- 1 : 2021/01/06(水) 17:02:50.256 ID:t3pitVb80
- 低学歴なうえ、何も才能がなかったら人生詰んでる
- 2 : 2021/01/06(水) 17:03:38.962 ID:g/dGrpxxM
- 学歴はなんの才能もない人間がまともな生活をするための手段だから
それに中学生で気づけるかは運だが - 9 : 2021/01/06(水) 17:07:46.267 ID:NRg77y9s0
- >>2
これなナチュラルボーンガ●ジには救いがないのがツラいとこだ
- 3 : 2021/01/06(水) 17:03:47.978 ID:ZnNLf2qf0
- 才能ってのは何かを好きになれる能力の事だぞ
- 7 : 2021/01/06(水) 17:06:29.455 ID:5TIeruhka
- >>3
アホか
お前は夢見る小学生か - 8 : 2021/01/06(水) 17:07:15.936 ID:ZnNLf2qf0
- >>7
あんたの好きなものは何だ?
ここで一瞬で思い浮かばないなら才能はない
かなり深刻な質問だぞ - 11 : 2021/01/06(水) 17:10:11.939 ID:y/RhVWAwM
- >>3
好きじゃないけど才能ある分野で飯食ってるよ
趣味とは全然違う - 4 : 2021/01/06(水) 17:04:24.781 ID:LlmtfrBz0
- 高学歴でも無能ならハケンやフリーター
- 5 : 2021/01/06(水) 17:04:34.608 ID:5p/vasi80
- 才能がないものが勉強するんだぞ
- 6 : 2021/01/06(水) 17:05:32.235 ID:Cp4Te0Iur
- 黒猫ブログっていう東大卒司法試験合格警備会社勤めの人だっているんだぞ
- 10 : 2021/01/06(水) 17:09:59.785 ID:vJxmP4COd
- 勉強も何かに特化した方が食っていきやすい
- 12 : 2021/01/06(水) 17:14:10.701 ID:zSx3Wj1Sa
- なんでおまえらはあえて大学に進学しなかったの?
東大に入れとは言わないけど、早慶や旧帝くらいなら努力で何とでもなるのに
公立中学の時は定期テストで100人中で上位1~3位くらいの順位はとれてたんだよね? - 14 : 2021/01/06(水) 17:16:20.454 ID:UWJwbd6K0
- 健康ならガ●ジ枠入社で大手に入れたりするぞ
掃除要員とか弁当の販売員とかだったりするが - 15 : 2021/01/06(水) 17:16:49.305 ID:vJxmP4COd
- 医者になりたかったから
大学行くしか無かったワケだが - 19 : 2021/01/06(水) 17:20:25.688 ID:zFe36hGj0
- マジレスすると~とかイキる前にさ読解能力ゼロのアピールすんなよ
普通にだせえよ
低学歴でも、勉強以外の何かの才能があれば大丈夫だが

コメント