日本の男尊女卑に対して白人が異様に熱気を帯びているけどさ

1 : 2021/02/06(土) 04:12:07.75 ID:/cv2nCSv0
あれコロナの恨みもありそうだよな
2 : 2021/02/06(土) 04:13:07.94 ID:9XFvBDDaa
話題になったのはオリンピックだからで恨みなんてなんもないんじゃないkなあ?
3 : 2021/02/06(土) 04:13:53.48 ID:tZh7rcATM
実態は女尊男卑なんだけどな
6 : 2021/02/06(土) 04:14:34.44 ID:fJZ/6Zdf0
>>3
どこが?
10 : 2021/02/06(土) 04:16:30.18 ID:tZh7rcATM
>>6
女はナマポ貰えるけど男は無理
裁判では女が圧倒的有利
痴漢冤罪とかで一方的に男を潰せる
14 : 2021/02/06(土) 04:17:58.84 ID:6KXiHZBY0
>>10
詩織事件で山口は不起訴だったぞ
裁判にすらなってない
19 : 2021/02/06(土) 04:19:16.16 ID:Y3AG5+2Pd
>>14
俺の爺さん喫煙者だけどめっちゃ長生きだしタバコが健康に悪いとか大嘘だわ
21 : 2021/02/06(土) 04:19:35.26 ID:tZh7rcATM
>>14
相手が上級国民だったんじゃね?

勲章→上級→一般女→一般男だし

17 : 2021/02/06(土) 04:18:55.84 ID:lBR7FTSTa
>>10
痴漢が冤罪だったケースと実際に痴漢として立件された件数を比較できないとなんともいえんね
4 : 2021/02/06(土) 04:14:03.97 ID:g32AiUdM0
コロナ?日本関係ないだろ
5 : 2021/02/06(土) 04:14:21.82 ID:/cv2nCSv0
これでもかと黄禍論を批判されてたやろ
あのときの鬱憤をここぞとばかりに晴らしたいやつ相当多いと思うぞ
7 : 2021/02/06(土) 04:14:41.79 ID:2VrXSV/n0
偽善者どもが喚きやがって
旅行解禁で黄色差別したら盛大に叩いてやるからな
12 : 2021/02/06(土) 04:17:06.46 ID:fJZ/6Zdf0
>>7
差別も言論の自由やで
15 : 2021/02/06(土) 04:18:08.43 ID:2VrXSV/n0
>>12
ヘイトスピーチやでwww
22 : 2021/02/06(土) 04:20:01.69 ID:yr8+BNaxa
>>15
ジャップに対しては適用されないで😉
27 : 2021/02/06(土) 04:23:47.47 ID:2ghXczI30
>>22
これが名誉白人の黄色グックか
8 : 2021/02/06(土) 04:15:31.54 ID:egEAcQTY0
日本のメディアがそう思わせたいように歪曲してるだけだぞ
西洋の白人様は日本なんか興味がない
9 : 2021/02/06(土) 04:15:57.99 ID:/cv2nCSv0
欧州の要人や大使館が反応するのは当然としても、それに乗じて東洋人に対するセクシャルレイシズムを再生産してるパラノイアがホンマに多い
11 : 2021/02/06(土) 04:16:42.71 ID:yW1/atAea
>>9
ひどいっていうかそれは事実やろ?
20 : 2021/02/06(土) 04:19:16.90 ID:/cv2nCSv0
>>11
セクシャルレイシズムが事実?
冗談やろ
13 : 2021/02/06(土) 04:17:53.33 ID:POiXDybK0
白人特有の自分達が絶対上というマウント癖や
35 : 2021/02/06(土) 04:27:17.62 ID:SjNutOBN0
>>13
実際そうやん
16 : 2021/02/06(土) 04:18:35.90 ID:/cv2nCSv0
コロナ禍でアジア人を差別している連中に対しても、この怒りと熱気を向けて欲しいね😢
18 : 2021/02/06(土) 04:19:03.07 ID:AQ/fYedE0
白人コンプのグックの被害妄想やろ
23 : 2021/02/06(土) 04:21:18.52 ID:/cv2nCSv0
男女平等のために大使館が声をあげるのは当然やで
日本だって海外で偉そうによくやっとるやろ
問題なのは今回と同じくらいの熱気をコロナ差別の時にも見せてくれたのかってことや
24 : 2021/02/06(土) 04:21:19.11 ID:POiXDybK0
白人は批判されるよりもする側で常に地位を守ってきた
日本人も批判する側に立ってみれば良いけど日本メディアが白人側に立って日本を非難するのが大好きだから無理だろうけど
25 : 2021/02/06(土) 04:23:11.10 ID:z835SG2va
コロナで東洋人が差別されたときもいっぱいツイッターでこういうのはやめろって言ってのになんやろ
26 : 2021/02/06(土) 04:23:46.64 ID:E2at2TaE0
むしろなんjでの欧米叩きが異常やろ
28 : 2021/02/06(土) 04:24:06.87 ID:n3G+cw9V0
※日本の女は世界一長寿です
29 : 2021/02/06(土) 04:24:49.87 ID:IOBQhMved
男女平等を議論するとき議題に対して女性の立場からの意見ではなく男性に女性の立場になって考えてとか言っちゃうようなのが女さん
全部他人まかせ
30 : 2021/02/06(土) 04:24:52.17 ID:YvVUAEcd0
白人って基本アジア人に当たり強いよな
33 : 2021/02/06(土) 04:26:04.75 ID:7grdkAPba
>>30
自分たちが作った市場に乗り込んできて荒らすからだと思う
31 : 2021/02/06(土) 04:25:28.63 ID:TheoMad2a
残念ながら日本は男尊女卑やで
弱い女を男が守らにゃならんと潜在的に女を下にみとるしな
女は家を守って男は外にでて戦うという考え方が未だに根強い
だから専業主婦の比率がほかの国より高いしジェンダーギャップ指数も低いんや
女が働いて男を養うあり方になれば少しは改善されるやろ
38 : 2021/02/06(土) 04:29:31.69 ID:/cv2nCSv0
>>31
だからといって欧州世界に男尊女卑がないというわけでもないし、日本人全員が男尊女卑というわけでもない
それにも関わらずアジア人男性に向けられるセクシャルレイシズムがこうして再生産されているのを見ると、ワイは男女平等のみならずアジア人差別に対する反対の声も同時にあげてゆきたいね
59 : 2021/02/06(土) 04:38:15.72 ID:dSF/qIQR0
>>31
働きたくない日本女がその数値で喜んでる頭の悪さ
32 : 2021/02/06(土) 04:25:34.73 ID:/cv2nCSv0
欧州在住の中国人はコロナ禍で差別が加速していた頃、外を出歩くのも怖くて家に閉じ籠る人が多かったそうやね😞
34 : 2021/02/06(土) 04:26:17.94 ID:7xyO+RIY0
実際どの程度騒いでるかなんてわからん
日本のマスコミが好んでピックアップしてるだけで
36 : 2021/02/06(土) 04:27:25.71 ID:cgrF1rQo0
ワイみたいな無能がそこそこの企業で働けてるのは男なのでかいよなぁと思うことはあるわ
女だったら絶対マトモな就職できてねぇ
37 : 2021/02/06(土) 04:28:41.63 ID:TheoMad2a
海外のが敏感やしなこの手の問題は
鈍感な日本人は大して騒いでないだのピックアップされとるだけど思っとるだけやな
まぁその鈍感力も大事やけどね
40 : 2021/02/06(土) 04:30:30.27 ID:USrWZjXGa
>>37
海外をひとくくりにしてるで何も見えてないで
39 : 2021/02/06(土) 04:30:05.22 ID:zIjPYjPt0
まあ歴史的に見て女に権力持たせるとろくなことないのは本当
武則天、クレパト、エリザベスくらいやないの有能なの
41 : 2021/02/06(土) 04:30:40.14 ID:/cv2nCSv0
>>39
比率で見るとむしろ有能やないか?
46 : 2021/02/06(土) 04:32:54.53 ID:zIjPYjPt0
>>41
サンプル少ないからなんとも言えんが大概悲惨な末路な気がするが
北条政子、日野富子、豊臣茶々、孝謙天皇
ゴミばっかやな
47 : 2021/02/06(土) 04:33:14.46 ID:+qBKTLRp0
>>41
自殺しろよ無能
48 : 2021/02/06(土) 04:33:47.15 ID:fJZ/6Zdf0
>>39
それじゃぁまるで与党の男性比率が高い我が国が超優秀国家みたいじゃん
52 : 2021/02/06(土) 04:35:01.26 ID:zIjPYjPt0
>>48
逆に女性比率上がったらもっとやらかすと思うで
50 : 2021/02/06(土) 04:34:26.69 ID:PqXylRgK0
>>39
日本には丸太装備の巴御前がおるから
42 : 2021/02/06(土) 04:32:03.28 ID:wjdbrpUh0
相変わらず馬鹿な欧米人
一番男女平等が徹底してるのはお前らの天敵中国共産党やぞ
43 : 2021/02/06(土) 04:32:14.29 ID:UmxLv9Dy0
白って正義感に駆られるとこういうことやりだすよな
難民受け入れの時も意味不明に正義感に駆られてたし
44 : 2021/02/06(土) 04:32:48.15 ID:+qBKTLRp0
まーた日本対白人の対立を持ち込もうとしてんのかよ
日本がこの件で叩かれようが中国の味方になんかなるわけないだろハゲ
45 : 2021/02/06(土) 04:32:49.67 ID:/cv2nCSv0
コロナ禍でジョンチョーがアジア人差別に対して声をあげたとき、欧州大使館の人々は今回と同じくらいの怒りと熱気を帯びてくれたのか?
ワイにはそうは見えなかった
51 : 2021/02/06(土) 04:34:42.18 ID:/cv2nCSv0
ルイスハミルトンがBLMやアジア人差別について声をあげたとき、欧州の要人たちは目を逸らしていたのをワイは知っとる
54 : 2021/02/06(土) 04:35:28.71 ID:4DjN+Sob0
白人どもなんて、マウント取りたいだけのクズやぞ
61 : 2021/02/06(土) 04:38:56.75 ID:/cv2nCSv0
>>54
日本政府も海外で似たようなことよくやっとるから、そこは他人のこと言えんで😞
55 : 2021/02/06(土) 04:36:41.70 ID:WaKM4xwv0
日本語わからない外国人が森の発言に文句つけるの片腹痛いわ
日本語ネイティブの日本人ですら森の話は聞き取り困難やのに
56 : 2021/02/06(土) 04:37:22.50 ID:/cv2nCSv0
今度は黄色人種たちが受ける数々の差別や偏見についても声をあげて欲しい
この怒りと熱気がエスノセントリズムのためだけに利用されないことを願っとる😞
60 : 2021/02/06(土) 04:38:51.52 ID:zIjPYjPt0
>>56
アジア人同士が一番憎み合ってるから無理やねそれは
インドと中華が共闘なんて絶対ないし日韓が協力することもないし欧米に付け入る隙与えるだけやわ
57 : 2021/02/06(土) 04:38:10.88 ID:mnN4MIY+a
皆んな日本に興味あるんやな
58 : 2021/02/06(土) 04:38:13.56 ID:TheoMad2a
有能かどうかなんて男女差なんてねーよ
GAFAのトランプ追い出しの時もドイツのメルケルが正論かましてたし
お隣の台湾もコロナ終息させて景気も改善させとる
優秀なヤツは優秀でそうじゃないヤツはそうなんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました