- 1 : 2021/02/03(水) 04:55:50.83 ID:y0OrbYnmd
- 勉強しか残らなかった…
- 2 : 2021/02/03(水) 04:56:25.37 ID:y0OrbYnmd
- 何も誇れることが無い
- 3 : 2021/02/03(水) 04:56:39.65 ID:h+kWAYD70
- 育成成功やん
- 4 : 2021/02/03(水) 04:56:56.13 ID:Bxkb0/440
- ええやん
- 5 : 2021/02/03(水) 04:57:29.36 ID:y0OrbYnmd
- 休日何やってる?って言われても資格勉強してるから
何も話題が盛り上がらない… - 6 : 2021/02/03(水) 04:58:06.53 ID:6T5cqFrU0
- 自信持てよ お前を叩いてくるのは勉強できんかったやつだけや
- 7 : 2021/02/03(水) 04:58:51.62 ID:y0OrbYnmd
- 勉強しなさいと言われ続けて
遊び方が分からなくなった
時間をもて余してなんJを眺める
やることないから毎日9時に寝る - 8 : 2021/02/03(水) 04:58:59.85 ID:3NjWKOiN0
- 次は恋愛の勉強やね(ニチャア)
- 9 : 2021/02/03(水) 04:59:33.54 ID:y0OrbYnmd
- ワイの中で遊びは小学生で止まってるんや
- 10 : 2021/02/03(水) 04:59:55.05 ID:y0OrbYnmd
- 何か学んでいないと不安になる
- 11 : 2021/02/03(水) 04:59:59.09 ID:68TzStV60
- 昔の人は勉強っていったらまず道徳だったのにね
アホな学歴バカの典型的現代人な親を恨め
- 16 : 2021/02/03(水) 05:01:49.38 ID:6T5cqFrU0
- >>11
学歴コンプ丸出しの奴ってすぐ道徳出すよな - 12 : 2021/02/03(水) 05:00:52.27 ID:9yGkqxOw0
- 学歴は?
- 13 : 2021/02/03(水) 05:01:25.68 ID:MkMaUYA2M
- で? 結局何自慢したいの?
学歴とか収入見せびらかしたいならサッサとせんとみんな飽きていなくなってしまうで - 17 : 2021/02/03(水) 05:01:58.59 ID:y0OrbYnmd
- >>13
何も自慢できない
つまらない人間になった - 20 : 2021/02/03(水) 05:02:58.33 ID:MkMaUYA2M
- >>17
そういうのええから早く自虐風自慢して
自分に酔いたいんだったら余所でやれ - 14 : 2021/02/03(水) 05:01:31.60 ID:y0OrbYnmd
- 趣味を楽しむのではなくて
趣味を持っていることを目的に何かやるから義務感があって楽しめない - 15 : 2021/02/03(水) 05:01:49.37 ID:3NjWKOiN0
- 勉強してるのに、なんで時間持て余してなんJしてるんや?
資格の勉強しかやることないって言ってるのにおかしいよね、証拠の資格証なり卒業証明書なり出せるよね - 19 : 2021/02/03(水) 05:02:51.77 ID:y0OrbYnmd
- >>15
疲れたり集中切れたら今日は終わり!って中断するから
勉強をやめたときに他にやることがない - 18 : 2021/02/03(水) 05:02:29.02 ID:6vl9Kjj40
- ほーん
で、学歴は? - 21 : 2021/02/03(水) 05:03:11.94 ID:Cyny0Nyk0
- ワイは捻くれてたからやれって言われたら絶対やらんかったな
言われんくてもやらんけど - 22 : 2021/02/03(水) 05:03:17.34 ID:y0OrbYnmd
- なんかオススメある?
人間の幅を持たせる行動 - 23 : 2021/02/03(水) 05:04:19.53 ID:y0OrbYnmd
- このままじゃまずいという焦燥感だけに追われ続けているんだ
助けてくれ - 24 : 2021/02/03(水) 05:04:32.01 ID:KF+DyqlBa
- ワイはひたすらスポーツと格闘技やらされたわ
- 25 : 2021/02/03(水) 05:04:42.50 ID:3NjWKOiN0
- とりあえず、嘘つくのやめたら少しは人間性の幅でるんちゃう?
- 26 : 2021/02/03(水) 05:04:55.26 ID:y0OrbYnmd
- >>25
何も嘘ついてないよ - 27 : 2021/02/03(水) 05:05:55.38 ID:MkMaUYA2M
- どうせ本当は無職なんやろうなあコイツ
中身ゼロのスカスカってことしか真実無さそう - 31 : 2021/02/03(水) 05:06:59.48 ID:y0OrbYnmd
- >>27
中身ゼロのスカスカ
以外何もないけどワイには - 37 : 2021/02/03(水) 05:08:39.51 ID:MkMaUYA2M
- >>31
コイツ無職を認めやがったわ
なんで生きてんの? - 39 : 2021/02/03(水) 05:09:15.81 ID:y0OrbYnmd
- >>37
親孝行のため - 50 : 2021/02/03(水) 05:12:38.66 ID:bScCV4X8a
- >>39
孝行というよりペットとか養分やろどちらかと言えば - 28 : 2021/02/03(水) 05:06:22.01 ID:y0OrbYnmd
- 忙しい時は忘れられるけど
時間が生まれると自分は何をやいるんだという気持ちになる
人生に光が見えない - 29 : 2021/02/03(水) 05:06:25.56 ID:nsinhAw/0
- とりあえず嘘はやめたほうがいい
- 30 : 2021/02/03(水) 05:06:41.76 ID:JEE1NYJ40
- あきらめて子供遊びをまんま趣味にせい
- 32 : 2021/02/03(水) 05:07:13.46 ID:y0OrbYnmd
- 何が嘘にあたるんだ
- 33 : 2021/02/03(水) 05:07:24.61 ID:0YRGLbair
- はよ学歴と職歴
- 34 : 2021/02/03(水) 05:07:41.73 ID:bRt3GFkwM
- 資格の話って盛り上がりそうだけどな
話題の為だけに変な資格とってみれば? - 35 : 2021/02/03(水) 05:07:43.92 ID:nsinhAw/0
- クズやけど勉強できるからまだ底辺よりマシとか思ってそうなところがさらにクズ
- 38 : 2021/02/03(水) 05:08:48.06 ID:y0OrbYnmd
- >>35
勉強はしてるけど
できるわけじゃない
それしかしてないだけ - 36 : 2021/02/03(水) 05:08:19.12 ID:y0OrbYnmd
- なにも持ってないから時間があってもダラダラYouTube見たりなんJ見るぐらいしかできない
- 40 : 2021/02/03(水) 05:09:16.88 ID:0YRGLbair
- 学歴となんの資格持ってるか今勉強してるかと仕事してるか言えない理由は何?
