【地域】「日暮里・舎人ライナーを埼玉へ」は現実的か 県知事熱望 検討3ルートで解決できぬ課題

1 : 2021/01/09(土) 09:07:47.56 ID:tOqUgev39

ライナー延伸・3つのプラン、最適解はどれ?

 東京都の新交通システム「日暮里・舎人ライナー」を、埼玉県側に延伸するプランが浮上しています。2019年には、東京都内の鉄道のうち何本かを埼玉県側に延伸する「あと数マイルプロジェクト」を掲げた大野元裕知事が当選し、埼玉県が2020年9月に開催した「第2回 公共交通の利便性向上検討会議」では、都営大江戸線や東京メトロ有楽町線の延伸計画とともに、舎人ライナーについても言及されました。

 日暮里・舎人ライナーは片側2車線ある「尾久橋通り」の中央部分に高架線が設けられており、終点の見沼代親水公園駅(東京都足立区)は、北へ300mほど行けば都県境という位置です。埼玉県はここから、「西方向」「北方向」「東方向」と3方向の延伸プランを提示しています。

 延伸ルートの詳細はまだ決まっていませんが、尾久橋通りが毛長川を渡り埼玉県草加市に入ってすぐ、大型ショッピングセンター(島忠ホームズ)のある「遊馬町(西)」交差点付近までは3ルートとも共通でしょう。その先の想定されるコースを、地域の路線バスに乗りながらそれぞれ検証しました。

西方向:埼玉高速鉄道に接続
 日暮里・舎人ライナーを道路上に延伸させるには、中央分離帯に幅4m程度の橋桁を設置する空間が必要です。その点で有利なのは、3方向のうち西側の埼玉高速鉄道 鳩ヶ谷駅か新井宿駅(いずれも川口市)に至るルートでしょう。

 尾久橋通りは埼玉県に入って「第二産業道路」と名前を変え、旧鳩ヶ谷市内を北西方向に貫きます。道幅や中央分離帯の規格は東京都側とさほど変わらず、導入スペースはほぼ問題がなさそうです。途中、首都高S1川口線との交差部が存在しますが、日暮里・舎人ライナーは現時点でも、扇大橋で首都高C2中央環状線をまたいでいるという「実績」もあります。

 ただ第二産業道路周辺は、それほど人家が密集しているわけでもなく、現状で路線バスも小型のコミュニティバス(川口市「みんななかまバス」など)が道路周辺を1日数回走るのみ。また建設できたにしても、いま鳩ヶ谷駅から東京メトロ南北線でJR山手線の内側に向かっている人々が、山手線以外に乗り替えの選択肢が少ない日暮里経由に通勤ルートを変えることは考えにくいのではないでしょうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7f2105c6efbdc3fe2bc4117a43e21d742b1f3b4e
1/9(土) 6:20配信

4 : 2021/01/09(土) 09:08:32.40 ID:FQOVigma0
知ってるか
ライナーは巨人だった
6 : 2021/01/09(土) 09:08:36.85 ID:bcUibk3A0
川口市につなげるのか?
7 : 2021/01/09(土) 09:10:48.26 ID:TlbJrVOl0
ひ、ひぐれさと・しゃじんライナー
8 : 2021/01/09(土) 09:11:38.29 ID:BUkzfB6f0
しゃ、舎人
9 : 2021/01/09(土) 09:11:39.95 ID:EE/ECY+S0
多摩モノレールを西部接続じゃあかんのか?
>あと数マイル
10 : 2021/01/09(土) 09:12:44.28 ID:qkXe4RIc0
埼玉高速鉄道を東に分岐させるほうが現実的だろう
11 : 2021/01/09(土) 09:12:56.88 ID:p96hWpPU0
西新井大師西
冗談かと思っていたら本当だった。もう10年前の事。
34 : 2021/01/09(土) 09:29:04.48 ID:n9qWNQZd0
>>11
西新井大師はあるけど、新井大師は現状無い
12 : 2021/01/09(土) 09:12:58.43 ID:M9TviHK50
今ですら殺人的混雑なのに
これ以上客増やせないだろ
13 : 2021/01/09(土) 09:13:00.29 ID:qhVKHVkV0
武蔵野線沿いに曲げてレイクタウンまで伸ばそうぜ
14 : 2021/01/09(土) 09:13:48.33 ID:TlbJrVOl0
日中はガラガラなのはともかく
通勤時間の輸送量が限界なのに延伸するわけないじゃん
21 : 2021/01/09(土) 09:19:41.11 ID:rezwEwzS0
>>14
延伸区間は日中だけ運行すればいい
15 : 2021/01/09(土) 09:14:01.56 ID:+BOGnTV50
荒川区とか足立区とか埼玉とか民度の低いDQNばかり
18 : 2021/01/09(土) 09:15:46.89 ID:431jHu340
>>15
てか、交通が便利すぎると家賃や土地が上がるから、俺が生きてる間はこのままでいいわ
26 : 2021/01/09(土) 09:23:39.62 ID:J0OtJkSC0
>>15
日本のスラム街だからな
38 : 2021/01/09(土) 09:31:28.11 ID:n9qWNQZd0
>>15
その足立区と都内で1位2位を競ってるのは葛飾区。
葛飾ナンバー導入されてから、葛飾ナンバーの運転の荒らさときたら。。。。
足立を陥れる為に葛飾民が粗暴な運転をしてたとしか思えない。
そんな俺は三郷市民
16 : 2021/01/09(土) 09:14:43.36 ID:/DFeIDlr0
埼玉までつなげてたら今頃コロナ地獄だったな埼玉も
17 : 2021/01/09(土) 09:15:12.08 ID:JBXueuNq0
激混みなのは朝夕だけで、見た目ほど儲かってないらしいな
19 : 2021/01/09(土) 09:17:36.29 ID:acvfoGmS0
料金高すぎ
通勤時混みすぎ
20 : 2021/01/09(土) 09:19:35.19 ID:IP109+Su0
日暮里笑ったそのエクボ
22 : 2021/01/09(土) 09:20:44.00 ID:gzXDbVQt0
埼玉から出発すると東京あたりからは人多すぎで乗れなくなりそう
23 : 2021/01/09(土) 09:21:15.88 ID:H+eRXO8G0
あの沿線はバスが激混みでライナー走らせ緩和したんだろ。
ライナーも混雑しちゃうんじゃね。
24 : 2021/01/09(土) 09:22:35.20 ID:oYRUwI/J0
川口ルートしか考えられんだろ
25 : 2021/01/09(土) 09:23:15.25 ID:GT1e3eIW0
まずは埼玉高速鉄道を岩槻蓮田に延伸だろ
27 : 2021/01/09(土) 09:24:00.11 ID:ag1SzHHI0
埼玉県民だけで一杯になりそうだな
東京の人は乗れないと
28 : 2021/01/09(土) 09:24:45.40 ID:hjGSGiqr0
体感的には日本一の混雑路線
29 : 2021/01/09(土) 09:25:59.16 ID:DbWcp/Rc0
接続するんだったら
埼玉県民は運賃十倍は払ってもらわないとな
30 : 2021/01/09(土) 09:26:07.87 ID:JBXueuNq0
上京してわかったこと

都心部も案外、陸の孤島が多い

31 : 2021/01/09(土) 09:28:42.72 ID:CaOk4Rgm0
西側の首都高とぶつかるじゃん

>首都高S1川口線との交差部が存在しますが、日暮里・舎人ライナーは現時点でも、
>扇大橋で首都高C2中央環状線をまたいでいるという「実績」もあります。

出来るんか?橋付近のあれは道路が下ってるからできるんじゃねぇの?

32 : 2021/01/09(土) 09:29:01.11 ID:T4bzYdsv0
鎧の舎人
33 : 2021/01/09(土) 09:29:03.87 ID:Gr3ocP2t0
大江戸線や三田線も入埼直前で終点だったよな
とっと東上線に繋がれば良いだろに
サイタマを恐れてんのか
35 : 2021/01/09(土) 09:29:57.46 ID:7lz5hujO0
ニワトリが先か卵が先か
36 : 2021/01/09(土) 09:30:43.19 ID:qiWPtBjy0
何両編成だっけ?
37 : 2021/01/09(土) 09:31:24.98 ID:Le6nBeZQ0
つーか、予算ありきの延伸なんかよりも、マジで東西交通なんとかしろよ。
渋滞ひどすぎ。
39 : 2021/01/09(土) 09:33:21.16 ID:zSI03ySN0
鉄道会社の採算に合うのであればどうぞやってください
40 : 2021/01/09(土) 09:33:39.82 ID:3SakzKkG0
さいたま捨人ライナー
41 : 2021/01/09(土) 09:33:44.12 ID:JBXueuNq0
似たような埼玉路線のつくばエクスプレスは絶好調(去年はコロナで死んだけど)なんだよな。需要はないこともないかもしれん
でも舎人ライナーの輸送力じゃさばけず儲からなそう
42 : 2021/01/09(土) 09:34:47.15 ID:rAUiEpeU0
キャパ足りなくてその上赤字なのに、延伸はあり得ない
43 : 2021/01/09(土) 09:35:49.34 ID:5M/yU4HR0
現実的には第二産業をそのまま伸ばす東路線なんだろうけど理想は北にいって武蔵野線と合流してほしい
けどやっぱ遠すぎるよなあ
44 : 2021/01/09(土) 09:36:40.82 ID:R8MxGc820
舎人を「とねり」と読ませるのには無理がある。キラキラネームじゃん。
45 : 2021/01/09(土) 09:36:44.16 ID:5M/yU4HR0
東じゃねえや西だ
46 : 2021/01/09(土) 09:39:27.65 ID:5eimO3z70
乗ったことねぇわ
京浜東北線と埼京線で事足りるな(´・ω・`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました