- 1 : 2021/01/24(日) 05:56:24.181 ID:i9k7xxX50
- 番組の冒頭で挨拶をした後、「出してもらってありがとうございます」あるいは「出(で)させてもらってありがとうございます」などと切り出すのはわかる
「自分を出してもらった/自分が出られるように働きかけてもらった」ことに対して触れたりするのは極自然なやり取りだけれど最近、これを「出(だ)させてもらってありがとうございます」などと切り出す意味不明な言い回しが後を絶たない
「自分が何かを出せるように働きかけてもらった」ことに対して何も始まってない番組の冒頭から唐突に言い出したことになってしまってる自分自身を出してもらったことに対して少しも触れることなく唐突にこのような発言が飛び出すのは、どう考えても不自然だ
いくらなんでも日本語が下手くそ過ぎやしないか? - 2 : 2021/01/24(日) 05:57:52.013 ID:Zrr6BSAmM
- クソどうでもいい長い
- 3 : 2021/01/24(日) 05:59:01.905 ID:Y28gKspG0
- テロップで直されてるパターンほんと恥ずかしい
- 4 : 2021/01/24(日) 06:03:33.002 ID:jVCaaDha0
- 自分が見る時には放送終わってるから間違ってないだろ
描かせてもらってありがとうと同じ - 5 : 2021/01/24(日) 06:05:30.002 ID:7+k7M4rt0
- VIPにいるゆとりでもよく見かけるけど「やらさせていただきます」とか言っちゃうやつの馬鹿さ加減は以上
やらせていただく、もしくはさせていただくだろこっぱずかしい - 6 : 2021/01/24(日) 06:11:11.975 ID:/ZaawB4a0
- ディレクターがネコだったのか
- 7 : 2021/01/24(日) 06:12:44.852 ID:HwD8xFZra
- おおむね同意
そしてこの手のヤツで一番ヤバイのは、理論立てて指摘されても自分は間違ってないとか言い張って聞かないヤツ
別に外国語はできなくてもしょうがないが、日本語ができないってのは日本人としてどうなのよ - 8 : 2021/01/24(日) 06:14:46.082 ID:2Lp7Pks70
- 「抜かれた」のことを「抜かされた」って言っちゃう奴~wwww
- 9 : 2021/01/24(日) 06:14:50.702 ID:fLLTOknj0
- なんかこのスレ何度も立てられてない?
- 10 : 2021/01/24(日) 06:17:04.318 ID:HwD8xFZra
- あと個人的には、見させてください云々も変な日本語だと思うわ
- 11 : 2021/01/24(日) 06:17:05.932 ID:FqrlyImHd
- 出演なわけだしどっちでもいいのでは
- 12 : 2021/01/24(日) 06:26:37.949 ID:FqrlyImHd
- この場合自分が出るきっかけが自分になく
出させてるのは視聴者のみなさんのお蔭なんだと言ってるんだろ - 13 : 2021/01/24(日) 06:31:42.787 ID:v5zZHFyea
- 出る=出演する 出す=輩出する(出演させる)
このような前提で考えるならたしかに誤用ですね
でさせる=出演させる ださせる=輩出させる
言い換えればこうなるので
でさせてもらう=出演させてもらう ださせてもらう=輩出させてもらう
こうなるので誤用がはっきりします - 14 : 2021/01/24(日) 06:34:49.158 ID:FqrlyImHd
- >>13
自分がでるじゃなくてみんなにだして貰ったってことだよね - 19 : 2021/01/24(日) 06:47:46.322 ID:VdSCzn37a
- >>13
ああそうか、ださせてもらってありがとうだと輩出させてもらってありがとうになるのか
なんとなく漠然と正しい正しくないを判断してたから理由まではよくわかってなかった - 15 : 2021/01/24(日) 06:36:49.352 ID:2lpjaYsu0
- おかしくなくね?
- 16 : 2021/01/24(日) 06:40:28.976 ID:LNPlIcL50
- ただし方言はのぞく
- 17 : 2021/01/24(日) 06:40:36.733 ID:FqrlyImHd
- 出るを丁寧にしても自分の行為だから変な感じがする
- 18 : 2021/01/24(日) 06:42:05.508 ID:VdSCzn37a
- ま、変に気をてらって敬語らしくしようとしなくていいってことだ
普通に出してもらうってありがとうでいいのに使い慣れない言葉を捏ねくりまわして使うからややこしくなる - 20 : 2021/01/24(日) 06:48:10.665 ID:FqrlyImHd
- むしろこれを気にしてるやつは他人に感謝したことないのでは?と疑っちゃうな
- 21 : 2021/01/24(日) 06:53:54.530 ID:T0xjedOq0
- 何度も何度もこういうクッソどうでもいいことで時間を費やすクソどもは死んだ方がいいなグエェェ
- 22 : 2021/01/24(日) 06:56:17.336 ID:oiC8gIXS0
- 別にどんなこと伝えたいかは分かるでしょ
- 23 : 2021/01/24(日) 06:57:51.776 ID:FqrlyImHd
- >>22
ほんとな - 24 : 2021/01/24(日) 07:15:38.294 ID:Yi3jWT/fa
- 伝わりゃそれでいいじゃん!
・・・みたいなこと真顔で言う人ほど中身ちゃらんぽらんで人間ができてないんだよね
礼節がなってれば自ずと相応に言葉も整ってゆくものだよ - 25 : 2021/01/24(日) 07:20:43.309 ID:9p65Hx6X0
- >>24
そうじゃなくて
言いたいことは「出る」じゃないって話だよ - 26 : 2021/01/24(日) 07:41:22.175 ID:8tomBJ7va
- 自分の実力を出させて貰ってありがとうございます
でええやろ - 27 : 2021/01/24(日) 07:58:00.796 ID:C7D6DF+za
- >>26
終了間際ならそれでいいかも
開始直後ならそうもいかないけど
【悲報】高学歴が売りのインテリ芸能人さん、『出る』と『出す』の違いが理解できてない

コメント