- 1 : 2021/01/08(金) 10:02:10.283 ID:eikNUcom0
- 人生わからんもんだね
- 3 : 2021/01/08(金) 10:03:39.304 ID:b1/3DNStd
- スタートはなんぼ?
- 4 : 2021/01/08(金) 10:03:57.156 ID:JNbMBuEUr
- やるじゃん!
- 5 : 2021/01/08(金) 10:04:07.921 ID:eikNUcom0
- 1000万
- 7 : 2021/01/08(金) 10:05:40.159 ID:eikNUcom0
- ほんとみんな経済の勉強して損することはないよ
- 9 : 2021/01/08(金) 10:07:53.656 ID:R9CwUeSwd
- 嘘とは言わんが>>7こういう言葉は慎んだほうがいい 
 鵜呑みにして破滅する奴いたらどうすんだ?
- 14 : 2021/01/08(金) 10:09:11.709 ID:aQlyfgUh0
- >>9 
 これ!
- 19 : 2021/01/08(金) 10:10:31.927 ID:RoDJWfcL0
- >>7 
 経済の勉強して損は無いが、株で稼ぐのとは関係ない。
 これ大事な。
- 8 : 2021/01/08(金) 10:06:03.490 ID:b1/3DNStd
- 10倍ってけっこうすごそう
- 10 : 2021/01/08(金) 10:08:25.053 ID:b1/3DNStd
- まあ金持ちにしかできんよ
- 11 : 2021/01/08(金) 10:08:38.495 ID:R9CwUeSwd
- 結局株ってのは有力企業に高利貸しする行為なんだよ
- 12 : 2021/01/08(金) 10:09:01.859 ID:YxMObwDL0
- また嘘ついてる
- 13 : 2021/01/08(金) 10:09:04.558 ID:IUiw9Hqba
- 口ではそんな事言ってても体は素直じゃねぇか
- 15 : 2021/01/08(金) 10:09:12.246 ID:iQRCb96ur
- ていう妄想
- 16 : 2021/01/08(金) 10:09:56.632 ID:R9CwUeSwd
- 結局は競馬とさほど変わらんはず
- 17 : 2021/01/08(金) 10:10:13.274 ID:N3mLp3S2p
- でもうpはできませんw
- 18 : 2021/01/08(金) 10:10:31.164 ID:b1/3DNStd
- 自制心ある人が総資産の1%くらいの金で遊ぶイメージ 
 貧乏人がやっても大して増えない
- 21 : 2021/01/08(金) 10:12:14.904 ID:R9CwUeSwd
- >>18これだな 
 負けたら地団駄踏んでしばらくしたら忘れられるリスクな
- 20 : 2021/01/08(金) 10:11:09.730 ID:R9CwUeSwd
- 勉強しようがコツをつかもうが株の本質はギャンブルなんだよ 
 んなもんに人生をかける勇気は俺にはないね
- 22 : 2021/01/08(金) 10:15:23.178 ID:YF+/ygbSr
- 2ヶ月で10倍なんて銘柄直近であった? 
 それかボラのでかい銘柄でデイトレとかかな?
- 23 : 2021/01/08(金) 10:15:32.435 ID:TlZgL74q0
- 種銭が全て
- 24 : 2021/01/08(金) 10:35:08.461 ID:yth5nqDz0
- 10倍は嘘くさい
- 25 : 2021/01/08(金) 10:36:14.873 ID:vBk/cUw10
- ヨタをかまして消えたイチ
2ヶ月前に親の金で株を始めたニート。とうとう資産が1億超え
 
  
  
  
  
コメント