【経済】大麻マーケティングのFylloが同業DataOwlを買収、2021年の大麻ビジネスの爆発的成長に期待 (TechCrunch Japan)

1 : 2021/01/22(金) 00:32:34.69 ID:jtEs5NAF9

https://jp.techcrunch.com/2021/01/21/2021-01-20-cannabis-marketing-startup-fyllo-acquires-dataowl/
 Fyllo(フィロ)は、大麻小売業者のためのマーケティングとロイヤルティのツールを提供しているDataOwl(データアウル)を買収した。
25州(そしてプエルトリコとジャマイカ)にまたがる320の大麻小売業者とすでに協業している、とFylloは述べた。
マーケティング最高責任者のConrad Lisco(コンラッド・リスコ)氏によると、DataOwlの買収によって消費者データ、デジタル広告、
企業コンプライアンスを組み合わせた業界「初のエンド・ツー・エンドマーケティングソリューション」を、CRMとロイヤルティを事業者のPoSシステムに組み込んだDataOwlを通じて提供できる。

Fyllo創業者でCEOであり、以前はデジタルマーケティング会社Amobeeで最高売上責任者を務めていたChad Bronstein(チャド・ブロンステイン)氏は、
例として小売業者が販促テキストを通常の顧客に送るのにFylloプラットフォームを使うことができるようになり、
さらに重要なことにそうした販促が州や地元自治体の規制に完全に則ったものにできる、と述べた。
同氏はまた、ゆくゆくは規制がかかっている他の産業で、大麻以外のものにもプラットフォームを使うことができる、と付け加えた。
「美容、ギャンブルなど、規制がかかっているあらゆる産業で同じことが起こる必要があります。そうした産業はすべてロイヤルティとコンプライアンスの自動化の恩恵を受けます」
とブロンステイン氏は述べた。

加えて、Fylloが委託したForrester調査に裏づけられているように、主要ブランドは大麻とCBD(カンナビジオール)コンシューマーに関するデータを使うことに
ますます興味を持っていると主張した。

リスコ氏は、今回の買収は大麻産業にとって大事な時期に行われると話した。
多くの州で大麻販売は必要不可欠な事業と分類され、マリファナの合法化を背景に引き続き勢いがある。
「2020年に大麻は成熟しました」と同氏は指摘した。
「10カ月で、違法なものから必要不可欠なものに変わりました。2021年は地域的な(マリファナ)ブランドが大規模展開しようとするのを目の当たりにすることになるでしょう。
なので、そうしたブランドは爆発的な成長に投資することができます。彼らは歴史的に、大手ブランドが市場開拓をするときに使うことができた
統合マーケティング能力のようなものから除外されてきました」。

FylloはDataOwlのプロダクトにコンプライアンス能力を組み込むことで、そうした能力をマリファナブランドに提供することを目指している、とブロンステイン氏は述べた。
同社はまた、全国大麻ロイヤルティープラットフォームを作ることも目指している。
このプラットフォームが実現すれば、ある州のマリファナ小売事業者が法に準拠した方法で他の州へとマーケティングを簡単に拡大できるようになる。

買収の金銭的条件は明らかにされなかった。
DataOwlの共同創業者Dan Hirsch(ダン・ハーシュ)氏とVartan Arabyan(ヴァータン・アラビアン)氏は残りのチームメンバー同様Fylloに加わり、Fylloの従業員数は110人になる。
「Fylloに合流することでDataOwlのソリューションは、業界で最もイノベーティブなマーケティングプラットフォームを通じて可能な限り幅広い人にアクセスします」
とハーシュ氏は声明文で述べた。

関連スレ
【規制緩和】大麻の葉など商業利用解禁へ、今月29日から 大麻関連産業を奨励する政策の一環 タイ [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611242210/
弁護士・亀石倫子「大麻等の薬物取り締まり強化と『大麻使用罪』創設に反対します!」「厳罰化は誰も幸せにしない ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611242355/

2 : 2021/01/22(金) 00:34:15.56 ID:tlT0EgPe0
ジャップランドにも麻薬が必要
3 : 2021/01/22(金) 00:38:06.45 ID:FYgqIu3Q0
リベラルバイデンさまやー
5 : 2021/01/22(金) 00:40:41.11 ID:BiYc7tmx0
麻薬売買かよ害悪だな人類の敵苦しんでから滅びろ
23 : 2021/01/22(金) 05:22:44.60 ID:9K5aSg1L0
>>5
麻薬性能が超絶なアルコールは課税販売されてるが問題ないのか?
8 : 2021/01/22(金) 00:47:10.68 ID:3ceHBct90
OH NO !
9 : 2021/01/22(金) 00:49:19.91 ID:ZfpV53Pk0
大麻ーケティング
10 : 2021/01/22(金) 01:00:54.86 ID:FTNykdqV0
世界的に嫌煙が進んでるのに
大麻だけはなぜか広がろうとするのね
金になるものには優しい世界だわ
12 : 2021/01/22(金) 01:08:39.26 ID:yCbdiyKD0
>>10
大麻が合法になるとそれで稼いでいた反社会的勢力の資金源が絶たれる
人体への害が極めて小さい大麻を無意味に禁止するよりも、反社会的勢力を社会から追い出したほうがいいという判断だね
11 : 2021/01/22(金) 01:08:24.05 ID:XqCU6Wx30
パヨ歓喜か
14 : 2021/01/22(金) 01:20:33.70 ID:1H+1C8NK0
タバコと酒が認められてて大麻が違法って意味わからないからな
取締りにかける税金がもったいないし、大麻税創設すれば税収も増えるだろうに
17 : 2021/01/22(金) 01:58:47.98 ID:EXtaRIJv0
>>14
大麻は依存性が低いから煙草みたいにはいかないと思うぞ。
簡単に栽培できるし。
19 : 2021/01/22(金) 02:34:19.43 ID:NcL/ZATq0
>>17
酒作っちゃダメなみたいに一般人は育ててはダメってなるだけだろ
20 : 2021/01/22(金) 02:58:18.69 ID:Z+d6xbhk0
>>14
大麻を購入するためにその他の消費を抑えるんだから税収なんて期待できないよ。
16 : 2021/01/22(金) 01:25:05.01 ID:qHugFrYE0
世界の資金が金、ビットコイン、大麻、米株に流れ込んでる
金余り過ぎて投資バブル加速してるわ
18 : 2021/01/22(金) 02:21:51.06 ID:izhuVi+O0
無能政府が国民を安心させれない愚策なら大麻でも解禁しないと暴動になるぞ
縛り付けるだけでつまんねー国だな
21 : 2021/01/22(金) 03:31:13.89 ID:yZEk+fzF0
いい事を教えてやる
麦をある液体に半年暗い部屋で漬けておけ 一升瓶に半分くらいだ
半年たったら、空腹時に一気に飲んで
しまえ 液体は自分で見つけて
腐りにくいモノだ
22 : 2021/01/22(金) 05:20:16.06 ID:8GmGfGTa0
また大麻銘柄が伸びてしまうのか
完全に市場のおもちゃだな
24 : 2021/01/22(金) 05:24:41.34 ID:Ly8oqDZA0
日本の大麻推進派の目つき怪しいおばさんあれだれだっけ
25 : 2021/01/22(金) 05:49:42.78 ID:jXZ+LVMh0
こういう大麻スレは伸びないのなw

コメント

タイトルとURLをコピーしました