- 1 : 2021/01/18(月) 03:41:02.430 ID:wwD0FTrL0
- 両親は高学歴で、両親の兄弟も高学歴でしっかりした職業に就いているのに、
自分だけは、小学生の頃からの教師やクラスメートとの相性が悪くて、悲惨な人生
生きているけど、どー思いますか? - 2 : 2021/01/18(月) 03:42:18.297 ID:JanzUzTh0
- なんも?
- 4 : 2021/01/18(月) 03:45:32.158 ID:wwD0FTrL0
- >>2
何も思わないですか…ともかく勝ち組の家柄なのに、人との出会いがとても不運で転落して奈落の底に
落とされて悪い出会いが積み重なったなと思いますね…学生時代の仲間でまた会おうねといえる仲間にも恵まれずにもう卒業してから
数年音信不通だし、とても虚しいんです… - 3 : 2021/01/18(月) 03:43:43.343 ID:wwD0FTrL0
- 両親の親も兄弟も高学歴で高貴な職業に就かれています。
とても素晴らしい家柄の父親と母親が結婚されたのに、俺だけ失敗の人生歩んでいて、
とても不幸です…学生の頃は人間不信に落ちたこともあります…
一時期クラスメートの一部に反感を持たれて念力や怨念などで、俺のことを
奈落の底に沈めといわんばかりに悪いオーラを発せられていたかな?と今から思えば思うポイントがあります… とても不幸な10代を過ごしたなと思います。
- 5 : 2021/01/18(月) 03:47:42.147 ID:wwD0FTrL0
- 両親の親兄弟みなさん優秀で、しっかりした職業に就かれて
退職されたり、立派に働かれている一族なのに、俺はとてもとても不幸な転落な
生き方しとるなあと思います…同い年の仲間とは音信不通だし、とても虚しい限りです 同い年のみんな何して生きているんだろうか?
- 6 : 2021/01/18(月) 03:48:52.796 ID:RPAHQe9k0
- >>1のスペックは?
- 8 : 2021/01/18(月) 03:51:26.995 ID:wwD0FTrL0
- >>6
スペックですか。歪んだ学生時代を過ごしてたけど、なんとか頑張って、
現役で大学卒業はしました。親が金持ちで学費は余裕で払えるのでね。そして大卒後は、居酒屋のバイトを二軒くらいと、倉庫内作業のバイトしたくらいで
長期間ニートとして、毎日が日曜日を長年継続して生きています…自分が負け犬の虚しいスペックに収まっている気がしてならないです…
- 7 : 2021/01/18(月) 03:50:19.778 ID:uxfZQl090
- 自分が悪いじゃなくて、運が悪いとか環境が悪いって考えてしまっているの事がもう頭悪いっすよね
確かに運とか周りの人間は悪かったのかもしれないんですけど、それって改善のしようがないので、そこを後悔しても意味がないんですよ
なので自分自身や自分の考え方の問題を見つけて、少しでも今後生きやすくするのがいいと思います
人生は基本的理不尽なので - 10 : 2021/01/18(月) 03:56:23.526 ID:wwD0FTrL0
- >>7
まあ、考えていても堂々巡りになって、良い考えや良い教訓とか、
そーいうのが浮かんでこないし、とても悪い出会いだったなとしか思えませんからね…思考の仕方とか、今後の人生の選択とか行動のしかたとかに自分が良くなるよーに
なる考え方とか、そーいう物に触れるもんですわな…人生って不公平で、計画通りに行かないし、色々とえぐい不運に出会うこともありますね…
ただ少しでもこっから抜け出していい方向に行きたいですわ
仲間に恵まれなかったな…
- 16 : 2021/01/18(月) 04:06:41.857 ID:uxfZQl090
- >>10
えっと、運が悪いとか出会いが悪いとかって要は自分の正当化な訳じゃないですか
さっきも言ったように本当に環境が悪かったのかもしれないんですけど、それを環境が悪かったで片付けてしまうと、自分は正しいと言うことになってしまうので、改善や成長が見込めないんですよ
例えばめちゃくちゃ運の悪い出会いとして、詐欺にあって莫大な借金を抱えてしまいました、とかでも詐欺師が悪いと考えるよりもどうすれば詐欺に会わなかったか考えて、後に活かす方が明らかに人生楽なんですよね
この例えよりも不幸な出会いはたぶんしてないと思うので、もうちょっと楽に生きる努力をしましょうと言うお話ですはいすいません - 20 : 2021/01/18(月) 04:13:44.631 ID:wwD0FTrL0
- >>16
まあ確かに、とても人との出会いが不運で恵まれなくて損した出会いだったけど、
それで自分は悪くなかったじゃなくて、どーしたらそっから、少しでも良い方向にいけるかとか次からは、どーしたら自分はもっと評価されて良い立ち位置にいけるかは
、今後の人生が変わりますわね… もっと今の自分から少しでも
力をつけて、世の中に評価されてお金とか何かお金以外の素晴らしい魅力とか身にまといたいですわ。でも、何か過去はため息がつきますわー。
- 9 : 2021/01/18(月) 03:52:24.772 ID:5nFYzoq3p
- 成人してから趣味で知り合った実家金持ちで無職の友人に「君は働く理由があっていいですね」って言われて二の句が継げなかった
後に価値観の擦り合わせが成せないと縁切りしたんだが久々にソイツを思い出したわ - 12 : 2021/01/18(月) 04:00:27.050 ID:wwD0FTrL0
- >>9
ほうほう。あなたのかきこみを読んでみて、そういう視点、そういう一つの自像の捉え方
もあるんだなと、今ふと思いましたわ。自分は両親の家柄もすごく勝ち組の血統なのに、自分は情けなくて
すごく転落したいきかたしていて、辛いですわ… - 11 : 2021/01/18(月) 03:56:59.526 ID:RPAHQe9k0
- 君が20代なら全然やり直しきくよ
- 13 : 2021/01/18(月) 04:03:29.225 ID:wwD0FTrL0
- >>11
20代とか懐かしいな…今よりも若くて、もっともっと若さがあったね。
20代は大学とか居酒屋のバイトとか倉庫内のバイトとか、スリム体型維持に頑張ったな
今は現在36歳で長年ニート、見た目はスリムなままだけどな…お父さんが勝ち組だから、
けっこう稼いでくれていてそれで俺も母親も暮らしいる感じかな? - 14 : 2021/01/18(月) 04:04:54.338 ID:QnmfoX4C0
- 天という漫画の最終刊を読みたまえ
- 17 : 2021/01/18(月) 04:06:42.896 ID:wwD0FTrL0
- >>14
天というと、アカギとかカイジの漫画家の漫画ですよね? 確か1996年前後の連載の漫画
だったはず。読んだこと無いけど、心に響くセリフとかシーンが、あるならば是非読みたいですね。
漫画喫茶はよく行くし、行った時に読んで観たいな
- 15 : 2021/01/18(月) 04:06:18.296 ID:GdVfhT8Z0
- まず生活サイクル変えるとこから始めれば?
午前4時にVIPに入り浸ってるような生活してたら有能勝ち組人間だって腐るよ - 19 : 2021/01/18(月) 04:08:20.825 ID:wwD0FTrL0
- >>15
緊急事態宣言が世の中で発令されているし、世間は時短とか多いから
早寝早起きしないとお店が閉まってしまうので、それも込みで
今よりも早寝早起きは大事だなと追い込まれましたわ…それも大事だね 何かきっかけとか欲しいけどね
- 18 : 2021/01/18(月) 04:07:19.523 ID:0T6V+Vt00
- 二親とも高学歴だと子供がポンコツになるのは統計的にも明らかになってるもんな
母親が家にいなくてもクソガキ化するからだろうな - 23 : 2021/01/18(月) 04:16:45.879 ID:wwD0FTrL0
- >>18
子供の学歴とか成長の仕方とか教育のされ方とかは、親よりも
小学校に入学したら教師とかクラスメートでしょう?
幼稚園まででしょう親が影響するのは?俺はとても不幸な部類の生き方をしてこの年齢まで重ねましたよ…
もう両親が俺の年齢余裕で年上になっている びびる自分の年齢を知ってビビるわ
- 24 : 2021/01/18(月) 04:18:10.300 ID:u1uQGvdb0
- 二言目には親の話が出るくらい自分にコンプレックス持ってるのは分かった
- 30 : 2021/01/18(月) 04:26:32.438 ID:wwD0FTrL0
- >>24
ほんとに両親も両親の親も兄弟もみんな優秀な一族なんだよ。俺だけほんと不幸な人生歩んで生きています…俺だけはほんとに不幸負け組だ…
もっと違う所に居たりしたら、良い感じに経験値詰めて、もっと素晴らしい人生歩んでたと思うわ!
- 25 : 2021/01/18(月) 04:19:56.407 ID:5nFYzoq3p
- 「いずれは…」って妄想して働く必要のない人生の暇潰しを満喫か
友人がそうだったけど構ってやらにゃ八つ当たりで母御に悪態を吐いて暴れるかもしんないしいいんじゃね? - 31 : 2021/01/18(月) 04:29:59.188 ID:wwD0FTrL0
- >>25
妄想じゃなくて、働く職種によっては、仕事画楽しいと思って働いている人達が居るの
知っているし、そーいう一定数の人間がとても羨ましいですわ。ほんとに何か良いきっかけがあれば働きたい気もはあるんだけどね… 応募していないけど
何かきっかけとかあればねぇ… 緊急事態宣言も一つのきっかけだけどさあ親も色々と車乗るな バイクは禁止とか色々厳しい 車もバイクも自由に出来ないと
働く勤務地も選択肢が減るんだよなあ これは俺のいいわけもあるけどさあ… - 27 : 2021/01/18(月) 04:21:29.520 ID:BwCIRn0K0
- この手のスレ建てるやつ、ここで100%お前は悪くないって言っても現実の問題は何も好転しないけどその上でどうしてほしいんだろ
- 34 : 2021/01/18(月) 04:35:59.136 ID:wwD0FTrL0
- >>27
うーん ただ愚痴りたいだけではないんだよな!なんだろうか… ともかく小さい頃の人との出会いがとてもとても不運だった
不運が連続して転落させられている感じがとても大きかったんだ…現実の問題を何か少しでも、今の自分よりも鍛えて力つけて、鍛えられる映画観たり
鍛えられる外出スポットとかに行ってみたりして少しでも、い方向に進みたいんです。 - 32 : 2021/01/18(月) 04:30:18.054 ID:5nFYzoq3p
- 既に無職で三食昼寝付きって分不相応な素晴らしい生活送ってるじゃんヤレヤレ
- 33 : 2021/01/18(月) 04:35:38.891 ID:cBobLQnJ0
- >>1はなんか特技とかないの?
ギターがうまいとか英語が得意とかゲームがうまいとか
両親高学歴の家柄なのに、俺は負け組人生なんだ

コメント