- 1 : 2021/01/22(金) 06:12:58.03 ID:PBgodlqh0
- 橋下徹「学歴や収入は親や環境に左右されない」←ファッ!?
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1484000391/125125 :火曜日のカタワ ◆ENoLaGay.. []:2017/01/10(火) 07:52:33.69 ID:F1ryEEzfd
でもな、高学歴なんは他の奴らがサボってた間に頑張った証明なんやし「最低保障」があってええと思うんや
せやったら皆ももうちょい頑張って一流大目指して
勉強するようになるやろ - 2 : 2021/01/22(金) 06:13:09.07 ID:PBgodlqh0
- これ正論だよな
- 3 : 2021/01/22(金) 06:13:47.06 ID:JPSl2t8Fd
- あるだろ
それがES通過だろ - 4 : 2021/01/22(金) 06:13:53.17 ID:QpCME2+pM
- ほんとに頑張ったなら保証なんかいらんだろ
- 8 : 2021/01/22(金) 06:14:52.29 ID:h2YQu9Bx0
- >>4
これな - 5 : 2021/01/22(金) 06:13:56.86 ID:SdiToz7Z0
- 最後まで頑張れなきゃゴミだよ
高卒と変わらない - 6 : 2021/01/22(金) 06:13:59.13 ID:c81/kdiZ0
- 医学部いけばええやん
- 7 : 2021/01/22(金) 06:14:34.98 ID:8L+CV1XA0
- 勉強が目的化した哀れなチビ
- 9 : 2021/01/22(金) 06:14:59.49 ID:k6nIHttWa
- 学生が学校行ってる間に働いてる人も頑張ってると思うが
- 10 : 2021/01/22(金) 06:16:15.82 ID:PBgodlqh0
- なんでいい大学出てなんの保証もないんかって話や
誰も勉強しなくなるやろこんなん - 11 : 2021/01/22(金) 06:16:47.98 ID:BLdFHi1Z0
- 危険思想の無職でも塾講師として復帰できたのは最低保障のおかげやろ
- 12 : 2021/01/22(金) 06:16:54.42 ID:Gu3U2xGS0
- 現実問題として高学歴はある程度生涯賃金が保障されとるやろ
岡みたいな特殊奴は知らんが - 13 : 2021/01/22(金) 06:16:58.46 ID:PBgodlqh0
- 低学歴板のお前らは分からんだろうがな
- 15 : 2021/01/22(金) 06:18:11.05 ID:sRsvgJZ70
- 塾業界安堵とかいってたのは塾講師やったからなんやな
- 16 : 2021/01/22(金) 06:18:29.68 ID:PBgodlqh0
- 岡さんが中小印刷会社しか受からんかったのは日本社会に問題がある
- 17 : 2021/01/22(金) 06:19:17.03 ID:+DMBt+0a0
- 心の叫びやろうなあ
- 18 : 2021/01/22(金) 06:19:23.46 ID:DqVUb9Wia
- 遺伝と環境が良かっただけや
- 20 : 2021/01/22(金) 06:19:58.57 ID:KoNp7/c1M
- あるんだよなあ
- 22 : 2021/01/22(金) 06:20:20.74 ID:PBgodlqh0
- 欧米は成熟した学歴社会だから岡さんはちゃんと評価される
日本に生まれたのが悲劇 - 29 : 2021/01/22(金) 06:22:45.86 ID:NpG996sAd
- >>22
欧米なら身長も明らかに障害って判断されてちゃんと成長ホルモン投与とかの措置受けられたのにな - 31 : 2021/01/22(金) 06:23:10.09 ID:WCgDXV+E0
- >>22
何聞いても「はい」しか言わないような意思疎通が難しい奴は学歴以前の問題だぞ - 67 : 2021/01/22(金) 06:34:27.60 ID:wLCRHF0o0
- >>22
え、でも向こうの国って院卒が普通だから岡くんの学歴じゃ足らんやろ - 23 : 2021/01/22(金) 06:20:39.67 ID:0x3yE9ipM
- 大学で学んだことが社会人でいかせるとはかぎらんからな
雇われやと尚更 - 24 : 2021/01/22(金) 06:21:11.02 ID:kqkylkvi0
- パチスロ定期
- 25 : 2021/01/22(金) 06:21:51.48 ID:e0yBUJB4a
- そもそも大学が税金や助成金
成り立ってるやん - 26 : 2021/01/22(金) 06:21:58.26 ID:v0ZTFAJ7r
- 学歴は金稼ぎの為の手段だろ
手段と目的を取り違えるとメクラチビゴミムシになる - 27 : 2021/01/22(金) 06:22:20.01 ID:PBgodlqh0
- 大企業のほうから岡さんにオファーかけるべきやわ
- 32 : 2021/01/22(金) 06:23:35.58 ID:bNAmr85I0
- >>27
実際オファーの段階だと超大企業から是非選考受けに来ませんか?って送られてきて気持ち良くなれるやろ
なお普通に落ちる模様 - 28 : 2021/01/22(金) 06:22:25.59 ID:AOZEUkuv0
- 正論やろ。
小中高のどこかで頑張って努力した奴としてない奴の社会的地位の差はあって当然。 - 30 : 2021/01/22(金) 06:23:01.44 ID:aj2Pd7aY0
- >>28
遺伝と環境定期 - 54 : 2021/01/22(金) 06:28:57.03 ID:AOZEUkuv0
- >>30
環境は確かに関係するが、そういう主張を聞く度に「私が学歴低いのは自分への甘さじゃなくて環境のせいです」って言い訳してる様にしか聞こえないんだが? - 42 : 2021/01/22(金) 06:25:31.91 ID:Gu3U2xGS0
- >>28
実際は最低保障あるぞ
岡はコミュニケーション能力に欠陥のあり過ぎる例外ってだけ - 58 : 2021/01/22(金) 06:30:48.52 ID:1PpE9vdad
- >>28
地位を得るために努力したんであって努力に地位が与えられるわけちゃうで - 64 : 2021/01/22(金) 06:33:46.02 ID:AOZEUkuv0
- >>58
勿論。
だからこその学歴社会やろ - 80 : 2021/01/22(金) 06:37:48.89 ID:n0MRQ1qO0
- >>28
その他が伴わないんだから岡くんは仕方ないよね - 33 : 2021/01/22(金) 06:23:39.73 ID:g1LwnGdVM
- 最低保証で会社に入社したところで岡くんは会社に適応出来るの?
- 35 : 2021/01/22(金) 06:23:53.90 ID:SOUW8ScId
- ブサイク陰キャは大学に行っても無意味
大人しく中卒で製造業、介護につけ - 37 : 2021/01/22(金) 06:24:40.59 ID:P7bJ/TPD0
- 勉強が目的になってる典型的パターン
- 40 : 2021/01/22(金) 06:25:01.53 ID:WCgDXV+E0
- 色々言っとるが特定される時点でホームラン級のバカやぞ
- 44 : 2021/01/22(金) 06:25:39.84 ID:tQVL0qHma
- ええ大学入っても就活有利になる程度やろ
- 45 : 2021/01/22(金) 06:25:47.53 ID:HikIvk7Aa
- 低学歴でも有能はおるし岡が無能なチビってだけやろ
在学中に難関資格でもとれば良かったのに
結果エスペラント語とかいうアホなもんに手を出して更に時間を無駄に使ってるし - 46 : 2021/01/22(金) 06:26:03.52 ID:8L+CV1XA0
- ちな努力はできるかその意味は考えられないって鉄オタとかアスペの典型的特徴やで
- 47 : 2021/01/22(金) 06:26:29.99 ID:PBgodlqh0
- こんな高学歴を活かせない国なんて衰退して当然
- 49 : 2021/01/22(金) 06:26:58.74 ID:WL8howe30
- まさにその保証が新卒至上主義の日本やんけ
何言ってるんや?岡くんは - 50 : 2021/01/22(金) 06:27:05.92 ID:SJgkI4NJM
- 岡くんにあと15センチだけ身長があれば幸せ人生を送れてたよな
- 51 : 2021/01/22(金) 06:27:06.70 ID:fUq75KtDp
- 勉強が出来るだけで有能なわけじゃない
勉強ができるただそれだけ
- 57 : 2021/01/22(金) 06:29:35.67 ID:HikIvk7Aa
- >>51
岡の場合勉強しかなかっただけよな - 53 : 2021/01/22(金) 06:28:34.33 ID:WCgDXV+E0
- 岡の何が面白いって30超えて学歴どうこう言ってるところだよな
大手企業に入社したら必然的に周りも高学歴だらけになって、すぐに学歴なんて意味が無くなることを学ぶはずなのにそれを知らないんだよ
- 61 : 2021/01/22(金) 06:33:16.62 ID:RPhx9Q9U0
- 勉強は稼ぐための手段というか単なる下積みやろ
もっというと就職してからも一生勉強や - 62 : 2021/01/22(金) 06:33:17.01 ID:/ZibVS1kM
- そもそも大学って就職を有利にするために行くものやから通過点でないとあかんよな
- 63 : 2021/01/22(金) 06:33:32.20 ID:3NGAoppxa
- 大学は手段であって目的ではない
最低保証なんかあったら余計に目的になる - 65 : 2021/01/22(金) 06:33:48.44 ID:rZyE3v79a
- 322 :火曜日のカタワ ◆ENoLaGay.. []:2017/01/10(火) 07:11:47.41 ID:F1ryEEzfd
160 40やけどどない思う?おまえら - 66 : 2021/01/22(金) 06:34:01.82 ID:rS4oth1Fd
- 早稲田って馬鹿なん?
- 74 : 2021/01/22(金) 06:35:37.08 ID:3NGAoppxa
- >>66
早稲田が歪ませたとも言えるんちゃうか - 68 : 2021/01/22(金) 06:34:29.35 ID:aJmiW2vBd
- ■ ■■と学生カードの件ほんとすこ
- 69 : 2021/01/22(金) 06:34:30.19 ID:JSWIkAsJ0
- ワイはF欄理系卒業して年収570万や
すまんな岡くん - 77 : 2021/01/22(金) 06:37:06.36 ID:SeL19YPe0
- >>69
F欄の理系て何するんや?
そんな大それた研究もできないやろ - 71 : 2021/01/22(金) 06:35:01.27 ID:VJor7Bsh0
- ワイマーチレベルの大学卒業して31で年収900万やわ
これもう年収は東大レベルやろ - 72 : 2021/01/22(金) 06:35:12.42 ID:6oZIrCiq0
- あともう一年頑張ってまともな会社に入れよ
身長で足切りされたならドンマイやけど - 75 : 2021/01/22(金) 06:36:01.32 ID:4kTitsBC0
- コミュ障は面接で落とされるシステムだからな
岡くんには厳しい - 76 : 2021/01/22(金) 06:36:23.31 ID:LPgHonFX0
- 岡くんが笑えるのは趣味が5ちゃん、パチンコ、タバコという低学歴丸出しなところやな
- 79 : 2021/01/22(金) 06:37:17.06 ID:k2R3A9XXd
- 岡くんって運が悪いから特定されただけやろ?
べつに落ち度はなかったんじゃ? - 83 : 2021/01/22(金) 06:38:40.48 ID:Gu3U2xGS0
- >>79
いや、相当ひどいレスしとるで😅 - 81 : 2021/01/22(金) 06:37:51.85 ID:kqkylkvi0
- 岡くんの趣味が5スロのまどマギなのほんま草
- 84 : 2021/01/22(金) 06:38:51.33 ID:LPgHonFX0
- 英一郎なんか典型だけど生まれた環境が良くても
本人がガ●ジではどうしようもない
岡くん「高学歴なんは頑張った証明なんやし『最低保障』があってええと思う」

コメント