- 1 : 2021/01/28(木) 07:14:57.50 ID:742jzKZB0
-
最近、知識人の間で韓国フェミニズム芸術が流行ってるから、ワイも韓国フェミニズム映画や小説を読んでるんやが
それでフェミニズムマンファがないか探してたら、ほとんどなかったんや
むしろ、なろう系紛いの異世界転成物とかしょうもないチーズ牛丼や陰キャルジョが好きそうなマンファばかりだった
何でなんや? - 2 : 2021/01/28(木) 07:15:20.68 ID:742jzKZB0
- 何でなんや?
- 3 : 2021/01/28(木) 07:15:31.78 ID:742jzKZB0
- なんで?
- 4 : 2021/01/28(木) 07:15:45.86 ID:742jzKZB0
- なんでやねん?
- 5 : 2021/01/28(木) 07:16:03.75 ID:742jzKZB0
- 頭を使わずに読めるから?
- 6 : 2021/01/28(木) 07:16:29.41 ID:742jzKZB0
- 文学は敷居が高いから?
- 7 : 2021/01/28(木) 07:16:43.50 ID:742jzKZB0
- 教養がないから?
- 8 : 2021/01/28(木) 07:16:56.00 ID:PtBxgDyV0
- 頭使わなくていいからだろ
- 9 : 2021/01/28(木) 07:17:17.54 ID:742jzKZB0
- 絵がないと理解できないから?
- 10 : 2021/01/28(木) 07:17:19.58 ID:gavln2d70
- 文学、エッセイ、学術書を書いてる連中がテレビによく出てるだろ
あれ見て読もうと思うか?権威にすがり搾取されるのはいい加減やめろ - 15 : 2021/01/28(木) 07:18:20.46 ID:742jzKZB0
- >>10
読めない言い訳してて草
じゃあ、テレビ自体見ないだろw - 18 : 2021/01/28(木) 07:19:25.12 ID:gavln2d70
- >>15
二行目の意味不明っぷりから教養の無さを感じる - 17 : 2021/01/28(木) 07:19:24.84 ID:xBAjydlH0
- >>10
学術書書いてる先生なんてそんなに見ないぞ - 11 : 2021/01/28(木) 07:17:26.16 ID:Wcoc4vDT0
- 漫画すら読めてないと思うが
- 12 : 2021/01/28(木) 07:17:55.31 ID:wKwEMHDr0
- 高学歴高年収の勝ち組は漫画なんて一切読まないしね
- 19 : 2021/01/28(木) 07:19:33.79 ID:KfxFUL8UM
- >>12
低学歴高収入な俺達の麻生は読んでるが - 13 : 2021/01/28(木) 07:18:02.50 ID:8+521Q6LM
- そもそも目的が現実逃避だから
- 16 : 2021/01/28(木) 07:18:44.61 ID:742jzKZB0
- >>13
やw - 14 : 2021/01/28(木) 07:18:14.39 ID:Qk7PHQhx0
- 漫画は高校くらいまでだったなあ
学術書は学生時代に嫌というほど読んだ
でも漫画の代わりにアニメ見るようになったがw - 20 : 2021/01/28(木) 07:20:54.53 ID:gavln2d70
- 君たちは何をやらせても駄目なくせに
変なこだわりとか見栄があるから結果が伴わないんだよ - 21 : 2021/01/28(木) 07:22:06.77 ID:OY/maHI50
- 鬼滅読んでる奴は例外なく低学歴底辺だしな
- 22 : 2021/01/28(木) 07:22:51.68 ID:80vLTb+s0
- 本でも小説ばっか読んでるやつは大体低学歴
本好きなのにバカは大体これ - 32 : 2021/01/28(木) 07:30:49.80 ID:KfxFUL8UM
- >>22
むしろ本好きのバカと言えば
小説読まずにライフハック本とか自己啓発本読んでる奴 - 24 : 2021/01/28(木) 07:24:53.01 ID:LBf/hjyC0
- 女には必ずやさしい彼くんガーって言ってくる奴がわざわざ貼ってくるのも無料で読める素人のTwitter漫画
妻が支えてくれました系のエッセイやきちんとして闘病本なんて読んだことないんだろうな - 25 : 2021/01/28(木) 07:24:56.23 ID:4AJvzGa10
- というかもうかれこれ10年弱くらいろくに漫画読んでない気がする
たまに読もうかと思ってもコマ割りがややこしくて先にあとから出てくるコマが目に入るから読んじゃったりして何も面白くない
あれって目に入ったものを即座に頭の中で音声として変換せず読めちゃう人間だと先にオチが読めちゃってて凄い損だよな - 26 : 2021/01/28(木) 07:25:33.07 ID:jRnmtLXZ0
- 読んでも勝ち組にはなれないから
- 27 : 2021/01/28(木) 07:26:05.03 ID:K77K4sB00
- えっケンモくんって高学歴気取るためだけに本読んでたの?
それって自分のためになってなくない? - 28 : 2021/01/28(木) 07:26:20.37 ID:G7SS4cv90
- 学術書はともかく、文学もエッセイも漫画と大差ないだろ、自称高尚なだけで
- 29 : 2021/01/28(木) 07:28:58.27 ID:+jNTYYIZM
- ネタの範囲狭い
- 30 : 2021/01/28(木) 07:29:06.89 ID:Daf0rtUi0
- 面白くないから
興味を持たれない - 31 : 2021/01/28(木) 07:30:01.36 ID:GDmmTSUSa
- 知能が低くて大学受験も失敗して、不細工故に就職も失敗して文系大学院に行ったけど知識とか自分にとっては虚しいわ
別に幸せになれる訳でもないし、容姿が良くなる訳でもないし
自分に必要なのはマトモな容姿だわ - 37 : 2021/01/28(木) 07:32:44.95 ID:KfxFUL8UM
- >>31
ほんとに容姿が原因なら整形すればいいだけ - 39 : 2021/01/28(木) 07:35:00.75 ID:LngTts4e0
- >>31
ふなぽんかこれ - 34 : 2021/01/28(木) 07:31:52.86 ID:daPhpuNua
- もう伸ばすの諦めてるのかよゴミだな
- 35 : 2021/01/28(木) 07:32:00.47 ID:RluiwHkOM
- 大奥とかきのう何食べた、Banana FishなんかFeminismを感覚する要素がたくさんあるけどな
あとは単純に知性主義者ほどオモシロイ漫画を描くのが下手だから
- 36 : 2021/01/28(木) 07:32:23.61 ID:5sihIGw00
- 本も漫画も映画も自己満足
- 38 : 2021/01/28(木) 07:34:28.57 ID:5sihIGw00
- 底辺や無職や負け組が本読んでも学歴や社会的地位が取り返せるわけじゃないのに
ケンモメンで勘違いしてるやつけっこうおるよな
それ読むくらいなら資格の本でも読めばいいのに、みたいな - 41 : 2021/01/28(木) 07:36:12.88 ID:RLrMJ4gza
- はいはい文字の本読んでてえらいえらいなでなで
- 42 : 2021/01/28(木) 07:37:38.55 ID:5sihIGw00
- 負け組なのに必死に教養つけようとする奴って
負けてる自分の人生を肯定するための理由探ししてる現実逃避だよな
社会的に正しいことしてるんだ、正しい考え持ってるんだみたいな思い込みで自分の惨めな境遇を慰めたいだけ - 43 : 2021/01/28(木) 07:38:08.56 ID:L5a3cBpPM
- 向学心がないから
- 44 : 2021/01/28(木) 07:38:11.15 ID:Umd975Eb0
- 漫画から映画実写化されてるのばっかだな
なぜ低学歴や底辺、負け組や怠け者は漫画が好きなのか?同じ本でも文学やエッセイ、学術書を嗜まないよな。。一体なぜ?

コメント