- 1 : 2021/02/01(月) 23:04:38.69 ID:ogfcjJOB0
-
割とマジでマーチよりはマシだと思うわ
http://kenmo.fm - 2 : 2021/02/01(月) 23:05:05.35 ID:lUOUf19TM
- いやマーチ理系以下だろ
- 3 : 2021/02/01(月) 23:05:25.37 ID:yfBO58T70
- 私大は例外なく低学歴
- 4 : 2021/02/01(月) 23:06:01.98 ID:O13W/f+Rx
- 私立は理科大以外ゴミ
- 5 : 2021/02/01(月) 23:07:01.17 ID:/2Ov2V5Id
- (芝浦工大)←受験の練習問題でしか見たことない大学
- 6 : 2021/02/01(月) 23:07:34.12 ID:MspVofkn0
- それだったらマーチの方が上だぞ
- 7 : 2021/02/01(月) 23:08:57.47 ID:2CPhSax8M
- 入試に数3使う時点で結構選ばれしものだぞ
そこで偏差値50なら高学歴と言えなくもない - 8 : 2021/02/01(月) 23:09:00.84 ID:lIK4Q6Un0
- その中だと芝浦工大が一番賢い印象
ちなみに首都大文系 - 9 : 2021/02/01(月) 23:09:01.23 ID:rXd7j0wi0
- 東京都市大ってどこかって思ったら武蔵工業大かよ
あそこって中国人が多いって印象だったけどどうなの?
難易度的には、芝浦工大>武蔵工大>>>工学院=電機大 だよな - 10 : 2021/02/01(月) 23:09:56.58 ID:KoS8qaoMM
- 名前武蔵工大のままがよかった
- 11 : 2021/02/01(月) 23:11:21.78 ID:RQ/49AQA0
- 帝京平成大の方が上
- 12 : 2021/02/01(月) 23:11:52.87 ID:ifjyIH7za
- 高学歴というか、お得な大学
普通に大手メーカーとかに入れる
特に芝浦工大ってかなり企業から良い印象持たれてる気がする - 13 : 2021/02/01(月) 23:14:20.76 ID:GXIrxLyS0
- 電農名繊だろ
- 14 : 2021/02/01(月) 23:15:54.35 ID:TcML/S4v0
- 千葉工大
金沢工大
足利工大 - 15 : 2021/02/01(月) 23:17:18.53 ID:/fue1rUar
- >>1-1000
そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ! - 16 : 2021/02/01(月) 23:19:16.68 ID:jdwu8VDjx
- 日工大
- 18 : 2021/02/01(月) 23:27:54.09 ID:TaQc95Ih0
- 四工大で高学歴とか釣り針デカすぎ
医学部でなければ私立なら理科大、国公立なら東工大からだわ - 27 : 2021/02/02(火) 00:25:25.10 ID:Y3WaH7m80
- >>18
それだと理科大と東工大が同じに見える - 19 : 2021/02/01(月) 23:28:02.96 ID:pyAkS87oM
- 有名コピペの信州大学工学部は?
- 20 : 2021/02/01(月) 23:37:44.00 ID:kYTN96Wc0
- 芝浦工大って進学校の落ちこぼれが行くイメージなんだが
- 21 : 2021/02/01(月) 23:39:47.04 ID:vfwuPGj50
- 最近は芝浦が上位グループに抜けて他の三校と千葉工大がグループになってる感じ
- 22 : 2021/02/01(月) 23:48:09.22 ID:yH73+rxF0
- 駅弁以下やろこんなん
- 23 : 2021/02/01(月) 23:48:36.21 ID:Lzhq4V5y0
- で、高学歴でも就職失敗した奴は、これまた学歴しか能がない、コミュ力足りないとか叩かれる
- 24 : 2021/02/01(月) 23:56:30.40 ID:4l81JE7t0
- 失笑レベル
- 25 : 2021/02/02(火) 00:19:29.97 ID:fmZF4rEup
- 芝浦は法政理系より全然評価高いと思うが。
- 26 : 2021/02/02(火) 00:23:17.68 ID:wdBAqMdN0
- 俺様高学歴やん
- 28 : 2021/02/02(火) 00:30:00.38 ID:eJToGRaX0
- 最近芝工はマーチに迫ってきてる
何がいいのかよくわからんが - 29 : 2021/02/02(火) 00:35:25.31 ID:PVrWT3BE0
- >>1
そこらって偏差値40代やんw - 30 : 2021/02/02(火) 00:40:39.62 ID:9XkgqR2ra
- 倍率低い理系で偏差値50って相当なアホだからな
- 31 : 2021/02/02(火) 00:41:04.86 ID:hemJY3YR0
- こん中やったら芝工は難度の割には結構コスパええほうやな、他はゴミやろー
- 32 : 2021/02/02(火) 00:58:08.80 ID:t6FXWcQ90
- 電大と工学院はうんち
- 33 : 2021/02/02(火) 01:28:22.94 ID:UBOxjQ0yd
- 就職に強いだけだな
「〇〇さんに聞けば大体わかるよ」みたいな技術部のボスがこの辺の出身なんだよ - 34 : 2021/02/02(火) 01:34:38.79 ID:JrbA4LsZ0
- 農工大に行った地味な友達がすっげえヤリチンになってた
東京って怖いなと思った
【理系】高学歴の基準って四工大(芝浦工大、工学院 東京都市大、東京電機大)あたりだよな

コメント