【速報】北陸道1090台立ち往生続く 福井県、陸自に災害派遣要請

1 : 2021/01/10(日) 10:55:15.01 ID:fAy8f+yJ9

https://www.chunichi.co.jp/article/183287
【速報】北陸道1090台立ち往生続く 福井県、陸自に災害派遣要請

 中日本高速道路によると、福井県内の北陸自動車道の上下線では10日午前7時現在、大雪のため1090台が立ち往生している。立ち往生は前日から発生しており、福井県は同日午前4時、車両の救出や運転手の支援のため、陸上自衛隊に災害派遣を要請した。

 立ち往生が発生しているのは、上り線は金津インターチェンジ(IC、あわら市)から福井北IC(福井市)にかけての2カ所。下り線は福井IC(福井市)付近から丸岡IC(坂井市)の2カ所。

2021年1月10日 10時28分 (1月10日 10時38分更新) 会員限定
中日新聞

2 : 2021/01/10(日) 10:56:02.51 ID:G6ziDN2n0
>>1
また数え間違えかよ
最初は180台だったぞ
ほんとどんな数え方してんだよwww
3 : 2021/01/10(日) 10:56:04.66 ID:iUwt9PpF0
要請するの、遅いな…
4 : 2021/01/10(日) 10:56:15.13 ID:ln0boJHu0
ガァサ状だガサ  「ガサァ!?」
5 : 2021/01/10(日) 10:56:51.23 ID:szR6oZ+i0
日本軍を再建しないとな。
6 : 2021/01/10(日) 10:57:28.44 ID:8u7PWlzp0
陸自も移動はトラックだし現場入るまでが大変だろw
7 : 2021/01/10(日) 10:57:37.73 ID:lbPdiSjj0
便利屋稼業はかどるなぁ
8 : 2021/01/10(日) 10:57:41.77 ID:AdRyXOoM0
こういうのって戦犯いるの?先頭で詰まった奴?
9 : 2021/01/10(日) 10:58:19.31 ID:iHFSHf7M0
また1000台こえかよ
学ばないなあ
10 : 2021/01/10(日) 10:58:23.43 ID:VZTnqs5P0
逆走で降りられるようにしろよ

ただの嫌がらせだろ

11 : 2021/01/10(日) 10:58:28.46 ID:W+jZUHxy0
また北陸道かw
12 : 2021/01/10(日) 10:58:35.32 ID:RU8FFT4f0
大雪だと分かっていながら、わざわざ車両を動かす馬鹿
いくら仕事だとか言っても去年と同じ行為を繰り返す馬鹿
13 : 2021/01/10(日) 10:58:40.84 ID:nRgeoDwo0
日本のトップネトウヨから言わせてもらえば、レスキュー隊をパワーアップしなきゃダメだ。
何かあるとすぐ自衛隊って女子かよw自衛隊はレスキュー隊の男子じゃない。
14 : 2021/01/10(日) 11:00:04.25 ID:Jwou0/2X0
積雪県には、消防局にスノーモービルの配備を義務化したほうがいいと思うぞ
15 : 2021/01/10(日) 11:00:54.53 ID:V7LuyI2q0
早くEVにしないと世界に置いていかれるw
28 : 2021/01/10(日) 11:09:33.09 ID:4RsZdq+o0
>>15
EVだと凍死者続出するぞw
16 : 2021/01/10(日) 11:01:11.40 ID:gUSqBPnR0
学習能力低いな。ブラックな運送業はともかく自家用車とかありえない。
17 : 2021/01/10(日) 11:02:05.06 ID:l/v4jRqV0
自衛隊はJAFじゃないんだぞ
18 : 2021/01/10(日) 11:02:17.55 ID:EOD3JYoE0
何年かに1度のことに除雪車とか準備できないとか言うけど1回でもこんな大規模なことになったらその節約分の数倍が吹っ飛ぶんじゃないの?
逆経済効果みたいな
19 : 2021/01/10(日) 11:04:03.64 ID:3vTwmKSh0
一般車両通行止めにしとけよ
20 : 2021/01/10(日) 11:04:25.61 ID:AzcZ93lO0
北海道の高速、交通規制ないの凄いな
33 : 2021/01/10(日) 11:10:19.15 ID:i9mhATv00
>>20
いやしょっちゅう交通規制入るよ
だから立ち往生になんてならんのだけどね
21 : 2021/01/10(日) 11:06:42.44 ID:Ggfa41Je0
自衛隊も待機してただろうな。
また応援要請が来るぞと。

