両親2人とも高学歴で優秀なのに、自分は36歳でニート

1 : 2021/01/23(土) 04:16:56.792 ID:ruFPoies0
両親2人とも高学歴で優秀なのに、その子供の、自分は36歳でニートだけど、
俺は不運だったのかな?

すごい勝ち組なのに両親は

2 : 2021/01/23(土) 04:18:09.127 ID:m38geDwY0
お前がハズレだっただけ
6 : 2021/01/23(土) 04:19:58.166 ID:ruFPoies0
>>2
俺がハズレくじの人との出会いが連続して、10代の頃とか過ごして生きてたのは確かだわ

でも違う環境に居れば、鍛えられて 脳みそも肉体も素晴らしく成長していたと思います。

3 : 2021/01/23(土) 04:18:17.414 ID:idoVtzm90
子供がニートって勝ち組なのかな
8 : 2021/01/23(土) 04:21:14.217 ID:ruFPoies0
>>3
両親はニート36歳なるなんて、産んだ若い頃は思いもよらなかっただろうね。

両親は高学歴で、お父さんは仕事で成功して稼ぎも良い部類だから、金に関しては余裕ある
感じだわ。俺も36歳でニートしているけどな。

12 : 2021/01/23(土) 04:27:11.780 ID:RIvFAwkC0
>>8
>両親はニート36歳なるなんて、産んだ若い頃は思いもよらなかっただろうね。
これホントにそう思ってるか両親に聞いてみて?
13 : 2021/01/23(土) 04:31:36.734 ID:ruFPoies0
>>12
自分の子供が、36歳になるのは、想像していたんだろうけどね。

36歳とかバリバリ社会人の年齢だから、まさかニートとして、フラフラした

生き方しているとは想定外だったと思いますよ?

4 : 2021/01/23(土) 04:18:24.370 ID:n7kIfib/0
優秀なんだったら両親死んでも金には困らないな
9 : 2021/01/23(土) 04:23:47.675 ID:ruFPoies0
>>4
今の時点では、親は若い頃から稼ぎが良かったんで貯蓄も多くあるけど、

今後の展開で変わるわな いつまでも元気ってわけにはいかないかもだしなあ

今の36歳の俺はお金に不自由していないよ? お父さんの稼ぎが良いからね

5 : 2021/01/23(土) 04:18:41.106 ID:ruFPoies0
父親も母親も大卒。 そして、父親も母親の兄弟もみんな大卒です。

みなさん立派に社会で働いています。 俺は小学生の頃から不運なことが
多くて、社会で失敗していて、長いことニートして生きてるんだよなあ…

7 : 2021/01/23(土) 04:20:02.935 ID:RQL1dK7Z0
おやのおやの たまものだたのだよ。

おやわ ジブンは すぐりぇてると シンじて ジブンにょそからだとおるうてるから
おやのおやが した こどもを あげあげすることを しのかたやら

11 : 2021/01/23(土) 04:26:48.095 ID:ruFPoies0
>>7

さかきばらせいと の怪文書 観たいな書き込みだな

10 : 2021/01/23(土) 04:25:41.990 ID:ruFPoies0
両親2人とも 高学歴で優秀 両親の兄弟も大卒だらけの一族

みんな優秀です。 俺だけ、10代の頃の出会いが悪くて、
歪んで 親のすねかじりのニートとして生きています

14 : 2021/01/23(土) 04:34:32.955 ID:JXWVA1z2a
今日は父親じゃなくて両親なのか
16 : 2021/01/23(土) 04:38:24.895 ID:ruFPoies0
>>14
だって、両親2人とも、大卒で、なおかつ優秀なんだよ。

子供も優秀に育てれるだろうに、10代の頃の不運が連続してしまい、
今36歳ニートで、お父さんが優秀で稼ぎいいから、気楽にニートしているけどさ。

15 : 2021/01/23(土) 04:36:42.604 ID:60kY1Z4Bp
俺は名古屋大学卒、妻は同志社卒
こどもの将来楽しみって思ってる矢先にこんなスレ…
17 : 2021/01/23(土) 04:39:57.619 ID:ruFPoies0
>>15
あなたも奥さんも、高学歴ですね。

子育ては、あなた方2人の教育の仕方も多少影響しますが、それよりも、
子供さんの小学校に入ってからの、生徒や教師との出会いで変化するものだと思いますわ

22 : 2021/01/23(土) 05:00:32.937 ID:0OJOPiD+d
>>15
名大と同志社でマウントって雑魚www
24 : 2021/01/23(土) 05:05:04.226 ID:60kY1Z4Bp
>>22
おっやるか?Core30メーカーの総合職の主任様だぞ?仕事出さねーぞ?
18 : 2021/01/23(土) 04:48:05.625 ID:ruFPoies0
2人とも賢い成績納めていたのに

何故か 俺はとても不運な人生歩んでいますわ

19 : 2021/01/23(土) 04:52:11.794 ID:BzLlTy3q0
親が経営者なのでスネをかじって生きてきたら35歳の職歴無しになりましたわ
21 : 2021/01/23(土) 05:00:14.923 ID:ruFPoies0
>>19
似てるわー 俺と状況が、両親高学歴で、お父さんが自営で経営者として、
置かる稼いでいて、成功して沢山稼いでいるからね。

俺はニートして不自由なくお金貰って生きていますわ

20 : 2021/01/23(土) 04:58:31.325 ID:E1niL0/aa
両親が優秀ならおまえはニートになって一年以内にニート脱しているはずだぞ
25 : 2021/01/23(土) 05:06:22.100 ID:ruFPoies0
>>20

居酒屋とかでバイトしたり 倉庫内のバイトしたことはあるけどな

長いことニートしているよ お金使えるしね親が稼ぎいいからね

23 : 2021/01/23(土) 05:03:39.321 ID:Tdcf1dmb0
まあありえるのでは
26 : 2021/01/23(土) 05:12:46.306 ID:ruFPoies0
>>23

俺は不運がれんぞくして、そーいう日々がれんぞくして、知力も体力も良い感じに指導されなくて、鍛えられないまま
年重ねて不運な生き方しとるな

コメント

タイトルとURLをコピーしました