物やで雑草ニキ - 43 : 2021/01/06(水) 05:19:24.45 ID:xoNKuWFKd
- >>38
年収で語ってる時点で所詮犬やね
健常者は資産額よ
ちな資本金208億円の米国大企業オーナー会長 - 20 : 2021/01/06(水) 05:14:45.49 ID:HyJBaqQz0
- 学歴ロンダアンチも黙らざるを得ない
- 21 : 2021/01/06(水) 05:14:54.76 ID:lZzaamuO0
- 駅弁からのノーベル賞ってこの人が最初?
- 22 : 2021/01/06(水) 05:14:58.00 ID:X+jwhCI3M
- レスバの、予感━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!ファイッッッ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
- 23 : 2021/01/06(水) 05:15:10.10 ID:y6MV7MXDr
- ワイとためくらいかな
- 24 : 2021/01/06(水) 05:15:58.16 ID:lZzaamuO0
- 青色ダイオードの人の方が先だったわ
- 26 : 2021/01/06(水) 05:16:22.22 ID:w37SPp0Wd
- 地位、財産、業績が全てや
学歴なんて所詮は手段でしかない - 27 : 2021/01/06(水) 05:16:24.39 ID:er1QuZOc6
- こんな人ノーベル賞とってたっけ
- 28 : 2021/01/06(水) 05:16:31.83 ID:++f7JF0V0
- ノーベル物理学賞出されたらもう学歴とか言ってる場合ではない
- 30 : 2021/01/06(水) 05:17:05.27 ID:XjCwEORQ0
- 卓越教授ってなんや
- 34 : 2021/01/06(水) 05:17:39.88 ID:lZzaamuO0
- >>30
スーパー教授 - 31 : 2021/01/06(水) 05:17:11.76 ID:ftyKnb2h0
- 学歴あっても下半身触る姿見せつけ逮捕とか最底辺のバカとやってることが変わらん
- 33 : 2021/01/06(水) 05:17:32.88 ID:X+jwhCI3M
- ワイら東京人は1人1人が主人公やからな
埼玉大学なんかに屈したりせんわ - 36 : 2021/01/06(水) 05:18:06.34 ID:8bi3Ifuf0
- 2015年がヤバすぎる
- 37 : 2021/01/06(水) 05:18:39.44 ID:OPcFAcp50
- ノーベル物理学賞はすごすぎるだろ
どんな学歴でも吹っ飛んで大御所扱い
- 39 : 2021/01/06(水) 05:18:58.15 ID:9fg8/x0Ia
- ほんまもんの天才やん
- 40 : 2021/01/06(水) 05:19:03.70 ID:m0ia4Uc10
- 埼玉大からこの経歴ってどんだけ努力したんや
- 41 : 2021/01/06(水) 05:19:10.78 ID:rrn5U5mcd
- 2015年は4割50本打ってそう
- 42 : 2021/01/06(水) 05:19:17.61 ID:2zrheCrhp
- そもそも1988年から全部異次元やからな
彡(゚)(゚)「日本学術会議の会長? ほーん、で、学歴は?」

コメント