- 1 : 2020/04/08(水) 19:55:35.02 ID:AkXNy/RJ0
「商品券形式での支給を主張する二階さんや、首相時代に定額給付金を配って失敗した麻生さんに、
『現金支給は貯蓄にまわされ効果が薄い』とけん制され、折れちゃった。次期首相候補が、この体たらくでは、先が思いやられます」https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200407-00010001-flash-peo
- 2 : 2020/04/08(水) 19:56:11.21 ID:TUFCr24a0
- おめえが4ねば
- 112 : 2020/04/08(水) 20:36:43.34 ID:vn1xZp7L0
- >>2
一言一句ほんとこれ - 3 : 2020/04/08(水) 19:56:30.86 ID:F1mpuvfHd
- 中途半端なことするから
- 4 : 2020/04/08(水) 19:56:34.76 ID:a/cE+oTD0
- コイツもコイツで相当な池沼のボケジジイ
- 5 : 2020/04/08(水) 19:57:06.31 ID:GsYmiMVb0
- いいから4ねよ口曲がり
- 6 : 2020/04/08(水) 19:57:09.23 ID:3iRQJb1ya
- 原資は俺の金なんだから支給じゃなくて
一部返還だよね - 7 : 2020/04/08(水) 19:57:13.34 ID:mVe+n+6L0
- 給付金は人気取りのためにやるものじゃない
人気取りが出来なかったからやらないじゃ話にならない
- 8 : 2020/04/08(水) 19:57:20.93 ID:74/reMG70
- 全員に円渡せ
- 9 : 2020/04/08(水) 19:57:21.04 ID:fUS+2Yv20
- 商品券だったからだろ
- 10 : 2020/04/08(水) 19:57:35.84 ID:1VILj3yn0
- リーマンの時もばら撒き感なんて無かったけどな不公平感があっただけで
- 11 : 2020/04/08(水) 19:57:39.84 ID:rQXFd6K80
- どこの誰が批判してたのかを知りたい
- 12 : 2020/04/08(水) 19:57:46.76 ID:+eZXqBtca
- 逆張りするので最初は嘘を言って、批判にあわせてやりたいことをやればいい
- 13 : 2020/04/08(水) 19:58:39.18 ID:gLYlo2+J0
- まずカップラーメン400円の世界にお前は転生しろ バカ
- 14 : 2020/04/08(水) 19:59:13.04 ID:n/rK+rgx0
- 自民と麻生の中ではリーマン時の現金給付は批判されたという設定なのか
- 15 : 2020/04/08(水) 19:59:13.18 ID:/kQGkA7Y0
- は 今回は災害だよね
前回の定額給付金は買収だよね - 16 : 2020/04/08(水) 19:59:46.06 ID:VqIdnXQW0
- 逆に聞くが辞任以外他に何かあんのか?
- 17 : 2020/04/08(水) 20:00:01.00 ID:wXy6/sT5M
- 状況も額も違うのに何言ってんだこの無能は
- 18 : 2020/04/08(水) 20:00:17.97 ID:OP9Tdilr0
- 考える頭ないのかよ
- 19 : 2020/04/08(水) 20:00:47.29 ID:AkgJ9C2N0
- >>1
4ね - 20 : 2020/04/08(水) 20:00:58.74 ID:iKOZ8Xfb0
- 感覚が違いすぎて庶民目線で調整できないんだろうな
- 21 : 2020/04/08(水) 20:01:01.40 ID:e5F2L+xv0
- 引退しとけよ70歳定年どこいった
- 22 : 2020/04/08(水) 20:01:05.10 ID:7ya3yLVQM
- 状況を理解できないならアンケートとって政策決めろ
- 23 : 2020/04/08(水) 20:01:15.45 ID:5g7KKDkv0
- 時と場合に応じてが理解できないやつ
- 24 : 2020/04/08(水) 20:01:30.20 ID:EkZlqb0w0
- さすがに一部の国民は気づいただろ
バラマキが正解だってことに
だって株式市場にはめっちゃくちゃばらまいてるし
自国通貨建て国債じゃ財政破綻なんかしないって分かっただろ - 25 : 2020/04/08(水) 20:01:43.54 ID:qBD5Un8f0
- リーマンと今回じゃ事象が違うんだから、ばら撒きの結果だって変わるって素人でもわかるでしょ
リーマンのときは長期的な対策が必要だったのに、ばら撒きなんて愚策を犯した
今回は目先の国民を救わないといけないのに、ばら撒きをしないという愚策を犯した - 26 : 2020/04/08(水) 20:01:54.19 ID:6r/KAOY00
- 一回コロナかかって生き返ってから喋って
- 27 : 2020/04/08(水) 20:02:18.87 ID:VXPl2ytbr
- お前が辞める ←せいかい
- 28 : 2020/04/08(水) 20:02:42.81 ID:3iRQJb1ya
- 何でもいいからまずは消費税0%にしろよ
- 29 : 2020/04/08(水) 20:02:44.06 ID:UOPB2EdU0
- 何もせずに日本の没落を見守ろう?
- 30 : 2020/04/08(水) 20:02:50.28 ID:L8gG9gtD0
- 施してやるって発想だから間違う
- 31 : 2020/04/08(水) 20:03:12.35 ID:iYkJGU6C0
- そもそもリーマンのときは一般人関係ないだろw
- 32 : 2020/04/08(水) 20:03:14.58 ID:qCZXzTJt0
- 12000円にどんだけ期待してたんだ
- 33 : 2020/04/08(水) 20:03:16.80 ID:DV5SoRZb0
- 何ふざけた事言ってんだ
わからないなら辞任しろよ - 34 : 2020/04/08(水) 20:03:23.56 ID:qQFA3GWo0
- 何やっても文句いうやつがいるからな
- 35 : 2020/04/08(水) 20:03:39.93 ID:nxeyI7Ny0
- >>1
リーマンの時の現金給付もごく一部の奴しかもらえなかっただろ
そういう不公平感が原因で叩かれてるだけなのにこいつほんまつっかえ - 36 : 2020/04/08(水) 20:03:40.88 ID:gqZhS53jp
- 目的が違う
リーマンの時は経済対策やろ
今回は生活を守るためやろ
目的を語らず手段だけで語るのやめようよ - 37 : 2020/04/08(水) 20:03:41.59 ID:PLlfP76S0
- 麻生のは生活保障じゃなかったから性質が違うし
選挙前だったのでバラマキと思われて仕方なし
ただ当時はマスコミが今と全然違ったからな。バッシングに躊躇しなかった - 38 : 2020/04/08(水) 20:03:47.47 ID:gL26vJMd0
- 目的がてちげーだろ
- 39 : 2020/04/08(水) 20:03:56.83 ID:qjvBcxM20
- リーマンのときは金融危機
コロナは生命の危機
後者は経済活動も全て止めて接触を絶たなきゃいけないんだから
リーマンのときと同じだと主張することが馬鹿
つまり麻生は馬鹿 - 40 : 2020/04/08(水) 20:04:25.96 ID:ppa/jz0wH
- 商品券とか嬉しくもないことしたからだろ
商品券なんてジジババしか有難がらない - 41 : 2020/04/08(水) 20:04:35.59 ID:gL26vJMd0
- 目的がちげーだけなのになんでこんな幼稚なやり取りさせるんだよコイツ
- 42 : 2020/04/08(水) 20:04:37.28 ID:pNJ59OjPK
- そもそもアレは定額給付金じゃなくて「低額給付金」だろ
- 43 : 2020/04/08(水) 20:05:13.31 ID:YYnjzUxH0
- リーマンの時は経済対策
今回の新型コロナは生活援助
全く違うものだろ - 75 : 2020/04/08(水) 20:12:30.27 ID:Y7ycle9Fp
- >>43
これに尽きる
無い頭で一生懸命出さない理由を考えたんだろうけど論理的じゃなくて草も生えない
このまま現状を放置して経済対策になるのかよ - 44 : 2020/04/08(水) 20:05:13.99 ID:cf5U9jwLM
- リーマンの時とはフェースがちげぇんだよ!
- 45 : 2020/04/08(水) 20:05:35.29 ID:2scs00CI0
- 状況が違うのに何いってんだよ
- 46 : 2020/04/08(水) 20:05:46.87 ID:B0Jyt+MW0
- 空気読めよ
- 47 : 2020/04/08(水) 20:05:59.84 ID:ootqbT/hd
- 上級や外国へのバラ撒きをやめないのは何で?
- 48 : 2020/04/08(水) 20:06:05.11 ID:p7kI2Qtx0
- 今まで何してたんだ?
- 49 : 2020/04/08(水) 20:06:12.61 ID:WGo/Lap70
- 口曲がってバランス感覚なしか
- 50 : 2020/04/08(水) 20:06:25.64 ID:JqcHcVZF0
- あれは一定の経済効果があったってのが専門家の見方でしょ
国民ってのは何やっても文句を言うもんだ - 51 : 2020/04/08(水) 20:06:30.94 ID:lD07534b0
- リーマンのときに俺にいくらくれたよw
- 52 : 2020/04/08(水) 20:06:39.95 ID:UE6qoMMB0
- 日頃の行いが大事
- 53 : 2020/04/08(水) 20:06:47.56 ID:N+JxKs0y0
- 生きるか死ぬかの瀬戸際の生活費とくだらねえ商品券じゃ程度が違うわガ●ジ口曲がり
- 54 : 2020/04/08(水) 20:07:04.10 ID:3HXMicMXp
- 10年以上前にオタクの神って持ち上げてた奴ら今何やってんの??
- 71 : 2020/04/08(水) 20:10:32.45 ID:pNJ59OjPK
- >>54
「俺たちの(山田)太郎」やってる - 55 : 2020/04/08(水) 20:07:52.72 ID:7pP/7sL4M
- そんなこともわからないでバッチ付けられるて
これだから世襲はクズなんだよとっとと炭鉱へ帰れ - 56 : 2020/04/08(水) 20:07:55.31 ID:xWW/Dn9Z0
- 辞める
- 57 : 2020/04/08(水) 20:07:57.68 ID:LU5v9A9Ua
- ガキじゃないんだからさぁ!
- 58 : 2020/04/08(水) 20:07:57.88 ID:lD07534b0
- 金額が少なすぎるんだよクソが
毎年毎年アホみたいにカネ取りやがって
毎年100万ずつ返してもらってもまだ足りんわアホが - 59 : 2020/04/08(水) 20:08:01.30 ID:vh5R6FHN0
- このアホウ太郎は頭にウ●コ詰まってんじゃねーか?
- 60 : 2020/04/08(水) 20:08:08.30 ID:9naA25RS0
- 歴代まれにみる無能をいつまでも政治の中枢に居座らさせてる自民党ほんまゴミだな
- 61 : 2020/04/08(水) 20:08:25.59 ID:GNM1RcUU0
- 即死しろクソ麻生
- 62 : 2020/04/08(水) 20:08:56.94 ID:MLFqIyOTa
- 今回は酷すぎる
- 63 : 2020/04/08(水) 20:08:57.36 ID:3ZTdNZb70
- これ中川酒も浮かばれんわ
- 64 : 2020/04/08(水) 20:08:58.72 ID:Mi9Z79jX0
- そもそも麻生の12000円なんて何の足しにもならない人がほとんどだった
- 65 : 2020/04/08(水) 20:09:25.65 ID:MZJkBuAId
- 口まがり上からジジイ
- 66 : 2020/04/08(水) 20:09:28.67 ID:HwzM+93T0
- たった12000円だったからだよ
そもそもドケチ - 67 : 2020/04/08(水) 20:09:40.68 ID:oArLI7qUa
- どっちも中途半端だから叩かれるんだよ
- 69 : 2020/04/08(水) 20:10:18.20 ID:6BdyEBE3a
- 頭阿部四郎かよ
- 70 : 2020/04/08(水) 20:10:18.74 ID:qDYsOD7Up
- 消費税とっととなくせよ、すぐ買い物行ってやるよ
- 72 : 2020/04/08(水) 20:10:34.59 ID:G3JTj4EU0
- わかんないならもう席立てばいいじゃん
居座る理由は何?隠居しろもしくは消えろ - 73 : 2020/04/08(水) 20:10:51.75 ID:2erjM5wP0
- 前回は金額少なすぎ
今回は対象絞りすぎ
その曲がった口で考えりゃすぐわかんだろ - 74 : 2020/04/08(水) 20:11:15.21 ID:xlRM9LeS0
- もうコロナで4ねよ時代に取り残されだゴミがよ
- 76 : 2020/04/08(水) 20:14:30.24 ID:cMgUCtaJ0
- なんだこのバカ
- 78 : 2020/04/08(水) 20:16:03.22 ID:ad4o98D40
- 吸い上げた金返すこともできないとか死んだほうがいいぞマジで
- 79 : 2020/04/08(水) 20:16:45.71 ID:doCBB/Tp0
- 現金があっても問題は欠品よ、欠品!
今週もまた買えない食材が増えてるの - 80 : 2020/04/08(水) 20:17:14.62 ID:UqXWXZ6n0
- 20000円全員に配っても何の解決にもならんだろ
今も昔も正しい条件と正しい金額が必要なんだわ - 81 : 2020/04/08(水) 20:19:12.07 ID:kVvA3kpa0
- 状況が違うし
- 82 : 2020/04/08(水) 20:21:03.33 ID:288bkwvu0
- いや12000円はバカにしすぎだろ
そりゃあ貯金するし口座にいれたままにするだろ - 83 : 2020/04/08(水) 20:21:11.71 ID:1QFmWo+ga
- 条件が全然違うだろ
馬鹿じゃねーのこいつ
いい加減誰かガツンと言ってやれよ
国民をとことん馬鹿にしやがって - 84 : 2020/04/08(水) 20:21:13.55 ID:deCzGjrF0
- はよしね
- 85 : 2020/04/08(水) 20:21:37.19 ID:AvUMmPda0
- 期限つき商品券を配れば良かったんだよ
10万ぐらい - 86 : 2020/04/08(水) 20:21:45.94 ID:X1moOUWyd
- 批判されても推し続けてるじゃん
- 87 : 2020/04/08(水) 20:22:02.84 ID:X1moOUWyd
- 批判されたなら現金給付に戻せ
- 88 : 2020/04/08(水) 20:22:38.09 ID:HwzM+93T0
- 12000円もらったときはすぐにキヤノンのプリンタ買ったぞ
- 89 : 2020/04/08(水) 20:23:07.30 ID:ouZEO4sf0
- まず安倍内閣総辞職
- 90 : 2020/04/08(水) 20:23:54.87 ID:CnTFMoXEr
- 前回は額少ないから
今回は貰えるやつはほとんどいないから
やらない理由ばっか見つけてんじゃねーぞ - 91 : 2020/04/08(水) 20:24:02.79 ID:88DRsf6Ga
- 商品券だろ
- 93 : 2020/04/08(水) 20:24:30.56 ID:IMsr6zoEr
- やっぱ世襲ってゴミだわ
- 94 : 2020/04/08(水) 20:24:50.86 ID:vte7CYfi0
- やってる感で決めるから失敗する
額といい対象限定といい本音は払いたくないてのモロバレだしね
もっと本気で考えろっての - 95 : 2020/04/08(水) 20:26:21.14 ID:vug1QJmr0
- ほんとにこんなバカなギロンしてんの?
- 96 : 2020/04/08(水) 20:26:42.84 ID:NIVdm30w0
- 俺前の時の貰ってないんだ
普通に働いてたんだけどな
何でだろう
何か貰える資格に足りなかったんだろうけど良く覚えてないわ
(´・ω・) - 97 : 2020/04/08(水) 20:26:45.81 ID:j++ejxZd0
- 考える知能もないんだなこの人
- 98 : 2020/04/08(水) 20:27:25.46 ID:mY8qFtUx0
- こいつ本当に無能だから今すぐにでも安倍と一緒に辞めて欲しい
- 99 : 2020/04/08(水) 20:27:30.30 ID:pl3+PqELM
- >>1
こうすればよかった全国民に10万円配る
↓
・年収500万円以上の人、1回に限り所得税10万円追加 - 100 : 2020/04/08(水) 20:28:44.82 ID:fE5qDvBU0
- 4ねよ
- 101 : 2020/04/08(水) 20:30:00.77 ID:+tFkEhpya
- 状況が違うだろ、自粛して経済活動止めさせてるんだからそれ相応の対価払うのは当たり前の話
こんなバカが政治やってんのか? - 102 : 2020/04/08(水) 20:30:19.06 ID:dtF4yBBj0
- 実体経済が死にまくる状況下とリーマン比較する時点で終わってる
- 103 : 2020/04/08(水) 20:30:26.06 ID:Cw74sV7Pd
- 政治家なんて批判されるのも給料のうちだうに
議員辞めて4ね、クソアソウ - 104 : 2020/04/08(水) 20:31:10.43 ID:djMtwx1u0
- 経済対策とか色気出すなや
コロナ対策の迷惑金というか協力金という意味で現金一律給付で良いんだよ - 105 : 2020/04/08(水) 20:31:13.15 ID:VbENb17o0
- 「変な条件を設けず誰にでも普通に」
「1万2千円みたいな子供のお年玉レベルじゃなくちゃんと自粛による収入源を乗り切れる程度の、無収入でも一月二月は暮らせる程度の、まとまった金を渡す」
これだけやぞ - 106 : 2020/04/08(水) 20:31:25.15 ID:Abx8xZzL0
- とりあえず俺にくれれば文句は言わないよ
- 107 : 2020/04/08(水) 20:32:14.41 ID:bZyzeq/b0
- 公務員の給料は減ってないとか言ってたけど自粛要請だのでほぼすべての人が影響受けてるんだよね
- 108 : 2020/04/08(水) 20:32:58.62 ID:y3nMrA3A0
- 疾病対策だと未だに理解したくないらしいからな
- 109 : 2020/04/08(水) 20:33:47.23 ID:xz2b8klWr
- 麻生はさも経済界の超大物ってツラしてるけど、
その実力なんて今の日本の経済状況見れば分かるだろこいつの施策が上手くいった事など一度も無いし、なんの結果も出していない。
こいつが重鎮でいられるのは、単に麻生家というぶっちゃけ貴族だから - 110 : 2020/04/08(水) 20:34:21.16 ID:qVyH3e7k0
- いずれの場合も狭きに失し遅きに失した
これだけのことだよ - 111 : 2020/04/08(水) 20:34:46.73 ID:wL8T2wMEM
- それがわからんなら今すぐ政治家やめろよwwwwwwwwwww
- 113 : 2020/04/08(水) 20:37:00.66 ID:YmNWX3yh0
- 1万2千円でどう評価されたかったんだ?
- 114 : 2020/04/08(水) 20:37:49.20 ID:rGflOFIs0
- リーマンと状況が全く違うのにどうして応用力働かないのこの糞ぼんくらは・・・
- 115 : 2020/04/08(水) 20:38:15.07 ID:nmDk0Q4Z0
- それでうまく返したつもりか?
なんで給付金をゼロ百でやるんだよ
所得税みたいに階段つけろアホ
議員は知力足りねぇんだから官僚の意見聞けクソ - 116 : 2020/04/08(水) 20:38:46.90 ID:mcQ60MBQ0
- 12000円を評価しろとかギャグ国家か?
コメント