- 44 : 2021/02/03(水) 05:10:19.78 ID:y0OrbYnmd
- >>40
言うと話題がマウント側にずれて
誰も本質を見てくれなくなるから - 56 : 2021/02/03(水) 05:14:42.51 ID:47IquMq60
- >>44
J民にあるまじきまともさ - 41 : 2021/02/03(水) 05:09:42.64 ID:DUF4bSVN0
- 可哀想
子供時代は友達とたくさん遊ばなきゃ駄目だわ - 45 : 2021/02/03(水) 05:10:37.96 ID:y0OrbYnmd
- >>41
ほんとにそう思う - 42 : 2021/02/03(水) 05:09:44.15 ID:XVVMv7M40
- 趣味なんJでいいじゃん
- 43 : 2021/02/03(水) 05:10:10.25 ID:lWrTPdgO0
- 小学のころ学年で一番の馬鹿だったワイでも地方国立くらいはいけるんやからFランなんていくやつがまじで理解できん
- 47 : 2021/02/03(水) 05:11:24.15 ID:y0OrbYnmd
- 何したらいいかな
- 48 : 2021/02/03(水) 05:12:02.48 ID:0YRGLbair
- 本質は現実の事象からしか見えてこんやろ
マウントしないから言うてみ - 52 : 2021/02/03(水) 05:13:51.55 ID:y0OrbYnmd
- >>48
今修士2年で来年度から社会人 - 49 : 2021/02/03(水) 05:12:26.38 ID:1syqs+hua
- 学歴言えや
まずはそっからやろ - 55 : 2021/02/03(水) 05:14:24.13 ID:y0OrbYnmd
- >>49
修士 - 60 : 2021/02/03(水) 05:16:19.15 ID:1syqs+hua
- >>55
勉強しか残らんのに大学も言えんのか?
お前なんもないやん - 51 : 2021/02/03(水) 05:13:07.73 ID:y0OrbYnmd
- 空き時間の使い方が分からない
とりあえず資格勉強すれば有効活用している気にはなるから焦燥感は収まるけど
中身が空っぽだ - 53 : 2021/02/03(水) 05:14:02.74 ID:cw89t0oL0
- はよ学歴言ってくれ
- 54 : 2021/02/03(水) 05:14:21.01 ID:bRt3GFkwM
- 趣味なんて空っぽでええやろ
実益を求め始めたらそれは趣味ちゃうやん - 57 : 2021/02/03(水) 05:15:13.50 ID:y0OrbYnmd
- >>54
でもワイには何もないから
実益を求めない心から笑える楽しみみたいなものがない - 58 : 2021/02/03(水) 05:15:31.61 ID:T/qixhp+M
- 話つまらんからレスすんのやめるわ
- 59 : 2021/02/03(水) 05:15:42.15 ID:KWuDnF6t0
- 知り合いにおるわこういう奴
ほんまに話しててつまらんかったな
一生アイデンティティーで苦しんでそうやわ - 61 : 2021/02/03(水) 05:16:44.06 ID:y0OrbYnmd
- >>59
だろうなあ
ワイ自信、話つまらなくて申し訳ないと思うことは何度もある
でもどうしたら自己を確立できるのか分からない - 67 : 2021/02/03(水) 05:18:34.74 ID:GKB04k+/0
- >>61
図書館で悩めるティーン向けの本でガリ勉だけどどうしたらいい?みたいな本あるからたくさん読んだらいいで
読書は簡単にできるんやろ? - 62 : 2021/02/03(水) 05:17:11.71 ID:kV/s2sww0
- 童貞?
- 65 : 2021/02/03(水) 05:18:12.81 ID:y0OrbYnmd
- >>62
彼女は学部の最初の頃にできたけど
2ヶ月で振られた
やっぱりつまらない人間だからだろうか - 68 : 2021/02/03(水) 05:18:39.87 ID:kV/s2sww0
- >>65
それで童貞なの? - 63 : 2021/02/03(水) 05:17:24.45 ID:c1LnYBKc0
- こういうタイプが勉強してなかったら何も出来ない人間になってただけやで
勉強出来るだけマシや - 64 : 2021/02/03(水) 05:17:50.13 ID:7A2BPYxR0
- >>63
これ
こいつの勉強してなかったバージョンがワイや - 66 : 2021/02/03(水) 05:18:32.90 ID:uSMV3F640
- 修士でもちゃんと目的あるんならええんちゃう?
勉強好きなら無理に就職しなくても教授コース目指せば良いじゃん
学校はどこやねん
【悲報】小学生から塾に入れられ勉強し続けたワイの末路

コメント