【動物】カピバラ長風呂対決で3連覇 那須どうぶつ王国、国内5園が熱い対決

1 : 2021/01/10(日) 16:57:29.80 ID:BPPIxfXE9

カピバラ長風呂対決で3連覇 那須どうぶつ王国、国内5園が熱い対決|地域の話題,県内主要|下野新聞「SOON」ニュース|下野新聞 SOON(スーン)
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/405173

5:00

レス1番の画像サムネイル
那須どうぶつ王国代表の「コブ」(手前中央)

【那須】国内の5カ所の動物園が参加する「第9回カピバラの長風呂対決」が9日、各施設であり、那須どうぶつ王国の代表「コブ」が1時間44分36秒で、2位に16分余りの差を付けて優勝した。同園が頂点に立つのは3年連続5度目。後日、賞状とトロフィーのほか、2位以下の各園から特産品が贈られる。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

3 : 2021/01/10(日) 16:58:21.66 ID:W0biehce0
めちゃくちゃ気持ち良さそう
4 : 2021/01/10(日) 16:58:22.33 ID:fXZ22OJ+0
那須どうぶつ王国閉園中なんだよなぁ
6 : 2021/01/10(日) 17:00:01.86 ID:O6hsu26k0
虐待では?
9 : 2021/01/10(日) 17:05:01.72 ID:8AkGzIYm0
>>6
日本人も茹で蛙状態だし問題ない
23 : 2021/01/10(日) 18:22:42.77 ID:PQkx1LgY0
>>6
別に押さえつけたわけでもなくカピバラの意思だろ

職員から「勝てばもっと注目してもらえるかもせれませんよ」とカピバラに「アドバイス」くらいはしただろうが、強要は一切なし

27 : 2021/01/10(日) 18:51:49.78 ID:39xxSj7H0
>>6
こういうバカみると、教育て大事だなて思うね。
28 : 2021/01/10(日) 22:46:01.34 ID:V25afKsL0
>>6
釜茹でにしているわけではないだろw
7 : 2021/01/10(日) 17:04:15.08 ID:Z8iaeI6x0
カピ風呂和む
8 : 2021/01/10(日) 17:04:59.86 ID:urxr4TNn0
こどおじおば園とかあればいいのにね
22 : 2021/01/10(日) 18:21:42.44 ID:yCx0oOuS0
>>8
こどおばが気楽に入れるふれあい園とかほしいわ
10 : 2021/01/10(日) 17:12:30.65 ID:ooU8EM9v0
カピバラって何考えて生きてるんかね?
11 : 2021/01/10(日) 17:14:20.57 ID:TdoQTHUQ0
カピパラに似てる女って多いよな。やりまんっぽい。
12 : 2021/01/10(日) 17:15:44.02 ID:WM3fyysK0
人間ども 我々が真の勝ち組だ
13 : 2021/01/10(日) 17:15:59.82 ID:aiVwJbMe0
>>1
俺の長風呂には負ける
最長6時間も湯船に入ってた

風呂にスマホ持ち込むと時間忘れる

14 : 2021/01/10(日) 17:18:01.63 ID:y6fUvU5C0
>>13
6時間、電池がもってよかったな。
充電なくなりそうになってお代わりした日にゃ(Ry
15 : 2021/01/10(日) 17:23:46.20 ID:+aX+dkuZ0
カピ子さん元気?
16 : 2021/01/10(日) 17:24:27.85 ID:yet+eSpu0
どうぶつ王国、昨年に行ったけど、
「王国」名乗るだけあった。
はるばる遠距離が行った甲斐があった。
カピバラさん温浴も間近で見れたしな
17 : 2021/01/10(日) 17:25:06.59 ID:yet+eSpu0
16、遠距離から行った
18 : 2021/01/10(日) 17:50:58.30 ID:0xRXn3hc0
平和な対決でいいね。和むわ。
19 : 2021/01/10(日) 18:01:51.16 ID:sHiTXen90
川*´ω`) 呼んだ?
20 : 2021/01/10(日) 18:03:58.34 ID:PWCcEoHD0
なんか猿とか風呂入るけど
あがったらめちゃ寒いんじゃね?
21 : 2021/01/10(日) 18:05:25.85 ID:8AkGzIYm0
>>20
ヒント:地肌は濡れない
24 : 2021/01/10(日) 18:23:53.74 ID:GcLX8EvX0
>>21
哺乳類でも鳥みたいに油分で防水してるもんなの?
29 : 2021/01/10(日) 22:56:22.52 ID:T+tpGM8+0
>>24
野生動物だいたいそうだよ
25 : 2021/01/10(日) 18:40:39.18 ID:BuklJqBs0
すげー長風呂だなと思って調べてみたら
2017年の記録は4時間56分32秒だった。
やべえなカピバラの長風呂
26 : 2021/01/10(日) 18:48:40.92 ID:IbAX/eNy0
元々、水によく入ってる動物だし普通の事なんだろうなぁ
今年はカピバラのカレンダー買ってないから寂しい・・・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました