大麻グラム7000円 一株2、300グラム収穫←これ

1 : 2021/01/11(月) 18:17:53.562 ID:vM+WJ/UId
卸値もあるだろうけど単純計算したら一株で140万儲かるってすごくない?
そもそも捌ける気がしないけど
2 : 2021/01/11(月) 18:18:28.555 ID:5Y8Ti88+0
俺も栽培しようかな
3 : 2021/01/11(月) 18:19:07.182 ID:8+rsQ+Wu0
高く売れるのは花の部分だけだし
5 : 2021/01/11(月) 18:20:37.048 ID:vM+WJ/UId
>>3
バッズが2、300だぞ
13 : 2021/01/11(月) 18:24:49.903 ID:8+rsQ+Wu0
>>5
一株から花がそんな採れるわけ無いだろ
17 : 2021/01/11(月) 18:28:06.787 ID:DVDYKApq0
>>13
とれるよ
4 : 2021/01/11(月) 18:19:24.987 ID:DJHoIUzr0
海外でやれ悪いことは言わんから
6 : 2021/01/11(月) 18:20:45.256 ID:OKwoPYNY0
たしかに海外で大麻事業して作った金はきれいな金だよな
7 : 2021/01/11(月) 18:22:06.470 ID:VskNvu180
7000円もしない
9 : 2021/01/11(月) 18:23:15.554 ID:vM+WJ/UId
>>7
今あんまり出回ってなくてそれくらいする
普通は5000円前後のイメージ
8 : 2021/01/11(月) 18:22:48.794 ID:vM+WJ/UId
まあバックに何もつけずに身内だけで儲けたとしたら反社もクソもないと思うけどな
こわいお兄さんたちにしばかれるけど
10 : 2021/01/11(月) 18:23:31.462 ID:DIHqtcWi0
乾燥価格だぞ?(茎除く)
15 : 2021/01/11(月) 18:26:00.434 ID:vM+WJ/UId
>>10
>>13
室内でそんくらいだって
アウトだったら大きくして乾燥でキロ行くし
11 : 2021/01/11(月) 18:23:56.626 ID:ztpFE6RF0
しかもそこらの山に自生してるんだろ
12 : 2021/01/11(月) 18:24:45.926 ID:5Y8Ti88+0
でも種植えて収穫まで三ヶ月かかるとして捌き切るのに一ヶ月で四ヶ月かかったして一ヶ月で三、四十万て考えると普通だよね
22 : 2021/01/11(月) 18:34:29.998 ID:5Y8Ti88+0
>>12
これに加えてヤクザもんとか反社にケツ持ってもらうとアパートの一室フルで育てて四毛作してもたいして稼げないよね
14 : 2021/01/11(月) 18:25:41.387 ID:aZtFYI9a0
でも24時間電気使うじゃん
16 : 2021/01/11(月) 18:26:16.200 ID:vM+WJ/UId
>>14
外でやれよ
18 : 2021/01/11(月) 18:31:01.468 ID:U/KWL1Ddd
というか処理するのがめんどくさい
19 : 2021/01/11(月) 18:31:20.341 ID:3cUIpHNLM
vipの野菜屋さん相当儲けてるでしょあの人
20 : 2021/01/11(月) 18:32:19.369 ID:Fn6GHR6t0
違法だから高いだけ
21 : 2021/01/11(月) 18:34:15.447 ID:vM+WJ/UId
>>20
まあアメリカで15ドル~20ドルくらいだしな
割りのいい野菜くらい
23 : 2021/01/11(月) 18:39:11.979 ID:5Y8Ti88+0
ヤクザもんのパイプも大麻販売人ともパイプないといけないしやろうと思ってもそれまでの苦労とリスクに見合わないだろ
25 : 2021/01/11(月) 18:40:22.074 ID:vM+WJ/UId
>>23

商売は表でもそうだよね
24 : 2021/01/11(月) 18:39:57.577 ID:af8CazMQ0
アヘン戦争
26 : 2021/01/11(月) 18:41:44.908 ID:ZJ9upizJa
自分で使うために育てて作りすぎたらご近所に配らないとな
27 : 2021/01/11(月) 18:41:56.397 ID:IBrxGUM10
結構前に町内に大麻草生えてる家あったわ
わりと普通に生えてる
28 : 2021/01/11(月) 18:46:35.612 ID:3cUIpHNLM
ヤクザもんなんて今の時代すっとばしでみんなやってるにきまってんだろw
送金宅配匿名でできる時代になにびびってんの?
30 : 2021/01/11(月) 18:48:00.909 ID:vM+WJ/UId
>>28
R.I.P.極楽協会
31 : 2021/01/11(月) 18:50:57.513 ID:3cUIpHNLM
>>30
ちゃうちゃう 月100万稼ぐぐらいの小口でやれよって話
ネット友達いるだろ?趣味友達いるだろ?
不特定多数に売ってたらそりゃ目つけられるけど自分の周りでほそぼそ副収入でやればいいんだよ
32 : 2021/01/11(月) 18:51:34.283 ID:vM+WJ/UId
>>31
ほう
33 : 2021/01/11(月) 18:53:37.184 ID:5Y8Ti88+0
>>31
アホじゃん
誰か一人でもパクられたら一撃KOじゃん
34 : 2021/01/11(月) 18:56:39.419 ID:3cUIpHNLM
>>33
そんなんネット売買してる奴らみんなそうだろw
ってかネットで誰かもどんな生活してるかもわかんねぇ奴とテレグラムでやりとりして怖くないの?
テレグラムも犯罪なら履歴出すよ
36 : 2021/01/11(月) 18:57:25.809 ID:kiByC3l+M
>>34
テレグラムのシークレットモードはP2P通信だから履歴出しようがないだろ
39 : 2021/01/11(月) 18:58:43.106 ID:3cUIpHNLM
>>36
テレグラムじゃなかった端末から復元されるよ
37 : 2021/01/11(月) 18:58:05.252 ID:5Y8Ti88+0
>>34
いや、おろし入れたりしてるでしょ
お互いがお互いを知り得ない状況を作らないと絶対捕まるよ
29 : 2021/01/11(月) 18:47:20.940 ID:kiByC3l+M
普通に放置しただけなら数十グラムだけど
摘芯したり増やす努力をすれば100は全然可能
35 : 2021/01/11(月) 18:56:40.684 ID:kiByC3l+M
大口販売も叩きが怖いし
数人に小売りするのもテレ鍵やらウィッカやら使ってもマトリのオトリが怖いしな
38 : 2021/01/11(月) 18:58:08.900 ID:AUbRWvtn0
雑草だから栽培簡単なのにクソ高いな

コメント

タイトルとURLをコピーしました