日東駒専やMarchって100%の確率で学歴コンプレックスあるよね

1 : 2021/01/19(火) 05:24:59.865 ID:vv3GVDJR0
あるよね
2 : 2021/01/19(火) 05:26:02.478 ID:ue/pr+aJ0
高卒とかFランの方が発病してるイメージだった
4 : 2021/01/19(火) 05:26:56.576 ID:vv3GVDJR0
>>2
日東駒専はF欄になるね
21 : 2021/01/19(火) 05:43:52.034 ID:BDjP1Bmqa
>>2
高卒からすると大卒(笑)の肩書きなんてどうでもいいからそれは語尾にカッコワライが付く大卒(笑)のお前の勝手な思い込み
6 : 2021/01/19(火) 05:28:41.278 ID:wvTdrsRpp
ニッコマだけど鬱すぎてコンプとかそういうの気にしてる次元じゃなくなった
前はあった
7 : 2021/01/19(火) 05:29:51.385 ID:vv3GVDJR0
>>6
日東駒専の人ってフェイスブックで大学名かくしてるよね
Marchの人は書いてるけど?なんでなん?やっぱ学歴コンプレックス?
9 : 2021/01/19(火) 05:31:24.097 ID:wvTdrsRpp
>>7
Facebookなんてリア充ツーリングは使っとらんのよ
鬱病のやろうが何を上げるってんだい
11 : 2021/01/19(火) 05:34:59.518 ID:vv3GVDJR0
>>9
やっぱ東大とか京大は大学名だしてるし
Marchとかもね、日東駒専の人はやっぱ学歴コンプレックスつよいのかなって想うね。君はフェイスブックしてないけど
8 : 2021/01/19(火) 05:31:21.167 ID:Mnrn6QJta
>>1はどこ大なん?
10 : 2021/01/19(火) 05:32:31.038 ID:vv3GVDJR0
>>8
明治だよだから学歴コンプレックスがある
16 : 2021/01/19(火) 05:41:45.146 ID:Mnrn6QJta
>>10
早稲田落ちか?
明治なら世間的に見れば普通に頭いい部類なんじゃないの?
俺の大学は明治の亜流だの劣化ばんだの散々貶められてるぞ
12 : 2021/01/19(火) 05:38:05.855 ID:ArrLEeZK0
明治って世間から賢いと思われるギリギリのラインだよな
13 : 2021/01/19(火) 05:40:10.195 ID:g3S5PBebr
学生時代勉強しないから、80歳や50歳でも学歴コンプレックスで恥を書いたり
学歴でマウントされる。
18 : 2021/01/19(火) 05:42:07.274 ID:vv3GVDJR0
>>13
いや社会人になったら大学名、フェイスブックにかくのかな?
19 : 2021/01/19(火) 05:42:41.129 ID:g3S5PBebr
>>18
書いてないやろコンプレックスあるから
24 : 2021/01/19(火) 05:44:46.426 ID:vv3GVDJR0
>>19
なによりの証拠だな
14 : 2021/01/19(火) 05:40:16.016 ID:6N5/VxPE0
そこからでも満足のいく企業に就職出来れば自然と学歴コンは消えるよ
社会人になってもそれがあるやつは就活失敗したやつ
20 : 2021/01/19(火) 05:43:18.570 ID:vv3GVDJR0
>>14
学歴に対するコンプレックスはなくならいよ。それは就活の話だし。
15 : 2021/01/19(火) 05:41:28.340 ID:j9YXCyLR0
就職してからもコンプ持ってたらガチ
22 : 2021/01/19(火) 05:43:57.363 ID:vv3GVDJR0
>>15
そんなんうじゃうじゃいるじゃん。
17 : 2021/01/19(火) 05:41:54.536 ID:VUM6kfVVa
早稲田落ちたんやろなぁ
23 : 2021/01/19(火) 05:44:02.649 ID:TKZDEJd4a
陰キャの癖にフェイスブックとかw
25 : 2021/01/19(火) 05:45:24.271 ID:vv3GVDJR0
>>23
陰きゃオタクがフェイスブックしてたらきもい?
26 : 2021/01/19(火) 05:45:47.479 ID:BDjP1Bmqa
大学行くと当然偏差値の低い高いの差があるから優劣を感じるのは当たり前だな
中卒や高卒だとそのような思考にはならない
30 : 2021/01/19(火) 05:47:46.293 ID:vv3GVDJR0
>>26

みんなコンプレックスだらけなの?

27 : 2021/01/19(火) 05:46:12.313 ID:vNoXCKBFa
まあ、あるね
28 : 2021/01/19(火) 05:46:27.193 ID:A0A/mI8Sd
いや社会人なってまで学歴云々言ってたらさすがにやばいだろ
34 : 2021/01/19(火) 05:48:40.775 ID:vv3GVDJR0
>>28
いや普通に紹介だけではかくよねw
35 : 2021/01/19(火) 05:48:59.719 ID:SzP9BjOZ0
>>34
書かないよ…
40 : 2021/01/19(火) 05:50:30.370 ID:vv3GVDJR0
>>35
いや書いてるよ。丸々卒や丸々在学みたいな。それが日東駒専の人は書いてない割合が高いのよ
29 : 2021/01/19(火) 05:47:28.604 ID:SzP9BjOZ0
日大だけど
普通すぎてわざわざ書くこともないだろ
37 : 2021/01/19(火) 05:49:41.164 ID:vv3GVDJR0
>>29
Marchも普通すぎるが書いてるよね
自己紹介でかく必要があるじゃん。
31 : 2021/01/19(火) 05:47:46.708 ID:Mnrn6QJta
俺は私立大学に関してはそこまでコンプないけど国立に関してはめちゃくちゃあるな
自分が3科目しかやってないのにあの人は7科目も頑張ったんだと思うと自分が情けなくなる
32 : 2021/01/19(火) 05:48:23.266 ID:SzP9BjOZ0
>>31
5科目やって私大に行ったという残念さならある
41 : 2021/01/19(火) 05:51:14.749 ID:vv3GVDJR0
>>31
国立のレベルにもよるじゃん
33 : 2021/01/19(火) 05:48:37.024 ID:SzP9BjOZ0
5教科か
36 : 2021/01/19(火) 05:49:04.209 ID:VqvUt7HX0
必死こいてそこのやつは発症しなさそう
38 : 2021/01/19(火) 05:49:53.474 ID:SzP9BjOZ0
つか大学に入ればコンプなんて忘れる
むしろ大学内の金持ちにコンプ抱くわ
44 : 2021/01/19(火) 05:51:47.209 ID:vv3GVDJR0
>>38
どこ大?私立医とかなん?
46 : 2021/01/19(火) 05:53:18.718 ID:SzP9BjOZ0
>>44
私大は普通に医学部以外にも金持ち多いぞ
49 : 2021/01/19(火) 05:54:47.257 ID:vv3GVDJR0
>>46
あー?うん??
39 : 2021/01/19(火) 05:49:54.531 ID:Ka6hqbUN0
社会人にもなって学歴どうこう言ってたらやばいけど収入も学歴も低かったりしたら精神崩壊せんのやろか
48 : 2021/01/19(火) 05:54:08.191 ID:vv3GVDJR0
>>39

専門学校や高卒の人たちね

51 : 2021/01/19(火) 05:55:37.501 ID:BDjP1Bmqa
>>48
高学歴でも収入が低かったら発狂するだろう
そこ出てソレって
53 : 2021/01/19(火) 05:56:50.403 ID:vv3GVDJR0
>>51
専門学校や高卒は紛れもない9割低収入低学歴でしょ…例外の話はいいです。
54 : 2021/01/19(火) 05:58:08.220 ID:BDjP1Bmqa
>>53
え?お前社会に出たことないニートかなんか?
稼いでる専門高専高卒中卒なんか世の中に腐るほどいるぞ?
42 : 2021/01/19(火) 05:51:18.464 ID:wvTdrsRpp
大事なのはハート💖だよ🥺
信頼できる友だち、しあわせを分かち合える恋人ができればどこでもいいよ
52 : 2021/01/19(火) 05:56:04.046 ID:vv3GVDJR0
>>42
F欄で作った低学歴のなかまたちの思い出😁
43 : 2021/01/19(火) 05:51:42.299 ID:j9YXCyLR0
基準がフェイスブックの自己紹介欄なのわろてまう
45 : 2021/01/19(火) 05:53:10.444 ID:vv3GVDJR0
>>43
一つの指標でいっただけだけどね。
学歴コンプレックス感じないのは逆に低学歴である自分を認めた、自分の身の丈にあわせたってことなのか?
47 : 2021/01/19(火) 05:54:01.505 ID:SzP9BjOZ0
全然自分のこと触れないじゃん
あなたはどこ大卒の何者なんですか
50 : 2021/01/19(火) 05:55:02.875 ID:vv3GVDJR0
>>47
書いてるよ
55 : 2021/01/19(火) 05:58:45.370 ID:vv3GVDJR0
https://sirabee.com/2015/09/21/51427/
収入があるほど学歴コンプレックスあるらしいwww
学歴コンプレックスは不滅なりw

コメント

タイトルとURLをコピーしました