【テレビ】『有吉の壁』コロナ対策ガン無視で批判殺到! 「芸人の感染が減らないワケだ」

1 : 2021/01/19(火) 23:08:18.47 ID:CAP_USER9

『有吉の壁』コロナ対策ガン無視で批判殺到!「芸人の感染が減らないワケだ」

1月13日放送の『有吉の壁』(日本テレビ系)では、印刷会社で収録を敢行。一般人がいるにも関わらず、新型コロナウイルス対策が不十分だったことから、ネット上で怒りの声があがっている。

今回問題となっているのは、同番組の「一般人の壁を超えろ! おもしろ印刷会社の人選手権」という企画。
お笑い芸人たちが印刷会社のビルに潜み、有吉弘行を笑わせる…といった内容だ。

企画自体は大いに盛り上がったものの、オープニング撮影の時点で出演者たちが全員マスク未着用。
まるでコロナ禍以前のような撮影風景となっていた。

有吉が開始の合図を出すと、お笑い芸人たちはマスク未着用のまま、実際に使用されているオフィスに潜んでいく。
ネタを披露したり、叫び声を上げるシーンなどでも、マウスシールドの着用や目立ったコロナ対策は行われず、番組は進行していった。

「同番組はツイッターの公式アカウントで『#外出できない時はお家で壁を観よう』というハッシュタグを使用して、番組を宣伝していました。自宅での自粛を訴えかけるような文言でしたが、添付されていた写真は全てマスク未着用。本編でもコロナ対策を全く行っていなかったため、視聴者から『テレビ業界だけマスクしなくていいの?』などと、批判が集まっているようです」(芸能ライター)

ノーマスク撮影に視聴者から怒りの声…

新型コロナウイルスの感染拡大が、より一層深刻さを増している現在、番組の出演者たちが対策を怠っていたことに対して、

《コロナ完全無視の姿勢がすごい》
《一般人もいる空間の中でマスクしてないし…番組内でコロナ出たらめっちゃ叩かれそう》
《外出・密・マスクなしで叫んでるやつらが家にいろとか…よく言えるな》
《せめてマスクしてあげようよとか思っちゃう。こりゃ芸人の感染が減らないワケだ。撮影後ちゃんと消毒したのかな》
《コロナって終わったっけ?と一瞬思ってしまうような絵面だった。ゾッとする》
《誰もマスクしてなくて、アクリル板もマウスシールドもなしで、フツーにコロナ前みたいに大声だしてて…不安しかなかった》
《コロナ感染対策皆無で飛沫飛ばしまくり…こんなん当たり前に芸人の感染者増えるわなー》

などと、激しいバッシングが巻き起こっている。

視聴者に対しては、頻繁にマスクの着用を促しているテレビ業界。

まずは出演者たちが手本を見せてもらいたいものだが…。

https://myjitsu.jp/archives/253881

2 : 2021/01/19(火) 23:09:07.81 ID:2eP81qjR0
これって前回の緊急事態宣言の時から
全然対策してなかったよな
9 : 2021/01/19(火) 23:11:55.47 ID:KJ5VPO2t0
>>2
前回の宣言の頃はリモート企画と総集編
3 : 2021/01/19(火) 23:09:14.35 ID:cQe6z56z0
壁にハナコでまくってるけどいつ頃の収録分を今やってるのかな
4 : 2021/01/19(火) 23:09:31.81 ID:ZxEAM2Ji0
とんでもない方向からケチがついたな
5 : 2021/01/19(火) 23:10:44.19 ID:iHl8fzaa0
くだらねーいちゃもん
6 : 2021/01/19(火) 23:11:03.00 ID:HXhQkrt90
うん
まいじつか
7 : 2021/01/19(火) 23:11:15.56 ID:pdkHjxwS0
有吉がつまらないんだよな
8 : 2021/01/19(火) 23:11:29.65 ID:fGk5B9nS0
確かにさすがにこの番組は酷かった
あんだけの大勢の芸人が何の対策もせずに騒ぎまくってんだもん
10 : 2021/01/19(火) 23:12:21.07 ID:DZHeVcmH0
ニュースやワイドショーで深刻な面してコロナコロナ言ってる合間のCMでも芸人がマスクつけずバカ騒ぎだからな
腐ってるわテレビはw
12 : 2021/01/19(火) 23:12:38.13 ID:dwetwCO30
マスクしてたら面白さ半減どころじゃないからなw
そのへんはかなり葛藤してると思われる
13 : 2021/01/19(火) 23:12:49.36 ID:vhgkH6fs0
オープニング、1人の芸人がカメラに走ってきて、番組名と重なって誰だか分からなかったけど、コロナ感染者隠しで誰だか分からないように顔を隠したのではと思ったけど
16 : 2021/01/19(火) 23:13:28.79 ID:eOJQ88Ed0
>>13
あれは相田のお約束
毎回やってるよ
31 : 2021/01/19(火) 23:15:58.41 ID:vhgkH6fs0
>>16
相田だと思ったけけど、小宮が感染し濃厚接触者の相田の顔を隠したのかなと思ったよ
14 : 2021/01/19(火) 23:12:58.17 ID:eOJQ88Ed0
前から一切対策してなかったじゃん
中途半端にマウスシールドして対策したフリするよりは
いっそ潔いよ
15 : 2021/01/19(火) 23:13:02.59 ID:xcpsaFtP0
そんな事言ったらガキ使なんてずっとじゃん
17 : 2021/01/19(火) 23:14:06.12 ID:i1nZxDqA0
有吉とかいう芸人モドキの機嫌を取るだけのクソ番組
まったく視聴者ガン無視だもんなあ
18 : 2021/01/19(火) 23:14:11.33 ID:1xgTM+aj0
マスクして撮影しろよ
テレビだけ特別だと思うなよ
19 : 2021/01/19(火) 23:14:12.95 ID:WUmC3xE40
テレビ屋全体だろ
20 : 2021/01/19(火) 23:14:26.94 ID:8PXt5E6V0
オープニングノーマスクで100人くらいで密集してる
21 : 2021/01/19(火) 23:14:27.17 ID:1l656NM30
これはマジ酷かった
数十人が密
22 : 2021/01/19(火) 23:14:47.51 ID:807hjHNe0
ロケで感染してたらもっと増えてんじゃね
23 : 2021/01/19(火) 23:14:52.92 ID:1vY/SSUR0
スタジオでアクリル板とか使っていても
ほんとに効果あんのかそれって思うけどな
マスクせずにベラベラしゃべって
24 : 2021/01/19(火) 23:14:53.14 ID:ITTu7pTv0
コンプラはどうなってんのよ
毎日死ぬような思いで働いてる医療関係者の負担考えろよ
25 : 2021/01/19(火) 23:15:06.22 ID:yHoHlQKK0
まいじつの方が批判殺到だわ
26 : 2021/01/19(火) 23:15:06.26 ID:D2hS7Tbu0
お前らテレビ観てるのかよw
27 : 2021/01/19(火) 23:15:09.66 ID:ZwHxWC390
視聴者めんどくせーw
28 : 2021/01/19(火) 23:15:13.19 ID:Z5SsZ5uK0
責任をとって有吉は降板で
29 : 2021/01/19(火) 23:15:35.58 ID:KwEJHs3h0
こういうときには、責任者であるプロデューサーのお名前と制作会社名を
出してつるし上げて差し上げれば収まっていくのではないかな。
演者をせめても何も解決しないと思う。

番組批判してるスレとか記事を見るたびにいつもそう感じる。

30 : 2021/01/19(火) 23:15:44.40 ID:WZEdzE6c0
>>1
まーた、ま・い・じ・つ
32 : 2021/01/19(火) 23:16:36.06 ID:zg46Duwi0
どのバラエティー番組も無意味なマウスシールドどころか最近ではまったく何もしてないの多いもんな
この番組は特にひどい
33 : 2021/01/19(火) 23:16:36.46 ID:Up4pCc9W0
ガキの使いでもサイレンと図書館で酷かったな
日本テレビは糞
34 : 2021/01/19(火) 23:17:07.42 ID:WZEdzE6c0
佐藤栞里がもしコロナ感染したら
責任取れよ、有吉
35 : 2021/01/19(火) 23:17:20.61 ID:FG6jnk4G0
感染対策してないテレビは見ないようにしてる 気分悪いし
36 : 2021/01/19(火) 23:17:32.78 ID:+B0itsz+0
テレビ自体が感染拡大の原因
37 : 2021/01/19(火) 23:17:39.78 ID:Db8toWOe0
芸人側も怖いけど断ったら仕事がなくなるから感染の恐怖を感じながらやってるんだと思うよ
制作側が悪い
38 : 2021/01/19(火) 23:17:46.48 ID:0285skhd0
自分たちさえ良ければいいってのが太田プロの伝統
39 : 2021/01/19(火) 23:18:20.51 ID:+Sz4Mlm80
確かに芸人てすぐ感染するな
40 : 2021/01/19(火) 23:18:25.74 ID:paE8cnpT0
昨日のCDTVのジャニーズWESTも酷くてびっくりしたけどね
サンボ大丈夫だろうか
歌う本人達は最高ーとか言ってて更にひいたわ
41 : 2021/01/19(火) 23:18:27.55 ID:X85TVTEt0
ドラマとかも全然マスクしてない
みんなマスクしろよな
42 : 2021/01/19(火) 23:18:34.23 ID:SSMpbGaB0
印刷所は11月収録だったんじゃなかった?
元々コロナ対策少ない番組だから叩かれかねないとは思ってたけどね
前の時のスター自宅のリモート企画やってほしい

コメント

タイトルとURLをコピーしました