- 1 : 2021/01/21(木) 13:54:34.16 ID:u6z4oxHgH
-
まんさん「ついでに私めちゃくちゃかわいそう!!!!!」 - 2 : 2021/01/21(木) 13:54:52.94 ID:u6z4oxHgH
草- 3 : 2021/01/21(木) 13:55:56.73
- いやなら見るなよ
- 4 : 2021/01/21(木) 13:56:10.98 ID:eph0E9Vr0
- 自分がなさすぎやしませんかね
- 5 : 2021/01/21(木) 13:56:11.95
- 批判してるほうはケンモメンみたいだな
- 6 : 2021/01/21(木) 13:56:28.24 ID:jcODJxwia
- 男でもあるぞ
最近とある謎解きイベントで運営の不手際っぽいのがあって、みんなで批判してたら
そういう空気悪くするようなこと言うな!みたいにキレてた - 7 : 2021/01/21(木) 13:56:38.35 ID:Y5TEzTqg0
- 東映かな
- 8 : 2021/01/21(木) 13:56:38.37 ID:M/vHGvKV0
- だるまじゃん
- 9 : 2021/01/21(木) 13:57:22.39 ID:FoySgMhr0
- その程度でやめちゃうなら
その程度の思いだったってことでしょ - 10 : 2021/01/21(木) 13:57:33.78 ID:qZiCkflt0
- こんなこと言っときながら自分が興味のないもの、嫌いなものには冷淡だったり平気で迫害したりするからなぁ
- 11 : 2021/01/21(木) 13:57:40.24 ID:iISzD9ap0
- 本当に好きなら批判に擁護で返せや雑魚
それも出来ずにお気持ち漫画書いてチヤホヤ
お前はその程度のファンでしかねえんだよ - 12 : 2021/01/21(木) 13:57:54.34 ID:M+Iv+XDO0
- 何でそんなに他人の評価が大事なんだ?
- 13 : 2021/01/21(木) 13:58:55.50 ID:oOZ0Z/ni0
- ニポンジンは総じて自己愛が足りて無いね
国民総じて鬱病患者 - 14 : 2021/01/21(木) 13:58:59.19 ID:85FmH/3z0
- 批判は何も生まないて
- 15 : 2021/01/21(木) 13:59:11.29 ID:QI0BvGVh0
- 真のファンなら友達と喧嘩してでも良いものは良いというし
圧倒的不利な立場でもアクロバティック擁護するぞ
他人の意見に流される弱い人間は永遠に作られたブームに搾取されて終わり - 16 : 2021/01/21(木) 13:59:11.86 ID:h/I7ePtx0
- 他人の評価は他人の評価
自分の評価は自分の評価
それぞれの評価があっていいよね - 17 : 2021/01/21(木) 13:59:18.66 ID:V5WLpw10a
- 自分が好きなら周りがどう言おうと関係ないダロ?
- 18 : 2021/01/21(木) 14:00:15.30 ID:SR7xEqRq0
- 他人の評価に影響されちゃうのは分かる
- 19 : 2021/01/21(木) 14:00:34.24 ID:5flCSFGh0
- あなたにはネトウヨの適性があります
- 20 : 2021/01/21(木) 14:01:25.92 ID:QI0BvGVh0
- そういう友達なら敢えてクソ映画見に行けよ
批判で盛り上がるぞ。何なら一生の思い出になるかもな - 21 : 2021/01/21(木) 14:01:53.11 ID:f4Zpv2bU0
- どんな文化も批評があるから発展してきたんだけどな
- 22 : 2021/01/21(木) 14:02:35.29 ID:s3vSEf6J0
- 大人になったってことじゃん
感謝しろよメスガキw - 23 : 2021/01/21(木) 14:02:45.48 ID:hA+JSTfGd
- 貶されたら好きじゃなくなる程度の思い入れだったってことでしょアホ
- 24 : 2021/01/21(木) 14:03:22.29 ID:HisIXW6s0
- でか製作側でもなんでもないのに批判を絶対許さないマンっているよな
作品と自分を同一視しすぎで気持ち悪い - 25 : NG NG
まるでケンモメンだな- 26 : NG NG
ケンモメンみたいだな- 27 : 2021/01/21(木) 14:04:02.82 ID:kD/NgqH30
- その批判が的外れならなんだこいつってなって終わりだろ
作品自体が嫌いになったなら内心自分もつまらないと思ってたんじゃないかな? - 28 : 2021/01/21(木) 14:04:23.89 ID:SpxhPluk0
- 小さい子供が周りから「よくこんなもん食べるね!気持ち悪い!」と言われたらその食べ物が嫌いになることはよくある
精神年齢低いんじゃねーの - 29 : 2021/01/21(木) 14:04:51.39 ID:Iq2OflB40
- 女は他人の評価が全てやからな
彼女持ちや既婚者がモテるのは「少なくとも1人はその男を認めた女がいるから」なんだとか
女は自分の頭で物を考えることができない猿や - 30 : 2021/01/21(木) 14:05:13.96 ID:xkVL5eaH0
- 切るのは友達のほう
- 31 : 2021/01/21(木) 14:05:34.37 ID:/5QBAU0V0
- メンタル弱すぎ
- 32 : 2021/01/21(木) 14:05:40.54 ID:r8eSqALi0
- 自分と作品の同一視は自分と日本を同一視するネトウヨみたいな考え方だな
- 33 : 2021/01/21(木) 14:06:02.73 ID:z0KTGRxj0
- 信仰弱すぎだろプペラーに弟子入りしてこいよ
- 34 : 2021/01/21(木) 14:06:15.36 ID:ms88KFR70
- 涙が止まらないな…
- 35 : 2021/01/21(木) 14:06:51.92 ID:ABeyJ1LS0
- 批判してる側は具体的に述べられるけど
絶賛してる側はいいところ言語化できないアホってこと? - 41 : 2021/01/21(木) 14:08:04.43 ID:S8mBhkV/0
- >>35
テンション無理やり挙げて騒いでるだけだから
そこに冷静な視点を持ち出されるとあかんのじゃろ - 36 : 2021/01/21(木) 14:07:21.49 ID:mh1S9Dzm0
- うむ、好きな映画は一人で見るべきだ
- 37 : 2021/01/21(木) 14:07:21.73 ID:nsm+7V9xd
- クソゲーや糞映画を敢えて愛する気概も無いのか
- 38 : 2021/01/21(木) 14:07:23.19 ID:sYnuiYPyH
- 自分がない
作品を見てない
その程度の好きなのか? - 39 : 2021/01/21(木) 14:07:24.16 ID:M0UQMXTO0
- そういう醒めたスタンスで見ればいい
熱狂ガ●ジになるな - 40 : 2021/01/21(木) 14:07:32.53 ID:UVca67fN
- 作者は男定期
- 42 : 2021/01/21(木) 14:08:16.95 ID:VnTLAc5C0
- 泣けたからいい映画とかそういう思考なんだろう
- 43 : 2021/01/21(木) 14:08:30.26 ID:mh1S9Dzm0
- それからこの友達って男だろ
- 44 : 2021/01/21(木) 14:09:02.66 ID:xuBuNBwT0
- じゃあ群れるなよめんどくさい奴
- 45 : 2021/01/21(木) 14:09:18.20 ID:LVuaU1qod
- 結局私の好きなことは皆に知って欲しい論なんだなw
- 46 : 2021/01/21(木) 14:09:39.73 ID:cm+rNk5c0
- 嫌いな作品を好きと言ってるのを不快に思う人にも配慮しろよ
- 47 : 2021/01/21(木) 14:10:24.74 ID:29uoKcxt0
- 他人の言葉一つで興味がなくなるって事は最初からたいして好きじゃなかっただけ
ま●こって恋愛でもそうじゃん
彼(作品)じゃなくて彼(作品)が好きな自分が好きなんだろ? - 48 : 2021/01/21(木) 14:10:53.49 ID:M+Iv+XDO0
- 良いか悪いかしか語らないのは批評でも何でもなくてただの嗜好をダベられてるだけじゃん
押井守によると、樋口真嗣はどんな駄作でも思わず観てみたくなるように語る天才らしい
どうせならそうありたい - 49 : 2021/01/21(木) 14:10:53.83 ID:fIlGxZnA0
- オレは好きの精神
- 50 : 2021/01/21(木) 14:10:55.23 ID:V7FKQm3F0
- 知らんがな
- 51 : 2021/01/21(木) 14:11:29.68 ID:mh9zeOFo0
- いつのネタだよ新しいの持ってこい
- 52 : 2021/01/21(木) 14:11:31.49 ID:B6CMZGgL0
- >>1
これ描いてるの男な
それが余計キモい - 53 : 2021/01/21(木) 14:12:07.17 ID:cW7KwCNv0
- なんか前見た時と絵が違うな
わざわざリメイクしたんか? - 54 : 2021/01/21(木) 14:12:35.87 ID:MSm+H3M70
- えー私は好きだったなー
でいいじゃん 要は事なかれ主義の卑怯ものですって自己紹介だろこれ
- 55 : 2021/01/21(木) 14:12:46.62 ID:mh1S9Dzm0
- 好きな作品は他人に言っちゃダメだよ、汚されるから
同じく好きな人ならいいけど - 56 : 2021/01/21(木) 14:12:53.57 ID:pwe6/XdAH
- 何で人の意見を気のするのか。
- 57 : 2021/01/21(木) 14:13:57.63 ID:Xmn2mDEtd
- 壊れるならその程度の思い入れや
- 58 : 2021/01/21(木) 14:14:49.24 ID:mh1S9Dzm0
- 他人と見るのは興味の無い作品、嫌いな作品にすべき
いっしょに貶して盛り上がれる - 59 : 2021/01/21(木) 14:15:04.42 ID:Mh5dkfKp0
- 鬼滅で笑う
- 60 : 2021/01/21(木) 14:15:25.36 ID:sYnuiYPyH
- 偽物の金ぴかでも自分が好きならそれは金ぴかなんだよ
まわりがダイヤがすごいって言うから好きなのか?
あんな石ころが? - 61 : 2021/01/21(木) 14:15:40.59 ID:B1wtM3Rnd
- 他人の言葉で興味がなくなるって事は
所詮は他人の言葉で興味持ってただけだろ - 62 : 2021/01/21(木) 14:16:03.54 ID:ahDRq4YXd
- これプペルの話らしいな
- 64 : 2021/01/21(木) 14:17:26.12 ID:ABeyJ1LS0
- >>62
得心がいったわ - 68 : 2021/01/21(木) 14:19:15.71 ID:B6CMZGgL0
- >>64
ラブライブ無印だぞ - 63 : 2021/01/21(木) 14:17:15.58 ID:emRvlCDNM
- 情報に流されてるだけのやつ
- 65 : 2021/01/21(木) 14:17:29.90 ID:4gVmTFIf0
- その程度の作品だったってことだ
- 66 : 2021/01/21(木) 14:18:41.87 ID:jDFtKJKW0
- これ作品そのものでは無くその作品が好きと感じる自分の感性が傷付けられたもしくは揺らいだだけだよね?
自分の感性に自信持てばいいだけじゃない? - 67 : 2021/01/21(木) 14:19:04.15 ID:mh1S9Dzm0
- 批判で興味が無くなるのはよくわからんが
【画像】女さん「私の好きな作品を貶さないで!批判しないで!ファンがかわいそうでしょ!」

コメント