こんなことが起こるのはわかり切っているから、中日本も事前に準備して自力で対策出来ないのかよ。

しかし、それを要求すると、それを理由に値上げしそうだな。

22 : 2021/01/10(日) 11:06:47.67 ID:bE+5FnzW0
あれだけ予報出てたのに
おそらく好きでやってんだろうから
ほっといてやれよ
23 : 2021/01/10(日) 11:07:03.62 ID:JbHu6Fti0
雪で立ち往生って話題になり始めたの数年前からだよな
その前まではなかったのかね
24 : 2021/01/10(日) 11:07:36.08 ID:JqbMb4jl0
自衛隊叩きしてるぱよは助けないで大丈夫です
25 : 2021/01/10(日) 11:07:53.28 ID:+x7qh8yP0
で、反日左翼は救助を拒んで潔く凍え死ぬのかね?
39 : 2021/01/10(日) 11:12:44.29 ID:JqbMb4jl0
>>25
公務員叩き行政批判に切り替えて騒ぐに決まってるじゃんw
26 : 2021/01/10(日) 11:08:39.47 ID:iigQwqrc0
トイレは外でしてるだろうから、あちこちうんこ小便だらけだろうな
27 : 2021/01/10(日) 11:09:10.47 ID:Ggfa41Je0
今は日本共産党も自衛隊を容認しているよ。
29 : 2021/01/10(日) 11:09:46.21 ID:lqBImJYR0
年末に続いてまた1000台以上とな。
どうなってるんだ。
30 : 2021/01/10(日) 11:09:52.27 ID:da9Klu/s0
スカき氷
31 : 2021/01/10(日) 11:09:54.64 ID:Pw8BU17v0
北海道の高速でこんなことほとんどないのは何が違うの?
それぞれの装備の違い?
34 : 2021/01/10(日) 11:10:45.82 ID:i9mhATv00
>>31
直ぐ規制する
38 : 2021/01/10(日) 11:12:32.71 ID:Pw8BU17v0
>>34
なるほど
40 : 2021/01/10(日) 11:14:47.57 ID:Bo3A2ojn0
>>31
除雪車両の数が違う
北海道で高速が規制が入るのって大雪より吹雪の時が多くて区間規制はしょっちゅうある
43 : 2021/01/10(日) 11:18:49.35 ID:H36kn7Ds0
>>31
雪質
32 : 2021/01/10(日) 11:10:05.28 ID:zwHTZlmZ0
運送業のトラックで安いスタッドレスは効かないことは有名だけど、チェーンを巻く事も大変だし、切れるし。

タイヤチェーンの良い物が開発されない限り同じ事が繰り返される。
一般車も訳の分からないタイヤメーカーは効かないよ!最初だけ効くらしいが。
やっぱりブリヂストンのブリザック一択!

35 : 2021/01/10(日) 11:11:38.90 ID:t/HEhOsx0
昨日から言ってるのになんで車増えてんの?
案内も見てないの?
36 : 2021/01/10(日) 11:11:53.78 ID:BHOsH/Eb0
一台一台充電して回るの大変そうだなww
どうすんのよ>ガースー
37 : 2021/01/10(日) 11:11:59.77 ID:70RPKvBD0
北海道でも立ち往生するんだな
41 : 2021/01/10(日) 11:14:48.99 ID:0Edcibcp0
鉄道会社は大型台風の時に計画運休が定着しつつあるけど高速道路も民営化
したのだからやれば良いのに。

取引先も計画運休が理由なら『仕方無い』と『リスク管理の出来事』と受け止める
でしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました