【日本】 香港民主化運動弾圧=中国を激烈に批判

1 : 2021/01/10(日) 02:19:40.70 ID:J6cpsOOR9

茂木敏充外相は9日、訪問先のブラジルでオンライン形式で記者会見し、香港警察が民主派53人を香港国家安全維持法(国安法)違反容疑で逮捕したことについて「わが国の立場に照らして容認できず、重大な懸念を強めている」と述べた。

 茂木氏は香港情勢をめぐる一連の動向について「香港の繁栄を支えてきた一国二制度の根幹である言論や報道の自由といった基本的価値の尊重に対する深刻な懸念を抱かせる」と批判。日本の考えを中国側にも伝えているとした上で「関係国とも連携しつつ適切に対応していく」と強調した。
https://www.sankei.com/smp/politics/news/210109/plt2101090013-s1.html

2 : 2021/01/10(日) 02:20:55.66 ID:t3Yo2PON0
「懸念砲」は遺憾砲よりだいぶ弱い
3 : 2021/01/10(日) 02:21:17.83 ID:BKK2gaBw0
茂木ちゃんも汚名挽回に必死やな
8 : 2021/01/10(日) 02:28:37.59 ID:5jcBVFns0
>>3
汚名は返上しないとw
4 : 2021/01/10(日) 02:22:43.38 ID:5c9nCkzp0
お、威勢がいいな
ヘラヘラしてたくせに
5 : 2021/01/10(日) 02:25:44.41 ID:31wlQHTe0
日本が香港独立派だったとは
6 : 2021/01/10(日) 02:25:55.71 ID:tQZAlSQR0
英国がどうの言うなら解るがお前が言う事じゃねぇだろ
7 : 2021/01/10(日) 02:27:39.48 ID:Gs9Frix80
>>1
中国共産党がなくなればみんなハッピー
9 : 2021/01/10(日) 02:32:06.18 ID:ip5U7YeK0
かつて国民党と共産党の内戦から支那人民を救うために立ち上がったのは日本だけだったからな。
10 : 2021/01/10(日) 02:32:31.57 ID:HoS+jOAI0
民主派を軒並み逮捕したやつね
11 : 2021/01/10(日) 02:37:21.09 ID:AiRYqb6c0
飼い主のアメリカがあの体たらくなのによく言えるねて中共に言われんぞw
16 : 2021/01/10(日) 02:39:59.29 ID:Zn6pjeP40
>>11
トランプは本当に余計なことしてくれたわ
13 : 2021/01/10(日) 02:38:55.61 ID:SGLQNjyv0
発言の具体的な詳細知らんが>>1に書いてあるぐらいなら猛烈とはいえんだろ
14 : 2021/01/10(日) 02:39:19.27 ID:SGLQNjyv0
猛烈じゃなくて激烈か
15 : 2021/01/10(日) 02:39:31.05 ID:HoS+jOAI0
日本の立場としてきっちり非難表明すべきだね
17 : 2021/01/10(日) 02:42:51.79 ID:Gs9Frix80
>>1
共産主義なんて周王朝目指す儒教みたいなもんだ
何千年も文化が停滞するぞ
18 : 2021/01/10(日) 02:46:17.27 ID:qD/g96ZF0
正直外国から見たら負け犬のさらに犬が
吠えてるだけなんだろうな
虚しい
20 : 2021/01/10(日) 02:51:25.31 ID:w97WqAVD0
日本もほとんど中共に飲まれているのだろう。
政治家やメディアをみれば明らか。
後何年もつのか、まあ時間の問題だけだね。
21 : 2021/01/10(日) 02:53:34.11 ID:MKyDbdIo0
またパフォーマンスかよ
劇団ヤクザイル
22 : 2021/01/10(日) 02:59:51.60 ID:pbHvvGo+0
アメポチのモギ
中国への侮辱はやめておけ
23 : 2021/01/10(日) 03:00:23.06 ID:RmcSFfAS0
気にするなよ
日本には関係ないんだし
24 : 2021/01/10(日) 03:02:44.57 ID:Gs9Frix80
日本の左翼含めて共産主義はいらない子
25 : 2021/01/10(日) 03:05:48.86 ID:Zn6pjeP40
がんばれニッポン
26 : 2021/01/10(日) 03:15:01.40 ID:3FAfALJv0
>>1
どうしてお前はいつも周回遅れの反応なんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました