ワイ社畜、一月160時間残業の繁忙期を乗り越え無敵になる

1 : 2020/04/08(水) 23:27:05.48 ID:6HcLH+cu0
来月で辞めるわ
2 : 2020/04/08(水) 23:27:25.43 ID:UGOkzweu0
次はなんの業界いく?
3 : 2020/04/08(水) 23:27:38.68 ID:6HcLH+cu0
>>2
同じ業界やぞ
4 : 2020/04/08(水) 23:27:43.32 ID:kNsxkLSt0
人生は辞めんなよ
5 : 2020/04/08(水) 23:27:55.17 ID:0tgQvwiDa
残業代満額出るならええんちゃうか
7 : 2020/04/08(水) 23:28:17.11 ID:6HcLH+cu0
>>5
出てるわけ無いやろ
出てても嫌やけど
6 : 2020/04/08(水) 23:28:06.63 ID:MROySFLu0
不動産か?
8 : 2020/04/08(水) 23:28:25.03 ID:6HcLH+cu0
>>6
ではない
9 : 2020/04/08(水) 23:28:31.74 ID:wlZcL0Ms0
残業代40万くらい?
11 : 2020/04/08(水) 23:28:50.05 ID:6HcLH+cu0
>>9
裁量労働制やぞ
10 : 2020/04/08(水) 23:28:41.88 ID:O0thOX910
このご時世に転職できるんか?
12 : 2020/04/08(水) 23:29:02.26 ID:6HcLH+cu0
>>10
このご時世になる前に決まってた
13 : 2020/04/08(水) 23:29:12.37 ID:qRmy3ljI0
一日平均でどんなもんや
17 : 2020/04/08(水) 23:29:39.73 ID:6HcLH+cu0
>>13
毎日終電で土日もかなり出てた
23 : 2020/04/08(水) 23:30:42.49 ID:qRmy3ljI0
>>17
ヤバすぎ
やめれて良かったな
14 : 2020/04/08(水) 23:29:17.10 ID:2wrQQKeP0
サービス残業か?
普通に告発したらええやん
21 : 2020/04/08(水) 23:30:20.63 ID:6HcLH+cu0
>>14
もうやめるしいいよ
15 : 2020/04/08(水) 23:29:23.97 ID:exwnbRxZd
コンサル?
20 : 2020/04/08(水) 23:30:09.77 ID:6HcLH+cu0
>>15
せやぞ
16 : 2020/04/08(水) 23:29:28.73 ID:ve/0zj77d
もう少し頑張ってみない?
19 : 2020/04/08(水) 23:29:49.51 ID:6HcLH+cu0
>>16
それ言われたわ
18 : 2020/04/08(水) 23:29:48.98 ID:Cgd6Z4DA0
計算したらワイは3月度の総労働時間がそれ未満
22 : 2020/04/08(水) 23:30:33.44 ID:3qPHpfgW0
建設系か?
24 : 2020/04/08(水) 23:30:42.77 ID:6HcLH+cu0
>>22
せや
25 : 2020/04/08(水) 23:30:46.14 ID:1oDB6zkla
よう頑張ったな
お疲れさま
26 : 2020/04/08(水) 23:30:50.27 ID:0tgQvwiDa
今の頑張りは将来の自分への投資やぞ()
27 : 2020/04/08(水) 23:30:51.51 ID:QCUMPcpOr
コンサルて具体的に何してるんや?
29 : 2020/04/08(水) 23:31:15.58 ID:6HcLH+cu0
>>27
建設コンサルタントやで
32 : 2020/04/08(水) 23:31:43.18 ID:QCUMPcpOr
>>29
人間関係めっちゃしんどそうなんかいかつい人しかいなさそう
36 : 2020/04/08(水) 23:32:31.17 ID:6HcLH+cu0
>>32
人間関係はそうでもない
謎の体育会気取りはいるが
28 : 2020/04/08(水) 23:31:05.71 ID:6HcLH+cu0
ぶっちゃけ部署によってはマシなところもあった
30 : 2020/04/08(水) 23:31:37.11 ID:3qPHpfgW0
建設系コンサルってそんなやばいんか・・・
ゆっくり休んでほしいンゴ
34 : 2020/04/08(水) 23:32:06.79 ID:6HcLH+cu0
>>30
まぁ全体的に黒いのは間違いないが
もっとマシな会社もあるとは思う
47 : 2020/04/08(水) 23:34:12.60 ID:3qPHpfgW0
>>34
ワイは設計で退職して2ヶ月くらいニートしとったわ
旅行は今のご時世あれやけど自然多いとこ行くと癒されるで
49 : 2020/04/08(水) 23:34:41.18 ID:6HcLH+cu0
>>47
ほんまなぁ
なんもなければ海外でも行ったのに
31 : 2020/04/08(水) 23:31:39.17 ID:6HcLH+cu0
みみかゆ
33 : 2020/04/08(水) 23:31:43.77 ID:OaHeFX200
今辞めたら転職やばいで
39 : 2020/04/08(水) 23:32:59.66 ID:6HcLH+cu0
>>33
もう決まってるから
35 : 2020/04/08(水) 23:32:08.49 ID:mUbcRK1UM
建設コンサルってなにするんや?
38 : 2020/04/08(水) 23:32:49.91 ID:6HcLH+cu0
>>35
設計事務所やと思ってくれればだいたい間違いない
37 : 2020/04/08(水) 23:32:40.20 ID:hu4JiTsT0
隠れてバイトしてるから30連勤や
41 : 2020/04/08(水) 23:33:09.95 ID:6HcLH+cu0
>>37
勝手にブラック
40 : 2020/04/08(水) 23:33:01.56 ID:bSuHwuqM0
給料はやっぱいいん?
43 : 2020/04/08(水) 23:33:24.65 ID:6HcLH+cu0
>>40
やってる割には低い
42 : 2020/04/08(水) 23:33:14.97 ID:lJdfV1Tfp
建設コンサルってここに建てるといいぞ~って感じ?
44 : 2020/04/08(水) 23:33:33.10 ID:6HcLH+cu0
>>42
全然ちゃう
53 : 2020/04/08(水) 23:35:15.35 ID:Uj0EiPN10
>>42
45 : 2020/04/08(水) 23:33:48.38 ID:6HcLH+cu0
咳でる
46 : 2020/04/08(水) 23:33:57.37 ID:0tgQvwiDa
発注者が工事発注するために要望通りの図面を書く仕事かな
なお要望はアバウトな模様
48 : 2020/04/08(水) 23:34:16.06 ID:6HcLH+cu0
>>46
その通りや
50 : 2020/04/08(水) 23:34:52.59 ID:n/wpcCyy0
ワイも建コン
都内だけど今後もずっと通常営業パンパン残業
57 : 2020/04/08(水) 23:35:42.43 ID:6HcLH+cu0
>>50
年度末に納めてだいぶ落ち着いた
65 : 2020/04/08(水) 23:36:59.07 ID:n/wpcCyy0
>>57
次ましな会社だといいね
ワイは原子力再起動案件
コロナとか御構い無しに打ち合わせバンバンで悲しい
67 : 2020/04/08(水) 23:37:18.26 ID:6HcLH+cu0
>>65
民間案件か
51 : 2020/04/08(水) 23:34:56.28 ID:fgxbA65c0
激務で金稼いでも使う暇なかったら意味ないわ
55 : 2020/04/08(水) 23:35:19.03 ID:6HcLH+cu0
>>51
言うほど稼げん
52 : 2020/04/08(水) 23:35:05.18 ID:6HcLH+cu0
次の会社もブラックかもしれんが
54 : 2020/04/08(水) 23:35:18.24 ID:kXgaGXAy0
ワイ税理士事務所も同じくらい
64 : 2020/04/08(水) 23:36:56.39 ID:6HcLH+cu0
>>54
ファー
56 : 2020/04/08(水) 23:35:39.29 ID:/ZFHt+Uva
玉野総合コンサルタント
58 : 2020/04/08(水) 23:35:54.34 ID:6HcLH+cu0
>>56
社名は知ってる
59 : 2020/04/08(水) 23:36:10.02 ID:/bM0Mmhpa
結婚できない男みたいな感じか?
62 : 2020/04/08(水) 23:36:23.84 ID:6HcLH+cu0
>>59
独身貴族は多いな
61 : 2020/04/08(水) 23:36:13.93 ID:r+kOwyyx0
社員が辛いですって言って経営者が聞くか?
経営者は金を作らなきゃいけない、一番大変な仕事なんだ
行動で示さなきゃ変わるわけないだろ
63 : 2020/04/08(水) 23:36:43.14 ID:6HcLH+cu0
>>61
だから辞めるという行動に出たが
66 : 2020/04/08(水) 23:37:14.11 ID:biXc9NwJ0
ワイも建築の営業で9:00-36:00みたいな日や昼夜の仕事が先月あったけど残業100時間ぐらいやで
どんぐらい働いたらそうなるんや
68 : 2020/04/08(水) 23:37:56.60 ID:6HcLH+cu0
>>66
そらそれを何日かやればええだけやろ
69 : 2020/04/08(水) 23:38:02.82 ID:DVJ73gOK0
どうせ施工管理やろ
頭悪いねんからしゃーないやろ
70 : 2020/04/08(水) 23:38:23.15 ID:6HcLH+cu0
>>69
すまん
知らないなら黙っててくれ
71 : 2020/04/08(水) 23:38:28.39 ID:9Xyx+qxH0
俺も最低半年以上は140時間オーバーのサビ残業してたわ。
一気に取り戻すために弁護士に依頼中。

多分400万くらいは帰ってくる。

74 : 2020/04/08(水) 23:38:57.66 ID:6HcLH+cu0
>>71
ええな
72 : 2020/04/08(水) 23:38:28.72 ID:rOAUx5cq0
お、ビル管こいよ
73 : 2020/04/08(水) 23:38:32.31 ID:FNLfsRca0
わいせこかん、月の残業80時間のホワイトにご満悦
76 : 2020/04/08(水) 23:39:19.33 ID:6HcLH+cu0
>>73
80上限はいうてもちゃんと根拠ある数字やと思うわ
75 : 2020/04/08(水) 23:39:02.23 ID:6HoKOz8f0
建設コンサルタントて何する仕事なん?
78 : 2020/04/08(水) 23:39:29.17 ID:6HcLH+cu0
>>75
設計や
77 : 2020/04/08(水) 23:39:27.72 ID:DavNTpGl0
残業単価@3500やけど毎日生活残業1hしとるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました