2日前の夜中に39.2℃の熱があった俺だけど

1 : 2021/01/22(金) 01:58:41.674 ID:8aZn0vz80
覚えてる?
2 : 2021/01/22(金) 01:59:08.073 ID:TaQwVri20
うん、どうなった?
経緯聞きたい
3 : 2021/01/22(金) 01:59:24.677 ID:qQpM8PKwr
そばにいると思い出す
ドルガバのせいだよ
4 : 2021/01/22(金) 01:59:33.451 ID:8f3zGuxb0
うん
5 : 2021/01/22(金) 01:59:49.471 ID:sUkwbraPa
ドルガバのせいなら仕方ない
6 : 2021/01/22(金) 02:00:33.085 ID:8aZn0vz80
結局夜中にコロナセンターには繋がらず119に連絡したんだ。
状態を聞かれて#から始まる番号で相談にのってもらえると言われた
7 : 2021/01/22(金) 02:01:05.438 ID:PZfeS2n60
つ💩
8 : 2021/01/22(金) 02:01:22.125 ID:TaQwVri20
ほうほう
9 : 2021/01/22(金) 02:01:44.830 ID:8aZn0vz80
そこはあくまで相談だったので明け方に病院に行くか急な呼吸困難になりそうなら119に連絡してくださいと言われ
10 : 2021/01/22(金) 02:02:05.676 ID:pGnT5q6Xd
#7119かな
11 : 2021/01/22(金) 02:03:25.665 ID:8aZn0vz80
朝一でまずコロナセンターに連絡したらあっさりと繋がりかかりつけの病院があるならそこへ、もし無理ならこちらが受け入れ先を探します。
もしかしたら電話が繋がらないかもしれないのでこちらから連絡差し上げますと言われ番号を教えた
12 : 2021/01/22(金) 02:03:29.356 ID:TaQwVri20
コロナセンター繋がらんのかー
13 : 2021/01/22(金) 02:06:18.177 ID:8aZn0vz80
そうそう。#7119
かかりつけというか二年前にインフルエンザになったときに行った病院が近くにあったのでそこに連絡してインフルエンザかコロナの疑いがあるかと聞いたら
インフルエンザは今年流行ってないので検査はできません。と。
何故かと問い合わせたら鼻の奥の粘膜から採取するのは今は危険なので当医院ではやっていませんと。
14 : 2021/01/22(金) 02:07:53.480 ID:8aZn0vz80
コロナセンター夜中はずっと話し中だったからもしかしたら受話器上げてるんじゃないかと思うレベルだったわ。

仕方ないというかコロナの検査はしていただけるので受け入れてもらうことになり、午前中の検診等々が終わった後に病院側から連絡が来る形になりそれまで自宅待機

16 : 2021/01/22(金) 02:10:21.163 ID:8aZn0vz80
連絡が来たので病院へ。
事前に話されていたが万が一の事があるので病院の裏手に青いビニールシートで囲われている場所にいき病院へ電話
しばらくすると先生と看護師さんが全身防護衣のような服装で現れ、よろしくお願いいたしますと話すと、

あ、話さないでいただけると助かります。と。たしかに。

18 : 2021/01/22(金) 02:14:39.188 ID:8aZn0vz80
その後電話でのやり取りで唾液を20ml最低出して欲しいと伝えられた。唾液の泡以外で20mlいるらしく意外に大変。
その間寒空の下でビニールシートに包まれながらの状態
19 : 2021/01/22(金) 02:17:22.174 ID:4wyNMyb4d
へぇ~今ってインフルの検査やってないんだ
そりゃ危ないもんな
20 : 2021/01/22(金) 02:17:45.216 ID:Ju/shIdQM
ほうほう…
21 : 2021/01/22(金) 02:17:53.685 ID:8aZn0vz80
出せたら電話で連絡、指定された場所に置いておくように伝えられてその後ビニールシートの中へ。
先生が消毒をしながら取りに来てその後電話連絡。
その場で結果が出る訳ではなく毎日午後13時以降かな?
どこかの医療機関に運ぶようで結果は次の日に
22 : 2021/01/22(金) 02:20:06.701 ID:1jLXxtNM0
保守
23 : 2021/01/22(金) 02:21:31.106 ID:8aZn0vz80
電話でやり取りを済ませ会計も同じような形で終わり、一応一般的な薬も処方された。
行政の検査なので72時間は自宅待機してくださいと伝えられたので徒歩で帰宅。
帰宅時点で熱は37.5℃ぐらいまで下がっていて何かをお腹にいれ薬を飲んで数時間後に熱が一度36.7℃まで下がる
24 : 2021/01/22(金) 02:23:42.767 ID:8aZn0vz80
朝起きたら37.1℃ほど。
正午手前ぐらいに病院から連絡があり一応コロナは否定された。
でもこの結果は3割程の人は陰性と出ても陽性の可能性はありますので変わらず72時間は必ず待機してくださいと伝えられた
25 : 2021/01/22(金) 02:24:58.672 ID:1jLXxtNM0
コロナちゃうんかったか
インフルかな
26 : 2021/01/22(金) 02:25:21.660 ID:8aZn0vz80
で、今に至る。熱は平熱より少し高いぐらいだけどこの2日くらいで体温が3℃近く変化するのはやはり辛いね。

今は一応仕事も休む形になりました。

27 : 2021/01/22(金) 02:27:27.623 ID:8aZn0vz80
インフルならもっと身体がきしむようなイメージだからそれも違うのかも。
忘れてたけど一度だけ先生と接触してた。指で酸素濃度等々を調べられた。

一応酸素濃度が低くなっています。
コロナにかかった人はこうなりやすい。普通の風邪でもなるんですけどね。と仰られてた。

28 : 2021/01/22(金) 02:27:37.287 ID:1P1peBt/d
インフルももう病院行くような病気じゃなくなってしまったんだな
やばかったら流石に救急車だけど
基本は熱が上がり過ぎたら市販薬の解熱剤ってだけなんだな(もちろん氷枕とか冷えピタとかと併用して
29 : 2021/01/22(金) 02:29:34.055 ID:8aZn0vz80
ご心配おかけしました。今はとりあえず大丈夫です。
先生からも少し呼吸がしづらくなったりしたら当院でも119でも必ず連絡くださいと言ってくれてるので家でゴロゴロしてます。
30 : 2021/01/22(金) 02:29:58.616 ID:rI/5/L17d
じゃあただの風邪か?
とりあえず大事ないようで良かった
お疲れ様&お大事に
31 : 2021/01/22(金) 02:30:33.119 ID:xs4g2t+ea
臨場感あるな
真剣に読んでしまった
32 : 2021/01/22(金) 02:31:14.506 ID:8aZn0vz80
インフルエンザはきついぞ。身体がギコギコ鳴ってそうなぐらい動かん。

皆もコロナセンターが繋がらない時は#7119を覚えておいてくれ。
不安は解消されないけど道筋を作ってくれるのは助かった

33 : 2021/01/22(金) 02:34:38.265 ID:8aZn0vz80
風邪なのかも。本当に心配かけました。ありがとう。

でもこれ急な呼吸困難とか起きるのか?
もしそうならこの2日間でおきていたら俺普通にヤバかったんじゃないかとも思うけど疑いだけで貴重なベッドを貰う訳にもいけないし困ったもんだね。

34 : 2021/01/22(金) 02:35:15.606 ID:8aZn0vz80
とりあえずこのスレは残すなら興味無いけどエ口画像スレにでもしてくれてええんよ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました